DIA-101-2010-01-01-1 | 大韓民国 | 2010年1月1日 | 2010年代 | 韓インド包括的経済連携協定(CEPA),発効。 |
DIA-101-2010-01-05-1 | 大韓民国 | 2010年1月5日 | 2010年代 | 現代製鉄唐津工場の第1高炉で火入れ式。 |
DIA-101-2010-01-11-1 | 大韓民国 | 2010年1月11日 | 2010年代 | 政府,世宗市への行政官庁移転を取りやめ,「教育科学中心都市」とする事業修正案を発表。 |
DIA-101-2010-01-20-1 | 大韓民国 | 2010年1月20日 | 2010年代 | 金泰栄国防部長官,「北朝鮮に核攻撃の兆候があれば先制攻撃も辞さない」と発言。 |
DIA-101-2010-01-27-1 | 大韓民国 | 2010年1月27日 | 2010年代 | 北朝鮮,白?島と延坪島付近の北方限界線周辺の海域に向けて合計約200発の砲弾を発射(~28日)。 |
DIA-101-2010-01-28-1 | 大韓民国 | 2010年1月28日 | 2010年代 | 李明博大統領,BBCとのインタビューで,「南北首脳会談の用意がある」とを表明。 |
DIA-101-2010-02-09-1 | 大韓民国 | 2010年2月9日 | 2010年代 | ロッテグループ,GSマートとGS百貨店の買収を発表。 |
DIA-101-2010-02-24-1 | 大韓民国 | 2010年2月24日 | 2010年代 | サムスン電子,世界で初めて40ナノ級4ギガDDR3DRAMの量産に入ったと発表。 |
DIA-101-2010-02-25-1 | 大韓民国 | 2010年2月25日 | 2010年代 | STX重工業,イラクのバスラで一貫製鉄所と火力発電所,複合石油化学団地の計64億ドルのプラントを受注。 |
DIA-101-2010-03-01-1 | 大韓民国 | 2010年3月1日 | 2010年代 | 女子フィギュアスケートのキム・ヨナ選手,バンクーバー冬季五輪で金メダル。女子選手初のグランドスラムを達成。 |
DIA-101-2010-03-08-1 | 大韓民国 | 2010年3月8日 | 2010年代 | 韓米合同軍事演習「キーリゾルブ」実施(~18日)。 |
DIA-101-2010-03-16-1 | 大韓民国 | 2010年3月16日 | 2010年代 | 韓国銀行新総裁に金仲秀OECD大使が内定。 |
DIA-101-2010-03-23-1 | 大韓民国 | 2010年3月23日 | 2010年代 | 日韓有識者の第2期歴史共同研究委員会報告書公表,歴史認識の相違点は残しつつ,韓国側が日本側の研究成果に一定の評価。 |
DIA-101-2010-03-24-1 | 大韓民国 | 2010年3月24日 | 2010年代 | 李健煕,サムスン電子会長として経営一線への復帰を宣言。 |
DIA-101-2010-03-26-1 | 大韓民国 | 2010年3月26日 | 2010年代 | 海軍哨戒艦の「天安」,白?島南西沖の黄海で原因不明の爆発に遭う。乗組員46人が死亡・行方不明(27日沈没)。 |
DIA-101-2010-04-11-1 | 大韓民国 | 2010年4月11日 | 2010年代 | 国防部,哨戒艦沈没原因を解明する軍民合同調査団を結成。 |
DIA-101-2010-04-14-1 | 大韓民国 | 2010年4月14日 | 2010年代 | ムーディーズ,韓国の信用等級をA1に格上げ,1997年の通貨危機以前の水準に復帰。 |
DIA-101-2010-04-23-1 | 大韓民国 | 2010年4月23日 | 2010年代 | 北朝鮮,金剛山観光地区内の韓国政府・韓国観光公社所有の不動産を没収。 |
DIA-101-2010-04-30-1 | 大韓民国 | 2010年4月30日 | 2010年代 | 李大統領,中国の胡錦濤主席と会談。哨戒艦沈没事件と韓中FTAを議論。 |
DIA-101-2010-05-12-1 | 大韓民国 | 2010年5月12日 | 2010年代 | サムスン生命,株式市場に上場。初日の時価総額は22兆8000億ウォンと上場企業中4位に。 |
DIA-101-2010-05-14-1 | 大韓民国 | 2010年5月14日 | 2010年代 | ポスコ,大宇インターナショナル買収の優先交渉権を獲得。 |
DIA-101-2010-05-20-1 | 大韓民国 | 2010年5月20日 | 2010年代 | 軍民合同調査団,3月の哨戒艦「天安」の沈没は,北朝鮮の魚雷による外部水中爆発が原因であったと発表。 |
DIA-101-2010-05-20-2 | 大韓民国 | 2010年5月20日 | 2010年代 | 北朝鮮国防委員会,軍民合同調査団による哨戒艦沈没の調査結果をでっち上げと主張。北側調査団の受け入れを要求。 |
DIA-101-2010-05-21-1 | 大韓民国 | 2010年5月21日 | 2010年代 | アメリカのクリントン国務長官,哨戒艦沈没の調査結果を受け,北朝鮮に対して,軍事的挑発は重大な結果を招く,と警告。 |
DIA-101-2010-05-24-1 | 大韓民国 | 2010年5月24日 | 2010年代 | 政府,哨戒艦沈没への7項目の対抗策を発表。開城工業団地運営および人道支援を除くすべての経済的交流を停止。 |
DIA-101-2010-05-25-1 | 大韓民国 | 2010年5月25日 | 2010年代 | 北朝鮮の祖国平和統一委員会,韓国の哨戒艦沈没関連対抗策に抗議,「南側とのすべての関係を断絶する」と発表。 |
DIA-101-2010-05-28-1 | 大韓民国 | 2010年5月28日 | 2010年代 | 韓国と中国,韓中FTAに関する産官学共同研究を終了。 |
DIA-101-2010-05-29-1 | 大韓民国 | 2010年5月29日 | 2010年代 | 日韓中首脳会議,開催。 |
DIA-101-2010-05-29-2 | 大韓民国 | 2010年5月29日 | 2010年代 | 鳩山首相,大田顕忠院を訪問。哨戒艦沈没で犠牲となった将兵の墓所を参拝。 |
DIA-101-2010-05-29-3 | 大韓民国 | 2010年5月29日 | 2010年代 | 温家宝中国首相,韓中首脳会談で哨戒艦沈没と関連し,「国際的調査と各国の反応を注視する」と発言。 |
DIA-101-2010-06-02-1 | 大韓民国 | 2010年6月2日 | 2010年代 | 統一地方選挙実施。ハンナラ党が予想外の敗北。ソウルは呉世勲市長が再選。 |
DIA-101-2010-06-03-1 | 大韓民国 | 2010年6月3日 | 2010年代 | 鄭夢準ハンナラ党代表,統一地方選敗北の責任を取って辞任。 |
DIA-101-2010-06-25-1 | 大韓民国 | 2010年6月25日 | 2010年代 | 金融機関,建設,造船等の65社をワークアウトもしくは退出させる方針。政府は貯蓄銀行のプロジェクト融資4兆4000億ウォンの買い取りを決定。 |
DIA-101-2010-06-25-2 | 大韓民国 | 2010年6月25日 | 2010年代 | サムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーS」国内販売開始,1万台余りが5時間で売り切れ。 |
DIA-101-2010-06-27-1 | 大韓民国 | 2010年6月27日 | 2010年代 | 李大統領とアメリカのオバマ大統領,戦時作戦統制権の移管を,2015年12月1日まで3年7カ月延期することで合意。 |
DIA-101-2010-06-29-1 | 大韓民国 | 2010年6月29日 | 2010年代 | 国会,本会議で世宗市整備計画事業修正案を否決。 |
DIA-101-2010-07-01-1 | 大韓民国 | 2010年7月1日 | 2010年代 | 労組専従者への賃金支払い禁止と例外規定としての一定の勤労時間免除制度(タイムオフ)実施。 |
DIA-101-2010-07-07-1 | 大韓民国 | 2010年7月7日 | 2010年代 | 李大統領,大統領府組織を改編。 |
DIA-101-2010-07-09-1 | 大韓民国 | 2010年7月9日 | 2010年代 | 韓国銀行金融通貨委員会,基準金利を17カ月ぶりに引き上げて2.0%から2.25%とすることを決定。 |
DIA-101-2010-07-09-2 | 大韓民国 | 2010年7月9日 | 2010年代 | 国連安保理事会,哨戒艦沈没事件についての議長声明を採択。 |
DIA-101-2010-07-12-1 | 大韓民国 | 2010年7月12日 | 2010年代 | 城南市,モラトリアム宣言。板橋基盤施設造成費5200億ウォンの短期弁済困難。 |
DIA-101-2010-07-15-1 | 大韓民国 | 2010年7月15日 | 2010年代 | アメリカのオバマ大統領,ミシガン州ホーランドのLG化学バッテリー工場起工式に参席。 |
DIA-101-2010-07-21-1 | 大韓民国 | 2010年7月21日 | 2010年代 | 韓米外相・国防相(2プラス2)会談,ソウルで実施。 |
DIA-101-2010-07-21-2 | 大韓民国 | 2010年7月21日 | 2010年代 | アメリカのクリントン国務長官,哨戒艦沈没と関連し,北朝鮮への新たな金融制裁を表明。 |
DIA-101-2010-07-24-1 | 大韓民国 | 2010年7月24日 | 2010年代 | ASEAN地域フォーラム(ARF),哨戒艦沈没と関連し,憂慮の念と国連安保理議長声明への支持を表明。 |
DIA-101-2010-07-25-1 | 大韓民国 | 2010年7月25日 | 2010年代 | 韓米両軍,過去最大級の合同軍事演習を実施(~28日)。米軍の空母は日本海に展開。 |
DIA-101-2010-07-28-1 | 大韓民国 | 2010年7月28日 | 2010年代 | 国会の再・補欠選挙,実施。ハンナラ党が8議席中5議席を獲得。 |
DIA-101-2010-07-29-1 | 大韓民国 | 2010年7月29日 | 2010年代 | 李大統領,「全経連は大企業の利益のみ擁護せずに社会的責任も念頭に置くべき」と発言。 |
DIA-101-2010-07-29-2 | 大韓民国 | 2010年7月29日 | 2010年代 | 鄭雲燦首相,世宗市事業修正案否決の責任を取り辞任。 |
DIA-101-2010-08-01-1 | 大韓民国 | 2010年8月1日 | 2010年代 | 公共料金が相次ぐ値上げ,住宅用電気料金は平均2%,都市ガス料金は平均4.9%。市外・高速バス料金も値上げ。 |
DIA-101-2010-08-04-1 | 大韓民国 | 2010年8月4日 | 2010年代 | ポスコ,インドネシアのクラカタウ社と合弁で同国での年産600万トン規模の一貫製鉄所建設に合意。 |
DIA-101-2010-08-05-1 | 大韓民国 | 2010年8月5日 | 2010年代 | 韓国軍,黄海で単独海上機動訓練を実施(~9日)。 |
DIA-101-2010-08-08-1 | 大韓民国 | 2010年8月8日 | 2010年代 | 李大統領,内閣を改造。首相に金台鎬前慶尚南道知事を内定,7長官を交代。 |
DIA-101-2010-08-10-1 | 大韓民国 | 2010年8月10日 | 2010年代 | 菅直人首相,韓国併合100周年に際し,「植民地支配がもたらした多大な損害と苦痛に対して,改めて痛切な反省と心からの謝罪を表明する」との談話を発表。 |
DIA-101-2010-08-12-1 | 大韓民国 | 2010年8月12日 | 2010年代 | 双竜自動車売却の優先交渉者にインドのマヒンドラ社が選定される。 |
DIA-101-2010-08-15-1 | 大韓民国 | 2010年8月15日 | 2010年代 | 李大統領,光復節挨拶で統一税の導入に言及。 |
DIA-101-2010-08-16-1 | 大韓民国 | 2010年8月16日 | 2010年代 | サムスン電子,中小企業との7つの「相生方案」を発表。 |
DIA-101-2010-08-21-1 | 大韓民国 | 2010年8月21日 | 2010年代 | 李大統領,朴槿恵元ハンナラ党代表と11カ月ぶりに会談。 |
DIA-101-2010-08-26-1 | 大韓民国 | 2010年8月26日 | 2010年代 | ソウルで韓国・ボリビア首脳会談,リチウム開発および産業化に関する了解覚書を締結。 |
DIA-101-2010-08-29-1 | 大韓民国 | 2010年8月29日 | 2010年代 | 政府,不動産総合対策を発表。 |
DIA-101-2010-08-29-2 | 大韓民国 | 2010年8月29日 | 2010年代 | 金台鎬首相内定者,収賄疑惑を受け,首相指名を辞退。 |
DIA-101-2010-08-30-1 | 大韓民国 | 2010年8月30日 | 2010年代 | 韓ペルーFTA,交渉妥結。 |
DIA-101-2010-09-04-1 | 大韓民国 | 2010年9月4日 | 2010年代 | 柳明桓外務部長官,娘の縁故採用疑惑を受け辞意を表明。 |
DIA-101-2010-09-13-1 | 大韓民国 | 2010年9月13日 | 2010年代 | 李大統領,大企業トップ12人と会談,「大企業のために中小企業がうまくいかないのは事実」として「相生」ための努力を求める。 |
DIA-101-2010-09-13-2 | 大韓民国 | 2010年9月13日 | 2010年代 | 大韓赤十字社,8月の北朝鮮水害と関連,コメ5000トンなどを送る,と発表。 |
DIA-101-2010-09-16-1 | 大韓民国 | 2010年9月16日 | 2010年代 | 政府国民経済対策会議,2011年度予算に「庶民希望3大中核課題」関連予算を計上することを決定。 |
DIA-101-2010-09-17-1 | 大韓民国 | 2010年9月17日 | 2010年代 | LG電子,創業家の具本俊副会長が経営のトップに。 |
DIA-101-2010-09-21-1 | 大韓民国 | 2010年9月21日 | 2010年代 | 現代自動車,ロシアのサンクトペテルブルクに年産15万台規模の工場を竣工,竣工式にプーチン首相も出席。 |
DIA-101-2010-09-29-1 | 大韓民国 | 2010年9月29日 | 2010年代 | 李大統領主催で大・中小企業同伴成長戦略会議,中小企業支援策を決定。 |
DIA-101-2010-10-01-1 | 大韓民国 | 2010年10月1日 | 2010年代 | 李大統領,金滉植監査院長を首相に任命。 |
DIA-101-2010-10-06-1 | 大韓民国 | 2010年10月6日 | 2010年代 | 韓EUFTA,正式署名。 |
DIA-101-2010-10-13-1 | 大韓民国 | 2010年10月13日 | 2010年代 | 韓国軍,大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)にもとづく海上封鎖訓練を初めて実施(~14日)。14カ国が参加,自衛隊からは護衛艦2隻が参加。 |
DIA-101-2010-10-18-1 | 大韓民国 | 2010年10月18日 | 2010年代 | 李大統領,白菜など農水産物の価格暴騰に対して流通構造の改善を指示。 |
DIA-101-2010-10-22-1 | 大韓民国 | 2010年10月22日 | 2010年代 | 慶州でG20財務長官・中央銀行総裁会議開幕。 |
DIA-101-2010-10-26-1 | 大韓民国 | 2010年10月26日 | 2010年代 | 政府,第2次低出産・高齢化社会基本計画を確定。 |
DIA-101-2010-10-27-1 | 大韓民国 | 2010年10月27日 | 2010年代 | 地方再・補欠選挙,実施。ハンナラ党が6選挙区中5選挙区で勝利。 |
DIA-101-2010-10-28-1 | 大韓民国 | 2010年10月28日 | 2010年代 | 北朝鮮,南北赤十字会談でコメ50万トンと肥料30万トンを要求。 |
DIA-101-2010-10-30-1 | 大韓民国 | 2010年10月30日 | 2010年代 | 南北離散家族再会(~11月5日)。南北合計で836人が面会。 |
DIA-101-2010-11-11-1 | 大韓民国 | 2010年11月11日 | 2010年代 | 主要20カ国・地域(G20)首脳会議,ソウルで開催(~12日)。李大統領と来韓の各国首脳,相次いで会談。 |
DIA-101-2010-11-12-1 | 大韓民国 | 2010年11月12日 | 2010年代 | ソウルG20サミット閉幕,為替レートの柔軟性拡大,経常収支ガイドラインに向けた日程に合意したソウル宣言を採択。 |
DIA-101-2010-11-13-1 | 大韓民国 | 2010年11月13日 | 2010年代 | SKテレコム,サムスン電子のギャラクシーTab販売開始。 |
DIA-101-2010-11-14-1 | 大韓民国 | 2010年11月14日 | 2010年代 | 金星煥外交通商部長官と前原誠司外相,朝鮮王室儀軌など朝鮮王朝関連図書を韓国に引き渡す日韓図書協定に署名。 |
DIA-101-2010-11-16-1 | 大韓民国 | 2010年11月16日 | 2010年代 | 韓国銀行金融通貨委員会,基準金利を2.25%から2.50%に引き上げ。 |
DIA-101-2010-11-16-2 | 大韓民国 | 2010年11月16日 | 2010年代 | 現代建設債権団,現代グループを買収優先交渉対象者に選定。 |
DIA-101-2010-11-23-1 | 大韓民国 | 2010年11月23日 | 2010年代 | 北朝鮮,延坪島を砲撃。砲弾80発が着弾,民間人2人を含む4人が死亡。 |
DIA-101-2010-11-23-2 | 大韓民国 | 2010年11月23日 | 2010年代 | 政府,延坪島砲撃は韓国への武力挑発で,北朝鮮は相応の責任を追うべき,と発表。 |
DIA-101-2010-11-23-3 | 大韓民国 | 2010年11月23日 | 2010年代 | 仙谷官房長官,ギブス・ホワイトハウス報道官,ラブロフ・ロシア外相,相次いで北朝鮮の延坪島砲撃を非難。 |
DIA-101-2010-11-23-4 | 大韓民国 | 2010年11月23日 | 2010年代 | ハナ金融,外換銀行の株式51.02%を取得することでローンスターと合意。 |
DIA-101-2010-11-23-5 | 大韓民国 | 2010年11月23日 | 2010年代 | 現代製鉄,唐津製鉄所第2高炉火入れ式,同社は年産2000万トン体制に。 |
DIA-101-2010-11-25-1 | 大韓民国 | 2010年11月25日 | 2010年代 | 金泰栄国防部長官,延坪島砲撃の責任を取って辞意を表明。 |
DIA-101-2010-11-26-1 | 大韓民国 | 2010年11月26日 | 2010年代 | 政府,予算案を国会に提出。自走砲と戦闘機に1兆4000億ウォンを計上。 |
DIA-101-2010-11-27-1 | 大韓民国 | 2010年11月27日 | 2010年代 | 中国の武大偉朝鮮半島問題特別代表,6カ国協議首席代表による緊急会合を提案。 |
DIA-101-2010-11-28-1 | 大韓民国 | 2010年11月28日 | 2010年代 | 現代自動車,年産40万台規模の中国北京第3工場着工,2012年には中国で年産100万台体制に。 |
DIA-101-2010-11-28-2 | 大韓民国 | 2010年11月28日 | 2010年代 | 韓米両軍,黄海で合同軍事演習を実施(~12月1日)。アメリカの空母「ジョージ・ワシントン」も同海域で参加。 |
DIA-101-2010-11-29-1 | 大韓民国 | 2010年11月29日 | 2010年代 | 李大統領,延坪島砲撃と関連し,対国民談話を発表。 |
DIA-101-2010-11-30-1 | 大韓民国 | 2010年11月30日 | 2010年代 | 金滉植首相,延坪島砲撃への韓国軍の対応や準備に不備があったと認める。 |
DIA-101-2010-12-03-1 | 大韓民国 | 2010年12月3日 | 2010年代 | サムスングループ役員人事,李健煕会長の長男李在鎔と長女の李富鎭が社長昇進,グループ統括組織として未来戦略室を設置。 |
DIA-101-2010-12-03-2 | 大韓民国 | 2010年12月3日 | 2010年代 | ソウル行政法院,環境団体による4大河川整備事業漢江区間の工事差し止め請求を却下。 |
DIA-101-2010-12-03-3 | 大韓民国 | 2010年12月3日 | 2010年代 | 韓米FTAの追加交渉,妥結。アメリカ市場での自動車関税を即時撤廃から5年内撤廃に変更。 |
DIA-101-2010-12-03-4 | 大韓民国 | 2010年12月3日 | 2010年代 | 韓国軍,日米共同統合演習に初めてオブザーバー参加。 |
DIA-101-2010-12-04-1 | 大韓民国 | 2010年12月4日 | 2010年代 | 李大統領,国防部長官に金寛鎮元合同参謀議長を任命。 |
DIA-101-2010-12-05-1 | 大韓民国 | 2010年12月5日 | 2010年代 | サムスン電子,水原に1万人規模の新研究所「R5」を着工。 |
DIA-101-2010-12-06-1 | 大韓民国 | 2010年12月6日 | 2010年代 | 国際刑事裁判所,延坪島砲撃と哨戒艦撃沈が戦争犯罪に当たるかの予備調査を開始。 |
DIA-101-2010-12-07-1 | 大韓民国 | 2010年12月7日 | 2010年代 | 金寛鎮国防部長官,北朝鮮の攻撃の際は自衛権行使を優先,と軍に下達。 |
DIA-101-2010-12-07-2 | 大韓民国 | 2010年12月7日 | 2010年代 | 日米韓3カ国の外相,北朝鮮の核開発と韓国・延坪島砲撃を非難,挑発行為の中断を要求する共同声明を発表。 |
DIA-101-2010-12-07-3 | 大韓民国 | 2010年12月7日 | 2010年代 | 李大統領,閣議で黄海5島の要塞化を段階的に推進せよ,と指示。 |
DIA-101-2010-12-08-1 | 大韓民国 | 2010年12月8日 | 2010年代 | 2011年度予算案,ハンナラ党の単独審議により国会本会議を通過(支出総額309兆5518億ウォン,前年比5.5%増)。親水法なども通過。 |
DIA-101-2010-12-14-1 | 大韓民国 | 2010年12月14日 | 2010年代 | 総合株価指数(KOSPI)終値,2009.05と3年1カ月ぶりに2000台を回復。 |
DIA-101-2010-12-14-2 | 大韓民国 | 2010年12月14日 | 2010年代 | サムスン電子,医療機器メーカーのメディソン社の買収契約を締結,医療機器部門に本格参入。 |
DIA-101-2010-12-17-1 | 大韓民国 | 2010年12月17日 | 2010年代 | 現代建設債権団,買収資金の出処問題で現代グループの優先交渉者の地位剥奪を発表,現代自動車グループと交渉へ。 |
DIA-101-2010-12-18-1 | 大韓民国 | 2010年12月18日 | 2010年代 | 於青島沖で違法操業中の中国漁船,韓国海洋警察の警備艇に体当たり,沈没。 |
DIA-101-2010-12-19-1 | 大韓民国 | 2010年12月19日 | 2010年代 | 国連安保理,延坪島砲撃と関連して緊急会合を開催。中国の反対により声明採択に至らず。 |
DIA-101-2010-12-20-1 | 大韓民国 | 2010年12月20日 | 2010年代 | 韓国軍,延坪島周辺海域で射撃訓練を実施。 |
DIA-101-2010-12-25-1 | 大韓民国 | 2010年12月25日 | 2010年代 | 海洋警察,警備艇に体当たりして沈没した中国船の乗組員3人を起訴しないまま本国送還。 |
DIA-101-2010-12-27-1 | 大韓民国 | 2010年12月27日 | 2010年代 | 国防部,国防白書で北朝鮮の政権と軍を「我々の敵」と表現。 |
DIA-101-2010-12-29-1 | 大韓民国 | 2010年12月29日 | 2010年代 | 韓国土地住宅公社(LH),138事業のうち114事業を縮小・延期もしくは中止する構造調整策を発表。 |
DIA-101-2010-12-29-2 | 大韓民国 | 2010年12月29日 | 2010年代 | 統一部,李大統領への新年業務報告で対北朝鮮政策の基本を,「交流・協力」から「統一準備」に変える考えを示す。 |
DIA-101-2010-12-29-3 | 大韓民国 | 2010年12月29日 | 2010年代 | 国防部,李大統領への2011年度業務報告で合同軍司令部と西北海域司令部の創設,黄海5島の要塞化推進を表明。 |
DIA-101-2011-01-03-1 | 大韓民国 | 2011年1月3日 | 2010年代 | 李大統領,新年特別演説で安保強化,持続的経済活性化,国民生活の質の先進化を国政課題として提示。 |
DIA-101-2011-01-04-1 | 大韓民国 | 2011年1月4日 | 2010年代 | 呉世勲ソウル市長,無償給食条例の公布を拒否。 |
DIA-101-2011-01-06-1 | 大韓民国 | 2011年1月6日 | 2010年代 | 許光泰ソウル市議会議長,無償給食条例を職権にて公布。 |
DIA-101-2011-01-07-1 | 大韓民国 | 2011年1月7日 | 2010年代 | 現代建設債権団,現代自動車グループに買収の優先交渉権を付与。 |
DIA-101-2011-01-11-1 | 大韓民国 | 2011年1月11日 | 2010年代 | 万都,中国・吉利汽車と自動車部品生産の合弁会社設立の契約締結。 |
DIA-101-2011-01-13-1 | 大韓民国 | 2011年1月13日 | 2010年代 | 政府,食料品の関税引き下げを含む総合物価対策を発表。 |
DIA-101-2011-01-13-2 | 大韓民国 | 2011年1月13日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を2.50%から2.75%に引き上げ。 |
DIA-101-2011-01-13-3 | 大韓民国 | 2011年1月13日 | 2010年代 | 民主党,無償保育と大学授業料半額化を党論として確定。 |
DIA-101-2011-01-15-1 | 大韓民国 | 2011年1月15日 | 2010年代 | 金融委員会,三和相互貯蓄銀行に財務状況悪化で6カ月の営業停止命令。 |
DIA-101-2011-01-20-1 | 大韓民国 | 2011年1月20日 | 2010年代 | GM大宇,社名を「韓国GM」に変更。 |
DIA-101-2011-01-20-2 | 大韓民国 | 2011年1月20日 | 2010年代 | 北朝鮮,南北高官級軍事会談とそれに先立つ予備会談を韓国に提案。 |
DIA-101-2011-01-21-1 | 大韓民国 | 2011年1月21日 | 2010年代 | 海軍特殊戦旅団,ソマリアの海賊に乗っ取られた貨物船三湖ジュエリー号を銃撃戦の末に奪還。 |
DIA-101-2011-02-08-1 | 大韓民国 | 2011年2月8日 | 2010年代 | 南北軍事実務会談,板門店で開催。9日,決裂。 |
DIA-101-2011-02-10-1 | 大韓民国 | 2011年2月10日 | 2010年代 | 韓米FTA,追加交渉の合意内容に正式署名。 |
DIA-101-2011-02-10-2 | 大韓民国 | 2011年2月10日 | 2010年代 | ロッテグループ,重光昭夫(辛東彬)副会長を会長に昇格。 |
DIA-101-2011-02-11-1 | 大韓民国 | 2011年2月11日 | 2010年代 | 韓国高速鉄道「KTX」,ソウル近郊のトンネル内で開通後初の脱線事故。 |
DIA-101-2011-02-13-1 | 大韓民国 | 2011年2月13日 | 2010年代 | 韓国企業連合,サウジアラビアで総額25億ドルのガスプラント建設を受注。 |
DIA-101-2011-02-25-1 | 大韓民国 | 2011年2月25日 | 2010年代 | サムスングループ,アメリカのクインタイルズとの合弁企業設立により,バイオ医薬品事業への新規参入を発表。 |
DIA-101-2011-02-28-1 | 大韓民国 | 2011年2月28日 | 2010年代 | 政府,温暖化ガスの排出量取引制導入を当初予定の2013年から2015年に延期する方針を発表。 |
DIA-101-2011-02-28-2 | 大韓民国 | 2011年2月28日 | 2010年代 | 韓米両軍,韓米合同軍事演習「キーリゾルブ」を韓国全域で実施(~3月11日)。 |
DIA-101-2011-03-04-1 | 大韓民国 | 2011年3月4日 | 2010年代 | 政府機関,国会,在韓米軍,銀行などのウェブサイト,大規模なサイバー攻撃を受ける。 |
DIA-101-2011-03-08-1 | 大韓民国 | 2011年3月8日 | 2010年代 | 現代自動車グループ,現代建設の買収契約を締結。 |
DIA-101-2011-03-10-1 | 大韓民国 | 2011年3月10日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を2.75%から3.00%に引き上げ。 |
DIA-101-2011-03-11-1 | 大韓民国 | 2011年3月11日 | 2010年代 | 李大統領,東日本大震災に際し,日本政府あてに慰労の電報を送る。 |
DIA-101-2011-03-12-1 | 大韓民国 | 2011年3月12日 | 2010年代 | 政府,日本の東日本大震災を受けて救助隊員・救助犬を緊急派遣。 |
DIA-101-2011-03-16-1 | 大韓民国 | 2011年3月16日 | 2010年代 | 韓国による対日物資支援相次ぐ。政府はホウ酸52.6トン,ガス公社はLNG50万トン,SKはガソリン26万バレリの支援を決定。 |
DIA-101-2011-03-21-1 | 大韓民国 | 2011年3月21日 | 2010年代 | 韓ペルーFTA,正式署名。 |
DIA-101-2011-03-25-1 | 大韓民国 | 2011年3月25日 | 2010年代 | 政府,福島第一原発の放射性物質漏洩事故を受けて一部食品の対日輸入停止。 |
DIA-101-2011-03-28-1 | 大韓民国 | 2011年3月28日 | 2010年代 | ポスコ,光陽製鉄所に年産200万トンの船舶用厚鋼板の新工場を完工。 |
DIA-101-2011-03-30-1 | 大韓民国 | 2011年3月30日 | 2010年代 | 金滉植首相,東南圏新空港建設計画の白紙化を発表。 |
DIA-101-2011-03-30-2 | 大韓民国 | 2011年3月30日 | 2010年代 | 日本文部科学省,中学校教科書の検定結果を発表。地理,公民の全教科書が竹島は日本領と記載。 |
DIA-101-2011-04-01-1 | 大韓民国 | 2011年4月1日 | 2010年代 | 李大統領,竹島領有権を記載した日本の教科書問題と関連,「独島(竹島)はわが領土。実効支配を強化していく」と強調。 |
DIA-101-2011-04-08-1 | 大韓民国 | 2011年4月8日 | 2010年代 | 焼酎大手の真露,ハイトビールの吸収合併を発表。 |
DIA-101-2011-04-11-1 | 大韓民国 | 2011年4月11日 | 2010年代 | サムスン重工業,イギリスのゴラーLNGエナジー社などから総額12億ドルのLNG船6隻を受注。 |
DIA-101-2011-04-11-2 | 大韓民国 | 2011年4月11日 | 2010年代 | 朝鮮日報,東日本大震災への韓国からの支援に対する日本政府の感謝広告を掲載。 |
DIA-101-2011-04-11-3 | 大韓民国 | 2011年4月11日 | 2010年代 | 朝鮮日報,大韓赤十字社などの日本支援キャンペーンが10日までに集めた義援金は500億ウォン,と報道。 |
DIA-101-2011-04-12-1 | 大韓民国 | 2011年4月12日 | 2010年代 | 現代製鉄,唐津製鉄所で年産400万トン規模の第3高炉を着工。 |
DIA-101-2011-04-19-1 | 大韓民国 | 2011年4月19日 | 2010年代 | サムスン電子,HDD事業を米シーゲイト・テクノロジー社に売却すると発表。 |
DIA-101-2011-04-20-1 | 大韓民国 | 2011年4月20日 | 2010年代 | ハンファ建設,サウジアラビアで10.5億ドル相当の発電・淡水化プラント工事を受注。 |
DIA-101-2011-04-21-1 | 大韓民国 | 2011年4月21日 | 2010年代 | サムスン電子,韓国・日本・ドイツで特許侵害の差し止めを求めてアメリカのアップル社を逆提訴。 |
DIA-101-2011-04-26-1 | 大韓民国 | 2011年4月26日 | 2010年代 | ハイニックス半導体の債権団,保有株式の外部売却を発表。 |
DIA-101-2011-04-27-1 | 大韓民国 | 2011年4月27日 | 2010年代 | 現代重工業が日本に支援したディーゼル発電機(PPS),本格稼働。 |
DIA-101-2011-04-27-2 | 大韓民国 | 2011年4月27日 | 2010年代 | 国会および地方の再・補欠選実施。重点区の盆唐乙選挙区と江原道知事に民主党候補が当選。 |
DIA-101-2011-05-04-1 | 大韓民国 | 2011年5月4日 | 2010年代 | 国会,韓EU・FTAの批准同意案を可決。民主党は野党連帯を考慮し,採決を欠席。 |
DIA-101-2011-05-16-1 | 大韓民国 | 2011年5月16日 | 2010年代 | 教育科学技術部,国際科学ビジネスベルトの拠点地区の候補地として,大田市の大徳研究開発特区を選定。 |
DIA-101-2011-05-17-1 | 大韓民国 | 2011年5月17日 | 2010年代 | 公的資金管理委員会,ウリ金融持株の産銀持株への統合計画を発表。 |
DIA-101-2011-05-18-1 | 大韓民国 | 2011年5月18日 | 2010年代 | 自動車部品メーカー・柳成企業の労組,牙山工場を不法占拠してストライキ決行(24日収束)。 |
DIA-101-2011-05-18-2 | 大韓民国 | 2011年5月18日 | 2010年代 | STX重工業,イラクで総額30億ドル相当のディーゼル発電プラント25基の建設受注。 |
DIA-101-2011-05-26-1 | 大韓民国 | 2011年5月26日 | 2010年代 | 韓国航空宇宙産業(KAI),超音速訓練機のインドネシアへの輸出が決定。 |
DIA-101-2011-06-09-1 | 大韓民国 | 2011年6月9日 | 2010年代 | 欧州自動車工業会(ACEA),現代自動車の加盟を承認(2012年1月)。 |
DIA-101-2011-06-10-1 | 大韓民国 | 2011年6月10日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を3.00%から3.25%に引き上げ。 |
DIA-101-2011-06-10-2 | 大韓民国 | 2011年6月10日 | 2010年代 | 日韓図書協定,発効。 |
DIA-101-2011-06-26-1 | 大韓民国 | 2011年6月26日 | 2010年代 | 政府,原油の一時的な輸入関税引き下げを決定。 |
DIA-101-2011-06-28-1 | 大韓民国 | 2011年6月28日 | 2010年代 | 韓国輸出入銀行,800億円規模のサムライ債発行。 |
DIA-101-2011-06-28-2 | 大韓民国 | 2011年6月28日 | 2010年代 | 大韓通運の売却入札で,CJグループが優先交渉対象者に選定。 |
DIA-101-2011-06-30-1 | 大韓民国 | 2011年6月30日 | 2010年代 | 金融委員会,「家計負債総合対策」を発表。 |
DIA-101-2011-07-01-1 | 大韓民国 | 2011年7月1日 | 2010年代 | 韓EU・FTA,発効。 |
DIA-101-2011-07-04-1 | 大韓民国 | 2011年7月4日 | 2010年代 | ハンナラ党,新代表に中間派の洪準杓議員を選出。 |
DIA-101-2011-07-06-1 | 大韓民国 | 2011年7月6日 | 2010年代 | 国際オリンピック委員会(IOC),平昌を2018年冬季オリンピック開催地に選定。 |
DIA-101-2011-07-11-1 | 大韓民国 | 2011年7月11日 | 2010年代 | 韓国取引所(KRX),カンボジア政府と合弁でカンボジア証券取引所(CSX)を開設。 |
DIA-101-2011-07-11-2 | 大韓民国 | 2011年7月11日 | 2010年代 | 日本外務省,竹島上空でのデモフライトと関連して,職員の大韓航空機利用を自粛するよう指示。 |
DIA-101-2011-07-19-1 | 大韓民国 | 2011年7月19日 | 2010年代 | 民主党,韓米FTAの再々交渉案を発表。 |
DIA-101-2011-07-20-1 | 大韓民国 | 2011年7月20日 | 2010年代 | ソウル市,市外割増料金制度の復活を含むタクシー改革総合対策を発表。 |
DIA-101-2011-07-24-1 | 大韓民国 | 2011年7月24日 | 2010年代 | ASEAN地域フォーラム(ARF),哨戒艦沈没と関連し,憂慮の念と国連安保理議長声明への支持を表明。 |
DIA-101-2011-07-25-1 | 大韓民国 | 2011年7月25日 | 2010年代 | 韓国銀行,韓国企業が国内で発行する外貨建て債券「キムチ債」への投資を一部制限。 |
DIA-101-2011-08-01-1 | 大韓民国 | 2011年8月1日 | 2010年代 | 韓ペルーFTA,発効。 |
DIA-101-2011-08-01-2 | 大韓民国 | 2011年8月1日 | 2010年代 | 法務部,鬱陵島を訪問しようとした自民党の新藤義孝衆院議員ら一行の入国を拒否。 |
DIA-101-2011-08-02-1 | 大韓民国 | 2011年8月2日 | 2010年代 | 政府,果物や野菜など9品目に対する関税割当制度の適用を決定。 |
DIA-101-2011-08-03-1 | 大韓民国 | 2011年8月3日 | 2010年代 | サムスン電子,次世代メモリー技術をもつ米グランディス社を買収。 |
DIA-101-2011-08-09-1 | 大韓民国 | 2011年8月9日 | 2010年代 | 金融委員会,株価暴落にともない,株式の空売りを3カ月間禁止。 |
DIA-101-2011-08-10-1 | 大韓民国 | 2011年8月10日 | 2010年代 | 現代商船,超大型コンテナ船5隻を大宇造船海洋に一括発注。 |
DIA-101-2011-08-22-1 | 大韓民国 | 2011年8月22日 | 2010年代 | 北朝鮮,金剛山地域内の韓国側資産に対する法的処分と要員の退去を通告。 |
DIA-101-2011-08-24-1 | 大韓民国 | 2011年8月24日 | 2010年代 | ソウル市,無償給食の全面実施を問う住民投票を実施。投票率は25.7%で,不成立に終わる。 |
DIA-101-2011-08-26-1 | 大韓民国 | 2011年8月26日 | 2010年代 | ソウル中央地検,郭魯炫ソウル市教育監を教育監選挙候補一本化をめぐる不正資金授受の疑いで逮捕。 |
DIA-101-2011-08-27-1 | 大韓民国 | 2011年8月27日 | 2010年代 | 呉世勲ソウル市長,住民投票不成立の責任を取って辞職。 |
DIA-101-2011-08-28-1 | 大韓民国 | 2011年8月28日 | 2010年代 | 現代自動車グループの鄭夢九会長,個人資産5000億ウォンの寄付を発表。 |
DIA-101-2011-08-29-1 | 大韓民国 | 2011年8月29日 | 2010年代 | 民主党,福祉拡大を骨子とする大統領選挙公約を発表。 |
DIA-101-2011-08-30-1 | 大韓民国 | 2011年8月30日 | 2010年代 | 李大統領,内閣改造を断行。統一部長官に柳佑益元大統領室長を内定。 |
DIA-101-2011-09-06-1 | 大韓民国 | 2011年9月6日 | 2010年代 | 安哲秀ソウル大融合科学技術大学院長,ソウル市長選への不出馬と朴元淳弁護士への支持を表明。 |
DIA-101-2011-09-08-1 | 大韓民国 | 2011年9月8日 | 2010年代 | 李周浩教育科学技術部長官,低所得家庭の大学生の授業料負担軽減案を発表。 |
DIA-101-2011-09-09-1 | 大韓民国 | 2011年9月9日 | 2010年代 | 雇用労働部,「非正規職総合対策」を発表。 |
DIA-101-2011-09-15-1 | 大韓民国 | 2011年9月15日 | 2010年代 | 残暑にともなう電力需給の逼迫により,全国的に大規模停電が発生。 |
DIA-101-2011-09-16-1 | 大韓民国 | 2011年9月16日 | 2010年代 | 韓米FTAの批准同意案,国会外交通商統一委員会に上程。 |
DIA-101-2011-09-19-1 | 大韓民国 | 2011年9月19日 | 2010年代 | 金寛鎮国防部長官,韓米ミサイル指針改定のための実務的接触を行っていることを認める。 |
DIA-101-2011-09-28-1 | 大韓民国 | 2011年9月28日 | 2010年代 | 韓国輸出入銀行,日本の総合商社3社と業務協約を締結。 |
DIA-101-2011-10-03-1 | 大韓民国 | 2011年10月3日 | 2010年代 | オバマ米大統領,韓米FTA履行法案を議会に提出。上下院,12日に批准。 |
DIA-101-2011-10-03-2 | 大韓民国 | 2011年10月3日 | 2010年代 | 朴元淳弁護士,ソウル市長選の野党単一候補に選ばれる。 |
DIA-101-2011-10-04-1 | 大韓民国 | 2011年10月4日 | 2010年代 | 孫鶴圭民主党代表,ソウル市長選に候補を擁立できなかった責任をとり辞意を表明(5日に撤回)。 |
DIA-101-2011-10-05-1 | 大韓民国 | 2011年10月5日 | 2010年代 | サムスン電子,フランスとイタリアで米アップル社の新型スマートフォン「iPhone 4 S」の販売差し止めを求めて仮処分申請。 |
DIA-101-2011-10-11-1 | 大韓民国 | 2011年10月11日 | 2010年代 | 李大統領,国賓としてアメリカを訪問(~15日)。韓米同盟の重要性を確認。 |
DIA-101-2011-10-17-1 | 大韓民国 | 2011年10月17日 | 2010年代 | 李大統領,敷地を長男名義で購入したソウル内谷洞の私邸建設計画を白紙に戻す。 |
DIA-101-2011-10-26-1 | 大韓民国 | 2011年10月26日 | 2010年代 | ソウル市長選で野党統一候補・無所属の朴元淳氏が当選。 |
DIA-101-2011-10-27-1 | 大韓民国 | 2011年10月27日 | 2010年代 | アメリカのデンプシー統同参謀議長,在韓米軍の兵力を現状維持する,と表明。 |
DIA-101-2011-10-28-1 | 大韓民国 | 2011年10月28日 | 2010年代 | 韓米安保協議会開催。北朝鮮の局地挑発に対応する「共同局地挑発対応計画」の年内完成などに合意。 |
DIA-101-2011-11-01-1 | 大韓民国 | 2011年11月1日 | 2010年代 | 国土海洋部,高速道路料金平均2.9%,KTXを含む鉄道運賃平均2.93%の引き上げを発表。 |
DIA-101-2011-11-05-1 | 大韓民国 | 2011年11月5日 | 2010年代 | 政府,北朝鮮向けの医薬品と栄養食品の支援をユニセフ経由で行う,と発表。 |
DIA-101-2011-11-08-1 | 大韓民国 | 2011年11月8日 | 2010年代 | ソウル中央地検,SKグループの崔泰源会長の先物投資による巨額損失と裏金疑惑について,本社と系列企業を家宅捜索。 |
DIA-101-2011-11-11-1 | 大韓民国 | 2011年11月11日 | 2010年代 | 李大統領,野田首相と会談。日韓通貨スワップ枠の700億ドルへの拡大などで合意。 |
DIA-101-2011-11-14-1 | 大韓民国 | 2011年11月14日 | 2010年代 | SKテレコム,ハイニックス半導体の株式を韓国外換銀行などの銀行団から買収。 |
DIA-101-2011-11-15-1 | 大韓民国 | 2011年11月15日 | 2010年代 | 李大統領,孫鶴圭民主党代表に対し,韓米FTAの投資家・国家訴訟制度(ISD)と関連し,FTA発効から3カ月以内にアメリカに再協議を要求する,と発言。 |
DIA-101-2011-11-16-1 | 大韓民国 | 2011年11月16日 | 2010年代 | STX造船海洋,欧州の海運会社から総額16億ドルの巨大コンテナ船6隻を受注。 |
DIA-101-2011-11-16-2 | 大韓民国 | 2011年11月16日 | 2010年代 | ソウル中央地検,李国哲SLSグループ会長を政界大物らへの贈賄の疑いで逮捕。 |
DIA-101-2011-11-17-1 | 大韓民国 | 2011年11月17日 | 2010年代 | ソウル国際金融センター,汝矣島に一部竣工。 |
DIA-101-2011-11-18-1 | 大韓民国 | 2011年11月18日 | 2010年代 | 金融委員会,韓国外換銀行大株主のローンスターに対し株式売却命令。 |
DIA-101-2011-11-19-1 | 大韓民国 | 2011年11月19日 | 2010年代 | 李大統領,野田首相,温家宝中国首相とジャカルタで会談。日中韓FTAの早期交渉入りで合意。 |
DIA-101-2011-11-22-1 | 大韓民国 | 2011年11月22日 | 2010年代 | 韓米FTAの批准同意案,与党ハンナラ党による強行採決で国会を通過。 |
DIA-101-2011-12-01-1 | 大韓民国 | 2011年12月1日 | 2010年代 | 主要新聞社が大株主となるケーブルテレビ局4社,一斉開局。 |
DIA-101-2011-12-02-1 | 大韓民国 | 2011年12月2日 | 2010年代 | 原子力安全委員会,原子力発電所2基の新設を許可。 |
DIA-101-2011-12-02-2 | 大韓民国 | 2011年12月2日 | 2010年代 | ハナ金融,ローンスターと約4兆での韓国外換銀行の買収契約を締結。 |
DIA-101-2011-12-02-3 | 大韓民国 | 2011年12月2日 | 2010年代 | 警察庁,ソウル市長選投票日に中央選管のウェブサイトを攻撃してダウンさせた疑いでハンナラ党議員の秘書を逮捕。 |
DIA-101-2011-12-04-1 | 大韓民国 | 2011年12月4日 | 2010年代 | 李大統領,国防部長官に金寛鎮元合同参謀議長を任命。 |
DIA-101-2011-12-05-1 | 大韓民国 | 2011年12月5日 | 2010年代 | 政府,事業用の電気料金を平均4.5%追加値上げ。 |
DIA-101-2011-12-05-2 | 大韓民国 | 2011年12月5日 | 2010年代 | 民主労働党と国民参与党などが統合,統合進歩党発足。 |
DIA-101-2011-12-06-1 | 大韓民国 | 2011年12月6日 | 2010年代 | 日本政府,朝鮮王室儀軌などの図書1200冊を日韓図書協定に基づき韓国に返還。 |
DIA-101-2011-12-09-1 | 大韓民国 | 2011年12月9日 | 2010年代 | 洪準杓ハンナラ党代表,ソウル市長選敗北や議員秘書による選管ウェブサイト攻撃などの責任を取り辞意を表明。 |
DIA-101-2011-12-10-1 | 大韓民国 | 2011年12月10日 | 2010年代 | ソウル中央地検,SLSグループから7億ウォン相当の金品を受け取った疑いで李相得ハンナラ党議員の秘書を逮捕。 |
DIA-101-2011-12-11-1 | 大韓民国 | 2011年12月11日 | 2010年代 | 李相得議員,総選挙不出馬を表明。 |
DIA-101-2011-12-12-1 | 大韓民国 | 2011年12月12日 | 2010年代 | 黄海の韓国側排他的経済水域内で不法操業中の中国漁船を拿捕しようとした韓国海洋警察の隊員,中国漁船員に切りつけられて死亡。13日,中国が遺憾の意を表明。 |
DIA-101-2011-12-14-1 | 大韓民国 | 2011年12月14日 | 2010年代 | 韓国挺身隊問題対策協議会,日本大使館前の公道に元慰安婦の少女時代を題材とした銅像を設置。 |
DIA-101-2011-12-16-1 | 大韓民国 | 2011年12月16日 | 2010年代 | 民主党,市民統合党,韓国労総が統合,民主統合党発足。 |
DIA-101-2011-12-18-1 | 大韓民国 | 2011年12月18日 | 2010年代 | 李大統領,野田首相と京都で会談。従軍慰安婦問題への政治決断を求める。 |
DIA-101-2011-12-19-1 | 大韓民国 | 2011年12月19日 | 2010年代 | 朴槿恵ハンナラ党元代表,党非常対策委員長に就任。 |
DIA-101-2011-12-20-1 | 大韓民国 | 2011年12月20日 | 2010年代 | 柳佑益統一部長官,北朝鮮の金正日総書記死去に際しての政府談話文を発表。北朝鮮住民に対する弔意を表明。 |
DIA-101-2011-12-26-1 | 大韓民国 | 2011年12月26日 | 2010年代 | サムスン電子,液晶パネル事業でソニーとの合弁解消,ソニー持株の買収を発表。 |
DIA-101-2011-12-26-2 | 大韓民国 | 2011年12月26日 | 2010年代 | 金大中元大統領の李姫鎬夫人と玄貞恩現代グループ会長,北朝鮮の金正日総書記弔問のため平壌を訪問(~27日)。同日,金正恩党中央軍事委副委員長と会見。 |
DIA-101-2011-12-26-3 | 大韓民国 | 2011年12月26日 | 2010年代 | 政府,中国漁船の違法操業対策を策定。1000トン級警備艇9隻の増強など,2015年までの予算総額は9300億ウォン。 |
DIA-101-2011-12-27-1 | 大韓民国 | 2011年12月27日 | 2010年代 | 韓中外交次官級戦略対話,開催。 |
DIA-101-2011-12-28-1 | 大韓民国 | 2011年12月28日 | 2010年代 | 与野党,福祉・雇用対策強化の財源捻出のため,2012年度予算案中の不要不急事業分3兆9000億ウォンの削減に合意。 |
DIA-101-2011-12-30-1 | 大韓民国 | 2011年12月30日 | 2010年代 | 北朝鮮国防委員会,韓国が政府弔問団派遣を見送ったことと関連,「李明博逆賊一味とは永遠に付き合わない」と声明。 |
DIA-101-2012-01-02-1 | 大韓民国 | 2012年1月2日 | 2010年代 | 李大統領,新年国政演説で北朝鮮との対話姿勢や物価抑制,若年失業問題解決の重要性などを強調。 |
DIA-101-2012-01-02-2 | 大韓民国 | 2012年1月2日 | 2010年代 | 政府,韓米FTA対策として農漁業への増額支援策を発表。 |
DIA-101-2012-01-05-1 | 大韓民国 | 2012年1月5日 | 2010年代 | 検察,SKグループの崔泰源会長を資金流用容疑で在宅起訴。 |
DIA-101-2012-01-09-1 | 大韓民国 | 2012年1月9日 | 2010年代 | 李大統領,中国の胡錦濤国家主席と会談。韓中FTAの交渉開始に合意。 |
DIA-101-2012-01-12-1 | 大韓民国 | 2012年1月12日 | 2010年代 | 公正取引委員会,価格談合でサムスン電子とLG電子に課徴金支払い命令。 |
DIA-101-2012-01-15-1 | 大韓民国 | 2012年1月15日 | 2010年代 | 民主統合党,党大会で韓明淑元首相を代表に選出。 |
DIA-101-2012-01-15-2 | 大韓民国 | 2012年1月15日 | 2010年代 | 中央選挙管理委員会,公職選挙法の新運用基準で選挙運動でのSNS利用を認定。 |
DIA-101-2012-01-25-1 | 大韓民国 | 2012年1月25日 | 2010年代 | サムスン電子,ソニーとの液晶パネル合弁の完全子会社化を発表。 |
DIA-101-2012-01-27-1 | 大韓民国 | 2012年1月27日 | 2010年代 | 金融委員会,ハナ金融の韓国外換銀行買収を承認。 |
DIA-101-2012-02-01-1 | 大韓民国 | 2012年2月1日 | 2010年代 | LG電子,水処理事業で日立と合弁会社を設立。 |
DIA-101-2012-02-02-1 | 大韓民国 | 2012年2月2日 | 2010年代 | ハンナラ党,未来希望連帯(旧親朴連帯)と統合。 |
DIA-101-2012-02-09-1 | 大韓民国 | 2012年2月9日 | 2010年代 | 朴太国会議長,2008年のハンナラ党代表選挙での買収事件と関連し,辞任。 |
DIA-101-2012-02-10-1 | 大韓民国 | 2012年2月10日 | 2010年代 | KT,スマートTVのネット接続をサムスン機器に限り遮断(14日に回復)。 |
DIA-101-2012-02-13-1 | 大韓民国 | 2012年2月13日 | 2010年代 | ハンナラ党,名称をセヌリ党に変更。 |
DIA-101-2012-02-14-1 | 大韓民国 | 2012年2月14日 | 2010年代 | 李孟熙元CJグループ会長,弟の李健熙サムスン電子会長を遺産相続争いで提訴(28日には姉の李淑熙氏も提訴)。 |
DIA-101-2012-02-17-1 | 大韓民国 | 2012年2月17日 | 2010年代 | 韓国チェーンストア協会,大型量販店やスーパーの営業制限条例に対して違憲立法審査を請求。 |
DIA-101-2012-02-24-1 | 大韓民国 | 2012年2月24日 | 2010年代 | 韓国取引所,金升淵ハンファグループ会長の横領・背任容疑での起訴を受けてハンファ株の売買を終日停止。 |
DIA-101-2012-02-27-1 | 大韓民国 | 2012年2月27日 | 2010年代 | 韓米合同軍事演習「キーリゾルブ」,開始。 |
DIA-101-2012-03-01-1 | 大韓民国 | 2012年3月1日 | 2010年代 | 李大統領,独立運動記念日の記念演説で,日本政府に対して慰安婦問題の人道的解決を訴える。 |
DIA-101-2012-03-02-1 | 大韓民国 | 2012年3月2日 | 2010年代 | 農協金融持ち株会社,資産規模450兆で発足。 |
DIA-101-2012-03-06-1 | 大韓民国 | 2012年3月6日 | 2010年代 | 朝鮮日報,セヌリ党の総選挙候補者公認過程での脱落・保留者の73.9%が親李明博系と報道。また,民主統合党の公認候補の73%が親盧武鉉・旧ウリ党系と報道。 |
DIA-101-2012-03-10-1 | 大韓民国 | 2012年3月10日 | 2010年代 | 民主統合党と統合進歩党,総選挙での選挙協力(野圏連帯)に合意。 |
DIA-101-2012-03-12-1 | 大韓民国 | 2012年3月12日 | 2010年代 | 李大統領,中国の離於島への管轄権主張に反論,韓国の管轄権を強調。 |
DIA-101-2012-03-14-1 | 大韓民国 | 2012年3月14日 | 2010年代 | 検察,プロスポーツ界の八百長事件で計31人の起訴を発表。 |
DIA-101-2012-03-15-1 | 大韓民国 | 2012年3月15日 | 2010年代 | 韓米FTA,発効。 |
DIA-101-2012-03-16-1 | 大韓民国 | 2012年3月16日 | 2010年代 | サムスン電機,HDDモーターメーカーのアルファナテクノロジーの買収を発表。 |
DIA-101-2012-03-20-1 | 大韓民国 | 2012年3月20日 | 2010年代 | ソウル市,大型スーパーに月2回の休業義務を勧告。 |
DIA-101-2012-03-24-1 | 大韓民国 | 2012年3月24日 | 2010年代 | 統合進歩党の李正姫代表,ソウル市冠岳区乙選挙区の野党統一候補を選出過程での不正と関連し,立候補を辞退。 |
DIA-101-2012-03-26-1 | 大韓民国 | 2012年3月26日 | 2010年代 | 韓トルコFTA,交渉妥結。 |
DIA-101-2012-03-26-2 | 大韓民国 | 2012年3月26日 | 2010年代 | ハイニックス半導体,社名をSKハイニックスに変更。 |
DIA-101-2012-03-26-3 | 大韓民国 | 2012年3月26日 | 2010年代 | 2012ソウル核安全保障サミット,開催。北朝鮮によるミサイル発射の中止を求める。 |
DIA-101-2012-03-28-1 | 大韓民国 | 2012年3月28日 | 2010年代 | 総選挙における史上初の在外国民投票,開始。 |
DIA-101-2012-04-01-1 | 大韓民国 | 2012年4月1日 | 2010年代 | サムスン電子の液晶パネル子会社,サムスンディスプレーとして発足。 |
DIA-101-2012-04-02-1 | 大韓民国 | 2012年4月2日 | 2010年代 | 現代重工業,加マグナ社との合弁で車載用電池事業への新規参入を発表。 |
DIA-101-2012-04-06-1 | 大韓民国 | 2012年4月6日 | 2010年代 | 北朝鮮の民族和解協議会,与党の朴槿恵非常対策委員長について,総選挙で「保守の逆賊一味に審判を下すべき」と非難。 |
DIA-101-2012-04-11-1 | 大韓民国 | 2012年4月11日 | 2010年代 | 第19代総選挙,投開票を実施。与党セヌリ党が過半数の152議席を獲得。 |
DIA-101-2012-04-13-1 | 大韓民国 | 2012年4月13日 | 2010年代 | 政府,北朝鮮のミサイル発射と関連して声明発表。朝鮮半島と北東アジアの平和・安全を脅かす挑発行為と批判。 |
DIA-101-2012-04-13-2 | 大韓民国 | 2012年4月13日 | 2010年代 | 韓明淑民主統合党代表,総選挙敗北の責任をとって辞任。 |
DIA-101-2012-04-16-1 | 大韓民国 | 2012年4月16日 | 2010年代 | 国連安全保障理事会,北朝鮮のミサイル発射を非難する議長声明を採択。 |
DIA-101-2012-04-19-1 | 大韓民国 | 2012年4月19日 | 2010年代 | 新日本製鉄,方向性電磁鋼板の製造技術を巡る特許侵害でポスコを提訴。 |
DIA-101-2012-04-25-1 | 大韓民国 | 2012年4月25日 | 2010年代 | KT,NTTと非常災害時の通信衛星の相互使用で協約締結。 |
DIA-101-2012-04-28-1 | 大韓民国 | 2012年4月28日 | 2010年代 | 北朝鮮・開城付近からの妨害電波により大規模なGPS障害が発生(~5月13日)。 |
DIA-101-2012-04-30-1 | 大韓民国 | 2012年4月30日 | 2010年代 | 大検察庁,ソウル良才洞の複合流通団地の許認可を巡る不正疑惑事件で崔時仲前放送通信委員会委員長を斡旋収賄容疑で逮捕。 |
DIA-101-2012-05-02-1 | 大韓民国 | 2012年5月2日 | 2010年代 | 韓中両国,韓中FTAの政府間交渉開始を宣言。 |
DIA-101-2012-05-04-1 | 大韓民国 | 2012年5月4日 | 2010年代 | 蔚珍原発で新1・2号機を着工。 |
DIA-101-2012-05-06-1 | 大韓民国 | 2012年5月6日 | 2010年代 | 金融委員会,貯蓄銀行4行に対して6カ月間の営業停止命令。 |
DIA-101-2012-05-07-1 | 大韓民国 | 2012年5月7日 | 2010年代 | 韓米両国,過去最大級の空中戦闘訓練「12-1次マックスサンダー訓練」を実施。 |
DIA-101-2012-05-12-1 | 大韓民国 | 2012年5月12日 | 2010年代 | 麗水国際博覧会,開幕(~8月12日)。 |
DIA-101-2012-05-12-2 | 大韓民国 | 2012年5月12日 | 2010年代 | 統合進歩党の中央委員会で暴行事件発生。非主流派の柳時敏代表らが主流派から殴る蹴るの暴行を受ける。 |
DIA-101-2012-05-14-1 | 大韓民国 | 2012年5月14日 | 2010年代 | 日中韓3カ国,首脳会談後の共同宣言文採択。日中韓FTA交渉の年内開始合意。 |
DIA-101-2012-05-15-1 | 大韓民国 | 2012年5月15日 | 2010年代 | セヌリ党,全党大会を開催。黄祐呂議員を代表に選出。 |
DIA-101-2012-05-17-1 | 大韓民国 | 2012年5月17日 | 2010年代 | 韓国輸出入銀行,総額1000億円規模の円建て外債(サムライ債)を発行。 |
DIA-101-2012-05-22-1 | 大韓民国 | 2012年5月22日 | 2010年代 | LGディスプレー,中国広州に液晶パネル新工場を着工。 |
DIA-101-2012-05-29-1 | 大韓民国 | 2012年5月29日 | 2010年代 | ポスコ,インドでの高級鋼板工場の竣工を発表。 |
DIA-101-2012-06-04-1 | 大韓民国 | 2012年6月4日 | 2010年代 | 国際原子力機関(IAEA),電源喪失事故の隠蔽で問題になった古里原発の特別点検を開始。 |
DIA-101-2012-06-14-1 | 大韓民国 | 2012年6月14日 | 2010年代 | GSカルテックス,GSパワー株式全量のKB国民銀行コンソーシアムへの売却を完了。 |
DIA-101-2012-06-14-2 | 大韓民国 | 2012年6月14日 | 2010年代 | 韓米外務・国防相会議(2プラス2),開催。北朝鮮のミサイル脅威に対する包括的な連合防衛態勢を強化するとの共同声明を発表。 |
DIA-101-2012-06-20-1 | 大韓民国 | 2012年6月20日 | 2010年代 | タクシー運転手らが燃料価格高騰などに抗議してストライキを実施。 |
DIA-101-2012-06-20-2 | 大韓民国 | 2012年6月20日 | 2010年代 | SKハイニックス,米LAMD社の買収を発表。 |
DIA-101-2012-06-22-1 | 大韓民国 | 2012年6月22日 | 2010年代 | ソウル行政裁判所,大型スーパーの休業義務は違法であると判決。 |
DIA-101-2012-06-23-1 | 大韓民国 | 2012年6月23日 | 2010年代 | 推定人口,5000万人を突破。 |
DIA-101-2012-06-25-1 | 大韓民国 | 2012年6月25日 | 2010年代 | 運送産業労組・貨物連帯,ストライキに突入(~29日)。 |
DIA-101-2012-06-25-2 | 大韓民国 | 2012年6月25日 | 2010年代 | 韓コロンビアFTA,交渉妥結。 |
DIA-101-2012-06-29-1 | 大韓民国 | 2012年6月29日 | 2010年代 | 政府,日韓軍事情報包括保護協定への署名を延期。 |
DIA-101-2012-06-29-2 | 大韓民国 | 2012年6月29日 | 2010年代 | セヌリ党と統合進歩党,統合進歩党の比例代表候補選出の不正に関連し,2議員の資格審査案を共同発議することで合意。 |
DIA-101-2012-07-01-1 | 大韓民国 | 2012年7月1日 | 2010年代 | 行政中心複合都市の世宗特別自治市,誕生。 |
DIA-101-2012-07-01-2 | 大韓民国 | 2012年7月1日 | 2010年代 | サムスンディスプレー,サムスンモバイルディスプレーと統合。 |
DIA-101-2012-07-05-1 | 大韓民国 | 2012年7月5日 | 2010年代 | 大法院,済州海軍基地の建設は適法と判決。 |
DIA-101-2012-07-08-1 | 大韓民国 | 2012年7月8日 | 2010年代 | 公正取引委員会,系列企業間の相互発注でSKグループに課徴金支払い命令。 |
DIA-101-2012-07-10-1 | 大韓民国 | 2012年7月10日 | 2010年代 | 大検察庁,李大統領の実兄の李相得前議員を斡旋収賄容疑などで逮捕。 |
DIA-101-2012-07-12-1 | 大韓民国 | 2012年7月12日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を3.25%から3.00%に引き下げ。 |
DIA-101-2012-07-13-1 | 大韓民国 | 2012年7月13日 | 2010年代 | 現代自動車労組,4年ぶりにストライキに突入(20日に2回目のスト)。 |
DIA-101-2012-07-16-1 | 大韓民国 | 2012年7月16日 | 2010年代 | セヌリ党の朴槿恵前委員長,朴正熙元大統領による1961年の5.16軍事クーデタについて「やむをえない最善の選択だった」と発言。 |
DIA-101-2012-07-17-1 | 大韓民国 | 2012年7月17日 | 2010年代 | サムスン電子,英CSR社のモバイル事業の買収を発表。 |
DIA-101-2012-07-19-1 | 大韓民国 | 2012年7月19日 | 2010年代 | 安哲秀ソウル大融合科学技術大学院長,『安哲秀の考え――私たちが望む大韓民国の未来地図』を出版。このなかで大統領選出馬を事実上表明。 |
DIA-101-2012-07-27-1 | 大韓民国 | 2012年7月27日 | 2010年代 | 韓国各紙,人権運動家の金永煥氏らが3月に中国公安当局に拘束された後,電気拷問を受けていたと報道。 |
DIA-101-2012-08-01-1 | 大韓民国 | 2012年8月1日 | 2010年代 | 韓トルコFTA,正式署名。 |
DIA-101-2012-08-06-1 | 大韓民国 | 2012年8月6日 | 2010年代 | 韓国電力公社,電気料金を平均4.9%値上げ(産業用は6%値上げ)。 |
DIA-101-2012-08-10-1 | 大韓民国 | 2012年8月10日 | 2010年代 | 李大統領,竹島に上陸。 |
DIA-101-2012-08-11-1 | 大韓民国 | 2012年8月11日 | 2010年代 | IOC,ロンドン五輪男子サッカーの日韓戦で「独島(竹島)は我々の領土」と書かれた紙を持ってグラウンドを走り回った朴鍾佑選手の表彰式参加を禁止。 |
DIA-101-2012-08-11-2 | 大韓民国 | 2012年8月11日 | 2010年代 | 李大統領,自身の竹島上陸について,歴史に対する日本の消極的態度のためと説明。 |
DIA-101-2012-08-14-1 | 大韓民国 | 2012年8月14日 | 2010年代 | 李大統領,天皇訪韓と関連し「訪韓したいのであれば,独立運動で亡くなった方たちに心から謝罪するというのならよい」と発言。 |
DIA-101-2012-08-15-1 | 大韓民国 | 2012年8月15日 | 2010年代 | 李大統領,光復節演説で慰安婦問題に関し,戦時の女性人権問題であり日本政府の責任ある措置を促すと発言。 |
DIA-101-2012-08-16-1 | 大韓民国 | 2012年8月16日 | 2010年代 | ソウル西部地裁,金升淵ハンファグループ会長に懲役4年,罰金51億の実刑判決。 |
DIA-101-2012-08-20-1 | 大韓民国 | 2012年8月20日 | 2010年代 | セヌリ党,朴槿恵前委員長を大統領候補に選出。 |
DIA-101-2012-08-20-2 | 大韓民国 | 2012年8月20日 | 2010年代 | 韓米合同軍事演習「乙支フリーダムガーディアン」(UFG),開始。 |
DIA-101-2012-08-23-1 | 大韓民国 | 2012年8月23日 | 2010年代 | 憲法裁判所,インターネット実名制に違憲判決。 |
DIA-101-2012-08-24-1 | 大韓民国 | 2012年8月24日 | 2010年代 | 米連邦地裁,サムスン電子が米アップル社の一部特許を侵害したと陪審評決。 |
DIA-101-2012-08-27-1 | 大韓民国 | 2012年8月27日 | 2010年代 | ムーディーズ,韓国の国債格付けを引き上げ。 |
DIA-101-2012-08-27-2 | 大韓民国 | 2012年8月27日 | 2010年代 | 松原国家公安委員長,河野談話の見直しに意欲を表明。 |
DIA-101-2012-08-28-1 | 大韓民国 | 2012年8月28日 | 2010年代 | 現代自動車,中国に商用車部門の合弁会社の四川現代を設立。 |
DIA-101-2012-09-06-1 | 大韓民国 | 2012年9月6日 | 2010年代 | フィッチ,韓国の国債格付けを引き上げ。 |
DIA-101-2012-09-08-1 | 大韓民国 | 2012年9月8日 | 2010年代 | 李大統領,ロシアのプーチン大統領と会談。北朝鮮を経由するガスパイプライン事業で緊密に協力することで合意。 |
DIA-101-2012-09-10-1 | 大韓民国 | 2012年9月10日 | 2010年代 | 企画財政部,「第2次財政支援強化対策」を発表。 |
DIA-101-2012-09-12-1 | 大韓民国 | 2012年9月12日 | 2010年代 | サムスン電子,中国西安にNAND型フラッシュメモリーの新工場を着工。 |
DIA-101-2012-09-12-2 | 大韓民国 | 2012年9月12日 | 2010年代 | 北朝鮮,10日に受け入れ方針を表明した韓国政府の水害支援を断る。 |
DIA-101-2012-09-14-1 | 大韓民国 | 2012年9月14日 | 2010年代 | 世宗市への官庁移転,開始。第1陣として国務総理室が同日午後より移転開始。 |
DIA-101-2012-09-14-2 | 大韓民国 | 2012年9月14日 | 2010年代 | S&P,韓国の国債格付けを引き上げ。 |
DIA-101-2012-09-14-3 | 大韓民国 | 2012年9月14日 | 2010年代 | 統一部,北朝鮮の中央特区開発指導総局が開城工業団地管理委員会に対し,不正な会計操作に200倍の罰金を科すことなどを記した「税金規定施行細則」を通告した,と発表。 |
DIA-101-2012-09-16-1 | 大韓民国 | 2012年9月16日 | 2010年代 | 民主統合党,文在寅常任顧問を大統領候補に選出。 |
DIA-101-2012-09-19-1 | 大韓民国 | 2012年9月19日 | 2010年代 | 安哲秀,大統領選への出馬を公式に宣言。 |
DIA-101-2012-09-21-1 | 大韓民国 | 2012年9月21日 | 2010年代 | 朴槿恵候補,朴正熙元大統領の軍事クーデタや独裁体制下での被害者とその家族に対して公式に謝罪。 |
DIA-101-2012-09-26-1 | 大韓民国 | 2012年9月26日 | 2010年代 | 熊津グループの熊津ホールディングスと極東建設,資金繰り悪化でソウル中央地裁に法廷管理申請。 |
DIA-101-2012-10-07-1 | 大韓民国 | 2012年10月7日 | 2010年代 | 韓米ミサイル交渉,妥結。韓国の弾道ミサイルの射程を800㎞に延長。 |
DIA-101-2012-10-09-1 | 大韓民国 | 2012年10月9日 | 2010年代 | 金融当局,570億㌦規模の日韓通貨スワップ拡大措置について,契約延長をしない方針を表明。 |
DIA-101-2012-10-11-1 | 大韓民国 | 2012年10月11日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を3.00%から2.75%に引き下げ。 |
DIA-101-2012-10-16-1 | 大韓民国 | 2012年10月16日 | 2010年代 | 李大統領の私邸用地不正購入疑惑事件の特別捜査チーム,李大統領の長男の李始炯など10余人に対し,出国禁止措置。 |
DIA-101-2012-10-16-2 | 大韓民国 | 2012年10月16日 | 2010年代 | 現代重工業,サウジアラビア電力公社から石油火力発電所の建設受注を発表。 |
DIA-101-2012-10-16-3 | 大韓民国 | 2012年10月16日 | 2010年代 | 南西部海上で不法操業中の中国漁船員,海洋警察が撃ったゴム弾で死亡。 |
DIA-101-2012-10-18-1 | 大韓民国 | 2012年10月18日 | 2010年代 | 国連安全保障理事会,韓国を非常任理事国に選出。 |
DIA-101-2012-10-18-2 | 大韓民国 | 2012年10月18日 | 2010年代 | 趙泰永外交通商部報道官,安倍自民党総裁などの靖国神社参拝に対し,韓国の国民感情に配慮しない無責任な行為と批判。 |
DIA-101-2012-10-24-1 | 大韓民国 | 2012年10月24日 | 2010年代 | 韓米安保協議(SCM)開催。北朝鮮のミサイル発射前の段階で打撃する「キル・チェーン」システムの構築,韓米連合司令部解体後の代替機構新設などで合意。 |
DIA-101-2012-11-02-1 | 大韓民国 | 2012年11月2日 | 2010年代 | 米環境保護局,現代自動車と起亜自動車製品に燃費性能の過大表示があると発表。 |
DIA-101-2012-11-05-1 | 大韓民国 | 2012年11月5日 | 2010年代 | 霊光原発2基,冷却装置部品の品質保証書偽造が発覚し,稼動中断。 |
DIA-101-2012-11-05-2 | 大韓民国 | 2012年11月5日 | 2010年代 | 朴槿恵候補,南北関係発展のためなら北朝鮮の指導者にも会うと述べる。 |
DIA-101-2012-11-06-1 | 大韓民国 | 2012年11月6日 | 2010年代 | 文在寅候補と安哲秀候補,野党候補の一本化に合意。 |
DIA-101-2012-11-14-1 | 大韓民国 | 2012年11月14日 | 2010年代 | 文在寅候補と安哲秀候補間の野党候補一本化交渉が中断。 |
DIA-101-2012-11-20-1 | 大韓民国 | 2012年11月20日 | 2010年代 | 朴泰鎬通商交渉本部長,枝野経済産業相,陳徳銘中国商務相,日中韓FTAの交渉開始を公式宣言。 |
DIA-101-2012-11-23-1 | 大韓民国 | 2012年11月23日 | 2010年代 | 安哲秀候補,大統領選への不出馬を表明。 |
DIA-101-2012-11-29-1 | 大韓民国 | 2012年11月29日 | 2010年代 | ソウル高裁,靖国神社への火炎瓶放火犯の中国人に関する日本への犯罪人引渡裁判の審理を開始。 |
DIA-101-2012-11-30-1 | 大韓民国 | 2012年11月30日 | 2010年代 | 韓相大検事総長,ソウル高検検事の収賄,新人検事と女性容疑者の性的関係など,不祥事の責任を取って辞任を表明。 |
DIA-101-2012-12-01-1 | 大韓民国 | 2012年12月1日 | 2010年代 | 北朝鮮の祖国平和統一委員会,朴槿恵候補が対北朝鮮政策を明確にするよう求める公開質問を発表。 |
DIA-101-2012-12-04-1 | 大韓民国 | 2012年12月4日 | 2010年代 | 保健福祉部,一般飲食店での喫煙を全面禁止する国民健康増進改正法を施行。 |
DIA-101-2012-12-05-1 | 大韓民国 | 2012年12月5日 | 2010年代 | サムスングループ,サムスン電子の李在鎔社長の副会長昇進を発表。 |
DIA-101-2012-12-06-1 | 大韓民国 | 2012年12月6日 | 2010年代 | 安哲秀,民主統合党の文在寅候補への全面支援を宣言。 |
DIA-101-2012-12-12-1 | 大韓民国 | 2012年12月12日 | 2010年代 | 政府,北朝鮮のミサイル発射と関連し,非難声明を発表。 |
DIA-101-2012-12-19-1 | 大韓民国 | 2012年12月19日 | 2010年代 | 第18代大統領選挙,実施。与党セヌリ党の朴槿恵候補が得票率51.6%で当選。 |
DIA-101-2012-12-27-1 | 大韓民国 | 2012年12月27日 | 2010年代 | 朴次期大統領,大統領職引き継ぎ委員長に金容俊元憲法裁判所長を任命。 |
DIA-101-2012-12-27-2 | 大韓民国 | 2012年12月27日 | 2010年代 | 趙允旋大統領職引き継ぎ委員会報道官,朴次期大統領が翌年1月4日に安倍首相の特使団と会見すると発表。 |
DIA-101-2012-12-31-1 | 大韓民国 | 2012年12月31日 | 2010年代 | 朴次期大統領,大統領職引き継ぎ委員会に9分科会を設置。 |
DIA-101-2012-12-31-2 | 大韓民国 | 2012年12月31日 | 2010年代 | 国会,次年度予算案を可決せずに越年。 |
DIA-101-2013-01-02-1 | 大韓民国 | 2013年1月2日 | 2010年代 | ソウル高裁,靖国神社放火を疑われる中国人・劉強元受刑者の日本引き渡しを認めないと決定。 |
DIA-101-2013-01-04-1 | 大韓民国 | 2013年1月4日 | 2010年代 | 朴槿恵次期大統領,安倍首相の特使(額賀元財務相)と会談。 |
DIA-101-2013-01-07-1 | 大韓民国 | 2013年1月7日 | 2010年代 | 現代・起亜自動車,深夜勤務を廃止し,2交代制を導入。 |
DIA-101-2013-01-08-1 | 大韓民国 | 2013年1月8日 | 2010年代 | 大統領職引継委員会,2012年末で終了した不動産取得税の減免措置を2013年末まで延長すると発表(1月1日から遡及適用)。 |
DIA-101-2013-01-14-1 | 大韓民国 | 2013年1月14日 | 2010年代 | 韓国電力公社,電気料金を平均4%値上げ(産業用は4.4%値上げ)。 |
DIA-101-2013-01-22-1 | 大韓民国 | 2013年1月22日 | 2010年代 | 政府,ウォン高の進行を受けて中小輸出企業への支援策を発表。 |
DIA-101-2013-01-29-1 | 大韓民国 | 2013年1月29日 | 2010年代 | 金容俊・大統領職引継委員会委員長,次期首相候補を辞退。 |
DIA-101-2013-01-29-2 | 大韓民国 | 2013年1月29日 | 2010年代 | サムスン電子,アメリカの医療機器中堅ニューロロジカ社の買収を発表。 |
DIA-101-2013-01-31-1 | 大韓民国 | 2013年1月31日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,横領罪でSKグループの崔泰源会長に懲役4年の実刑判決。 |
DIA-101-2013-02-01-1 | 大韓民国 | 2013年2月1日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,遺産相続を巡り李孟熙元CJグループ会長が弟の李健熙サムスン電子会長を訴えた裁判で原告敗訴の判決。 |
DIA-101-2013-02-05-1 | 大韓民国 | 2013年2月5日 | 2010年代 | 同伴成長委員会,製菓・飲食店などサービス業14種と製造業2種を中小企業適合業種に選定し,関連業界に勧告。 |
DIA-101-2013-02-12-1 | 大韓民国 | 2013年2月12日 | 2010年代 | 朴次期大統領,北朝鮮の3回目となる核実験に抗議。 |
DIA-101-2013-02-12-2 | 大韓民国 | 2013年2月12日 | 2010年代 | 韓米連合司令部,北朝鮮の核実験を受け,対北情報監視態勢(ウォッチコン)を2段階に引き上げ。 |
DIA-101-2013-02-18-1 | 大韓民国 | 2013年2月18日 | 2010年代 | LGディスプレイ,テレビ用有機ELパネルの量産ラインへの投資を発表。 |
DIA-101-2013-02-19-1 | 大韓民国 | 2013年2月19日 | 2010年代 | 政府,22日の竹島の日式典に島尻内閣府政務官が出席することを批判,式典の中止を求める。 |
DIA-101-2013-02-21-1 | 大韓民国 | 2013年2月21日 | 2010年代 | 大統領職引継委員会,新政府の国政課題を発表。 |
DIA-101-2013-02-21-2 | 大韓民国 | 2013年2月21日 | 2010年代 | 韓コロンビアFTA,正式署名。 |
DIA-101-2013-02-25-1 | 大韓民国 | 2013年2月25日 | 2010年代 | 朴槿恵,第18代大統領に就任。「第2の漢江の奇跡」を強調。 |
DIA-101-2013-02-26-1 | 大韓民国 | 2013年2月26日 | 2010年代 | 大田地裁,韓国人窃盗団が対馬で盗んだ仏像の占有移転禁止の仮処分を決定。 |
DIA-101-2013-02-28-1 | 大韓民国 | 2013年2月28日 | 2010年代 | 東京地裁,通信特許権をめぐるサムスン電子とアメリカのアップル社との訴訟で,アップル側の特許侵害はないとの判決。 |
DIA-101-2013-03-01-1 | 大韓民国 | 2013年3月1日 | 2010年代 | 朴大統領,三一節演説で日本政府の積極的な変化と責任ある行動を強調したうえで,「(日韓の)加害者と被害者という歴史的な立場は,千年の歴史が流れても変わらない」と述べる。 |
DIA-101-2013-03-04-1 | 大韓民国 | 2013年3月4日 | 2010年代 | 朴大統領,政府組織改編の遅延と関連,国政運営への支障に対し謝罪。 |
DIA-101-2013-03-04-2 | 大韓民国 | 2013年3月4日 | 2010年代 | 金鍾勲・未来創造科学部長官候補,指名を辞退。 |
DIA-101-2013-03-05-1 | 大韓民国 | 2013年3月5日 | 2010年代 | 北朝鮮,人民軍最高司令部報道官声明を通じ,休戦協定の白紙化を宣言。 |
DIA-101-2013-03-06-1 | 大韓民国 | 2013年3月6日 | 2010年代 | 朝鮮中央通信,核攻撃でソウルだけでなくワシントンまで火の海にすると論評。 |
DIA-101-2013-03-06-2 | 大韓民国 | 2013年3月6日 | 2010年代 | シャープ,サムスン電子との資本提携を発表(28日に第三者割当増資)。 |
DIA-101-2013-03-07-1 | 大韓民国 | 2013年3月7日 | 2010年代 | 北朝鮮,外務省報道官声明で「第2の朝鮮戦争は避けがたい」「(韓国への)核の先制攻撃の権利を行使する」と警告。 |
DIA-101-2013-03-11-1 | 大韓民国 | 2013年3月11日 | 2010年代 | 韓米合同軍事演習「キーリゾルブ」実施(~21日)。 |
DIA-101-2013-03-11-2 | 大韓民国 | 2013年3月11日 | 2010年代 | 政府,朴政権初の閣議を開催。「朝鮮半島信頼プロセス」の継続を表明。 |
DIA-101-2013-03-20-1 | 大韓民国 | 2013年3月20日 | 2010年代 | 放送局や銀行などで一斉にサーバーダウン(北朝鮮による攻撃とされる)。 |
DIA-101-2013-03-22-1 | 大韓民国 | 2013年3月22日 | 2010年代 | 政府組織法改正案,成立。国家安保室,未来創造科学部などを新設。 |
DIA-101-2013-03-26-1 | 大韓民国 | 2013年3月26日 | 2010年代 | 日中韓FTA交渉の初会合,ソウルで開催(~28日)。 |
DIA-101-2013-03-27-1 | 大韓民国 | 2013年3月27日 | 2010年代 | 北朝鮮,南北軍通信回線を遮断。 |
DIA-101-2013-03-28-1 | 大韓民国 | 2013年3月28日 | 2010年代 | サムスン物産,オーストラリアで56億豪㌦規模の超大型鉱山開発インフラ事業を受注。 |
DIA-101-2013-03-29-1 | 大韓民国 | 2013年3月29日 | 2010年代 | 政府,国民幸福基金を設立。 |
DIA-101-2013-04-01-1 | 大韓民国 | 2013年4月1日 | 2010年代 | カーニー米大統領報道官,「アメリカが最新兵器を朝鮮半島に送ったのは,平壌への警告と,韓国による『独自行動』への圧力を減らすため」と述べる。 |
DIA-101-2013-04-01-2 | 大韓民国 | 2013年4月1日 | 2010年代 | 政府,「庶民住居安定のための住宅市場正常化総合対策」を発表。 |
DIA-101-2013-04-01-3 | 大韓民国 | 2013年4月1日 | 2010年代 | 公正取引委員会,資産総額5兆以上の相互出資制限企業集団62グループを指定。 |
DIA-101-2013-04-08-1 | 大韓民国 | 2013年4月8日 | 2010年代 | 北朝鮮,開城工業団地の運営を一時中断,労働者を撤収させると宣言。 |
DIA-101-2013-04-09-1 | 大韓民国 | 2013年4月9日 | 2010年代 | 国土交通部,国民住宅基金の貸出金利引き下げなどの庶民支援策を拡大。 |
DIA-101-2013-04-10-1 | 大韓民国 | 2013年4月10日 | 2010年代 | 韓米連合司令部,北朝鮮のミサイル発射に備え,対北情報監視態勢(ウォッチコン)を2段階へと再度引き上げ。 |
DIA-101-2013-04-17-1 | 大韓民国 | 2013年4月17日 | 2010年代 | 朴大統領,尹珍淑を海洋水産部長官に任命。これにより,全閣僚任命。 |
DIA-101-2013-04-22-1 | 大韓民国 | 2013年4月22日 | 2010年代 | 尹炳世・外交部長官,麻生副首相などの靖国神社参拝に反発し,訪日を中止。 |
DIA-101-2013-04-24-1 | 大韓民国 | 2013年4月24日 | 2010年代 | 政府,韓米原子力協定が現行内容のまま2年延長される,と発表。 |
DIA-101-2013-04-24-2 | 大韓民国 | 2013年4月24日 | 2010年代 | 国会再・補欠選挙実施。安哲秀・元大統領候補とセヌリ党候補2人が当選。 |
DIA-101-2013-04-25-1 | 大韓民国 | 2013年4月25日 | 2010年代 | 金奎顕・外交部第1次官,別所駐韓大使を呼び,23日の安倍晋三首相の「侵略の定義は定まっておらず,捉える観点により違う」との発言に抗議。 |
DIA-101-2013-04-30-1 | 大韓民国 | 2013年4月30日 | 2010年代 | 国会,60歳定年制の段階的義務化を骨子とする改正雇用促進法案を可決。 |
DIA-101-2013-05-01-1 | 大韓民国 | 2013年5月1日 | 2010年代 | 韓トルコFTA,発効。 |
DIA-101-2013-05-01-2 | 大韓民国 | 2013年5月1日 | 2010年代 | 企画財政部,「規制改善中心の投資活性化対策」を発表。 |
DIA-101-2013-05-04-1 | 大韓民国 | 2013年5月4日 | 2010年代 | 民主統合党,党大会を開催。党名を民主党に戻し,代表に金ハンギル元文化観光部長官を選出。 |
DIA-101-2013-05-05-1 | 大韓民国 | 2013年5月5日 | 2010年代 | 朴大統領,アメリカを公式実務訪問(~9日)。 |
DIA-101-2013-05-07-1 | 大韓民国 | 2013年5月7日 | 2010年代 | 朴大統領とオバマ米大統領,韓米同盟60周年記念共同宣言を採択。 |
DIA-101-2013-05-07-2 | 大韓民国 | 2013年5月7日 | 2010年代 | 朴大統領,韓米首脳会談の席上「日本は正しい歴史認識を持つべき」と言及。 |
DIA-101-2013-05-07-3 | 大韓民国 | 2013年5月7日 | 2010年代 | 国会,17.3兆規模の補正予算および基金運用計画案を確定。 |
DIA-101-2013-05-09-1 | 大韓民国 | 2013年5月9日 | 2010年代 | 尹昶重・青瓦台報道官,大統領訪米中のセクハラ事件のため更迭される。 |
DIA-101-2013-05-09-2 | 大韓民国 | 2013年5月9日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を2.75%から2.50%に引き下げ。 |
DIA-101-2013-05-14-1 | 大韓民国 | 2013年5月14日 | 2010年代 | 産業銀行,STXグループと債権銀行団との間の自律協約締結を発表。 |
DIA-101-2013-05-28-1 | 大韓民国 | 2013年5月28日 | 2010年代 | 韓国原子力安全委員会,部品性能試験の成績証明書の偽造を受けて,原発2基の運転停止を決定。 |
DIA-101-2013-05-28-2 | 大韓民国 | 2013年5月28日 | 2010年代 | 政府,4大国政基調と140件の国政課題からなる,朴政権の国政課題を確定。 |
DIA-101-2013-05-31-1 | 大韓民国 | 2013年5月31日 | 2010年代 | 企画財政部,国政課題に対する財政支援実践計画を発表。 |
DIA-101-2013-06-07-1 | 大韓民国 | 2013年6月7日 | 2010年代 | STXパンオーシャン,資金繰り悪化でソウル中央地裁に法定管理申請。 |
DIA-101-2013-06-11-1 | 大韓民国 | 2013年6月11日 | 2010年代 | ソウル中央地検,国家情報院の大統領選介入に関連し,元世勲前院長を起訴。 |
DIA-101-2013-06-13-1 | 大韓民国 | 2013年6月13日 | 2010年代 | 政府,新通商ロードマップを発表。国内対策,多国間FTA重視を盛り込む。 |
DIA-101-2013-06-24-1 | 大韓民国 | 2013年6月24日 | 2010年代 | 国家情報院,黄海上の北方限界線(NLL)に関する2007年の南北首脳会談の議事録を公開。 |
DIA-101-2013-06-24-2 | 大韓民国 | 2013年6月24日 | 2010年代 | 財務省,30億㌦の日韓通貨スワップ拡大措置について,期限延長をしないことで韓国側と合意したと発表。 |
DIA-101-2013-06-27-1 | 大韓民国 | 2013年6月27日 | 2010年代 | 朴大統領,国賓として中国を訪問(~30日)。韓中未来ビジョン共同声明で北朝鮮の核保有の不容認,歴史認識問題による域内諸国間の対立深化への懸念を表明。 |
DIA-101-2013-07-01-1 | 大韓民国 | 2013年7月1日 | 2010年代 | 検察,李在賢CJグループ会長を横領や背任などの容疑で逮捕。 |
DIA-101-2013-07-02-1 | 大韓民国 | 2013年7月2日 | 2010年代 | 国会,国家情報院の大統領選挙介入疑惑に関する国政調査特別委員会を始動。 |
DIA-101-2013-07-05-1 | 大韓民国 | 2013年7月5日 | 2010年代 | イギリスのHSBC,韓国の小口金融(リテール)業務からの撤退を発表。 |
DIA-101-2013-07-10-1 | 大韓民国 | 2013年7月10日 | 2010年代 | ソウル高裁,朝鮮半島の日本統治時代の戦時徴用訴訟で,新日鉄住金(旧日本製鉄)に対して損害賠償命令の判決。 |
DIA-101-2013-07-11-1 | 大韓民国 | 2013年7月11日 | 2010年代 | 洪翼杓・民主党院内スポークスマン,朴槿恵大統領を「鬼胎」(生まれてくるべきでなかった人)の子孫と表現。 |
DIA-101-2013-07-17-1 | 大韓民国 | 2013年7月17日 | 2010年代 | 金武星・セヌリ党議員,「現在の経済チームに経済状況を解決するリーダーシップはみられない」と発言。 |
DIA-101-2013-07-18-1 | 大韓民国 | 2013年7月18日 | 2010年代 | 国家記録院,2007年の南北首脳会談の議事録を保管していないと発表。 |
DIA-101-2013-07-21-1 | 大韓民国 | 2013年7月21日 | 2010年代 | 新韓銀行,300億円規模の円建て外債(サムライ債)を発行。 |
DIA-101-2013-07-30-1 | 大韓民国 | 2013年7月30日 | 2010年代 | カリフォルニア州グレンデール市に従軍慰安婦を象徴する少女像,建立。 |
DIA-101-2013-08-04-1 | 大韓民国 | 2013年8月4日 | 2010年代 | 現代重工業,サウジアラビアで33億㌦規模の超大型火力発電所建設を受注。 |
DIA-101-2013-08-05-1 | 大韓民国 | 2013年8月5日 | 2010年代 | 朴大統領,大統領秘書室長と首席秘書官3人を交代,首席秘書官1人を新たに任命。許泰烈・大統領秘書室長に代えて金淇春・元法務部長官を任命。 |
DIA-101-2013-08-06-1 | 大韓民国 | 2013年8月6日 | 2010年代 | サムスン電子,3次元NAND型フラッシュメモリーの量産を発表。 |
DIA-101-2013-08-07-1 | 大韓民国 | 2013年8月7日 | 2010年代 | 統一部,開城工業団地の操業停止で被害を受けた韓国企業に南北経済協力保険金を支払うと発表。 |
DIA-101-2013-08-08-1 | 大韓民国 | 2013年8月8日 | 2010年代 | 企画財政部,「2013年税法改正案」を発表(13日には修正案を発表)。 |
DIA-101-2013-08-14-1 | 大韓民国 | 2013年8月14日 | 2010年代 | 韓国と北朝鮮,開城工業団地で7回目の実務者協議を開催。同工団の正常化に向け5項目の合意文を採択した。 |
DIA-101-2013-08-19-1 | 大韓民国 | 2013年8月19日 | 2010年代 | 韓米合同軍事演習「乙支フリーダムガーディアン」開始(~30日)。 |
DIA-101-2013-08-19-2 | 大韓民国 | 2013年8月19日 | 2010年代 | 北朝鮮,朴大統領の南北離散家族再会の提案を受け入れるとともに,金剛山観光再開のための実務会談を要求。 |
DIA-101-2013-08-20-1 | 大韓民国 | 2013年8月20日 | 2010年代 | 現代自動車労組,部分ストライキに突入(以後,断続的に実施)。 |
DIA-101-2013-08-23-1 | 大韓民国 | 2013年8月23日 | 2010年代 | 梁建・監査院長,辞任。 |
DIA-101-2013-08-28-1 | 大韓民国 | 2013年8月28日 | 2010年代 | 政府,「伝貰・月貰市場安定のための対応方案」を発表。 |
DIA-101-2013-09-04-1 | 大韓民国 | 2013年9月4日 | 2010年代 | 政府,10億㌦規模の外国為替平衡基金債券を発行。 |
DIA-101-2013-09-05-1 | 大韓民国 | 2013年9月5日 | 2010年代 | 国家情報院,統合進歩党の李石基議員を内乱陰謀・扇動容疑で逮捕。同容疑による現職議員逮捕は初めて。 |
DIA-101-2013-09-05-2 | 大韓民国 | 2013年9月5日 | 2010年代 | 朴大統領,ロシア・サンクトペテルブルクで開かれた主要20カ国・地域(G20)会議に出席。 |
DIA-101-2013-09-06-1 | 大韓民国 | 2013年9月6日 | 2010年代 | 朴大統領,メルケル・ドイツ首相と会談。日本が歴史を眺めながら未来志向的な関係を発展させることを希望する,と発言。 |
DIA-101-2013-09-09-1 | 大韓民国 | 2013年9月9日 | 2010年代 | 政府,福島や宮城など8県からの水産物輸入を全面禁止。 |
DIA-101-2013-09-12-1 | 大韓民国 | 2013年9月12日 | 2010年代 | 現代自動車,基本給の5%引き上げなどで労使合意。 |
DIA-101-2013-09-13-1 | 大韓民国 | 2013年9月13日 | 2010年代 | 蔡東旭・検事総長,辞意を表明(30日退任)。 |
DIA-101-2013-09-16-1 | 大韓民国 | 2013年9月16日 | 2010年代 | 開城工業団地,操業を再開。 |
DIA-101-2013-09-21-1 | 大韓民国 | 2013年9月21日 | 2010年代 | 北朝鮮側,25日に予定されていた南北離散家族再会の無期限延期を通告。 |
DIA-101-2013-09-26-1 | 大韓民国 | 2013年9月26日 | 2010年代 | 朴大統領,基礎老齢年金拡充の公約見直しで国民に謝罪。 |
DIA-101-2013-09-29-1 | 大韓民国 | 2013年9月29日 | 2010年代 | ヘーゲル米国防長官,訪韓(~10/2)。戦時作戦統制権委譲の再延期について,韓国のミサイル防衛能力が重要な判断基準との考えを示す。 |
DIA-101-2013-09-30-1 | 大韓民国 | 2013年9月30日 | 2010年代 | 陳永・保健福祉部長官,基礎年金導入案をめぐる大統領府との対立で辞任。 |
DIA-101-2013-09-30-2 | 大韓民国 | 2013年9月30日 | 2010年代 | 朴大統領,ヘーゲル米国防長官と会談。日本の歴史,慰安婦関連の言動を批判。 |
DIA-101-2013-09-30-3 | 大韓民国 | 2013年9月30日 | 2010年代 | 東洋グループ系列3社,資金繰り悪化でソウル中央地裁に法定管理申請。 |
DIA-101-2013-10-02-1 | 大韓民国 | 2013年10月2日 | 2010年代 | 韓米定例安保協議会(SCM)開催。アメリカのミサイル防衛体制(MD)への韓国の参加と戦時作戦統制権返還時期の再延長について結論が出ず。 |
DIA-101-2013-10-12-1 | 大韓民国 | 2013年10月12日 | 2010年代 | 韓国銀行,インドネシアと100億㌦規模の通貨スワップ協定締結(13日には54億㌦規模でUAEと,20日には47億㌦規模でマレーシアとも締結)。 |
DIA-101-2013-10-23-1 | 大韓民国 | 2013年10月23日 | 2010年代 | サムスン電子,アメリカのガラス大手コーニング社へ23億㌦規模の出資を発表。 |
DIA-101-2013-10-30-1 | 大韓民国 | 2013年10月30日 | 2010年代 | 国会再・補欠選挙,2選挙区でいずれもセヌリ党候補が当選。 |
DIA-101-2013-11-01-1 | 大韓民国 | 2013年11月1日 | 2010年代 | 柳吉在・統一部長官,「5.24措置」の解除について,「政府もいろいろ考えている」との見解を示す。 |
DIA-101-2013-11-06-1 | 大韓民国 | 2013年11月6日 | 2010年代 | 経団連など4団体,戦時中の韓国人徴用工に対する相次ぐ賠償命令判決を憂慮する共同提案書を発表。 |
DIA-101-2013-11-13-1 | 大韓民国 | 2013年11月13日 | 2010年代 | 雇用労働部,「時間選択制雇用活性化推進計画」を発表。 |
DIA-101-2013-11-13-2 | 大韓民国 | 2013年11月13日 | 2010年代 | 韓国とロシア,首脳会談後の共同声明で日本の歴史認識問題,慰安婦問題に言及。 |
DIA-101-2013-11-18-1 | 大韓民国 | 2013年11月18日 | 2010年代 | 朴大統領,国会で施政方針演説。非正常の正常化を強調。予算案と経済活性化法案成立への協力を求める。 |
DIA-101-2013-11-18-2 | 大韓民国 | 2013年11月18日 | 2010年代 | バージニア州のリチャード・ブラック上院議員(共和党),同州の公立学校教科書に「東海」「日本海」の併記を義務づける法案を提出すると表明。 |
DIA-101-2013-11-25-1 | 大韓民国 | 2013年11月25日 | 2010年代 | 国防部と外交部,中国大使館の徐京明武官と陳海公使参事官をそれぞれ呼び,中国の一方的な防空識別圏設定に抗議。 |
DIA-101-2013-11-28-1 | 大韓民国 | 2013年11月28日 | 2010年代 | 国防部,韓中国防戦略対話の席上,中国の防空識別圏設定に抗議,防空圏の調整を要求。 |
DIA-101-2013-11-28-2 | 大韓民国 | 2013年11月28日 | 2010年代 | 安哲秀議員,新党結成準備を宣言。 |
DIA-101-2013-11-29-1 | 大韓民国 | 2013年11月29日 | 2010年代 | 玄錫・経済副首相,環太平洋経済連携協定(TPP)参加国との協議入りを表明。 |
DIA-101-2013-12-03-1 | 大韓民国 | 2013年12月3日 | 2010年代 | 国土交通部,4.1・8.28不動産対策の後続措置を発表。 |
DIA-101-2013-12-05-1 | 大韓民国 | 2013年12月5日 | 2010年代 | バイデン米副大統領が来訪(~7日)。中国の防空識別圏問題など,日韓関係について朴大統領と会談。 |
DIA-101-2013-12-06-1 | 大韓民国 | 2013年12月6日 | 2010年代 | バイデン米副大統領,韓国の対中傾斜と関連し,「アメリカと逆に賭けるのは良い賭けではない」とけん制。 |
DIA-101-2013-12-08-1 | 大韓民国 | 2013年12月8日 | 2010年代 | 国防部,離於島上空を含む空域への韓国防空識別圏拡大を発表。 |
DIA-101-2013-12-09-1 | 大韓民国 | 2013年12月9日 | 2010年代 | 韓国鉄道公社(KORAIL)労組,水西発高速鉄道の子会社化に反発し,全面ストライキ(~30日)。 |
DIA-101-2013-12-18-1 | 大韓民国 | 2013年12月18日 | 2010年代 | 大法院,自動車部品メーカーの賃金・退職金をめぐる訴訟で,通常賃金の構成範囲に定期賞与も含まれるという判断を示す。 |
DIA-101-2013-12-22-1 | 大韓民国 | 2013年12月22日 | 2010年代 | 警察,鉄道ストと関連して,全国民主労働組合総連盟本部に突入。 |
DIA-101-2013-12-23-1 | 大韓民国 | 2013年12月23日 | 2010年代 | ポスコ,インドネシアで高炉一貫製鉄所を稼動。 |
DIA-101-2013-12-26-1 | 大韓民国 | 2013年12月26日 | 2010年代 | 政府,安倍首相の靖国神社参拝に対し,「慨嘆と憤怒を禁じえない」と非難。 |
DIA-101-2013-12-30-1 | 大韓民国 | 2013年12月30日 | 2010年代 | 双龍建設,資金繰り悪化でソウル中央地裁に法定管理申請。 |
DIA-101-2013-12-31-1 | 大韓民国 | 2013年12月31日 | 2010年代 | 現代製鉄,現代ハイスコの冷延鋼板事業を吸収。 |
DIA-101-2014-01-01-1 | 大韓民国 | 2014年1月1日 | 2010年代 | 国会,2014年度予算案を可決。 |
DIA-101-2014-01-06-1 | 大韓民国 | 2014年1月6日 | 2010年代 | 朴槿恵大統領,就任後初の記者会見を開き, 2 年目の国政運営構想を発表。 |
DIA-101-2014-01-08-1 | 大韓民国 | 2014年1月8日 | 2010年代 | 検察,KB 国民カードら大手クレジットカード3 社の顧客個人情報の流出を発表。 |
DIA-101-2014-01-08-2 | 大韓民国 | 2014年1月8日 | 2010年代 | 金融委員会,「中小企業信用保証制度改善方案」を発表。 |
DIA-101-2014-01-10-1 | 大韓民国 | 2014年1月10日 | 2010年代 | 産業通商資源部,「改正外国人投資促進法」を公布。 |
DIA-101-2014-01-14-1 | 大韓民国 | 2014年1月14日 | 2010年代 | 政府,閣僚会議で「第 2次エネルギー基本計画」を確定し,電力設備に原子力発電所が占める比重を現在の26.4%から 2035年までに29%まで高める方針を提示。 |
DIA-101-2014-01-16-1 | 大韓民国 | 2014年1月16日 | 2010年代 | 東国製鋼,JFEスチールと包括的技術協力協定を締結。 |
DIA-101-2014-01-19-1 | 大韓民国 | 2014年1月19日 | 2010年代 | 中国黒龍江省ハルビン駅に建立された安重根義士記念館が開館。 |
DIA-101-2014-01-26-1 | 大韓民国 | 2014年1月26日 | 2010年代 | サムスン電子,アメリカのグーグル社と広範囲な特許相互利用で合意。 |
DIA-101-2014-01-28-1 | 大韓民国 | 2014年1月28日 | 2010年代 | 憲法裁判所,統合進歩党の政党解散審判第 1次弁論を開催。 |
DIA-101-2014-02-03-1 | 大韓民国 | 2014年2月3日 | 2010年代 | 金融当局,顧客の個人情報流出を受けて,大手クレジットカード 3社に対して3カ月間の一部営業停止処分。 |
DIA-101-2014-02-04-1 | 大韓民国 | 2014年2月4日 | 2010年代 | 雇用労働部,「働く女性のための生涯キャリア維持支援方案」を発表。 |
DIA-101-2014-02-05-1 | 大韓民国 | 2014年2月5日 | 2010年代 | 南北赤十字実務接触協議,板門店で開催。離散家族再会事業の実施で合意。 |
DIA-101-2014-02-12-1 | 大韓民国 | 2014年2月12日 | 2010年代 | 村山元首相,来訪。「日本が過去の歴史を反省するべき」と発言。 |
DIA-101-2014-02-13-1 | 大韓民国 | 2014年2月13日 | 2010年代 | 在韓中国大使館領事部,ソウル市公務員の北朝鮮スパイ疑惑をめぐる裁判で,国家情報院を通じて検察側が証拠として提示した中国当局の出入国管理記録は偽造されたものと回答。 |
DIA-101-2014-02-17-1 | 大韓民国 | 2014年2月17日 | 2010年代 | 安哲秀を中心とする新政治推進委員会,「新政治連合」創党発起人大会を開催。 |
DIA-101-2014-02-17-2 | 大韓民国 | 2014年2月17日 | 2010年代 | 水原地方法院,内乱陰謀・扇動罪の容疑で起訴された李石基議員に懲役12年の判決。 |
DIA-101-2014-02-20-1 | 大韓民国 | 2014年2月20日 | 2010年代 | 南北離散家族再会事業,実施(~25日)。 |
DIA-101-2014-02-23-1 | 大韓民国 | 2014年2月23日 | 2010年代 | 韓国銀行,オーストラリアと50億豪㌦規模の通貨交換(スワップ)協定を締結。 |
DIA-101-2014-02-24-1 | 大韓民国 | 2014年2月24日 | 2010年代 | 韓米合同軍事演習「キーリゾルブ」「トクスリ」,開始。 |
DIA-101-2014-02-25-1 | 大韓民国 | 2014年2月25日 | 2010年代 | 企画財政部,「経済革新 3カ年計画」を発表。 |
DIA-101-2014-02-27-1 | 大韓民国 | 2014年2月27日 | 2010年代 | 大法院,横領罪で SKグループの崔泰源会長に対して懲役4年の実刑判決を確定。 |
DIA-101-2014-02-27-2 | 大韓民国 | 2014年2月27日 | 2010年代 | 金融委員会,「家計負債構造改善促進方案」を発表(4月3日,後続措置を推進) |
DIA-101-2014-02-27-3 | 大韓民国 | 2014年2月27日 | 2010年代 | アラブ首長国連邦のムハンマド・アブダビ首長国皇太子,来訪。朴大統領と会談。 |
DIA-101-2014-03-06-1 | 大韓民国 | 2014年3月6日 | 2010年代 | 韓国銀行,インドネシアと10兆7000億規模の通貨スワップ協定を締結。 |
DIA-101-2014-03-10-1 | 大韓民国 | 2014年3月10日 | 2010年代 | 朴大統領,ソウル市公務員の北朝鮮スパイ疑惑事件での国家情報院の証拠偽造疑惑に対して遺憾を表明し,捜査を指示。 |
DIA-101-2014-03-10-2 | 大韓民国 | 2014年3月10日 | 2010年代 | 大韓医師協会,政府の医療政策に反発して集団休診を実施。 |
DIA-101-2014-03-11-1 | 大韓民国 | 2014年3月11日 | 2010年代 | 韓カナダ FTA,交渉妥結。 |
DIA-101-2014-03-13-1 | 大韓民国 | 2014年3月13日 | 2010年代 | 東芝,NAND型フラッシュメモリの技術情報流出をめぐる問題でSKハイニックスを東京地裁に提訴。 |
DIA-101-2014-03-14-1 | 大韓民国 | 2014年3月14日 | 2010年代 | ポスコ,新会長兼最高経営責任者(CEO)に権五俊社長を選任。 |
DIA-101-2014-03-23-1 | 大韓民国 | 2014年3月23日 | 2010年代 | 朴大統領,オランダ・ハーグで中国の習近平国家主席と首脳会談。 |
DIA-101-2014-03-25-1 | 大韓民国 | 2014年3月25日 | 2010年代 | 日韓米首脳会談,ハーグで開催。 |
DIA-101-2014-03-26-1 | 大韓民国 | 2014年3月26日 | 2010年代 | 民主党と新政治連合,統合して「新政治民主連合」を発足。 |
DIA-101-2014-03-27-1 | 大韓民国 | 2014年3月27日 | 2010年代 | 現代自動車,中国重慶に年産30万台規模の新工場の建設を発表。 |
DIA-101-2014-03-28-1 | 大韓民国 | 2014年3月28日 | 2010年代 | 朴大統領,ドイツ・ドレスデンでの演説で統一構想にふれ,対北3大提案を発表。 |
DIA-101-2014-03-31-1 | 大韓民国 | 2014年3月31日 | 2010年代 | アメリカ・バージニア州で,公立学校の教科書に「東海」と「日本海」の併記を義務づける法案が成立。 |
DIA-101-2014-04-01-1 | 大韓民国 | 2014年4月1日 | 2010年代 | 公正取引委員会,資産総額 5兆以上の相互出資制限企業集団に 5グループ追加し,63グループを指定。 |
DIA-101-2014-04-06-1 | 大韓民国 | 2014年4月6日 | 2010年代 | 金融監督院,金融機関からの信用供与額が多い主債務系列に42グループを指定。 |
DIA-101-2014-04-08-1 | 大韓民国 | 2014年4月8日 | 2010年代 | 韓オーストラリア FTA,正式署名。 |
DIA-101-2014-04-12-1 | 大韓民国 | 2014年4月12日 | 2010年代 | 北朝鮮国防委員会,談話を発表し,朴大統領のドレスデン演説を批判。 |
DIA-101-2014-04-15-1 | 大韓民国 | 2014年4月15日 | 2010年代 | 南在俊国家情報院長,ソウル市公務員の北朝鮮スパイ疑惑事件で,同院職員が証拠偽造で起訴された問題について謝罪。 |
DIA-101-2014-04-16-1 | 大韓民国 | 2014年4月16日 | 2010年代 | 大型フェリー船「セウォル号」,珍島付近で沈没。死者・行方不明者304人。 |
DIA-101-2014-04-25-1 | 大韓民国 | 2014年4月25日 | 2010年代 | オバマ米大統領,来訪(~26日)。朴大統領との首脳会談後の記者会見で従軍慰安婦問題について「重大な人権侵害」と発言。 |
DIA-101-2014-04-27-1 | 大韓民国 | 2014年4月27日 | 2010年代 | 鄭原国務総理,セウォル号沈没事故での政府対応の遅れの責任をとって辞意を表明。 |
DIA-101-2014-05-02-1 | 大韓民国 | 2014年5月2日 | 2010年代 | 国会,「基礎年金法案」などを可決。 |
DIA-101-2014-05-02-2 | 大韓民国 | 2014年5月2日 | 2010年代 | ソウルの地下鉄 2号線上の往十里駅で,列車の衝突事故が発生。200人以上が負傷。 |
DIA-101-2014-05-08-1 | 大韓民国 | 2014年5月8日 | 2010年代 | 国防部,3月末から4月にかけて発見された小型無人機が北朝鮮のものであるとする最終調査結果を発表。 |
DIA-101-2014-05-09-1 | 大韓民国 | 2014年5月9日 | 2010年代 | サムスン電子,中国西安の半導体新工場の稼動を発表。 |
DIA-101-2014-05-09-2 | 大韓民国 | 2014年5月9日 | 2010年代 | 金時坤 KBS報道局長,セウォル号沈没事故に関する発言で職務辞任を表明した会見で,大統領府(青瓦台)からの報道介入を暴露し,吉桓永 KBS社長は退任すべきと主張。 |
DIA-101-2014-05-11-1 | 大韓民国 | 2014年5月11日 | 2010年代 | 李健熙サムスン電子会長,急性心筋梗塞で手術入院。 |
DIA-101-2014-05-17-1 | 大韓民国 | 2014年5月17日 | 2010年代 | 日中韓投資協定,発効。 |
DIA-101-2014-05-19-1 | 大韓民国 | 2014年5月19日 | 2010年代 | セウォル号沈没事故の真相究明と後続措置を議論するための臨時国会が開催。 |
DIA-101-2014-05-19-2 | 大韓民国 | 2014年5月19日 | 2010年代 | 朴大統領,国民向け談話を発表し,セウォル号沈没事故の対応を謝罪。海洋警察庁を解体する法改正案を国会に提出すると表明。 |
DIA-101-2014-05-20-1 | 大韓民国 | 2014年5月20日 | 2010年代 | 朴大統領,アラブ首長国連邦を訪問。西部ブラカ原発 1号機の原子炉設置式に出席。 |
DIA-101-2014-05-26-1 | 大韓民国 | 2014年5月26日 | 2010年代 | SNS大手のカカオ,検索サイト大手のダウムコミュニケーションとの経営統合を発表。 |
DIA-101-2014-05-28-1 | 大韓民国 | 2014年5月28日 | 2010年代 | 安大熙・前最高裁判事,最高裁判事退職後の弁護士活動期間に高額収入を得ていたことが前官礼遇であるとの追及を受けて,鄭原国務総理の後任指名を辞退。 |
DIA-101-2014-05-29-1 | 大韓民国 | 2014年5月29日 | 2010年代 | KBS労組と全国言論労組 KBS本部,吉桓永社長の退陣を求めてストライキに突入。 |
DIA-101-2014-06-01-1 | 大韓民国 | 2014年6月1日 | 2010年代 | 鄭義和国会議長,国会先進化法を改定する見解を示す。 |
DIA-101-2014-06-04-1 | 大韓民国 | 2014年6月4日 | 2010年代 | 第6回全国統一地方選挙,実施。広域自治体首長では与野党の勢力が拮抗するが,基礎自治体では与党が圧勝。 |
DIA-101-2014-06-05-1 | 大韓民国 | 2014年6月5日 | 2010年代 | KBS理事会,吉桓永社長の解任推薦案を可決(吉社長は15日に職務解任)。 |
DIA-101-2014-06-05-2 | 大韓民国 | 2014年6月5日 | 2010年代 | サムスン電子,アメリカの書店大手バーンズ・アンド・ノーブル(B&N)社とタブレットの共同開発で提携。 |
DIA-101-2014-06-11-1 | 大韓民国 | 2014年6月11日 | 2010年代 | 次期国務総理候補に指名された文昌克・前中央日報主筆,過去に「日本の植民地支配は神の意思」と発言していたことが発覚。 |
DIA-101-2014-06-20-1 | 大韓民国 | 2014年6月20日 | 2010年代 | 韓国海軍,日本政府の抗議を無視し,竹島沖で海上射撃訓練を実施。 |
DIA-101-2014-06-21-1 | 大韓民国 | 2014年6月21日 | 2010年代 | 江原道の陸軍第22師団に所属する兵士が銃を乱射。12人の死傷者が出る。 |
DIA-101-2014-06-23-1 | 大韓民国 | 2014年6月23日 | 2010年代 | 外交部,日本政府が「河野談話」作成過程の検証結果を公表したことに対して厳重抗議。 |
DIA-101-2014-06-24-1 | 大韓民国 | 2014年6月24日 | 2010年代 | 文昌克・次期国務総理候補,過去の発言に対する批判を受けて指名を辞退。 |
DIA-101-2014-06-26-1 | 大韓民国 | 2014年6月26日 | 2010年代 | 政府,鄭原国務総理の留任を発表。 |
DIA-101-2014-07-03-1 | 大韓民国 | 2014年7月3日 | 2010年代 | 習近平中国国家主席,来訪(~4日)。朴大統領と首脳会談。 |
DIA-101-2014-07-03-2 | 大韓民国 | 2014年7月3日 | 2010年代 | 企画財政部,「新経済チーム経済政策方向」を発表。 |
DIA-101-2014-07-10-1 | 大韓民国 | 2014年7月10日 | 2010年代 | 国内最高層ビル「北東アジア貿易センター」(NEATT)が完工。 |
DIA-101-2014-07-11-1 | 大韓民国 | 2014年7月11日 | 2010年代 | 米商務省,韓国製の油井用鋼管に最大15.75%の反ダンピング関税措置を発表。 |
DIA-101-2014-07-17-1 | 大韓民国 | 2014年7月17日 | 2010年代 | ポスコ,光陽製鉄所第 4熱延工場での商業生産を開始。 |
DIA-101-2014-07-18-1 | 大韓民国 | 2014年7月18日 | 2010年代 | 政府,2015年からコメ輸入の関税化を発表( 9月18日,関税率513%に決定) |
DIA-101-2014-07-25-1 | 大韓民国 | 2014年7月25日 | 2010年代 | 国立科学捜査研究院,6月12日に発見された変死体がセウォル号を運航する清海鎮海運オーナーの兪炳彦であると発表。 |
DIA-101-2014-07-30-1 | 大韓民国 | 2014年7月30日 | 2010年代 | 国会議員再・補欠選挙,全国15選挙区で実施。与党のセヌリ党が圧勝。 |
DIA-101-2014-07-31-1 | 大韓民国 | 2014年7月31日 | 2010年代 | 新政治民主連合共同代表の安哲秀と金ハンギル,再・補欠選挙敗北の責任をとって代表辞任。 |
DIA-101-2014-08-04-1 | 大韓民国 | 2014年8月4日 | 2010年代 | 韓民求国防部長官,陸軍第28師団所属の一等兵が集団暴行を受けて死亡した事件に対して国会で謝罪。 |
DIA-101-2014-08-04-2 | 大韓民国 | 2014年8月4日 | 2010年代 | 雇用労働部,来年度の最低賃金を発表(時給5580)。 |
DIA-101-2014-08-06-1 | 大韓民国 | 2014年8月6日 | 2010年代 | サムスン電子,アメリカのアップル社との特許訴訟をアメリカ以外の地域では取り下げることで合意。 |
DIA-101-2014-08-06-2 | 大韓民国 | 2014年8月6日 | 2010年代 | 政府,企業の社内留保金に対する課税などを骨子とした税法改正案を発表。 |
DIA-101-2014-08-09-1 | 大韓民国 | 2014年8月9日 | 2010年代 | 尹炳世外交部長官,ミャンマーで開かれた ASEAN関連外相会議で岸田外相と日韓外相会談。 |
DIA-101-2014-08-11-1 | 大韓民国 | 2014年8月11日 | 2010年代 | ソウル高等法院,内乱陰謀・扇動罪の容疑で起訴された李石基議員の控訴審で,内乱陰謀容疑について無罪を宣告。 |
DIA-101-2014-08-12-1 | 大韓民国 | 2014年8月12日 | 2010年代 | パンテック,資金繰り悪化でソウル中央地裁に法定管理申請。 |
DIA-101-2014-08-12-2 | 大韓民国 | 2014年8月12日 | 2010年代 | 現代自動車,同社 SUV車「サンタフェ」の燃費表示の訂正を発表。 |
DIA-101-2014-08-12-3 | 大韓民国 | 2014年8月12日 | 2010年代 | 企画財政部,「有望サービス産業育成中心の投資活性化対策」を発表。 |
DIA-101-2014-08-14-1 | 大韓民国 | 2014年8月14日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を2.50%から2.25%に引き下げ。 |
DIA-101-2014-08-16-1 | 大韓民国 | 2014年8月16日 | 2010年代 | サムスン電子,アメリカの IT企業スマートシングス社の買収を発表。 |
DIA-101-2014-08-22-1 | 大韓民国 | 2014年8月22日 | 2010年代 | 現代自動車労組,時限ストライキに突入(以後,断続的に実施)。 |
DIA-101-2014-08-28-1 | 大韓民国 | 2014年8月28日 | 2010年代 | 起亜自動車,メキシコに年産30万台規模の新工場の建設を発表。 |
DIA-101-2014-08-28-2 | 大韓民国 | 2014年8月28日 | 2010年代 | 金融庁,韓国最大手の国民銀行在日支店に対して4カ月間の一部業務停止命令。 |
DIA-101-2014-09-01-1 | 大韓民国 | 2014年9月1日 | 2010年代 | 国土交通部など,「規制合理化を通じた住宅市場活力回復及び庶民住居安定強化方案」を発表。 |
DIA-101-2014-09-03-1 | 大韓民国 | 2014年9月3日 | 2010年代 | 金融労組,全体ストライキに突入。 |
DIA-101-2014-09-04-1 | 大韓民国 | 2014年9月4日 | 2010年代 | ロッテグループ,ロッテ免税店の日本1号店を関西国際空港に開店。 |
DIA-101-2014-09-18-1 | 大韓民国 | 2014年9月18日 | 2010年代 | 現代自動車グループ,韓国電力公社の本社敷地を鑑定価格の3倍以上となる10兆5500億で落札。 |
DIA-101-2014-09-22-1 | 大韓民国 | 2014年9月22日 | 2010年代 | 韓カナダ FTA,正式署名。 |
DIA-101-2014-09-24-1 | 大韓民国 | 2014年9月24日 | 2010年代 | 朴大統領,国連総会で演説。 |
DIA-101-2014-09-25-1 | 大韓民国 | 2014年9月25日 | 2010年代 | 日韓外相会談,国連総会に合わせてニューヨークで開催。 |
DIA-101-2014-09-30-1 | 大韓民国 | 2014年9月30日 | 2010年代 | ロバート米国防副長官,「THAADの韓国配備を検討しており,韓国政府とも協議している」と発言。 |
DIA-101-2014-10-02-1 | 大韓民国 | 2014年10月2日 | 2010年代 | 国防部,「THAAD配備についてアメリカから要請も論議もない」とロバート米国防副長官の発言を否定。 |
DIA-101-2014-10-04-1 | 大韓民国 | 2014年10月4日 | 2010年代 | 仁川アジア競技大会の閉幕式に北朝鮮代表団が参加。 |
DIA-101-2014-10-06-1 | 大韓民国 | 2014年10月6日 | 2010年代 | サムスン電子,京畿道平沢市に半導体新工場の建設を発表(投資額15.6兆)。 |
DIA-101-2014-10-08-1 | 大韓民国 | 2014年10月8日 | 2010年代 | ソウル中央地方検察庁,朴大統領に対する名誉毀損で産経新聞の加藤達也・前ソウル支局長を起訴。 |
DIA-101-2014-10-11-1 | 大韓民国 | 2014年10月11日 | 2010年代 | 韓国銀行,中国との通貨スワップ協定(64兆規模)の3年間延長で文書調印。 |
DIA-101-2014-10-14-1 | 大韓民国 | 2014年10月14日 | 2010年代 | フランシスコ・ローマ法王,来訪(~18日)。セウォル号沈没事故の遺族や慰安婦被害女性らと接見。 |
DIA-101-2014-10-15-1 | 大韓民国 | 2014年10月15日 | 2010年代 | 南北軍事実務会談,板門店で開催。 |
DIA-101-2014-10-15-2 | 大韓民国 | 2014年10月15日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を2.25%から 2.00%に引き下げ。 |
DIA-101-2014-10-16-1 | 大韓民国 | 2014年10月16日 | 2010年代 | 現代重工業グループ,造船 3社の役員81人の一斉退任を実施。 |
DIA-101-2014-10-23-1 | 大韓民国 | 2014年10月23日 | 2010年代 | 韓民求国防部長官とヘーゲル米国防長官,戦時作戦統制権の移管時期の延期を盛り込んだ了解覚書を締結。 |
DIA-101-2014-11-07-1 | 大韓民国 | 2014年11月7日 | 2010年代 | 国会,「セウォル号特別法案」などを可決。 |
DIA-101-2014-11-10-1 | 大韓民国 | 2014年11月10日 | 2010年代 | 韓中首脳会談,APECに合わせて北京で開催。韓中 FTA交渉の実質妥結を発表。 |
DIA-101-2014-11-11-1 | 大韓民国 | 2014年11月11日 | 2010年代 | 韓米首脳会談,APECに合わせて北京で開催。 |
DIA-101-2014-11-11-2 | 大韓民国 | 2014年11月11日 | 2010年代 | 政府,セウォル号沈没事故による残りの行方不明者 9人の捜索活動打ち切りを決定。 |
DIA-101-2014-11-12-1 | 大韓民国 | 2014年11月12日 | 2010年代 | 朴大統領,ミャンマーで開かれたASEAN関連首脳会議に出席。モディ・インド首相と会談。 |
DIA-101-2014-11-15-1 | 大韓民国 | 2014年11月15日 | 2010年代 | 朴大統領,オーストラリア・ブリスベンで開かれた主要 20カ国・地域(G20)会議に出席。 |
DIA-101-2014-11-15-2 | 大韓民国 | 2014年11月15日 | 2010年代 | 韓ニュージーランド FTA,交渉妥結。 |
DIA-101-2014-11-16-1 | 大韓民国 | 2014年11月16日 | 2010年代 | 公正取引委員会,ベアリングの価格決定をめぐる談合で日独韓の企業に対して合計778億の課徴金納付命令。 |
DIA-101-2014-11-26-1 | 大韓民国 | 2014年11月26日 | 2010年代 | サムスングループ,系列4社のハンファグループへの売却を発表(売却額 1.9兆) |
DIA-101-2014-11-28-1 | 大韓民国 | 2014年11月28日 | 2010年代 | 青瓦台の総務秘書官ら 8人,『世界日報』が報じた朴大統領の元秘書である鄭允会による国政介入疑惑を事実無根として,同紙社長ら 6人を名誉毀損容疑で告訴。 |
DIA-101-2014-12-01-1 | 大韓民国 | 2014年12月1日 | 2010年代 | ウォン・人民元の直接取引,外国為替市場で開始。 |
DIA-101-2014-12-02-1 | 大韓民国 | 2014年12月2日 | 2010年代 | 国会,2015年度予算案を可決。 |
DIA-101-2014-12-10-1 | 大韓民国 | 2014年12月10日 | 2010年代 | 韓ベトナム FTA交渉,実質妥結。 |
DIA-101-2014-12-11-1 | 大韓民国 | 2014年12月11日 | 2010年代 | ソウル警察庁,北朝鮮訪問記を執筆して韓国でトークショーを開催していた韓国系アメリカ人シン・ウンミ氏の出国停止措置を法務部に要請。 |
DIA-101-2014-12-12-1 | 大韓民国 | 2014年12月12日 | 2010年代 | 韓オーストラリア FTA,発効。 |
DIA-101-2014-12-16-1 | 大韓民国 | 2014年12月16日 | 2010年代 | 新政治民主連合の朴智元国会議員,北朝鮮を訪問。 |
DIA-101-2014-12-16-2 | 大韓民国 | 2014年12月16日 | 2010年代 | ポスコ,中国重慶に自動車用鋼板工場の増設を発表。 |
DIA-101-2014-12-18-1 | 大韓民国 | 2014年12月18日 | 2010年代 | サムスングループの第一毛織,韓国取引所に新規上場。 |
DIA-101-2014-12-19-1 | 大韓民国 | 2014年12月19日 | 2010年代 | 憲法裁判所,統合進歩党の解散と所属議員の議員職喪失を決定。 |
DIA-101-2014-12-19-2 | 大韓民国 | 2014年12月19日 | 2010年代 | 東芝,半導体の技術情報流出をめぐるSKハイニックスとの訴訟で和解が成立。 |
DIA-101-2014-12-21-1 | 大韓民国 | 2014年12月21日 | 2010年代 | 憲法裁判機構「ベニス委員会」,統合進歩党の解散を命じた憲法裁判所の判決文の全文送付を要請。 |
DIA-101-2014-12-30-1 | 大韓民国 | 2014年12月30日 | 2010年代 | 現代自動車,中国河北省滄州に年産30万台規模の新工場の建設を発表。 |
DIA-101-2014-12-30-2 | 大韓民国 | 2014年12月30日 | 2010年代 | 検察,大韓航空の趙顕娥副社長が離陸前の同社旅客機を引き返させた事件(ナッツリターン, 5日)で趙副社長らを逮捕。 |
DIA-101-2015-01-01-1 | 大韓民国 | 2015年1月1日 | 2010年代 | 韓国産業銀行,韓国政策金融公社を統合し,KDB産業銀行を設立。 |
DIA-101-2015-01-01-2 | 大韓民国 | 2015年1月1日 | 2010年代 | 韓カナダ自由貿易協定(FTA),発効。 |
DIA-101-2015-01-01-3 | 大韓民国 | 2015年1月1日 | 2010年代 | 政府,たばこ関連税金を引き上げ。 |
DIA-101-2015-01-05-1 | 大韓民国 | 2015年1月5日 | 2010年代 | ソウル中央地検,青瓦台文書流出事件の中間捜査結果を発表。文書の内容は虚偽と断定。 |
DIA-101-2015-01-05-2 | 大韓民国 | 2015年1月5日 | 2010年代 | 韓中外交・安保対話,開催。 |
DIA-101-2015-01-06-1 | 大韓民国 | 2015年1月6日 | 2010年代 | 現代自動車,4年間にグループ全体で総額81兆の投資計画を発表。 |
DIA-101-2015-01-08-1 | 大韓民国 | 2015年1月8日 | 2010年代 | ロッテホールディングス(HD),臨時株主総会で重光宏之副会長を解任。 |
DIA-101-2015-01-22-1 | 大韓民国 | 2015年1月22日 | 2010年代 | ポスコ,インド・マハラシュトラ州の自動車用冷延鋼板工場が竣工。 |
DIA-101-2015-01-26-1 | 大韓民国 | 2015年1月26日 | 2010年代 | 朴大統領,2014年施行の改正所得税法と関連,低所得層への実質増税のケースが出たことに対して謝罪。 |
DIA-101-2015-02-02-1 | 大韓民国 | 2015年2月2日 | 2010年代 | セヌリ党,非主流派の劉承議員を院内代表に選出。 |
DIA-101-2015-02-03-1 | 大韓民国 | 2015年2月3日 | 2010年代 | 金武星・セヌリ党代表,朴大統領の政権公約「増税なき福祉」は不可能と指摘。 |
DIA-101-2015-02-04-1 | 大韓民国 | 2015年2月4日 | 2010年代 | 韓中国防相会談。 |
DIA-101-2015-02-08-1 | 大韓民国 | 2015年2月8日 | 2010年代 | 新政治民主連合,文在寅議員を代表に選出。 |
DIA-101-2015-02-10-1 | 大韓民国 | 2015年2月10日 | 2010年代 | 全国経済人連合会(全経連),第35代会長に許昌秀GSグループ会長を再選任。 |
DIA-101-2015-02-17-1 | 大韓民国 | 2015年2月17日 | 2010年代 | 朴大統領,首相に李完九・前セヌリ党院内代表を任命。4閣僚を指名。統一部長官には洪容杓・大統領統一秘書官。 |
DIA-101-2015-02-17-2 | 大韓民国 | 2015年2月17日 | 2010年代 | 中国の安邦保険集団,生保中堅の東洋生命保険の買収を発表。 |
DIA-101-2015-02-18-1 | 大韓民国 | 2015年2月18日 | 2010年代 | サムスン電子,アメリカのモバイル決済ベンチャーのループペイ社の買収を発表。 |
DIA-101-2015-02-23-1 | 大韓民国 | 2015年2月23日 | 2010年代 | 100億㌦規模の日韓通貨交換(スワップ)協定,失効。 |
DIA-101-2015-02-25-1 | 大韓民国 | 2015年2月25日 | 2010年代 | 全経連,主債務系列規制の改善を求める建議書を金融委員会などに提出。 |
DIA-101-2015-02-26-1 | 大韓民国 | 2015年2月26日 | 2010年代 | 政府,韓トルコFTAの一部を構成するサービス・投資協定をトルコ政府と締結。 |
DIA-101-2015-02-27-1 | 大韓民国 | 2015年2月27日 | 2010年代 | 朴大統領,秘書室長に李丙琪・国家情報院長を指名。 |
DIA-101-2015-02-27-2 | 大韓民国 | 2015年2月27日 | 2010年代 | 原子力安全委員会,2012年に停止した月城原発1号機の再稼動承認を発表。 |
DIA-101-2015-02-27-3 | 大韓民国 | 2015年2月27日 | 2010年代 | シャーマン・米国務次官,日韓の歴史問題と関連して,「過去の敵への非難で安っぽい喝采を受けるのはたやすいが進歩は生まない」と発言。 |
DIA-101-2015-03-05-1 | 大韓民国 | 2015年3月5日 | 2010年代 | リッパート米大使,暴漢に遭い負傷。 |
DIA-101-2015-03-12-1 | 大韓民国 | 2015年3月12日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を2.00%から1.75%に引き下げ。 |
DIA-101-2015-03-12-2 | 大韓民国 | 2015年3月12日 | 2010年代 | 韓ニュージーランドFTA,正式署名。 |
DIA-101-2015-03-16-1 | 大韓民国 | 2015年3月16日 | 2010年代 | 劉建超・中国外務次官補,終末高高度防衛ミサイル(THAAD)の韓国配備に懸念を表明。 |
DIA-101-2015-03-21-1 | 大韓民国 | 2015年3月21日 | 2010年代 | 日中韓外相会談,3年ぶりに開催。3カ国首脳会談の早期開催で合意。 |
DIA-101-2015-03-27-1 | 大韓民国 | 2015年3月27日 | 2010年代 | 政府,アジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を決定。 |
DIA-101-2015-03-27-2 | 大韓民国 | 2015年3月27日 | 2010年代 | 公正取引委員会,自動車部品メーカー5社を価格談合で摘発。 |
DIA-101-2015-03-29-1 | 大韓民国 | 2015年3月29日 | 2010年代 | 朴大統領,シンガポールのリー・クアンユー元首相の葬儀参列後に安倍首相と歓談。 |
DIA-101-2015-04-03-1 | 大韓民国 | 2015年4月3日 | 2010年代 | 現代自動車,中国河北省滄州に第4工場の建設開始。 |
DIA-101-2015-04-07-1 | 大韓民国 | 2015年4月7日 | 2010年代 | 日本,外交青書から「韓国と基本的価値を共有」との表現を削除。 |
DIA-101-2015-04-09-1 | 大韓民国 | 2015年4月9日 | 2010年代 | 成完鍾・京南企業会長,自殺。金品供与先として政治家など8人の名を書いたメモを所持。 |
DIA-101-2015-04-09-2 | 大韓民国 | 2015年4月9日 | 2010年代 | 金融監督院,金融機関からの信用供与額が多い主債務系列に41グループを選定。 |
DIA-101-2015-04-13-1 | 大韓民国 | 2015年4月13日 | 2010年代 | 公正取引委員会,ベアリングの価格決定をめぐる談合で日独の自動車部品メーカーに対して合計75億の課徴金納付命令。 |
DIA-101-2015-04-21-1 | 大韓民国 | 2015年4月21日 | 2010年代 | 韓国人元徴用工ら670人,日本企業72社に対して損害賠償を求めて提訴。 |
DIA-101-2015-04-22-1 | 大韓民国 | 2015年4月22日 | 2010年代 | 韓米原子力協定の改定交渉,妥結。韓国による使用済核燃料の再処理・ウラン濃縮の明示的禁止規定を削除。 |
DIA-101-2015-04-24-1 | 大韓民国 | 2015年4月24日 | 2010年代 | 全国民主労働組合総連盟,労働市場の構造改革中止を求めてゼネストに突入。 |
DIA-101-2015-04-27-1 | 大韓民国 | 2015年4月27日 | 2010年代 | 李完九首相,成鍾完・京南企業会長にからむ不正資金疑惑により辞任。 |
DIA-101-2015-04-27-2 | 大韓民国 | 2015年4月27日 | 2010年代 | 現代自動車,取締役会にあたる理事会内に「透明経営委員会」の設置を発表。 |
DIA-101-2015-04-29-1 | 大韓民国 | 2015年4月29日 | 2010年代 | 国会議員再・補欠選挙,4選挙区で実施。セヌリ党候補3人が勝利。 |
DIA-101-2015-05-01-1 | 大韓民国 | 2015年5月1日 | 2010年代 | 統一部,地方自治体と民間団体の南北交流を幅広く許容すると表明。 |
DIA-101-2015-05-04-1 | 大韓民国 | 2015年5月4日 | 2010年代 | 朴大統領,首席秘書官会議で日本の歴史認識問題での姿勢堅持と,経済・安全保障分野での協力強化を表明。 |
DIA-101-2015-05-05-1 | 大韓民国 | 2015年5月5日 | 2010年代 | 韓ベトナムFTA,正式署名。 |
DIA-101-2015-05-07-1 | 大韓民国 | 2015年5月7日 | 2010年代 | サムスン電子,京畿道平沢市に半導体新工場を着工。 |
DIA-101-2015-05-07-2 | 大韓民国 | 2015年5月7日 | 2010年代 | 新政治民主連合,院内代表に非主流派の李鐘杰議員を選出。 |
DIA-101-2015-05-21-1 | 大韓民国 | 2015年5月21日 | 2010年代 | 保健福祉部,中東呼吸器症候群(MERS)の感染者を初めて確認したと発表。 |
DIA-101-2015-05-22-1 | 大韓民国 | 2015年5月22日 | 2010年代 | ソウル高裁,ナッツリターン事件の控訴審で大韓航空前副社長の趙顕娥被告に懲役10カ月・執行猶予2年の減刑判決。 |
DIA-101-2015-05-23-1 | 大韓民国 | 2015年5月23日 | 2010年代 | 崔炅煥・経済副首相,東京で麻生副総理と会談(日韓財務対話)。 |
DIA-101-2015-05-29-1 | 大韓民国 | 2015年5月29日 | 2010年代 | 国会,公務員年金法および国会法改正案を可決。 |
DIA-101-2015-06-01-1 | 大韓民国 | 2015年6月1日 | 2010年代 | 韓中FTA,正式署名。 |
DIA-101-2015-06-02-1 | 大韓民国 | 2015年6月2日 | 2010年代 | MERSによる初の死者が発生。 |
DIA-101-2015-06-10-1 | 大韓民国 | 2015年6月10日 | 2010年代 | 朴大統領, MERSへの対処のため訪米を延期。 |
DIA-101-2015-06-11-1 | 大韓民国 | 2015年6月11日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を1.75%から1.50%に引き下げ。 |
DIA-101-2015-06-16-1 | 大韓民国 | 2015年6月16日 | 2010年代 | 韓国電力グループの韓国水力原子力,古里原発1号機の稼動期間延長申請を行わないと発表。2017年6月に運転終了予定。 |
DIA-101-2015-06-18-1 | 大韓民国 | 2015年6月18日 | 2010年代 | 朴大統領,首相に黄教安・法務部長官を任命。 |
DIA-101-2015-06-21-1 | 大韓民国 | 2015年6月21日 | 2010年代 | 尹炳世・外交部長官,訪日。岸田外相と慰安婦問題などを協議。 |
DIA-101-2015-06-22-1 | 大韓民国 | 2015年6月22日 | 2010年代 | 朴大統領,ソウルで日韓国交正常化50周年記念レセプションに出席。 |
DIA-101-2015-06-23-1 | 大韓民国 | 2015年6月23日 | 2010年代 | 現代自動車,中国重慶に第5工場の建設開始。 |
DIA-101-2015-06-25-1 | 大韓民国 | 2015年6月25日 | 2010年代 | 朴大統領,国会の政令修正権限を強化した国会法改正案に対し,拒否権行使。 |
DIA-101-2015-06-27-1 | 大韓民国 | 2015年6月27日 | 2010年代 | ソウル市,地下鉄とバスの基本料金をそれぞれ200と150引き上げ。 |
DIA-101-2015-07-01-1 | 大韓民国 | 2015年7月1日 | 2010年代 | 現代製鉄,現代ハイスコとの合併手続きが完了。 |
DIA-101-2015-07-01-2 | 大韓民国 | 2015年7月1日 | 2010年代 | 金均・外交部次官補,日本の産業遺産の世界遺産登録をめぐり協議(~2日)。 |
DIA-101-2015-07-02-1 | 大韓民国 | 2015年7月2日 | 2010年代 | 検察特別捜査チーム,成鍾完・不正資金供与事件と関連,洪準杓・慶尚南道知事と李完九・前首相を在宅起訴。 |
DIA-101-2015-07-08-1 | 大韓民国 | 2015年7月8日 | 2010年代 | セヌリ党の劉承院内代表,国会法改正をめぐる党議員総会の辞職勧告を受け入れて辞職。 |
DIA-101-2015-07-10-1 | 大韓民国 | 2015年7月10日 | 2010年代 | 朴大統領,統一準備委員会民間委員との集中討論会で「最近北朝鮮は対話と協力の意思を少しではあるが表している」と発言。 |
DIA-101-2015-07-14-1 | 大韓民国 | 2015年7月14日 | 2010年代 | セヌリ党,院内代表に元裕哲・前党政策委員会議長を選出。 |
DIA-101-2015-07-24-1 | 大韓民国 | 2015年7月24日 | 2010年代 | 国会,MERS対応などを含む経済対策で11.6兆規模の補正予算案を可決。 |
DIA-101-2015-07-27-1 | 大韓民国 | 2015年7月27日 | 2010年代 | 政府,青年雇用に関する総合対策を発表。 |
DIA-101-2015-07-28-1 | 大韓民国 | 2015年7月28日 | 2010年代 | ロッテHD,重光武雄会長が代表権を外れて名誉会長に就任する人事を決定。代表権は重光昭夫副会長に付与(15日)。 |
DIA-101-2015-07-30-1 | 大韓民国 | 2015年7月30日 | 2010年代 | 朴大統領の実妹である朴槿令,韓国が日本に対し慰安婦問題で謝罪要求を続けるのは不当,と発言。 |
DIA-101-2015-08-04-1 | 大韓民国 | 2015年8月4日 | 2010年代 | 京畿道坡州市の非武装地帯で地雷が爆発,下士官2人が重傷。 |
DIA-101-2015-08-04-2 | 大韓民国 | 2015年8月4日 | 2010年代 | 朴大統領,MERS拡大の責任を問い,文亨杓・保健福祉部長官を更迭。 |
DIA-101-2015-08-05-1 | 大韓民国 | 2015年8月5日 | 2010年代 | 雇用労働部,来年度の最低賃金を時給6030(前年比8.1%増)に確定。 |
DIA-101-2015-08-10-1 | 大韓民国 | 2015年8月10日 | 2010年代 | 韓国軍,対北朝鮮拡声器放送を再開。 |
DIA-101-2015-08-11-1 | 大韓民国 | 2015年8月11日 | 2010年代 | 現代自動車グループ,来年から「賃金ピーク制」の導入を発表。 |
DIA-101-2015-08-11-2 | 大韓民国 | 2015年8月11日 | 2010年代 | 韓国,対北拡声器の周辺地域に最高レベルの警戒態勢を発令。 |
DIA-101-2015-08-14-1 | 大韓民国 | 2015年8月14日 | 2010年代 | 安倍首相,戦後70周年に際し談話。歴代内閣の「侵略,植民地支配からの決別」の立場継承を確認。 |
DIA-101-2015-08-15-1 | 大韓民国 | 2015年8月15日 | 2010年代 | 朴大統領,光復節演説で安倍談話と関連,歴代内閣の歴史認識を継承するとの発言を誠意をもって示すことを求める。 |
DIA-101-2015-08-15-2 | 大韓民国 | 2015年8月15日 | 2010年代 | 政府,光復節特別赦免でSKグループの崔泰源会長らを含む6527人を釈放。 |
DIA-101-2015-08-20-1 | 大韓民国 | 2015年8月20日 | 2010年代 | 北朝鮮軍,韓国側の京畿道漣川郡に向けて砲撃。韓国軍,砲撃にて反撃。 |
DIA-101-2015-08-20-2 | 大韓民国 | 2015年8月20日 | 2010年代 | 日本政府,韓国側の日本産水産物の輸入制限をめぐって世界貿易機関(WTO)に正式提訴。 |
DIA-101-2015-08-20-3 | 大韓民国 | 2015年8月20日 | 2010年代 | 金武星・セヌリ党代表,「オープンプライマリー(世論調査結果を加味する公認候補選定方式)導入に政治生命をかける」と発言。 |
DIA-101-2015-08-25-1 | 大韓民国 | 2015年8月25日 | 2010年代 | 金寛鎮・国家安保室長,南北高官協議の妥結を発表。地雷爆発への北朝鮮の遺憾表明など6項目の共同発表文書を発出。 |
DIA-101-2015-08-25-2 | 大韓民国 | 2015年8月25日 | 2010年代 | SKハイニックス,半導体2工場を国内に新設する構想を発表。 |
DIA-101-2015-08-26-1 | 大韓民国 | 2015年8月26日 | 2010年代 | 企画財政部,「最近の消費動向と対応方案」を発表。 |
DIA-101-2015-09-01-1 | 大韓民国 | 2015年9月1日 | 2010年代 | サムスングループの第一毛織,サムスン物産を吸収合併。 |
DIA-101-2015-09-01-2 | 大韓民国 | 2015年9月1日 | 2010年代 | ハナ金融グループ傘下のハナ銀行と韓国外換銀行が統合し,KEBハナ銀行が発足。 |
DIA-101-2015-09-02-1 | 大韓民国 | 2015年9月2日 | 2010年代 | 朴大統領,訪中。習近平・中国主席と会談,6カ国協議の早期再開で一致。 |
DIA-101-2015-09-03-1 | 大韓民国 | 2015年9月3日 | 2010年代 | 朴大統領,中国の戦勝70周年記念軍事パレードを参観。 |
DIA-101-2015-09-13-1 | 大韓民国 | 2015年9月13日 | 2010年代 | 経済社会発展労使政委員会,政府と労使間で労働市場改革の協議を妥結。 |
DIA-101-2015-09-15-1 | 大韓民国 | 2015年9月15日 | 2010年代 | S&P,韓国の国債格付けを引き上げ。 |
DIA-101-2015-09-20-1 | 大韓民国 | 2015年9月20日 | 2010年代 | 千正培議員,新党結成を宣言。 |
DIA-101-2015-09-23-1 | 大韓民国 | 2015年9月23日 | 2010年代 | 現代自動車労組,賃上げなどを求めて4年連続となる部分ストライキに突入。 |
DIA-101-2015-09-24-1 | 大韓民国 | 2015年9月24日 | 2010年代 | 現代重工業,保有する現代自動車株の大半を現代自動車オーナー家に売却。 |
DIA-101-2015-09-28-1 | 大韓民国 | 2015年9月28日 | 2010年代 | 朴大統領,国連総会で演説。慰安婦問題,日本の集団自衛権に言及。 |
DIA-101-2015-09-28-2 | 大韓民国 | 2015年9月28日 | 2010年代 | 金武星・セヌリ党代表と文在寅・新政治民主連合代表,第20代総選挙で「安心番号」(仮想電話番号)を活用したオープンプライマリーの導入に合意。 |
DIA-101-2015-09-30-1 | 大韓民国 | 2015年9月30日 | 2010年代 | ポスコ,新日鉄住金との高級鋼板の技術流出訴訟で300億円を支払い和解。 |
DIA-101-2015-10-01-1 | 大韓民国 | 2015年10月1日 | 2010年代 | 流通・小売大手,合同で大規模セール「コリア・ブラックフライデー」を開催(~14日)。 |
DIA-101-2015-10-06-1 | 大韓民国 | 2015年10月6日 | 2010年代 | 崔炅煥・経済副首相,環太平洋パートナーシップ(TPP)協定大筋合意を受け,韓国も参加の方向で検討,と発言。 |
DIA-101-2015-10-12-1 | 大韓民国 | 2015年10月12日 | 2010年代 | 教育部,中学・高校の国史教科書を国定教科書に変更する旨,行政予告。 |
DIA-101-2015-10-16-1 | 大韓民国 | 2015年10月16日 | 2010年代 | 朴大統領,ワシントンでオバマ米大統領と会談。共同声明でアメリカ,TPPをめぐる韓国の関心を歓迎。 |
DIA-101-2015-10-16-2 | 大韓民国 | 2015年10月16日 | 2010年代 | オバマ米大統領,南シナ海問題と関連し,「中国が国際規範と法を守れなければ,韓国は声を上げるべき」と発言。 |
DIA-101-2015-10-19-1 | 大韓民国 | 2015年10月19日 | 2010年代 | 朴大統領,2閣僚を指名。国土交通部長官に姜鎬人・元調達庁長。 |
DIA-101-2015-10-20-1 | 大韓民国 | 2015年10月20日 | 2010年代 | 韓民求・国防部長官,中谷防衛相と会談。日韓防衛協力について協議。 |
DIA-101-2015-10-20-2 | 大韓民国 | 2015年10月20日 | 2010年代 | 南北離散家族の再会事業を北朝鮮の金剛山で実施(~26日)。 |
DIA-101-2015-10-29-1 | 大韓民国 | 2015年10月29日 | 2010年代 | 韓国産業銀行,巨額債務を抱える大宇造船海洋の経営再建策を発表。 |
DIA-101-2015-10-30-1 | 大韓民国 | 2015年10月30日 | 2010年代 | ロッテグループ,サムスングループが持つ石油化学事業の買収を発表。 |
DIA-101-2015-10-31-1 | 大韓民国 | 2015年10月31日 | 2010年代 | 朴大統領,李克強・中国首相と会談。協力拡大を議論。 |
DIA-101-2015-11-01-1 | 大韓民国 | 2015年11月1日 | 2010年代 | 朴大統領,安倍首相および李克強・中国首相と会談(日中韓首脳会談)。共同宣言では,北朝鮮の核開発反対で一致。 |
DIA-101-2015-11-02-1 | 大韓民国 | 2015年11月2日 | 2010年代 | 朴大統領,安倍首相と初の単独会談。慰安婦問題の早期妥結で合意。 |
DIA-101-2015-11-02-2 | 大韓民国 | 2015年11月2日 | 2010年代 | 韓米定例安保協議(SCM)開催。THAADの韓国配備に関し,カーター米国防長官は「同盟が決めること」と発言。 |
DIA-101-2015-11-04-1 | 大韓民国 | 2015年11月4日 | 2010年代 | 韓民求・国防部長官,ASEAN国防相会議で南シナ海における航行の自由は保障されるべき,と発言。 |
DIA-101-2015-11-06-1 | 大韓民国 | 2015年11月6日 | 2010年代 | LCC最大手の済州航空,韓国取引所に株式上場。 |
DIA-101-2015-11-10-1 | 大韓民国 | 2015年11月10日 | 2010年代 | 朴大統領,労働改革法案と経済活性化法案の審議促進と,国会議員には「誠実な人」だけを選んでほしい,と発言。 |
DIA-101-2015-11-14-1 | 大韓民国 | 2015年11月14日 | 2010年代 | 民主労総など53団体,ソウルで「民衆総決起集会」。6万4000人が参加。 |
DIA-101-2015-11-22-1 | 大韓民国 | 2015年11月22日 | 2010年代 | 金泳三・元大統領,死去。 |
DIA-101-2015-11-25-1 | 大韓民国 | 2015年11月25日 | 2010年代 | セヌリ党,集会における覆面着用を制限する「覆面禁止法」を発議。 |
DIA-101-2015-12-03-1 | 大韓民国 | 2015年12月3日 | 2010年代 | 国会,2016年度予算案を可決。 |
DIA-101-2015-12-06-1 | 大韓民国 | 2015年12月6日 | 2010年代 | 企画財政部,全公共機関での「賃金ピーク制」の導入完了を発表。 |
DIA-101-2015-12-09-1 | 大韓民国 | 2015年12月9日 | 2010年代 | サムスン電子,自動車部品関連を担当する「電装事業チーム」の新設を発表。 |
DIA-101-2015-12-11-1 | 大韓民国 | 2015年12月11日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,サムスン電子の洗濯機を破損したとしてLG電子の趙成珍社長らが在宅起訴された裁判で無罪判決。 |
DIA-101-2015-12-11-2 | 大韓民国 | 2015年12月11日 | 2010年代 | 南北当局者次官級会談,開催。 |
DIA-101-2015-12-13-1 | 大韓民国 | 2015年12月13日 | 2010年代 | 新政治民主連合の安哲秀・元共同代表,離党。 |
DIA-101-2015-12-16-1 | 大韓民国 | 2015年12月16日 | 2010年代 | 鄭義和・国会議長,青瓦台が要請した国家非常事態条項による労働改革,経済活性化,テロ防止関連法案の職権上程を拒否。 |
DIA-101-2015-12-17-1 | 大韓民国 | 2015年12月17日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,朴大統領への名誉棄損で起訴された加藤達也・産経新聞前ソウル支局長に無罪判決。 |
DIA-101-2015-12-18-1 | 大韓民国 | 2015年12月18日 | 2010年代 | ムーディーズ,韓国の国債格付けを引き上げ。4月に続いて今年2度目。 |
DIA-101-2015-12-20-1 | 大韓民国 | 2015年12月20日 | 2010年代 | 韓中FTA,韓ニュージーランドFTA,韓ベトナムFTA,発効。 |
DIA-101-2015-12-21-1 | 大韓民国 | 2015年12月21日 | 2010年代 | 朴大統領,5閣僚を指名。経済副首相兼企画財政部長官に柳一鎬議員。 |
DIA-101-2015-12-21-2 | 大韓民国 | 2015年12月21日 | 2010年代 | サムスングループ,バイオ医薬品を受託生産する新工場の建設を発表。 |
DIA-101-2015-12-21-3 | 大韓民国 | 2015年12月21日 | 2010年代 | 安哲秀,新党創立の意向を表明。新政治民主連合との選挙協力は否定。 |
DIA-101-2015-12-23-1 | 大韓民国 | 2015年12月23日 | 2010年代 | 憲法裁判所,日韓請求権協定の最終解決を定めた条項に対する強制連行被害者遺族の違憲訴願を却下。 |
DIA-101-2015-12-24-1 | 大韓民国 | 2015年12月24日 | 2010年代 | 政府,MERSの正式終息宣言。 |
DIA-101-2015-12-28-1 | 大韓民国 | 2015年12月28日 | 2010年代 | 日韓外相会談。慰安婦問題で妥結。日本政府が元慰安婦支援の財団に対し10億円を出資することなどで合意。 |
DIA-101-2015-12-28-2 | 大韓民国 | 2015年12月28日 | 2010年代 | 新政治民主連合,「共に民主党」と改称。 |
DIA-101-2016-01-07-1 | 大韓民国 | 2016年1月7日 | 2010年代 | 朴槿恵(パク・クネ)大統領,オバマ米大統領と電話会談。米側の日韓合意履行への支援,対北朝鮮制裁措置を議論。 |
DIA-101-2016-01-10-1 | 大韓民国 | 2016年1月10日 | 2010年代 | 北朝鮮の核実験を受け,米軍のB-52戦略爆撃機が韓国上空に展開。 |
DIA-101-2016-01-12-1 | 大韓民国 | 2016年1月12日 | 2010年代 | 第14回日韓ハイレベル経済協議会。 |
DIA-101-2016-01-13-1 | 大韓民国 | 2016年1月13日 | 2010年代 | 朴大統領,新年会見で北朝鮮への制裁,労働関連法の成立などを訴える。 |
DIA-101-2016-01-14-1 | 大韓民国 | 2016年1月14日 | 2010年代 | 韓国産業銀行,韓進重工業の債権銀行全てが自律協約(債権団共同管理)に賛成したと発表。 |
DIA-101-2016-01-14-2 | 大韓民国 | 2016年1月14日 | 2010年代 | サムスン電子,アメリカのクアルコム社からシステムLSI新製品の生産受託を発表。 |
DIA-101-2016-01-15-1 | 大韓民国 | 2016年1月15日 | 2010年代 | 韓国水力原子力,国内25基目となる新古里原発3号機の稼動開始。 |
DIA-101-2016-01-19-1 | 大韓民国 | 2016年1月19日 | 2010年代 | 環境部,排ガス不正問題でフォルクスワーゲン社の韓国法人社長を刑事告発。 |
DIA-101-2016-01-27-1 | 大韓民国 | 2016年1月27日 | 2010年代 | 文在寅(ムン・ジェイン)共に民主党代表,党分裂の責任を取って辞任。非常対策委員会代表に金鍾仁(キム・ジョンイン)元セヌリ党議員。 |
DIA-101-2016-01-28-1 | 大韓民国 | 2016年1月28日 | 2010年代 | 法務部,訪韓中国人に対するビザ発給要件を大幅に緩和。 |
DIA-101-2016-02-02-1 | 大韓民国 | 2016年2月2日 | 2010年代 | 国民の党,発足。安哲秀(アン・チョルス)議員と千正培(チョン・ジョンベ)元法務部長官が共同代表に就任。 |
DIA-101-2016-02-03-1 | 大韓民国 | 2016年2月3日 | 2010年代 | 政府,財政や政策金融の早期執行拡大などの景気活性化対策を発表。 |
DIA-101-2016-02-07-1 | 大韓民国 | 2016年2月7日 | 2010年代 | 米韓両軍,終末高高度防衛ミサイル(THAAD)配備に向けた正式協議を開始。 |
DIA-101-2016-02-09-1 | 大韓民国 | 2016年2月9日 | 2010年代 | 朴大統領,北朝鮮の核・ミサイルに関し安倍首相,オバマ米大統領と対応を協議。 |
DIA-101-2016-02-10-1 | 大韓民国 | 2016年2月10日 | 2010年代 | 政府,北朝鮮の核・ミサイル実験に対応,開城工業団地の操業停止を決定。 |
DIA-101-2016-02-11-1 | 大韓民国 | 2016年2月11日 | 2010年代 | 北朝鮮,開城工業団地の韓国側関係者に対し即日退去を通告。 |
DIA-101-2016-02-17-1 | 大韓民国 | 2016年2月17日 | 2010年代 | 政府,新たなサービス産業や農林漁業を中心とした投資活性化対策を発表。 |
DIA-101-2016-02-17-2 | 大韓民国 | 2016年2月17日 | 2010年代 | SKイノベーション,ドイツのダイムラー社への電気自動車(EV)用リチウムイオン電池のセル供給契約を締結。 |
DIA-101-2016-02-22-1 | 大韓民国 | 2016年2月22日 | 2010年代 | LG化学,アメリカのクライスラー社へのEV用バッテリーの供給契約を締結。 |
DIA-101-2016-02-23-1 | 大韓民国 | 2016年2月23日 | 2010年代 | 邱国洪・中国大使,国会で共に民主党の金鍾仁代表と会談。韓国のTHAAD配備が韓中関係を破壊する,と警告。 |
DIA-101-2016-03-02-1 | 大韓民国 | 2016年3月2日 | 2010年代 | 北朝鮮人権法,国会を通過。 |
DIA-101-2016-03-07-1 | 大韓民国 | 2016年3月7日 | 2010年代 | 米韓合同軍事演習「キーリゾルブ」(~18日),「フォールイーグル」(~4月30日)実施。 |
DIA-101-2016-03-16-1 | 大韓民国 | 2016年3月16日 | 2010年代 | 金武星(キム・ムソン)セヌリ党代表,多数の現役議員を排除する公認結果に対し再議を要求。 |
DIA-101-2016-03-23-1 | 大韓民国 | 2016年3月23日 | 2010年代 | 劉承?(ユ・スンミン)セヌリ党議員,離党の上,無所属出馬を宣言。 |
DIA-101-2016-03-24-1 | 大韓民国 | 2016年3月24日 | 2010年代 | 金武星セヌリ党代表,5選挙区に対する公認結果を拒否(「玉璽闘争」)。 |
DIA-101-2016-03-24-2 | 大韓民国 | 2016年3月24日 | 2010年代 | 現代重工業,アメリカのゼネラル・エレクトリック社とガスタービン方式の船舶開発の協力で覚書(MOU)締結。 |
DIA-101-2016-03-25-1 | 大韓民国 | 2016年3月25日 | 2010年代 | セヌリ党,総選挙公認候補を確定。多くの非主流派議員が非公認。 |
DIA-101-2016-03-25-2 | 大韓民国 | 2016年3月25日 | 2010年代 | トランプ米大統領候補,韓国の在韓米軍経費負担の増額と核保有容認の考えを示す。 |
DIA-101-2016-03-31-1 | 大韓民国 | 2016年3月31日 | 2010年代 | 日米韓首脳会談開催。北朝鮮の脅威に対する協力緊密化で合意。 |
DIA-101-2016-03-31-2 | 大韓民国 | 2016年3月31日 | 2010年代 | 習近平・中国国家主席,韓中首脳会談でTHAADの韓国配備に反対。 |
DIA-101-2016-04-01-1 | 大韓民国 | 2016年4月1日 | 2010年代 | 公正取引委員会,相互出資制限の対象となる大企業集団に65グループを指定。カカオやセルトリオンなどが新規指定。 |
DIA-101-2016-04-06-1 | 大韓民国 | 2016年4月6日 | 2010年代 | セルトリオン,関節リウマチ治療薬のバイオ後続品が米食品医薬品局の販売承認を受けたと発表。 |
DIA-101-2016-04-07-1 | 大韓民国 | 2016年4月7日 | 2010年代 | ポスコ,中国の重慶鋼鉄と合弁企業の設立で合意。 |
DIA-101-2016-04-11-1 | 大韓民国 | 2016年4月11日 | 2010年代 | 柳一鎬(ユ・イルホ)経済副首相,中国人民銀行の周小川総裁と会談し,2017年10月に満期を迎える通貨交換(スワップ)協定の延長で合意。 |
DIA-101-2016-04-12-1 | 大韓民国 | 2016年4月12日 | 2010年代 | 金融監督院,金融機関からの信用供与額が多い主債務系列に39グループを選定。 |
DIA-101-2016-04-13-1 | 大韓民国 | 2016年4月13日 | 2010年代 | 第20代総選挙実施。共に民主党が123議席を獲得して第1党。 |
DIA-101-2016-04-14-1 | 大韓民国 | 2016年4月14日 | 2010年代 | 金武星セヌリ党代表,総選挙での敗北の責任を取り,辞意を表明。 |
DIA-101-2016-04-19-1 | 大韓民国 | 2016年4月19日 | 2010年代 | 現代自動車,アメリカのIT大手シスコシステムズ社と自動車関連ネットワーク技術での連携で合意したと発表。 |
DIA-101-2016-04-25-1 | 大韓民国 | 2016年4月25日 | 2010年代 | 韓進海運,韓国産業銀行など債権団による共同管理を申請。 |
DIA-101-2016-05-14-1 | 大韓民国 | 2016年5月14日 | 2010年代 | ソウル中央地検,安全性の検証を実施せずに加湿器殺菌剤を製造・販売したオキシー・レキット・ベンキーザー社の韓国法人元社長ら4人を業務上過失致死傷の容疑で逮捕。 |
DIA-101-2016-05-17-1 | 大韓民国 | 2016年5月17日 | 2010年代 | サムスン重工業,主債権銀行の韓国産業銀行に自助計画案を提出。 |
DIA-101-2016-05-19-1 | 大韓民国 | 2016年5月19日 | 2010年代 | 第19代国会,全審議を終了。審議未了の経済活性化法案が自動廃案。 |
DIA-101-2016-05-20-1 | 大韓民国 | 2016年5月20日 | 2010年代 | 韓美薬品,初の自社開発新薬となる肺癌治療薬の国内販売を発表。 |
DIA-101-2016-05-25-1 | 大韓民国 | 2016年5月25日 | 2010年代 | 潘基文(パン・ギムン)国連事務総長,大統領選への出馬を示唆。 |
DIA-101-2016-05-25-2 | 大韓民国 | 2016年5月25日 | 2010年代 | 中国の華為技術,通信技術の特許侵害でサムスン電子を中国とアメリカで提訴。 |
DIA-101-2016-05-27-1 | 大韓民国 | 2016年5月27日 | 2010年代 | STX造船海洋,資金繰り悪化でソウル中央地裁に法定管理を申請。 |
DIA-101-2016-05-30-1 | 大韓民国 | 2016年5月30日 | 2010年代 | 第20代国会,任期開始。経済活性化法案が再発議される。 |
DIA-101-2016-06-07-1 | 大韓民国 | 2016年6月7日 | 2010年代 | 環境部,ディーゼル車の排ガス不正問題で韓国日産社長を刑事告発し,リコール処分を決定。 |
DIA-101-2016-06-08-1 | 大韓民国 | 2016年6月8日 | 2010年代 | 現代重工業,資産売却など3.5兆?規模の経営改善計画を発表。 |
DIA-101-2016-06-08-2 | 大韓民国 | 2016年6月8日 | 2010年代 | 政府,造船・海運などの構造調整に向けて11兆?規模のファンド設立を発表。 |
DIA-101-2016-06-09-1 | 大韓民国 | 2016年6月9日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を1.50%から1.25%に引き下げ。 |
DIA-101-2016-06-09-2 | 大韓民国 | 2016年6月9日 | 2010年代 | 日本政府,日本製バルブに対する韓国側の反ダンピング課税が不当だとして,世界貿易機関(WTO)に提訴。 |
DIA-101-2016-06-13-1 | 大韓民国 | 2016年6月13日 | 2010年代 | 丁世均(チョン・セギュン)国会議長,第20代国会の開院辞のなかで改憲を提案。 |
DIA-101-2016-06-16-1 | 大韓民国 | 2016年6月16日 | 2010年代 | セヌリ党,劉承?元院内代表ら無所属議員4人の復党を認める。 |
DIA-101-2016-06-24-1 | 大韓民国 | 2016年6月24日 | 2010年代 | 産業通商資源部,日本製ステンレス厚板への反ダンピング課税を3年間延長すると発表。 |
DIA-101-2016-06-28-1 | 大韓民国 | 2016年6月28日 | 2010年代 | 政府,補正予算編成を含む20兆?超の景気対策を発表。 |
DIA-101-2016-06-28-2 | 大韓民国 | 2016年6月28日 | 2010年代 | 習近平中国国家主席,黄教安(ファン・ギョアン)首相との会談でTHAAD配備に改めて反対を表明。 |
DIA-101-2016-06-29-1 | 大韓民国 | 2016年6月29日 | 2010年代 | 国民の党共同代表の安哲秀と千正培,辞任を表明。 |
DIA-101-2016-07-04-1 | 大韓民国 | 2016年7月4日 | 2010年代 | 『ハンギョレ新聞』,2015年10月に報告された「大宇造船の正常化支援案」に関する文書を公開。 |
DIA-101-2016-07-08-1 | 大韓民国 | 2016年7月8日 | 2010年代 | 政府,THAADの在韓米軍への配備を決定。 |
DIA-101-2016-07-13-1 | 大韓民国 | 2016年7月13日 | 2010年代 | 国防部,THAAD配備先を慶尚北道星州郡とする,と発表。 |
DIA-101-2016-07-15-1 | 大韓民国 | 2016年7月15日 | 2010年代 | 韓コロンビアFTA,発効。 |
DIA-101-2016-07-15-2 | 大韓民国 | 2016年7月15日 | 2010年代 | サムスン電子,中国自動車大手の比亜迪(BYD)への出資を発表。 |
DIA-101-2016-07-18-1 | 大韓民国 | 2016年7月18日 | 2010年代 | 『朝鮮日報』,禹柄宇(ウ・ビョンウ)民情主席秘書官が妻の実家の所有地を1326億?で民間企業に買い取らせた,と報道。 |
DIA-101-2016-07-26-1 | 大韓民国 | 2016年7月26日 | 2010年代 | テレビ朝鮮,主要大企業グループが安鍾範・政策調整首席秘書官の圧力により計486億?を文化系財団に寄付した,と報道。 |
DIA-101-2016-07-27-1 | 大韓民国 | 2016年7月27日 | 2010年代 | LGディスプレー,スマートフォン用有機ELパネルの生産ライン新設を発表。 |
DIA-101-2016-07-28-1 | 大韓民国 | 2016年7月28日 | 2010年代 | 元慰安婦支援のための「和解・癒やし財団」,発足。 |
DIA-101-2016-08-01-1 | 大韓民国 | 2016年8月1日 | 2010年代 | 韓国取引所,株式取引時間を30分延長。 |
DIA-101-2016-08-08-1 | 大韓民国 | 2016年8月8日 | 2010年代 | S&P,韓国の国債格付けを「ダブルA」に引き上げ。 |
DIA-101-2016-08-09-1 | 大韓民国 | 2016年8月9日 | 2010年代 | セヌリ党,李貞鉉(イ・ジョンヒョン)議員を代表に選出。 |
DIA-101-2016-08-15-1 | 大韓民国 | 2016年8月15日 | 2010年代 | 政府,光復節特別赦免でCJグループの李在賢会長らを含む4876人を釈放。 |
DIA-101-2016-08-16-1 | 大韓民国 | 2016年8月16日 | 2010年代 | 朴大統領,3閣僚を交代。文化体育観光部長官に趙允旋(チョ・ユンソン)・女性家族部長官を内定。 |
DIA-101-2016-08-19-1 | 大韓民国 | 2016年8月19日 | 2010年代 | サムスン重工業,1兆1000億?規模の有償増資の実施を発表。 |
DIA-101-2016-08-22-1 | 大韓民国 | 2016年8月22日 | 2010年代 | 韓米合同軍事演習「ウルチ・フリーダム・ガーディアン」実施(~9月2日)。 |
DIA-101-2016-08-25-1 | 大韓民国 | 2016年8月25日 | 2010年代 | 政府,「出産率回復のための補完対策」を確定。「家計負債管理方案」を発表。 |
DIA-101-2016-08-27-1 | 大韓民国 | 2016年8月27日 | 2010年代 | 柳一鎬経済副首相と麻生財務相,日韓通貨スワップの再開で合意。 |
DIA-101-2016-08-27-2 | 大韓民国 | 2016年8月27日 | 2010年代 | 共に民主党,秋美愛(チュ・ミエ)議員を代表に選出。 |
DIA-101-2016-08-31-1 | 大韓民国 | 2016年8月31日 | 2010年代 | サムスンSDI,ハンガリーに車載用電池工場を新設すると発表。 |
DIA-101-2016-08-31-2 | 大韓民国 | 2016年8月31日 | 2010年代 | 韓進海運,債権銀行団が資金支援を拒否し,ソウル中央地裁に法定管理を申請。 |
DIA-101-2016-09-04-1 | 大韓民国 | 2016年9月4日 | 2010年代 | 朴大統領,G20出席のため訪中。 |
DIA-101-2016-09-05-1 | 大韓民国 | 2016年9月5日 | 2010年代 | 朴大統領,習近平中国国家主席と会談。北朝鮮の核問題,THAAD配備を議論。 |
DIA-101-2016-09-09-1 | 大韓民国 | 2016年9月9日 | 2010年代 | 朴大統領,北朝鮮の5回目の核実験を強く非難。 |
DIA-101-2016-09-12-1 | 大韓民国 | 2016年9月12日 | 2010年代 | サムスン電子,複写機事業をアメリカのHP社に10.5億㌦で売却する計画を発表。 |
DIA-101-2016-09-20-1 | 大韓民国 | 2016年9月20日 | 2010年代 | 『ハンギョレ新聞』,主要大企業グループから巨額の寄付を集めた2財団に朴大統領の友人の崔順実(チェ・スンシル)が関与した,と報道。 |
DIA-101-2016-09-26-1 | 大韓民国 | 2016年9月26日 | 2010年代 | 現代自動車労組,12年ぶりの全面ストライキを実施。 |
DIA-101-2016-09-26-2 | 大韓民国 | 2016年9月26日 | 2010年代 | LG化学,ポーランドにEV用リチウムイオン電池工場の新設計画を発表。 |
DIA-101-2016-09-27-1 | 大韓民国 | 2016年9月27日 | 2010年代 | 全国の鉄道・地下鉄労組,一斉にストライキを実施。 |
DIA-101-2016-09-28-1 | 大韓民国 | 2016年9月28日 | 2010年代 | 政府,公職者らに対する接待を規制する「不正請託・金品等授受禁止法」を施行。 |
DIA-101-2016-09-29-1 | 大韓民国 | 2016年9月29日 | 2010年代 | 流通・小売大手,合同で「コリアセールフェスタ」を開催(~10月31日)。 |
DIA-101-2016-10-06-1 | 大韓民国 | 2016年10月6日 | 2010年代 | サムスン電子,アメリカの人工知能開発ベンチャー,ビブ・ラボ社の買収を発表。 |
DIA-101-2016-10-11-1 | 大韓民国 | 2016年10月11日 | 2010年代 | サムスン電子,「ギャラクシーノート7」の生産・販売打ち切りを発表。 |
DIA-101-2016-10-18-1 | 大韓民国 | 2016年10月18日 | 2010年代 | 政府・セヌリ党,韓国軍の「3軸体系」の構築時期を2020年代初へ前倒しすることで合意。 |
DIA-101-2016-10-18-2 | 大韓民国 | 2016年10月18日 | 2010年代 | ソウル中央地検,2007年国連北朝鮮人権決議案採決前の文在寅大統領秘書室長(当時)と北朝鮮との接触について捜査を開始。 |
DIA-101-2016-10-19-1 | 大韓民国 | 2016年10月19日 | 2010年代 | 韓米外務・防衛担当閣僚会議(2プラス2)を開催。次官級の拡大抑止戦略協議体の設置に合意。 |
DIA-101-2016-10-20-1 | 大韓民国 | 2016年10月20日 | 2010年代 | 韓国電力公社,アラブ首長国連邦で建設中の原発4基の運営権獲得を発表。 |
DIA-101-2016-10-24-1 | 大韓民国 | 2016年10月24日 | 2010年代 | 朴大統領,施政演説で改憲に言及。 |
DIA-101-2016-10-24-2 | 大韓民国 | 2016年10月24日 | 2010年代 | JTBC,独自入手した崔順実のタブレットPCから朴大統領の演説草稿44件を発見した,と報道。 |
DIA-101-2016-10-25-1 | 大韓民国 | 2016年10月25日 | 2010年代 | 朴大統領,対国民談話で謝罪。 |
DIA-101-2016-10-30-1 | 大韓民国 | 2016年10月30日 | 2010年代 | 朴大統領,李元鐘(イ・ウォンジョン)大統領秘書室長,安鍾範(アン・ジョンボム)政策調整首席秘書官など秘書5人を更迭。 |
DIA-101-2016-10-31-1 | 大韓民国 | 2016年10月31日 | 2010年代 | 政府,造船・海運業の構造調整案を発表。 |
DIA-101-2016-11-02-1 | 大韓民国 | 2016年11月2日 | 2010年代 | 朴大統領,金秉準(キム・ビョンジュン)元大統領政策室長を首相に指名。韓光玉(ハン・グァンオク)元秘書室長を再起用(8日に首相指名は撤回)。 |
DIA-101-2016-11-03-1 | 大韓民国 | 2016年11月3日 | 2010年代 | 検察,崔順実を職権乱用共犯,強要などの疑いで逮捕。 |
DIA-101-2016-11-03-2 | 大韓民国 | 2016年11月3日 | 2010年代 | 政府,「実需要中心の市場形成を通じた住宅市場の安定的管理方案」を発表。 |
DIA-101-2016-11-04-1 | 大韓民国 | 2016年11月4日 | 2010年代 | 朴大統領,2度目の対国民談話で謝罪。特別検察官の調査を受け入れると表明。崔順実との関係も認める。 |
DIA-101-2016-11-06-1 | 大韓民国 | 2016年11月6日 | 2010年代 | 検察,崔順実ゲートと関連して安鍾範前首席秘書官と鄭虎成(チョン・ホソン)前付属秘書官を逮捕。 |
DIA-101-2016-11-08-1 | 大韓民国 | 2016年11月8日 | 2010年代 | 検察,崔順実ゲートと関連して車恩澤(チャ・ウンテク)元創造経済推進団長を緊急逮捕。 |
DIA-101-2016-11-10-1 | 大韓民国 | 2016年11月10日 | 2010年代 | トランプ米次期大統領,朴大統領との電話会談で韓米の同盟関係を再確認。 |
DIA-101-2016-11-14-1 | 大韓民国 | 2016年11月14日 | 2010年代 | セヌリ党非主流派議員ら,党内に非常時局委員会を設置。 |
DIA-101-2016-11-14-2 | 大韓民国 | 2016年11月14日 | 2010年代 | サムスン電子,アメリカ自動車部品大手のハーマン・インターナショナル社の買収を発表。 |
DIA-101-2016-11-20-1 | 大韓民国 | 2016年11月20日 | 2010年代 | 検察,崔順実,安鍾範,鄭虎成を起訴。朴大統領を共謀者として立件。 |
DIA-101-2016-11-21-1 | 大韓民国 | 2016年11月21日 | 2010年代 | 検察,崔順実ゲートと関連して金鍾(キム・ジョン)文化体育観光部第2次官と崔順実の姪を逮捕。 |
DIA-101-2016-11-21-2 | 大韓民国 | 2016年11月21日 | 2010年代 | ポスコ,事業再編の一環で新韓金融持ち株会社とハナ金融グループの株式売却。 |
DIA-101-2016-11-23-1 | 大韓民国 | 2016年11月23日 | 2010年代 | 日韓軍事情報包括保護協定(GSO MIA),締結。 |
DIA-101-2016-11-23-2 | 大韓民国 | 2016年11月23日 | 2010年代 | 金武星前セヌリ党代表,朴大統領の弾劾を推進すると宣言。 |
DIA-101-2016-11-23-3 | 大韓民国 | 2016年11月23日 | 2010年代 | 現代自動車,韓国航空宇宙産業(KAI)の株式全量を売却。 |
DIA-101-2016-11-29-1 | 大韓民国 | 2016年11月29日 | 2010年代 | 朴大統領,3度目の対国民談話。自身の進退を国会に委ねるとし,任期満了前の辞任を表明。 |
DIA-101-2016-12-01-1 | 大韓民国 | 2016年12月1日 | 2010年代 | セヌリ党議員総会,朴大統領の2017年4月退陣を求めることを決議。 |
DIA-101-2016-12-03-1 | 大韓民国 | 2016年12月3日 | 2010年代 | ソウルのほか各都市で朴大統領の退陣を求める最大規模のデモ。全国で232万人(主催者発表)が参加。 |
DIA-101-2016-12-03-2 | 大韓民国 | 2016年12月3日 | 2010年代 | 国会,2017年度予算案を可決。 |
DIA-101-2016-12-06-1 | 大韓民国 | 2016年12月6日 | 2010年代 | 国会,崔順実被告の国政介入疑惑をめぐる国政調査で大手財閥トップ8人を聴聞。 |
DIA-101-2016-12-09-1 | 大韓民国 | 2016年12月9日 | 2010年代 | 国会,朴大統領に対する弾劾訴追案を可決。黄教安首相が大統領権限を代行。 |
DIA-101-2016-12-12-1 | 大韓民国 | 2016年12月12日 | 2010年代 | 与野党3党,改憲特別委員会の発足に合意。 |
DIA-101-2016-12-12-2 | 大韓民国 | 2016年12月12日 | 2010年代 | 現代商船,政府支援を活用した経営計画を発表。 |
DIA-101-2016-12-16-1 | 大韓民国 | 2016年12月16日 | 2010年代 | セヌリ党指導部,大統領弾劾訴追案可決の責任を取り総辞職。 |
DIA-101-2016-12-17-1 | 大韓民国 | 2016年12月17日 | 2010年代 | 李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長,重光昭夫韓国ロッテ会長の出国禁止が判明。 |
DIA-101-2016-12-22-1 | 大韓民国 | 2016年12月22日 | 2010年代 | 憲法裁判所,大統領弾劾訴追案に対する審理を開始。 |
DIA-101-2016-12-27-1 | 大韓民国 | 2016年12月27日 | 2010年代 | 金武星元代表などセヌリ党の非朴派議員29人,新党結成を宣言。 |
DIA-101-2016-12-27-2 | 大韓民国 | 2016年12月27日 | 2010年代 | LGグループ,経済団体「全国経済人連合会」からの脱退を発表。 |
DIA-101-2016-12-28-1 | 大韓民国 | 2016年12月28日 | 2010年代 | 釜山の市民団体,新たな少女像を在釜山日本総領事館前に設置。 |
DIA-101-2017-01-02-1 | 大韓民国 | 2017年1月2日 | 2010年代 | 環境部,韓国日産やBMW社などの認証取り消しと課徴金支払いを確定。 |
DIA-101-2017-01-05-1 | 大韓民国 | 2017年1月5日 | 2010年代 | 外交部,邱国洪・駐韓中国大使を呼び,終末高高度防衛ミサイル(THAAD)配備をめぐる中国側の報復措置に対して抗議。 |
DIA-101-2017-01-09-1 | 大韓民国 | 2017年1月9日 | 2010年代 | 外務省,釜山総領事館前の少女像設置と関連し,長嶺大使と森本・釜山総領事を帰国させる。 |
DIA-101-2017-01-18-1 | 大韓民国 | 2017年1月18日 | 2010年代 | クムホタイヤ,中国のタイヤ大手青島双星に株式約4割を譲渡することを発表。 |
DIA-101-2017-01-18-2 | 大韓民国 | 2017年1月18日 | 2010年代 | サムスン電子,「ギャラクシーノート7」の発火事故原因を電池の問題と特定。 |
DIA-101-2017-01-23-1 | 大韓民国 | 2017年1月23日 | 2010年代 | SK,半導体ウエハーを製造するLGシルトロンの買収を発表。 |
DIA-101-2017-01-24-1 | 大韓民国 | 2017年1月24日 | 2010年代 | 保守系の「正しい政党」が発足。 |
DIA-101-2017-01-25-1 | 大韓民国 | 2017年1月25日 | 2010年代 | 政府,マレーシアと締結中の通貨交換(スワップ)協定の延長契約(3年間)を締結。 |
DIA-101-2017-02-01-1 | 大韓民国 | 2017年2月1日 | 2010年代 | 潘基文(パン・ギムン)・前国連事務総長,大統領選への不出馬を表明。 |
DIA-101-2017-02-02-1 | 大韓民国 | 2017年2月2日 | 2010年代 | マティス米国防長官,初の外遊で韓国を訪問。 |
DIA-101-2017-02-06-1 | 大韓民国 | 2017年2月6日 | 2010年代 | サムスン電子,経済団体「全国経済人連合会」からの脱退を発表。 |
DIA-101-2017-02-07-1 | 大韓民国 | 2017年2月7日 | 2010年代 | SKハイニックス,分社化を計画する東芝の半導体子会社への出資提案を発表。 |
DIA-101-2017-02-08-1 | 大韓民国 | 2017年2月8日 | 2010年代 | 韓国銀行,オーストラリアと締結している通貨スワップ協定の契約延長(3年間で100億豪ドル規模)を発表。 |
DIA-101-2017-02-13-1 | 大韓民国 | 2017年2月13日 | 2010年代 | セヌリ党,自由韓国党に改称。 |
DIA-101-2017-02-15-1 | 大韓民国 | 2017年2月15日 | 2010年代 | 文在寅(ムン・ジェイン)・共に民主党前代表,日韓ツートラック外交に言及。 |
DIA-101-2017-02-17-1 | 大韓民国 | 2017年2月17日 | 2010年代 | サムスン電子の李在鎔イ・ジェヨン副会長,贈賄や横領,偽証等の容疑で逮捕。 |
DIA-101-2017-02-17-2 | 大韓民国 | 2017年2月17日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,法定管理を申請した韓進海運の破産を宣告。 |
DIA-101-2017-02-21-1 | 大韓民国 | 2017年2月21日 | 2010年代 | 現代自動車グループ11社,全国経済人連合会からの脱退を発表。 |
DIA-101-2017-02-23-1 | 大韓民国 | 2017年2月23日 | 2010年代 | 政府,「内需活性化方案」を発表。 |
DIA-101-2017-02-27-1 | 大韓民国 | 2017年2月27日 | 2010年代 | 黄教安(ファン・ギョアン)・大統領権限代行首相,朴槿恵(パク・クネ)大統領に対する特別検察官の捜査期限の延長要請を却下。 |
DIA-101-2017-02-28-1 | 大韓民国 | 2017年2月28日 | 2010年代 | ロッテグループと国防部,THAADの配備先となる星州のゴルフ場に関する土地交換契約を締結。 |
DIA-101-2017-02-28-2 | 大韓民国 | 2017年2月28日 | 2010年代 | サムスン電子,未来戦略室の廃止などの経営対応策を発表。 |
DIA-101-2017-03-01-1 | 大韓民国 | 2017年3月1日 | 2010年代 | LG電子,アメリカ・テネシー州に洗濯機の新工場建設を発表。 |
DIA-101-2017-03-02-1 | 大韓民国 | 2017年3月2日 | 2010年代 | 中国税関,ロッテ製品に対して通関不許可。 |
DIA-101-2017-03-02-2 | 大韓民国 | 2017年3月2日 | 2010年代 | サムスン電子,自社製品の品質管理強化を目的に「グローバル品質革新室」の新設を発表。 |
DIA-101-2017-03-06-1 | 大韓民国 | 2017年3月6日 | 2010年代 | 韓国銀行,インドネシアと締結中の通貨スワップ協定の延長契約(3年間)を締結。 |
DIA-101-2017-03-10-1 | 大韓民国 | 2017年3月10日 | 2010年代 | 憲法裁判所,8対0の評決で朴槿恵大統領の罷免を決定。 |
DIA-101-2017-03-15-1 | 大韓民国 | 2017年3月15日 | 2010年代 | 中国,韓国への団体旅行を原則として禁止。 |
DIA-101-2017-03-15-2 | 大韓民国 | 2017年3月15日 | 2010年代 | 黄教安・大統領権限代行首相,大統領選への不出馬を表明。 |
DIA-101-2017-03-15-3 | 大韓民国 | 2017年3月15日 | 2010年代 | 韓国ガス公社,日本の燃料・火力発電事業者JERA,中国海洋石油と液化天然ガス(LNG)事業での連携に関する覚書を締結。 |
DIA-101-2017-03-17-1 | 大韓民国 | 2017年3月17日 | 2010年代 | 政府,THAADの配備をめぐる中国の経済的な報復措置に関して世界貿易機関(WTO)に問題提起。 |
DIA-101-2017-03-21-1 | 大韓民国 | 2017年3月21日 | 2010年代 | ソウル中央地検,朴前大統領を呼んで事情聴取。 |
DIA-101-2017-03-22-1 | 大韓民国 | 2017年3月22日 | 2010年代 | 企画財政部,「青年雇用対策の点検および補完方案」を発表。 |
DIA-101-2017-03-23-1 | 大韓民国 | 2017年3月23日 | 2010年代 | 政府と債権銀行団,大宇造船海洋の経営再建に関して債務の株式化を含む6兆7000億ウォン規模の金融支援策を策定。 |
DIA-101-2017-03-31-1 | 大韓民国 | 2017年3月31日 | 2010年代 | 朴前大統領,収賄などの容疑で逮捕。 |
DIA-101-2017-04-03-1 | 大韓民国 | 2017年4月3日 | 2010年代 | 韓国最高層のロッテワールドタワー,開業。 |
DIA-101-2017-04-04-1 | 大韓民国 | 2017年4月4日 | 2010年代 | 長嶺大使と森本・釜山総領事,帰任。 |
DIA-101-2017-04-05-1 | 大韓民国 | 2017年4月5日 | 2010年代 | 現代重工業,今後5年間で3兆5000億ウォンの研究開発費の投入を発表。 |
DIA-101-2017-04-09-1 | 大韓民国 | 2017年4月9日 | 2010年代 | 海洋水産部,2014年に沈没した旅客船「セウォル号」を陸揚げ。 |
DIA-101-2017-04-23-1 | 大韓民国 | 2017年4月23日 | 2010年代 | KBS,中央選管主催の第1回大統領選テレビ討論会を放映。 |
DIA-101-2017-04-26-1 | 大韓民国 | 2017年4月26日 | 2010年代 | 在韓米軍,慶尚北道星州にTHAADを配備。 |
DIA-101-2017-04-27-1 | 大韓民国 | 2017年4月27日 | 2010年代 | サムスン電子,持ち株会社制への移行を断念すると発表。 |
DIA-101-2017-05-09-1 | 大韓民国 | 2017年5月9日 | 2010年代 | 第19代大統領選挙実施。進歩系の「共に民主党」の文在寅候補が当選。 |
DIA-101-2017-05-10-1 | 大韓民国 | 2017年5月10日 | 2010年代 | 文大統領,任鍾晳(イム・ジョンソク)・元国会議員を大統領秘書室長に任命。 |
DIA-101-2017-05-10-2 | 大韓民国 | 2017年5月10日 | 2010年代 | 文大統領,トランプ米大統領と電話会談。 |
DIA-101-2017-05-11-1 | 大韓民国 | 2017年5月11日 | 2010年代 | 文大統領,安倍首相および習近平・中国主席とそれぞれ電話会談。 |
DIA-101-2017-05-11-2 | 大韓民国 | 2017年5月11日 | 2010年代 | 金融監督院,金融機関からの信用供与額が多い主債務系列に36グループを選定。 |
DIA-101-2017-05-21-1 | 大韓民国 | 2017年5月21日 | 2010年代 | 文大統領,文正仁(ムン・ジョンイン)・延世大学名誉特任教授を大統領統一・外交・安保特別補佐官に任命。 |
DIA-101-2017-05-30-1 | 大韓民国 | 2017年5月30日 | 2010年代 | 行政自治部,住民登録番号の変更制度を導入。 |
DIA-101-2017-05-31-1 | 大韓民国 | 2017年5月31日 | 2010年代 | 文大統領,李洛淵(イ・ナギョン)・前全羅南道知事を首相に任命。 |
DIA-101-2017-05-31-2 | 大韓民国 | 2017年5月31日 | 2010年代 | 新世界グループの鄭溶鎭(チョン・ヨンジン)副会長,スーパー最大手Eマートの中国市場からの完全撤退を表明。 |
DIA-101-2017-06-01-1 | 大韓民国 | 2017年6月1日 | 2010年代 | サムスン電子,2次下請け企業の資金繰りを支援する「物品代金支援ファンド」を設立。 |
DIA-101-2017-06-05-1 | 大韓民国 | 2017年6月5日 | 2010年代 | 政府,11兆2000億ウォン規模の補正予算案を発表(7日,国会提出。7月22日,可決)。 |
DIA-101-2017-06-16-1 | 大韓民国 | 2017年6月16日 | 2010年代 | 文正仁・大統領府特別補佐官,「韓米合同軍事演習と戦略兵器配備が朝鮮半島の緊張と北朝鮮の挑発行動の原因」と発言。 |
DIA-101-2017-06-18-1 | 大韓民国 | 2017年6月18日 | 2010年代 | 文大統領,康京和(カン・ギョンファ)・国連事務総長特別補佐官を外交部長官に任命。 |
DIA-101-2017-06-19-1 | 大韓民国 | 2017年6月19日 | 2010年代 | 企画財政部など,「住宅市場の安定的管理のための選別的・オーダーメード型対応方案」を発表。 |
DIA-101-2017-06-19-2 | 大韓民国 | 2017年6月19日 | 2010年代 | 古里原発1号機,運転終了し廃炉に。 |
DIA-101-2017-06-26-1 | 大韓民国 | 2017年6月26日 | 2010年代 | 公正取引委員会,車両用ベアリングの価格決定をめぐる談合で日独の自動車部品メーカーに合計20億ウォン強の課徴金納付命令。 |
DIA-101-2017-06-28-1 | 大韓民国 | 2017年6月28日 | 2010年代 | 文大統領,訪米(~7月2日)。30日,韓米首脳会談。対北朝鮮政策での連携,戦時作戦統制権の早期移管などで合意。 |
DIA-101-2017-06-28-2 | 大韓民国 | 2017年6月28日 | 2010年代 | サムスン電子,現代自動車,SKなど韓国大手企業52社,今後5年間で計128億ドルのアメリカ投資を発表。 |
DIA-101-2017-07-03-1 | 大韓民国 | 2017年7月3日 | 2010年代 | 文大統領,産業通商資源部,保健福祉部,放送通信委員会,金融委員会の長官候補者を発表。 |
DIA-101-2017-07-04-1 | 大韓民国 | 2017年7月4日 | 2010年代 | サムスン電子,半導体事業で国内2工場へ約20兆ウォンの追加投資を発表。 |
DIA-101-2017-07-06-1 | 大韓民国 | 2017年7月6日 | 2010年代 | 文大統領,ベルリンで開催されたG20に出席。 |
DIA-101-2017-07-06-2 | 大韓民国 | 2017年7月6日 | 2010年代 | 文大統領,習近平・中国主席と会談。対話に向けた対北圧力で合意。 |
DIA-101-2017-07-06-3 | 大韓民国 | 2017年7月6日 | 2010年代 | 文大統領,南北平和共存に向けての「ベルリン構想」を発表。 |
DIA-101-2017-07-07-1 | 大韓民国 | 2017年7月7日 | 2010年代 | 日米韓首脳会談,開催。 |
DIA-101-2017-07-07-2 | 大韓民国 | 2017年7月7日 | 2010年代 | 文大統領,安倍首相と会談。日韓首脳間のシャトル交流で合意。 |
DIA-101-2017-07-12-1 | 大韓民国 | 2017年7月12日 | 2010年代 | アメリカ,韓米FTAに関する「特別共同委員会」の開催を韓国に要求。 |
DIA-101-2017-07-15-1 | 大韓民国 | 2017年7月15日 | 2010年代 | 最低賃金委員会,2018年の最低賃金水準を前年比16.4%増の7530ウォンで議決。 |
DIA-101-2017-07-16-1 | 大韓民国 | 2017年7月16日 | 2010年代 | 企画財政部など,小規模商工業者・零細中小企業の支援対策を発表。 |
DIA-101-2017-07-17-1 | 大韓民国 | 2017年7月17日 | 2010年代 | 政府,南北軍事当局会談と離散家族再会に関する赤十字会談の開催を北朝鮮に提案。 |
DIA-101-2017-07-19-1 | 大韓民国 | 2017年7月19日 | 2010年代 | 国政企画諮問委員会,「国政運営5カ年計画」(100大国政課題)を発表。 |
DIA-101-2017-07-20-1 | 大韓民国 | 2017年7月20日 | 2010年代 | 改正政府組織法が成立。通商交渉本部,中小ベンチャー企業部などを新設。 |
DIA-101-2017-07-25-1 | 大韓民国 | 2017年7月25日 | 2010年代 | 政府,文政権の「新政権経済政策方向」を発表。「所得主導」「革新成長」「雇用中心」「公正経済」を軸とする。 |
DIA-101-2017-07-25-2 | 大韓民国 | 2017年7月25日 | 2010年代 | LGディスプレー,中国・広州に有機ELパネルの合弁工場の建設を発表。 |
DIA-101-2017-08-02-1 | 大韓民国 | 2017年8月2日 | 2010年代 | 政府,「2017年税法改正案」および「住宅市場安定化方案」を発表。 |
DIA-101-2017-08-02-2 | 大韓民国 | 2017年8月2日 | 2010年代 | 大宇造船海洋,インドネシア国防省へのディーゼル潜水艦の引き渡しを発表。 |
DIA-101-2017-08-08-1 | 大韓民国 | 2017年8月8日 | 2010年代 | 現代モービス,燃料電池車(FCV)基幹部品の一貫生産体制を整備したと発表。 |
DIA-101-2017-08-09-1 | 大韓民国 | 2017年8月9日 | 2010年代 | 政府,国民健康保険の保障強化対策を発表。 |
DIA-101-2017-08-10-1 | 大韓民国 | 2017年8月10日 | 2010年代 | 現代自動車労組,6年連続となるストライキを部分的に実施。 |
DIA-101-2017-08-11-1 | 大韓民国 | 2017年8月11日 | 2010年代 | 朴基榮(パク・ヨンギ)・科学技術革新本部長,任命後4日で辞任。 |
DIA-101-2017-08-17-1 | 大韓民国 | 2017年8月17日 | 2010年代 | 文大統領,北朝鮮の核開発と関連して,「ICBMを完成させ,核弾頭を搭載して兵器化することがレッドライン」と指摘。 |
DIA-101-2017-08-23-1 | 大韓民国 | 2017年8月23日 | 2010年代 | LG電子,アメリカ・ミシガン州に電気自動車(EV)用のバッテリーパック工場の建設を発表。 |
DIA-101-2017-08-25-1 | 大韓民国 | 2017年8月25日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,李在鎔被告に対して懲役5年の実刑判決。 |
DIA-101-2017-08-28-1 | 大韓民国 | 2017年8月28日 | 2010年代 | サムスン電子,中国・西安のNAND型フラッシュメモリー工場の増設に今後3年間で70億ドルの投資計画を発表。 |
DIA-101-2017-08-29-1 | 大韓民国 | 2017年8月29日 | 2010年代 | 政府,2018年度予算案を提出。増加率は7.1%で,名目経済成長見込み4.5%を上回る。 |
DIA-101-2017-08-30-1 | 大韓民国 | 2017年8月30日 | 2010年代 | ソウル高裁,「国家情報院書き込み事件」差し戻し審で,元世勲(ウォン・セフン)・元国家情報院院長に懲役4年の実刑判決。 |
DIA-101-2017-09-06-1 | 大韓民国 | 2017年9月6日 | 2010年代 | 文大統領,安倍首相と会談。北朝鮮への強い圧力で一致。 |
DIA-101-2017-09-07-1 | 大韓民国 | 2017年9月7日 | 2010年代 | THAAD発射台4基の追加配備が完了。 |
DIA-101-2017-09-11-1 | 大韓民国 | 2017年9月11日 | 2010年代 | 国会,金二洙(キム・イス)・憲法裁判所所長代行の所長任命に関する同意案を否決。 |
DIA-101-2017-09-13-1 | 大韓民国 | 2017年9月13日 | 2010年代 | 国会,中小ベンチャー企業部長官候補の朴成鎮(パク・ソンジン)・浦項工科大教授について,不適格とする人事聴聞報告書を採択。 |
DIA-101-2017-09-21-1 | 大韓民国 | 2017年9月21日 | 2010年代 | 文大統領,国連総会で基調演説。北朝鮮に対する制裁と対話の並行戦略を表明。この後,日韓米,韓米首脳会談を実施。 |
DIA-101-2017-09-21-2 | 大韓民国 | 2017年9月21日 | 2010年代 | 政府,800万ドルの対北朝鮮人道支援を決定。 |
DIA-101-2017-09-22-1 | 大韓民国 | 2017年9月22日 | 2010年代 | ポスコ,アメリカ・インディアナ州に自動車部品などに使う鉄鋼線材加工センターの新設を発表。 |
DIA-101-2017-09-25-1 | 大韓民国 | 2017年9月25日 | 2010年代 | 政府,「一般解雇指針」と「就業規則指針」の撤回を決定。 |
DIA-101-2017-09-27-1 | 大韓民国 | 2017年9月27日 | 2010年代 | LG電子,約6000億ウォンを投入して2023年に韓国南部に白物家電「スマート工場」を新設すると発表。 |
DIA-101-2017-09-27-2 | 大韓民国 | 2017年9月27日 | 2010年代 | SKハイニックス,「東芝メモリ」買収への参画(3950億円の拠出)を取締役会で決議。 |
DIA-101-2017-09-27-3 | 大韓民国 | 2017年9月27日 | 2010年代 | 流通・小売大手,合同で「コリアセールフェスタ」を開催(~10月31日)。 |
DIA-101-2017-09-29-1 | 大韓民国 | 2017年9月29日 | 2010年代 | 金融委員会,新規仮想通貨公開(ICO)の全面禁止を発表。 |
DIA-101-2017-10-04-1 | 大韓民国 | 2017年10月4日 | 2010年代 | 政府,韓米FTAの再交渉に事実上合意。 |
DIA-101-2017-10-12-1 | 大韓民国 | 2017年10月12日 | 2010年代 | ロッテグループ,持ち株会社制に移行。 |
DIA-101-2017-10-13-1 | 大韓民国 | 2017年10月13日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,朴槿恵被告の勾留を最大6カ月延長。 |
DIA-101-2017-10-13-2 | 大韓民国 | 2017年10月13日 | 2010年代 | 金東?(キム・ドンヨン)・経済副首相と李柱烈(イ・ジュヨル)・韓国銀行総裁,中国との通貨スワップ協定の契約延長(3年間で64兆ウォン規模)を発表。 |
DIA-101-2017-10-18-1 | 大韓民国 | 2017年10月18日 | 2010年代 | 政府,「雇用政策5年ロードマップ」および「社会的経済活性化方案」を発表。 |
DIA-101-2017-10-20-1 | 大韓民国 | 2017年10月20日 | 2010年代 | 公論化委員会,新古里原発5,6号機の工事再開を政府に勧告。 |
DIA-101-2017-10-24-1 | 大韓民国 | 2017年10月24日 | 2010年代 | 政府,「家計負債総合対策」を発表。 |
DIA-101-2017-10-28-1 | 大韓民国 | 2017年10月28日 | 2010年代 | 韓米定例安保協議(SCM)開催。戦時作戦統制権の早期移管に向けて2019年秋までに計画を立案することで合意。 |
DIA-101-2017-10-31-1 | 大韓民国 | 2017年10月31日 | 2010年代 | 韓中両国,共同合意文「韓中関係改善に関する両国間協議の結果」を発表。 |
DIA-101-2017-11-02-1 | 大韓民国 | 2017年11月2日 | 2010年代 | 政府,創業支援策として「革新創業生態系造成方案」を発表。 |
DIA-101-2017-11-07-1 | 大韓民国 | 2017年11月7日 | 2010年代 | トランプ・米大統領が来訪。 |
DIA-101-2017-11-11-1 | 大韓民国 | 2017年11月11日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,軍サイバー司令部のネット工作事件と関連,金寛鎮(キム・グァンジン)・元国防部長官を逮捕(22日,釈放)。 |
DIA-101-2017-11-13-1 | 大韓民国 | 2017年11月13日 | 2010年代 | 北朝鮮兵士1人が板門店の軍事境界線を越えて亡命。 |
DIA-101-2017-11-16-1 | 大韓民国 | 2017年11月16日 | 2010年代 | 現代自動車とSKテレコムなど3社,人工知能(AI)関連のスタートアップ企業向け投資ファンドの設立を発表。 |
DIA-101-2017-11-17-1 | 大韓民国 | 2017年11月17日 | 2010年代 | 元国家情報院長の李丙琪(イ・ビョンギ),南在俊(ナム・ジェジュン)容疑者,裏金上納の疑いで逮捕される。 |
DIA-101-2017-11-21-1 | 大韓民国 | 2017年11月21日 | 2010年代 | 文大統領,洪鍾学(ホン・ジョンハク)・元国会議員を中小ベンチャー企業相に任命。 |
DIA-101-2017-11-28-1 | 大韓民国 | 2017年11月28日 | 2010年代 | 中国国家観光局,韓国への団体観光を一部解禁。 |
DIA-101-2017-11-29-1 | 大韓民国 | 2017年11月29日 | 2010年代 | 政府,北朝鮮によるICBM発射に対し「強力に糾弾する」と声明。 |
DIA-101-2017-11-30-1 | 大韓民国 | 2017年11月30日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を1.25%から1.50%に引き上げ。 |
DIA-101-2017-12-03-1 | 大韓民国 | 2017年12月3日 | 2010年代 | グラハム・米上院議員,「在韓米軍の家族を撤収させるべき」と主張。 |
DIA-101-2017-12-05-1 | 大韓民国 | 2017年12月5日 | 2010年代 | 文武一(ムン・ムイル)・検事総長,積弊清算事案の年内捜査終結に言及。 |
DIA-101-2017-12-06-1 | 大韓民国 | 2017年12月6日 | 2010年代 | 国会,2018年度予算案を可決。 |
DIA-101-2017-12-07-1 | 大韓民国 | 2017年12月7日 | 2010年代 | 「強制徴用者像」,済州島に建立。 |
DIA-101-2017-12-08-1 | 大韓民国 | 2017年12月8日 | 2010年代 | ソウル中央地検,軍サイバー司令部のネット工作事件と関連,金泰孝(キム・テヒョ)・元青瓦台対外戦略秘書官の逮捕状を請求(13日,棄却)。 |
DIA-101-2017-12-11-1 | 大韓民国 | 2017年12月11日 | 2010年代 | 国民権益委員会,接待規制法(金英蘭法)の改正発議を決定。 |
DIA-101-2017-12-11-2 | 大韓民国 | 2017年12月11日 | 2010年代 | ソウル中央地検,国家情報院の裏金上納疑惑と関連,崔炅煥(チェ・ギョンファン)・元経済副総理の逮捕状を請求。 |
DIA-101-2017-12-12-1 | 大韓民国 | 2017年12月12日 | 2010年代 | LGグループ,先端技術開発や生産設備への19兆ウォンの投資計画と1万人規模の新規雇用計画を発表。 |
DIA-101-2017-12-13-1 | 大韓民国 | 2017年12月13日 | 2010年代 | 政府,未成年による仮想通貨取引口座の開設禁止を発表。 |
DIA-101-2017-12-14-1 | 大韓民国 | 2017年12月14日 | 2010年代 | 文大統領,訪中。北京で習近平・中国主席と会談。朝鮮半島平和に関する4原則に合意。 |
DIA-101-2017-12-19-1 | 大韓民国 | 2017年12月19日 | 2010年代 | 文大統領,「平昌五輪期間中の合同演習延期をアメリカに提案する」と語る。 |
DIA-101-2017-12-19-2 | 大韓民国 | 2017年12月19日 | 2010年代 | 産業通商資源部,「再生可能エネルギー3020履行計画」を発表。 |
DIA-101-2017-12-21-1 | 大韓民国 | 2017年12月21日 | 2010年代 | 北朝鮮兵士1人が京畿道の軍事境界線を越えて亡命。 |
DIA-101-2017-12-22-1 | 大韓民国 | 2017年12月22日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,ロッテグループ創業者の辛格浩(シン・ギョクホ)被告に懲役4年の実刑判決,会長の辛東彬(シン・ドンビン)被告に懲役1年8カ月,執行猶予2年の有罪判決。 |
DIA-101-2017-12-27-1 | 大韓民国 | 2017年12月27日 | 2010年代 | 外交部タスクフォース,日韓慰安婦合意に関する検証結果を発表。 |
DIA-101-2018-01-03-1 | 大韓民国 | 2018年1月3日 | 2010年代 | サムスン電子,第5世代移動通信システム(5G)の商用サービスに対応した通信機器をアメリカのベライゾン・コミュニケーションズ社に供給すると発表。 |
DIA-101-2018-01-04-1 | 大韓民国 | 2018年1月4日 | 2010年代 | 現代自動車,アメリカのITベンチャー・オーロラ社と自動運転車の開発を発表。 |
DIA-101-2018-01-05-1 | 大韓民国 | 2018年1月5日 | 2010年代 | 政府,アメリカと韓米FTAの再交渉を行う初会合を開催。 |
DIA-101-2018-01-05-2 | 大韓民国 | 2018年1月5日 | 2010年代 | 韓米連合軍司令部,春の合同軍事演習を平昌五輪終了後に延期すると発表。 |
DIA-101-2018-01-09-1 | 大韓民国 | 2018年1月9日 | 2010年代 | 南北高官級会談開催。平昌五輪への北朝鮮選手団派遣を確認。 |
DIA-101-2018-01-09-2 | 大韓民国 | 2018年1月9日 | 2010年代 | 康京和(カン・ギョンファ)外交部長官,慰安婦合意の後続措置を発表。破棄・再交渉を求めず。 |
DIA-101-2018-01-17-1 | 大韓民国 | 2018年1月17日 | 2010年代 | 韓国と北朝鮮,平昌五輪開会式での合同入場,アイスホッケー女子の合同チーム結成などに合意。 |
DIA-101-2018-01-26-1 | 大韓民国 | 2018年1月26日 | 2010年代 | 慶尚南道・密陽市の病院で火災が発生,47人が死亡。 |
DIA-101-2018-01-30-1 | 大韓民国 | 2018年1月30日 | 2010年代 | トランプ米大統領,駐韓大使に内定していたビクター・チャ氏への指名を撤回。 |
DIA-101-2018-01-30-2 | 大韓民国 | 2018年1月30日 | 2010年代 | 政府,仮想通貨取引の実名制を施行。 |
DIA-101-2018-02-05-1 | 大韓民国 | 2018年2月5日 | 2010年代 | ソウル高裁,サムスン電子副会長・李在鎔(イ・ジェヨン)被告の控訴審で懲役2年6カ月,執行猶予4年の減刑判決。 |
DIA-101-2018-02-09-1 | 大韓民国 | 2018年2月9日 | 2010年代 | 平昌冬季五輪,開催(~25日)。 |
DIA-101-2018-02-09-2 | 大韓民国 | 2018年2月9日 | 2010年代 | 北朝鮮の高官級代表団が来訪(~11日)。 |
DIA-101-2018-02-09-3 | 大韓民国 | 2018年2月9日 | 2010年代 | 文大統領,安倍首相と会談。 |
DIA-101-2018-02-10-1 | 大韓民国 | 2018年2月10日 | 2010年代 | 文大統領,青瓦台で金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党中央委員会第1副部長と昼食会。 |
DIA-101-2018-02-13-1 | 大韓民国 | 2018年2月13日 | 2010年代 | 韓国GM,群山工場の閉鎖を発表。 |
DIA-101-2018-02-13-2 | 大韓民国 | 2018年2月13日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,朴槿恵(パク・クネ)政権下での国政介入事件と関連,崔順実(チェ・スンシル)被告に懲役20年,罰金180億ウォンを宣告。 |
DIA-101-2018-02-13-3 | 大韓民国 | 2018年2月13日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,ロッテグループ会長の辛東彬(シン・ドンビン)被告に懲役2年6カ月の実刑判決。 |
DIA-101-2018-02-14-1 | 大韓民国 | 2018年2月14日 | 2010年代 | 産業通商資源部,韓国企業が輸出する鉄鋼や変圧器に対しアメリカが課す反ダンピング関税や相殺関税についてWTOへ提訴。 |
DIA-101-2018-02-20-1 | 大韓民国 | 2018年2月20日 | 2010年代 | 韓国銀行,スイスと11兆2000億ウォン規模の通貨交換(スワップ)協定を締結。 |
DIA-101-2018-02-21-1 | 大韓民国 | 2018年2月21日 | 2010年代 | 産業通商資源部,中米5カ国(コスタリカ,エルサルバドル,ホンジュラス,ニカラグア,パナマ)とのFTAに署名。 |
DIA-101-2018-02-28-1 | 大韓民国 | 2018年2月28日 | 2010年代 | 国会,1週間の労働時間上限を現行の68時間から52時間に短縮する勤労基準法改正案を可決(7月1日から施行)。 |
DIA-101-2018-03-02-1 | 大韓民国 | 2018年3月2日 | 2010年代 | 産業銀行,錦湖(クムホ)タイヤの経営再建案を発表。 |
DIA-101-2018-03-06-1 | 大韓民国 | 2018年3月6日 | 2010年代 | 鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長,金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長と会談。南北首脳会談を4月末に開催することで合意。 |
DIA-101-2018-03-08-1 | 大韓民国 | 2018年3月8日 | 2010年代 | 政府,「構造調整等による地域支援対策」を発表。 |
DIA-101-2018-03-10-1 | 大韓民国 | 2018年3月10日 | 2010年代 | 文大統領,ASEAN3カ国を国賓訪問(~16日)。 |
DIA-101-2018-03-12-1 | 大韓民国 | 2018年3月12日 | 2010年代 | 鄭義溶国家安保室長,習近平・中国国家主席と会談。 |
DIA-101-2018-03-15-1 | 大韓民国 | 2018年3月15日 | 2010年代 | 政府,「青年雇用対策」を発表。 |
DIA-101-2018-03-15-2 | 大韓民国 | 2018年3月15日 | 2010年代 | 韓国取引所,日本取引所グループ,台湾証券取引所と三市場間の包括的な協力協定(MOU)を締結。 |
DIA-101-2018-03-22-1 | 大韓民国 | 2018年3月22日 | 2010年代 | KT,5Gの商用サービスを2019年3月に開始すると発表。 |
DIA-101-2018-03-22-2 | 大韓民国 | 2018年3月22日 | 2010年代 | 李明博(イ・ミョンバク)・元大統領,収賄や横領等の容疑で逮捕。 |
DIA-101-2018-03-22-3 | 大韓民国 | 2018年3月22日 | 2010年代 | 青瓦台,大統領の任期短縮や再任制を盛り込んだ憲法改正案を公表(26日,国会提出)。 |
DIA-101-2018-03-27-1 | 大韓民国 | 2018年3月27日 | 2010年代 | アメリカ政府,韓米FTA再交渉の妥結を発表。通貨安誘導を禁じる為替条項を付帯協定とすることも公表。 |
DIA-101-2018-03-28-1 | 大韓民国 | 2018年3月28日 | 2010年代 | サムスン電子,中国西安の半導体工場に70億ドルの投資を行うと発表。 |
DIA-101-2018-03-30-1 | 大韓民国 | 2018年3月30日 | 2010年代 | 文大統領,楊潔?・中国共産党政治局員と会談。中朝首脳会談の結果の説明を受ける。 |
DIA-101-2018-04-06-1 | 大韓民国 | 2018年4月6日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,朴槿恵・前大統領に懲役24年,罰金180億ウォンの判決。 |
DIA-101-2018-04-09-1 | 大韓民国 | 2018年4月9日 | 2010年代 | 政府,福島県産などの水産物輸入禁止措置を巡るWTOの是正勧告に対して上訴を発表。 |
DIA-101-2018-04-10-1 | 大韓民国 | 2018年4月10日 | 2010年代 | 産業銀行,中国の青島双星による錦湖タイヤの新株買収の契約締結。 |
DIA-101-2018-04-10-2 | 大韓民国 | 2018年4月10日 | 2010年代 | 地検,安熙正(アン・ヒジョン)前忠清南道知事を強制わいせつなどの疑いで在宅起訴。 |
DIA-101-2018-04-24-1 | 大韓民国 | 2018年4月24日 | 2010年代 | 金融委員会,「庶民・実需要者の住居安定のための金融支援方案」を発表。 |
DIA-101-2018-04-24-2 | 大韓民国 | 2018年4月24日 | 2010年代 | 産業銀行,韓国GMと条件付きの金融支援確約で合意。 |
DIA-101-2018-04-27-1 | 大韓民国 | 2018年4月27日 | 2010年代 | 第3回南北首脳会談,板門店の韓国側施設で開催。板門店宣言を発出。 |
DIA-101-2018-05-09-1 | 大韓民国 | 2018年5月9日 | 2010年代 | 文大統領,日中韓サミット出席のため初訪日。安倍首相,李克強・中国首相と会談。 |
DIA-101-2018-05-10-1 | 大韓民国 | 2018年5月10日 | 2010年代 | 政府とアメリカのGM社,韓国GMの経営再建案で合意。 |
DIA-101-2018-05-14-1 | 大韓民国 | 2018年5月14日 | 2010年代 | 産業通商資源部,太陽光パネルと家庭用洗濯機に対するアメリカのセーフガード措置についてWTOへ提訴。 |
DIA-101-2018-05-17-1 | 大韓民国 | 2018年5月17日 | 2010年代 | 企画財政部・韓国銀行,「為替政策の透明性向上方案」を発表。 |
DIA-101-2018-05-21-1 | 大韓民国 | 2018年5月21日 | 2010年代 | 国会,青年雇用創出と雇用・産業危機地域支援のため3兆8000億ウォン規模の補正予算案を確定。 |
DIA-101-2018-05-22-1 | 大韓民国 | 2018年5月22日 | 2010年代 | 文大統領,ワシントンでトランプ米大統領と会談。 |
DIA-101-2018-05-26-1 | 大韓民国 | 2018年5月26日 | 2010年代 | 第4回南北首脳会談開催。 |
DIA-101-2018-05-31-1 | 大韓民国 | 2018年5月31日 | 2010年代 | 釜山市東区,日本領事館付近の歩道にあった徴用工像を撤去。 |
DIA-101-2018-06-01-1 | 大韓民国 | 2018年6月1日 | 2010年代 | 光州広域市,現代自動車との協力で完成車の受託生産工場の新設構想を発表。 |
DIA-101-2018-06-12-1 | 大韓民国 | 2018年6月12日 | 2010年代 | トランプ米大統領,米朝首脳会談後の記者会見で米韓合同軍事演習の中止に言及。 |
DIA-101-2018-06-13-1 | 大韓民国 | 2018年6月13日 | 2010年代 | 統一地方選・国会再補選実施。与党が広域団体17カ所中14カ所で勝利。 |
DIA-101-2018-06-14-1 | 大韓民国 | 2018年6月14日 | 2010年代 | 洪準杓(ホン・ジュンピョ)自由韓国党代表,地方選大敗の責任を取って辞任。 |
DIA-101-2018-06-15-1 | 大韓民国 | 2018年6月15日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,国家情報院の裏金上納と関連,李丙琪(イ・ビョンギ)元院長など3人に実刑判決。 |
DIA-101-2018-06-19-1 | 大韓民国 | 2018年6月19日 | 2010年代 | 米韓両軍,8月の韓米合同軍事演習の中止を決定。 |
DIA-101-2018-06-21-1 | 大韓民国 | 2018年6月21日 | 2010年代 | 文大統領,ロシアを国賓訪問(~23日)。 |
DIA-101-2018-06-23-1 | 大韓民国 | 2018年6月23日 | 2010年代 | 金鍾泌(キム・ジョンピル)元首相,死去。 |
DIA-101-2018-06-26-1 | 大韓民国 | 2018年6月26日 | 2010年代 | 文大統領,経済首席秘書官に尹琮源(ユン・ジョンウォン)OECD大使,雇用首席秘書官に鄭泰浩(チョン・テホ)政策企画秘書官を任命。 |
DIA-101-2018-06-27-1 | 大韓民国 | 2018年6月27日 | 2010年代 | サムスン電子,アメリカのアップル社と長年続いたスマートフォンの意匠に関する知財権係争で和解。 |
DIA-101-2018-06-29-1 | 大韓民国 | 2018年6月29日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,国家情報院の裏金上納と関連し,崔炅煥(チェ・ギョンファン)元経済副首相に懲役5年を宣告。 |
DIA-101-2018-07-03-1 | 大韓民国 | 2018年7月3日 | 2010年代 | 韓国軍輸送機が平壌に到着。韓国軍機が北朝鮮に着陸するのは分断後初。 |
DIA-101-2018-07-06-1 | 大韓民国 | 2018年7月6日 | 2010年代 | 企画財政部,「総合不動産税改編方案」を発表。 |
DIA-101-2018-07-07-1 | 大韓民国 | 2018年7月7日 | 2010年代 | ハリス駐韓米大使,着任。 |
DIA-101-2018-07-08-1 | 大韓民国 | 2018年7月8日 | 2010年代 | 文大統領,インドとシンガポールを国賓訪問(~13日)。 |
DIA-101-2018-07-10-1 | 大韓民国 | 2018年7月10日 | 2010年代 | 文大統領,国軍機務司令部による戒厳令検討について,宋永武(ソン・ヨンム)国防部長官に独立捜査団の立ち上げを指示。 |
DIA-101-2018-07-12-1 | 大韓民国 | 2018年7月12日 | 2010年代 | 現代自動車労組,7年連続となるストライキを時限的に実施。 |
DIA-101-2018-07-12-2 | 大韓民国 | 2018年7月12日 | 2010年代 | 安哲秀(アン・チョルス)前国会議員,「政治の一線から身を引く」と表明。 |
DIA-101-2018-07-14-1 | 大韓民国 | 2018年7月14日 | 2010年代 | 最低賃金委員会,2019年の最低賃金水準を前年比10.9%増の8350ウォンで議決。 |
DIA-101-2018-07-17-1 | 大韓民国 | 2018年7月17日 | 2010年代 | 自由韓国党,金秉準(キム・ビョンジュン)国民大学校名誉教授を非常対策委員長に選出。 |
DIA-101-2018-07-18-1 | 大韓民国 | 2018年7月18日 | 2010年代 | 政府,乗用車の個別消費税の引き下げ等を盛り込んだ経済活性化対策を発表。 |
DIA-101-2018-07-20-1 | 大韓民国 | 2018年7月20日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,国家情報院の裏金上納と関連,朴槿恵・前大統領に懲役8年を宣告。 |
DIA-101-2018-07-20-2 | 大韓民国 | 2018年7月20日 | 2010年代 | 国家情報院,文大統領に対して業務報告を実施。国内情報業務の廃止などを報告。 |
DIA-101-2018-07-23-1 | 大韓民国 | 2018年7月23日 | 2010年代 | 正義党の魯会燦(ノ・フェチャン)院内代表,自殺。 |
DIA-101-2018-08-01-1 | 大韓民国 | 2018年8月1日 | 2010年代 | 江原道・洪川で国内観測史上最高気温の40.3度を記録。ソウルでは39.6度。 |
DIA-101-2018-08-08-1 | 大韓民国 | 2018年8月8日 | 2010年代 | サムスン電子,2020年までの3年間に計180兆ウォンの設備投資とR&D投資を発表。 |
DIA-101-2018-08-13-1 | 大韓民国 | 2018年8月13日 | 2010年代 | 南北閣僚級会談,板門店で開催。9月に平壌で南北首脳会談を開くことで合意。 |
DIA-101-2018-08-14-1 | 大韓民国 | 2018年8月14日 | 2010年代 | 国土交通部,発火事故を受けてBMWの一部車種を対象に運転停止命令。 |
DIA-101-2018-08-16-1 | 大韓民国 | 2018年8月16日 | 2010年代 | 文大統領,与野党5党の院内代表と会合。常設協議体の設置などで合意。 |
DIA-101-2018-08-20-1 | 大韓民国 | 2018年8月20日 | 2010年代 | 金剛山の離散家族面会所で再会事業を実施(~26日)。 |
DIA-101-2018-08-22-1 | 大韓民国 | 2018年8月22日 | 2010年代 | 国防部当局者,日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の1年延長の意向を明らかにする。 |
DIA-101-2018-08-24-1 | 大韓民国 | 2018年8月24日 | 2010年代 | 特別検察,2017年大統領選当時の世論操作工作と関連して金慶洙(キム・ギョンス)慶尚南道知事を在宅起訴。 |
DIA-101-2018-08-24-2 | 大韓民国 | 2018年8月24日 | 2010年代 | ソウル高裁,朴槿恵・前大統領に懲役25年,罰金200億ウォンの判決。 |
DIA-101-2018-08-30-1 | 大韓民国 | 2018年8月30日 | 2010年代 | 文大統領,教育部,国防部,雇用労働部など5部署の長官交代を決める。 |
DIA-101-2018-09-01-1 | 大韓民国 | 2018年9月1日 | 2010年代 | 国防部,国軍機務司令部を解体,軍事安保支援司令部を創設。 |
DIA-101-2018-09-11-1 | 大韓民国 | 2018年9月11日 | 2010年代 | 統一部,板門店宣言の批准同意案を国会に提出。 |
DIA-101-2018-09-11-2 | 大韓民国 | 2018年9月11日 | 2010年代 | 李洛淵(イ・ナギョン)首相,ウラジオストクで中国の習近平主席と面会。 |
DIA-101-2018-09-13-1 | 大韓民国 | 2018年9月13日 | 2010年代 | 政府,「住宅市場安定対策」を発表。 |
DIA-101-2018-09-14-1 | 大韓民国 | 2018年9月14日 | 2010年代 | 南北共同連絡事務所,開城工業団地内に開所。 |
DIA-101-2018-09-18-1 | 大韓民国 | 2018年9月18日 | 2010年代 | 文大統領,平壌を訪問(~20日)。第5回南北首脳会談を開催。平壌共同宣言および板門店宣言軍事分野履行合意書を発出。 |
DIA-101-2018-09-20-1 | 大韓民国 | 2018年9月20日 | 2010年代 | 米財務省,産業銀行,KB国民銀行など主要7行に対し,対北朝鮮制裁の遵守を要請。 |
DIA-101-2018-09-20-2 | 大韓民国 | 2018年9月20日 | 2010年代 | 北朝鮮の金正恩委員長,マツタケ2トンを韓国に贈る。 |
DIA-101-2018-09-21-1 | 大韓民国 | 2018年9月21日 | 2010年代 | 国土交通部,「首都圏住宅供給拡大方案」を発表。 |
DIA-101-2018-09-24-1 | 大韓民国 | 2018年9月24日 | 2010年代 | 文大統領とトランプ米大統領,韓米FTA改定案に署名。 |
DIA-101-2018-09-25-1 | 大韓民国 | 2018年9月25日 | 2010年代 | 文大統領,安倍首相とニューヨークで会談。慰安婦財団の解散を示唆。徴用工訴訟については司法の判断を尊重すると発言。 |
DIA-101-2018-10-02-1 | 大韓民国 | 2018年10月2日 | 2010年代 | 文大統領,社会副首相兼教育部長官に兪銀恵(ユ・ウネ)共に民主党議員を任命。 |
DIA-101-2018-10-04-1 | 大韓民国 | 2018年10月4日 | 2010年代 | SKハイニックス,NAND型フラッシュメモリーの新工場に20兆ウォンを投資する計画を発表。 |
DIA-101-2018-10-05-1 | 大韓民国 | 2018年10月5日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,李明博・元大統領に懲役15年,罰金130億ウォンの判決。 |
DIA-101-2018-10-05-2 | 大韓民国 | 2018年10月5日 | 2010年代 | ソウル高裁,ロッテグループ会長・辛東彬被告の控訴審で懲役2年6カ月,執行猶予4年の判決。 |
DIA-101-2018-10-05-3 | 大韓民国 | 2018年10月5日 | 2010年代 | 日本の防衛省,旭日旗不掲揚要請と関連して,韓国海軍の国際観艦式への海上自衛隊の護衛艦派遣を見送ると発表。 |
DIA-101-2018-10-10-1 | 大韓民国 | 2018年10月10日 | 2010年代 | 康京和外交部長官,国政監査の席上北朝鮮への独自制裁の解除検討に言及。 |
DIA-101-2018-10-15-1 | 大韓民国 | 2018年10月15日 | 2010年代 | 検察,韓進(ハンジン)グループの趙亮鎬(チョ・ヤンホ)会長を背任や横領の罪などで在宅起訴。 |
DIA-101-2018-10-17-1 | 大韓民国 | 2018年10月17日 | 2010年代 | 済州出入国・外国人庁,イエメン人339人に対して人道的滞在許可。 |
DIA-101-2018-10-23-1 | 大韓民国 | 2018年10月23日 | 2010年代 | 文大統領,平壌共同宣言を批准。 |
DIA-101-2018-10-24-1 | 大韓民国 | 2018年10月24日 | 2010年代 | サムスン電子とNEC,5G用基地局の開発・販売での提携を発表。 |
DIA-101-2018-10-25-1 | 大韓民国 | 2018年10月25日 | 2010年代 | 南北軍事当局と国連軍,板門店の共同警備区域の非武装化を完了。 |
DIA-101-2018-10-30-1 | 大韓民国 | 2018年10月30日 | 2010年代 | 大法院,新日鐵住金に対して元徴用工4人へ各1億ウォンの支払いを命ずる。 |
DIA-101-2018-10-31-1 | 大韓民国 | 2018年10月31日 | 2010年代 | 米韓定例安保協議(SCM)開催。有事作戦統制権の韓国移管後も米韓両軍で連合軍司令部を維持することで合意。 |
DIA-101-2018-11-01-1 | 大韓民国 | 2018年11月1日 | 2010年代 | 大法院,宗教的兵役拒否に対して無罪判決。 |
DIA-101-2018-11-06-1 | 大韓民国 | 2018年11月6日 | 2010年代 | 日本政府,大宇造船海洋に対する韓国政府の公的支援について二国間協議を要請。 |
DIA-101-2018-11-06-2 | 大韓民国 | 2018年11月6日 | 2010年代 | 中小ベンチャー企業部,「協力利益共有制導入計画」を発表。 |
DIA-101-2018-11-06-3 | 大韓民国 | 2018年11月6日 | 2010年代 | 安倍首相,NHK番組で徴用工判決に対して「国際法に照らしてあり得ない判決」と批判。 |
DIA-101-2018-11-06-4 | 大韓民国 | 2018年11月6日 | 2010年代 | 雇用労働部など,韓国人求職者を対象とした「日本就業博覧会」をソウルで開催。 |
DIA-101-2018-11-08-1 | 大韓民国 | 2018年11月8日 | 2010年代 | 板門店宣言の批准同意案,国会外交統一委員会に上程。 |
DIA-101-2018-11-09-1 | 大韓民国 | 2018年11月9日 | 2010年代 | 文大統領,張夏成(チャン・ハソン)青瓦台政策室長を更迭し,後任に金秀顕(キム・スヒョン)青瓦台社会首席秘書官を任命。 |
DIA-101-2018-11-11-1 | 大韓民国 | 2018年11月11日 | 2010年代 | 青瓦台,北朝鮮に済州島産ミカン200トンを贈ったと発表。 |
DIA-101-2018-11-14-1 | 大韓民国 | 2018年11月14日 | 2010年代 | 証券先物委員会,サムスンバイオロジクスの粉飾会計処理を認定し,同社株を売買停止。 |
DIA-101-2018-11-14-2 | 大韓民国 | 2018年11月14日 | 2010年代 | 中国でオンラインでの韓国行き団体旅行の販売が一時再開。 |
DIA-101-2018-11-21-1 | 大韓民国 | 2018年11月21日 | 2010年代 | 政府,慰安婦財団の解散を発表。 |
DIA-101-2018-11-27-1 | 大韓民国 | 2018年11月27日 | 2010年代 | ロッテグループ,ロッテカードとロッテ損害保険の売却を検討すると発表。 |
DIA-101-2018-11-29-1 | 大韓民国 | 2018年11月29日 | 2010年代 | 大法院,三菱重工に対して元徴用工5人へ各8000万ウォンの支払いを命ずる。 |
DIA-101-2018-11-30-1 | 大韓民国 | 2018年11月30日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を1.50%から1.75%に引き上げ。 |
DIA-101-2018-12-06-1 | 大韓民国 | 2018年12月6日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,徴用工判決先送り疑惑と関連し,前大法官2人への逮捕状請求を却下。 |
DIA-101-2018-12-07-1 | 大韓民国 | 2018年12月7日 | 2010年代 | 李載壽(イ・ジェス)元国軍機務司令官,自殺。 |
DIA-101-2018-12-08-1 | 大韓民国 | 2018年12月8日 | 2010年代 | 国会,2019年度予算案を可決。 |
DIA-101-2018-12-10-1 | 大韓民国 | 2018年12月10日 | 2010年代 | 文大統領,経済副首相兼企画財政部長官に洪楠基(ホン・ナムギ)国務調整室長を任命。 |
DIA-101-2018-12-11-1 | 大韓民国 | 2018年12月11日 | 2010年代 | 検察,李在明(イ・ジェミョン)京畿道知事を公職選挙法違反(虚偽事実公表)などで起訴。 |
DIA-101-2018-12-11-2 | 大韓民国 | 2018年12月11日 | 2010年代 | 自由韓国党,羅卿?(ナ・ギョンウォン)議員を院内総務に選出。 |
DIA-101-2018-12-11-3 | 大韓民国 | 2018年12月11日 | 2010年代 | 2019年以降の在韓米軍駐留経費に関する第10回交渉が決裂。 |
DIA-101-2018-12-17-1 | 大韓民国 | 2018年12月17日 | 2010年代 | 政府,「2019年経済政策方向」を発表。 |
DIA-101-2018-12-20-1 | 大韓民国 | 2018年12月20日 | 2010年代 | 政府,「文在寅政権の国家安保戦略」を公開。 |
DIA-101-2018-12-20-2 | 大韓民国 | 2018年12月20日 | 2010年代 | 韓国駆逐艦が日本海上の日本側経済水域で海上自衛隊哨戒機に火器管制レーダーを照射。 |
DIA-101-2018-12-24-1 | 大韓民国 | 2018年12月24日 | 2010年代 | 国土交通部,BMW社を自動車管理法違反の疑いで検察に刑事告発し,112億ウォンの課徴金納付命令。 |
DIA-101-2018-12-26-1 | 大韓民国 | 2018年12月26日 | 2010年代 | 検察,民間人監視疑惑と関連して青瓦台特別監察班を家宅捜索。 |
DIA-101-2018-12-26-2 | 大韓民国 | 2018年12月26日 | 2010年代 | 南北間の鉄道・道路連結の着工式,北朝鮮・開城の板門駅で挙行。 |
DIA-101-2018-12-28-1 | 大韓民国 | 2018年12月28日 | 2010年代 | 防衛省,レーダー照射事件に関し,海上自衛隊哨戒機から撮影した動画を公開。 |
DIA-101-2019-01-03-1 | 大韓民国 | 2019年01月03日 | 2010年代 | 大邱地裁浦項支部,徴用工訴訟に関して新日鉄住金の韓国内資産の差し押さえを認定。 |
DIA-101-2019-01-04-1 | 大韓民国 | 2019年01月04日 | 2010年代 | 国防部,自衛隊機へのレーダー照射事件と関連,反論画像を公表。 |
DIA-101-2019-01-08-1 | 大韓民国 | 2019年01月08日 | 2010年代 | 文大統領,大統領秘書室長に盧英敏・中国大使を任命。 |
DIA-101-2019-01-09-1 | 大韓民国 | 2019年01月09日 | 2010年代 | LG電子,車載用システム開発でアメリカのマイクロソフト社との連携を発表。 |
DIA-101-2019-01-10-1 | 大韓民国 | 2019年01月10日 | 2010年代 | 文大統領,徴用工判決と関連,「日本は歴史問題に謙虚な姿勢を」「徴用工判決の政治争点化は賢明でない」と述べる。 |
DIA-101-2019-01-16-1 | 大韓民国 | 2019年01月16日 | 2010年代 | 公正取引委員会,日産に対して燃費や排ガス認証に関する不当表示で検察への告発と9億ウォンの課徴金納付命令を発表。 |
DIA-101-2019-01-24-1 | 大韓民国 | 2019年01月24日 | 2010年代 | 検察,徴用工訴訟遅延の職権乱用などの容疑で梁承泰・前大法院長を逮捕。 |
DIA-101-2019-01-30-1 | 大韓民国 | 2019年01月30日 | 2010年代 | ソウル中央地裁,金慶洙・慶尚南道知事に対し,大統領選での世論操作への関与で懲役2年の実刑判決。 |
DIA-101-2019-01-31-1 | 大韓民国 | 2019年01月31日 | 2010年代 | 現代重工業,韓国産業銀行と大宇造船海洋株の譲渡に関する条件付きMOUを締結し,同社の買収手続き開始を発表。 |
DIA-101-2019-01-31-2 | 大韓民国 | 2019年01月31日 | 2010年代 | 現代自動車と光州広域市,完成車の受託生産工場の設立で投資契約を締結。 |
DIA-101-2019-02-07-1 | 大韓民国 | 2019年02月07日 | 2010年代 | 文喜相・国会議長,従軍慰安婦問題と関連,天皇の謝罪を要求。 |
DIA-101-2019-02-08-1 | 大韓民国 | 2019年02月08日 | 2010年代 | 在韓米軍の駐留経費負担交渉,妥結。2019年の経費は1兆389億ウォン。 |
DIA-101-2019-02-13-1 | 大韓民国 | 2019年02月13日 | 2010年代 | 韓進重工業,フィリピン子会社の経営破綻で債務超過に陥ったと発表。韓国産業銀行,同社に対する金融支援の実施を表明。 |
DIA-101-2019-02-27-1 | 大韓民国 | 2019年02月27日 | 2010年代 | 自由韓国党,代表に黄教安・元首相を選出。 |
DIA-101-2019-03-03-1 | 大韓民国 | 2019年03月03日 | 2010年代 | 韓米国防部,合同軍事演習のキーリゾルブとフォーイーグルの終了を発表。 |
DIA-101-2019-03-04-1 | 大韓民国 | 2019年03月04日 | 2010年代 | 産業通商資源部,「輸出活力向上対策」を発表。 |
DIA-101-2019-03-04-2 | 大韓民国 | 2019年03月04日 | 2010年代 | 政府消息筋,米韓合同軍事演習フリーダムガーディアンの終了を表明。 |
DIA-101-2019-03-08-1 | 大韓民国 | 2019年03月08日 | 2010年代 | 現代重工業,韓国産業銀行と大宇造船海洋の買収に関する本契約の締結を発表。 |
DIA-101-2019-03-26-1 | 大韓民国 | 2019年03月26日 | 2010年代 | 政府,2020年度予算案編成指針を決定。積極財政で民生安定を目指す。 |
DIA-101-2019-03-27-1 | 大韓民国 | 2019年03月27日 | 2010年代 | 韓進グループの趙亮鎬会長,大韓航空の株主総会で取締役再任を否決される。 |
DIA-101-2019-03-28-1 | 大韓民国 | 2019年03月28日 | 2010年代 | 文大統領,外資系企業経営者と懇談。 |
DIA-101-2019-03-28-2 | 大韓民国 | 2019年03月28日 | 2010年代 | 錦湖アシアナグループ,アシアナ航空での不適切会計で朴三求会長の退任を発表。 |
DIA-101-2019-04-03-1 | 大韓民国 | 2019年04月03日 | 2010年代 | SKテレコムやKTなど通信3社,5Gの商用サービスの開始を発表。 |
DIA-101-2019-04-08-1 | 大韓民国 | 2019年04月08日 | 2010年代 | 文大統領,長官級5人を任命。統一部長官には金錬鐵・統一研究院長。 |
DIA-101-2019-04-08-2 | 大韓民国 | 2019年04月08日 | 2010年代 | 韓進グループの趙亮鎬会長,死去。 |
DIA-101-2019-04-09-1 | 大韓民国 | 2019年04月09日 | 2010年代 | 検察,警察庁情報局を保守政権時代の政治介入の疑いで家宅捜索。 |
DIA-101-2019-04-11-1 | 大韓民国 | 2019年04月11日 | 2010年代 | WTO上級委員会,福島県産水産物輸入禁止措置について,韓国勝訴の最終判決。 |
DIA-101-2019-04-11-2 | 大韓民国 | 2019年04月11日 | 2010年代 | 文大統領,ワシントンでトランプ米大統領と会談。 |
DIA-101-2019-04-12-1 | 大韓民国 | 2019年04月12日 | 2010年代 | 北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長,最高人民会議での施政方針演説で文政権の米朝仲介を「差し出がましい」と批判。 |
DIA-101-2019-04-13-1 | 大韓民国 | 2019年04月13日 | 2010年代 | 韓国銀行,UAEと6兆1000億ウォン規模の通貨交換(スワップ)協定を再締結。 |
DIA-101-2019-04-15-1 | 大韓民国 | 2019年04月15日 | 2010年代 | 錦湖アシアナグループ,アシアナ航空の売却を発表。 |
DIA-101-2019-04-23-1 | 大韓民国 | 2019年04月23日 | 2010年代 | 産業通商資源部,「造船産業活力向上方案」補完対策を発表。 |
DIA-101-2019-04-24-1 | 大韓民国 | 2019年04月24日 | 2010年代 | サムスン電子,非メモリー半導体事業の強化に2030年までの12年間で計133兆ウォンの設備投資・R&D投資を発表。 |
DIA-101-2019-04-25-1 | 大韓民国 | 2019年04月25日 | 2010年代 | LG電子,スマートフォンの韓国内での生産を年内に停止すると発表。 |
DIA-101-2019-04-29-1 | 大韓民国 | 2019年04月29日 | 2010年代 | 国会特委,与野党4党の賛成で,公職選挙法および検察改革諸法案を迅速処理案件(ファストトラック)に指定。 |
DIA-101-2019-04-30-1 | 大韓民国 | 2019年04月30日 | 2010年代 | 文在寅大統領,サムスン電子華城事業所を訪問。 |
DIA-101-2019-05-03-1 | 大韓民国 | 2019年05月03日 | 2010年代 | 外交部,駐日大使に南官杓・前国家安保室第2次長を任命。 |
DIA-101-2019-05-15-1 | 大韓民国 | 2019年05月15日 | 2010年代 | 公正取引委員会,韓進グループの総帥に前会長の長男の趙源泰会長を指定。 |
DIA-101-2019-05-16-1 | 大韓民国 | 2019年05月16日 | 2010年代 | SKグループ,ベトナムのビングループへの1兆ウォン規模の出資を発表。 |
DIA-101-2019-05-19-1 | 大韓民国 | 2019年05月19日 | 2010年代 | 日本政府,韓国政府に対し徴用工判決をめぐり日韓請求権協定に基づく仲裁委員会の開催を要請。 |
DIA-101-2019-05-23-1 | 大韓民国 | 2019年05月23日 | 2010年代 | 盧武鉉・元大統領の10周忌追悼式典,挙行。 |
DIA-101-2019-05-25-1 | 大韓民国 | 2019年05月25日 | 2010年代 | 検察,サムスンバイオロジクスの粉飾会計事件でサムスン電子副社長2人を逮捕。 |
DIA-101-2019-05-27-1 | 大韓民国 | 2019年05月27日 | 2010年代 | 韓国独自の「乙支太極演習」,開始(~30日)。 |
DIA-101-2019-05-30-1 | 大韓民国 | 2019年05月30日 | 2010年代 | 日本政府,韓国産の水産物輸入に対する検疫強化を発表(6月1日から実施)。 |
DIA-101-2019-06-03-1 | 大韓民国 | 2019年06月03日 | 2010年代 | 韓米国防部,未来連合軍司令官に韓国軍大将を充てることで合意。 |
DIA-101-2019-06-05-1 | 大韓民国 | 2019年06月05日 | 2010年代 | 韓国銀行,4月の経常収支が7年ぶりに赤字を記録したと発表。 |
DIA-101-2019-06-17-1 | 大韓民国 | 2019年06月17日 | 2010年代 | 文大統領,次期検事総長に尹錫悦・ソウル中央地検長を指名。 |
DIA-101-2019-06-19-1 | 大韓民国 | 2019年06月19日 | 2010年代 | 政府,日韓企業の拠出金で徴用被害者に慰謝料を支払う案を日本に提案。日本政府,直ちに拒絶。 |
DIA-101-2019-06-19-2 | 大韓民国 | 2019年06月19日 | 2010年代 | 日本政府,徴用工判決について,仲裁委員会設置を韓国政府に要求。 |
DIA-101-2019-06-19-3 | 大韓民国 | 2019年06月19日 | 2010年代 | 文大統領,製造業ルネサンスビジョン宣言式に出席。 |
DIA-101-2019-06-21-1 | 大韓民国 | 2019年06月21日 | 2010年代 | 文大統領,大統領政策室長に金尚祚・公正取引委員長を任命。 |
DIA-101-2019-06-24-1 | 大韓民国 | 2019年06月24日 | 2010年代 | 民主労総,文政権に全面闘争を宣言。 |
DIA-101-2019-06-27-1 | 大韓民国 | 2019年06月27日 | 2010年代 | 北朝鮮のキム・ジョングン外務省米国担当局長,米朝関係について「南朝鮮当局が口出しすることではない」と発言。 |
DIA-101-2019-06-27-2 | 大韓民国 | 2019年06月27日 | 2010年代 | 文大統領,大阪でのG20に出席。 |
DIA-101-2019-06-29-1 | 大韓民国 | 2019年06月29日 | 2010年代 | トランプ米大統領,来訪。文大統領と会談(30日)。 |
DIA-101-2019-06-30-1 | 大韓民国 | 2019年06月30日 | 2010年代 | トランプ米大統領,板門店で金正恩・朝鮮労働党委員長と面会。 |
DIA-101-2019-07-01-1 | 大韓民国 | 2019年07月01日 | 2010年代 | 日本政府,半導体材料等3品目(レジスト,高純度フッ化水素,フッ化ポリイミド)の対韓輸出管理強化を発表(7月4日発動)。 |
DIA-101-2019-07-03-1 | 大韓民国 | 2019年07月03日 | 2010年代 | 和解・癒やし財団,解散。 |
DIA-101-2019-07-04-1 | 大韓民国 | 2019年07月04日 | 2010年代 | 政府,日本輸出規制関連部品・素材・装備関係次官会議を開催。早期自立化を支援。 |
DIA-101-2019-07-09-1 | 大韓民国 | 2019年07月09日 | 2010年代 | フィッチ,韓国国債格付けAAマイナスに据え置き。 |
DIA-101-2019-07-10-1 | 大韓民国 | 2019年07月10日 | 2010年代 | 文大統領,財閥トップらと日本の対韓輸出管理強化への対策を協議。 |
DIA-101-2019-07-12-1 | 大韓民国 | 2019年07月12日 | 2010年代 | 最低賃金委員会,2020年の最低賃金を前年比2.9%増の8590ウォンで議決。 |
DIA-101-2019-07-15-1 | 大韓民国 | 2019年07月15日 | 2010年代 | 文大統領,日本の対韓輸出管理強化と関連,「日本経済により大きな被害が及ぶこと」と警告。 |
DIA-101-2019-07-18-1 | 大韓民国 | 2019年07月18日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を1.75%から1.50%へ引き下げることを決定。 |
DIA-101-2019-07-19-1 | 大韓民国 | 2019年07月19日 | 2010年代 | ソフトバンクグループ,アジアのスタートアップ企業に投資する新ファンドを韓国に設立。 |
DIA-101-2019-07-23-1 | 大韓民国 | 2019年07月23日 | 2010年代 | ロシア軍機,竹島近辺の「韓国領空」を侵犯。 |
DIA-101-2019-07-25-1 | 大韓民国 | 2019年07月25日 | 2010年代 | SKハイニックス,NAND型フラッシュメモリーの前年比15%減産を表明。 |
DIA-101-2019-07-26-1 | 大韓民国 | 2019年07月26日 | 2010年代 | 文大統領,民情首席など首席秘書官3人を交代。 |
DIA-101-2019-08-02-1 | 大韓民国 | 2019年08月02日 | 2010年代 | 日本政府,韓国をホワイト国から除外することを閣議決定(8月28日施行)。 |
DIA-101-2019-08-02-2 | 大韓民国 | 2019年08月02日 | 2010年代 | 文大統領,日本による韓国のホワイト国除外に対し,「事態を一層悪化させる非常に無謀な決定」と批判,「深い遺憾」を表明。 |
DIA-101-2019-08-02-3 | 大韓民国 | 2019年08月02日 | 2010年代 | 国会,国民の安全と民生経済支援のため5兆8000億ウォン規模の補正予算案を可決。 |
DIA-101-2019-08-04-1 | 大韓民国 | 2019年08月04日 | 2010年代 | 公正取引委員会,自動車部品納入に関する談合で日本企業4社に対して計92億ウォンの課徴金納付命令を発表。 |
DIA-101-2019-08-05-1 | 大韓民国 | 2019年08月05日 | 2010年代 | 政府,「素材・部品・装備の競争力強化対策」を発表。核心技術・部品などの国産化加速を目指す。 |
DIA-101-2019-08-08-1 | 大韓民国 | 2019年08月08日 | 2010年代 | 世耕経済産業相,レジストの対韓輸出許可案件を例外的に公表。 |
DIA-101-2019-08-08-2 | 大韓民国 | 2019年08月08日 | 2010年代 | 環境部,日本から輸入する石炭灰の放射能検査を強化すると発表。 |
DIA-101-2019-08-11-1 | 大韓民国 | 2019年08月11日 | 2010年代 | 韓米合同軍事演習「韓米連合指揮所訓練」,開始(~20日)。 |
DIA-101-2019-08-20-1 | 大韓民国 | 2019年08月20日 | 2010年代 | 大韓航空,日本路線の運航数を大幅削減すると発表。 |
DIA-101-2019-08-22-1 | 大韓民国 | 2019年08月22日 | 2010年代 | 政府,日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の不延長を決定。 |
DIA-101-2019-08-22-2 | 大韓民国 | 2019年08月22日 | 2010年代 | 産業通商資源部,韓英自由貿易協定(FTA)への正式署名を発表。 |
DIA-101-2019-08-28-1 | 大韓民国 | 2019年08月28日 | 2010年代 | 洪楠基・経済副首相,革新成長拡大のため2020年に4兆7000億ウォン投資の意向を明かす。 |
DIA-101-2019-08-28-2 | 大韓民国 | 2019年08月28日 | 2010年代 | 政府,「素材・部品・装備の研究開発投資戦略および革新対策」を発表。 |
DIA-101-2019-08-29-1 | 大韓民国 | 2019年08月29日 | 2010年代 | 大法院,朴槿恵・李在鎔両被告の二審判決を破棄,高裁に差し戻す。 |
DIA-101-2019-08-30-1 | 大韓民国 | 2019年08月30日 | 2010年代 | 国家安保会議,米軍基地早期返還の積極的推進を決定。 |
DIA-101-2019-08-30-2 | 大韓民国 | 2019年08月30日 | 2010年代 | 産業通商資源部,日本企業によるフッ化水素の対韓輸出許可を表明。 |
DIA-101-2019-09-06-1 | 大韓民国 | 2019年09月06日 | 2010年代 | 検察,曺国・法務部長官候補の妻を私文書偽造の疑いで起訴。 |
DIA-101-2019-09-06-2 | 大韓民国 | 2019年09月06日 | 2010年代 | 国会,曺国・法務部長官候補への人事聴聞会を実施。 |
DIA-101-2019-09-09-1 | 大韓民国 | 2019年09月09日 | 2010年代 | 文大統領,法務部長官に曺国・前民情首席秘書官をはじめ,長官級5人を任命。 |
DIA-101-2019-09-09-2 | 大韓民国 | 2019年09月09日 | 2010年代 | 韓国GM労組,全面ストに突入。 |
DIA-101-2019-09-10-1 | 大韓民国 | 2019年09月10日 | 2010年代 | WTO,日本製の産業用空気圧バルブに対する韓国の輸入関税引き上げに関して韓国側の一部協定違反として是正勧告。 |
DIA-101-2019-09-11-1 | 大韓民国 | 2019年09月11日 | 2010年代 | 政府,日本の対韓輸出管理強化を不当としてWTOに提訴。 |
DIA-101-2019-09-11-2 | 大韓民国 | 2019年09月11日 | 2010年代 | 政府,「輸出市場構造の革新方案」を発表。 |
DIA-101-2019-09-18-1 | 大韓民国 | 2019年09月18日 | 2010年代 | 韓国,日本をホワイト国から除外。 |
DIA-101-2019-09-23-1 | 大韓民国 | 2019年09月23日 | 2010年代 | 検察,曺国・法務部長官宅を捜索。 |
DIA-101-2019-09-23-2 | 大韓民国 | 2019年09月23日 | 2010年代 | 文大統領,トランプ米大統領と会談。北朝鮮との敵対関係終息などを再確認。 |
DIA-101-2019-09-23-3 | 大韓民国 | 2019年09月23日 | 2010年代 | 現代自動車,自動運転技術の開発でアメリカのアプティブ社との提携を発表。 |
DIA-101-2019-09-24-1 | 大韓民国 | 2019年09月24日 | 2010年代 | 韓日経済人会議,ソウルで開催(~25日)。 |
DIA-101-2019-09-30-1 | 大韓民国 | 2019年09月30日 | 2010年代 | 産業通商資源部,日本企業によるフッ化ポリイミドの対韓輸出許可を表明。 |
DIA-101-2019-10-08-1 | 大韓民国 | 2019年10月08日 | 2010年代 | 曺国・法務部長官,検察改革推進計画を発表。 |
DIA-101-2019-10-10-1 | 大韓民国 | 2019年10月10日 | 2010年代 | 大検察庁,法務部の検察改革策に合わせ,検察の直接捜査の最小化に同意。 |
DIA-101-2019-10-10-2 | 大韓民国 | 2019年10月10日 | 2010年代 | サムスン電子,テレビ向け次世代パネルの量産に13兆1000億ウォンの投資を発表。 |
DIA-101-2019-10-14-1 | 大韓民国 | 2019年10月14日 | 2010年代 | 曺国・法務部長官,辞任。 |
DIA-101-2019-10-16-1 | 大韓民国 | 2019年10月16日 | 2010年代 | 韓国銀行,基準金利を1.50%から1.25%へ引き下げることを決定。 |
DIA-101-2019-10-17-1 | 大韓民国 | 2019年10月17日 | 2010年代 | 大法院,辛東彬・ロッテグループ会長に崔順実事件の免税店疑惑と関連,懲役2年6カ月,執行猶予4年を宣告。 |
DIA-101-2019-10-22-1 | 大韓民国 | 2019年10月22日 | 2010年代 | 李洛淵首相,即位礼式典に出席。 |
DIA-101-2019-10-22-2 | 大韓民国 | 2019年10月22日 | 2010年代 | 文大統領,予算案めぐり施政方針演説。「革新・包容・公正・平和が目標」と述べる。 |
DIA-101-2019-10-23-1 | 大韓民国 | 2019年10月23日 | 2010年代 | ソウル中央地検,ロッテグループの辛格浩・名誉会長への刑執行停止を決定。 |
DIA-101-2019-10-23-2 | 大韓民国 | 2019年10月23日 | 2010年代 | 金正恩・北朝鮮国務委員長,金剛山にある韓国側施設をすべてなくすよう指示。 |
DIA-101-2019-10-24-1 | 大韓民国 | 2019年10月24日 | 2010年代 | 検察,曺国・前法務部長官の妻のチョン・ギョンシム東洋大教授を逮捕。 |
DIA-101-2019-10-24-2 | 大韓民国 | 2019年10月24日 | 2010年代 | 李洛淵首相,安倍首相と会談。 |
DIA-101-2019-10-25-1 | 大韓民国 | 2019年10月25日 | 2010年代 | 政府,大学入試の随時選考縮小と特殊目的高校の一般校転換の方針を決定。 |
DIA-101-2019-10-25-2 | 大韓民国 | 2019年10月25日 | 2010年代 | 政府,WTOでの発展途上国の地位を放棄することを決定。 |
DIA-101-2019-10-28-1 | 大韓民国 | 2019年10月28日 | 2010年代 | SKテレコムとカカオ,資本提携を発表。 |
DIA-101-2019-10-28-2 | 大韓民国 | 2019年10月28日 | 2010年代 | 検察,ライドシェアサービス「タダ」を運営するソーカーの経営者らを在宅起訴。 |
DIA-101-2019-11-04-1 | 大韓民国 | 2019年11月04日 | 2010年代 | 文大統領と安倍首相,ASEAN+3首脳会議の席上,11分間歓談。 |
DIA-101-2019-11-12-1 | 大韓民国 | 2019年11月12日 | 2010年代 | HDC現代産業開発,アシアナ航空買収の優先交渉権を取得。 |
DIA-101-2019-11-15-1 | 大韓民国 | 2019年11月15日 | 2010年代 | 韓米定例安保協議(SCM)開催。 |
DIA-101-2019-11-20-1 | 大韓民国 | 2019年11月20日 | 2010年代 | 黄教安・自由韓国党代表,選挙法改正阻止などのためハンスト(~29日)。 |
DIA-101-2019-11-22-1 | 大韓民国 | 2019年11月22日 | 2010年代 | 韓国政府,GSOMIA不延長の決定を撤回。輸出管理強化措置に対するWTO提訴も手続きを停止。 |
DIA-101-2019-11-22-2 | 大韓民国 | 2019年11月22日 | 2010年代 | 文大統領,シリコンウエハー製造の中堅企業,MEMCコリアの工場完工式に出席。 |
DIA-101-2019-11-25-1 | 大韓民国 | 2019年11月25日 | 2010年代 | 政府,インドネシアとの包括的経済連携協定(CEPA)の最終妥結を宣言。 |
DIA-101-2019-11-26-1 | 大韓民国 | 2019年11月26日 | 2010年代 | 現代自動車,インドネシア政府と完成車工場の建設に向けた投資協約を締結。 |
DIA-101-2019-11-27-1 | 大韓民国 | 2019年11月27日 | 2010年代 | 国会,ファストトラック案件のうち選挙法改正案を本会議に自動付議。 |
DIA-101-2019-12-03-1 | 大韓民国 | 2019年12月03日 | 2010年代 | 国会,ファストトラック案件のうち検察改革関連3法案を本会議に自動付議。 |
DIA-101-2019-12-04-1 | 大韓民国 | 2019年12月04日 | 2010年代 | ソウル東部地検,柳在洙・元釜山市経済副市長への監察打ち切り疑惑と関連,大統領秘書室の家宅捜索に着手。 |
DIA-101-2019-12-04-2 | 大韓民国 | 2019年12月04日 | 2010年代 | 現代自動車,2025年まで毎年10兆ウォン規模の成長投資を続ける方針を発表。 |
DIA-101-2019-12-05-1 | 大韓民国 | 2019年12月05日 | 2010年代 | 文大統領,次期法務部長官に秋美愛議員を指名。 |
DIA-101-2019-12-10-1 | 大韓民国 | 2019年12月10日 | 2010年代 | 国会,2020年度予算案を可決。 |
DIA-101-2019-12-11-1 | 大韓民国 | 2019年12月11日 | 2010年代 | 雇用労働部,中規模企業への週52時間労働の施行を事実上1年間延期。 |
DIA-101-2019-12-13-1 | 大韓民国 | 2019年12月13日 | 2010年代 | サムスン電子,中国西安の半導体工場に80億ドルの投資を行うと発表。 |
DIA-101-2019-12-16-1 | 大韓民国 | 2019年12月16日 | 2010年代 | 政府,「住宅市場安定化方案」を発表。 |
DIA-101-2019-12-17-1 | 大韓民国 | 2019年12月17日 | 2010年代 | 文大統領,次期首相に丁世均・前国会議長を指名。 |
DIA-101-2019-12-17-2 | 大韓民国 | 2019年12月17日 | 2010年代 | 年内最後の駐韓米軍経費交渉(~18日)。結論出ず。 |
DIA-101-2019-12-18-1 | 大韓民国 | 2019年12月18日 | 2010年代 | 地検,蔚山市長選への青瓦台介入疑惑と関連,国務総理室を家宅捜索。 |
DIA-101-2019-12-18-2 | 大韓民国 | 2019年12月18日 | 2010年代 | 文喜相・国会議長,徴用工救済のための基金法案を提出。 |
DIA-101-2019-12-18-3 | 大韓民国 | 2019年12月18日 | 2010年代 | 済州航空,イースター航空の買収を発表。 |
DIA-101-2019-12-20-1 | 大韓民国 | 2019年12月20日 | 2010年代 | 経済産業省,レジストを特定包括許可の対象として対韓輸出管理を一部緩和。 |
DIA-101-2019-12-23-1 | 大韓民国 | 2019年12月23日 | 2010年代 | ソウル東部地検,元釜山市経済副市長への監察打ち切り疑惑と関連し,曺国・前法務部長官の逮捕状を請求。 |
DIA-101-2019-12-23-2 | 大韓民国 | 2019年12月23日 | 2010年代 | 文大統領,習近平・中国国家主席と会談。 |
DIA-101-2019-12-24-1 | 大韓民国 | 2019年12月24日 | 2010年代 | 中国・成都で韓中日首脳会談。文大統領,安倍首相と個別会談。 |
DIA-101-2019-12-27-1 | 大韓民国 | 2019年12月27日 | 2010年代 | 国会,公職選挙法改正案を可決。 |
DIA-101-2019-12-27-2 | 大韓民国 | 2019年12月27日 | 2010年代 | HDC現代産業開発,アシアナ航空の買収に関して錦湖産業と最終合意。 |
DIA-101-2019-12-30-1 | 大韓民国 | 2019年12月30日 | 2010年代 | 国会,高位公職者犯罪捜査処設置法案を可決。 |
DIA-101-2019-12-31-1 | 大韓民国 | 2019年12月31日 | 2010年代 | ソウル中央地検,曺国・前法務部長官を収賄罪などで在宅起訴。 |