DIA-211-2020-01-01-1 | ミャンマー | 2020年1月1日 | 2020年代 | 政府,5カ国(チェコ,ルクセンブルク,ハンガリー,ニュージーランド,オーストリア)に到着ビザでの入国認める。 |
DIA-211-2020-01-01-2 | ミャンマー | 2020年1月1日 | 2020年代 | ベトナムとのあいだで30日以内のビザなし相互訪問開始。 |
DIA-211-2020-01-08-1 | ミャンマー | 2020年1月8日 | 2020年代 | 第8回停戦協定実現調整会議(JICM),開催。 |
DIA-211-2020-01-14-1 | ミャンマー | 2020年1月14日 | 2020年代 | カンボジアのヴォン・ピセン王国軍総司令官,来訪(~16日)。カンボジア軍トップの来訪は初。 |
DIA-211-2020-01-17-1 | ミャンマー | 2020年1月17日 | 2020年代 | 中国の習近平国家主席,来訪(~18日)。33の文書に調印。 |
DIA-211-2020-01-17-2 | ミャンマー | 2020年1月17日 | 2020年代 | 中国の孫国祥アジア担当特使,カチン州ライザでカチン独立軍(KIA)やアラカン軍(AA)などと会合。 |
DIA-211-2020-01-20-1 | ミャンマー | 2020年1月20日 | 2020年代 | ヤカイン州人権侵害問題についての独立調査委員会,大統領に最終報告書提出。 |
DIA-211-2020-01-21-1 | ミャンマー | 2020年1月21日 | 2020年代 | AAに拉致されていたフェティン上院議員,解放される。 |
DIA-211-2020-01-23-1 | ミャンマー | 2020年1月23日 | 2020年代 | 国際司法裁判所(ICJ),ミャンマーに対してロヒンギャ迫害停止を要請する仮保全措置命令を出す。 |
DIA-211-2020-01-23-2 | ミャンマー | 2020年1月23日 | 2020年代 | 憲法改正合同委員会の起草した2本の憲法改正法案,連邦議会へ提出される。 |
DIA-211-2020-02-01-1 | ミャンマー | 2020年2月1日 | 2020年代 | 政府,感染症対策で中国人渡航者への到着ビザ発行を停止。 |
DIA-211-2020-02-02-1 | ミャンマー | 2020年2月2日 | 2020年代 | ヘンリーヴァンティウ副大統領,韓国訪問(~7日)。 |
DIA-211-2020-02-03-1 | ミャンマー | 2020年2月3日 | 2020年代 | 政府,ヤカイン州とチン州の5郡で一時回復していた携帯電話・インターネット接続をふたたび遮断。遮断地域は合計9郡に。 |
DIA-211-2020-02-04-1 | ミャンマー | 2020年2月4日 | 2020年代 | チョースェ内務大臣,軍務復帰。 |
DIA-211-2020-02-04-2 | ミャンマー | 2020年2月4日 | 2020年代 | ソーウィン国軍副司令官,インド訪問(~7日)。 |
DIA-211-2020-02-10-1 | ミャンマー | 2020年2月10日 | 2020年代 | ソートゥッ内務大臣,就任。 |
DIA-211-2020-02-17-1 | ミャンマー | 2020年2月17日 | 2020年代 | インドのカランビル・シン海軍参謀長,来訪(~20日)。 |
DIA-211-2020-02-20-1 | ミャンマー | 2020年2月20日 | 2020年代 | チョーティン国際協力大臣,ラオスの首都ヴィエンチャンで中国・ASEAN特別外相会議および第5回メコン-ランツァン(瀾滄江)協力外相会議に出席。 |
DIA-211-2020-02-21-1 | ミャンマー | 2020年2月21日 | 2020年代 | 政府間機関の「金融活動作業部会」(FATF),マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与への対策に不備があるとしてミャンマーを「グレーリスト」に追加。 |
DIA-211-2020-02-25-1 | ミャンマー | 2020年2月25日 | 2020年代 | AA指導者トゥンミャッナインの妻子,拘留中のタイから国連難民高等弁務官の仲介によりスイスへ亡命。 |
DIA-211-2020-02-25-2 | ミャンマー | 2020年2月25日 | 2020年代 | モルディブ,人権派弁護士アマル・クルーニーを代理人として,ICJ裁判に参加の意向を示す。 |
DIA-211-2020-02-26-1 | ミャンマー | 2020年2月26日 | 2020年代 | ウィンミン大統領,インド訪問(~29日)。 |
DIA-211-2020-02-28-1 | ミャンマー | 2020年2月28日 | 2020年代 | 政府,新型コロナウイルス感染症を法定感染症に指定。 |
DIA-211-2020-03-05-1 | ミャンマー | 2020年3月5日 | 2020年代 | チョーティン国際協力大臣,ラオス訪問(~6日)。 |
DIA-211-2020-03-10-1 | ミャンマー | 2020年3月10日 | 2020年代 | 連邦議会,7本の憲法改正法案に含まれる135項目について採決(~20日)。4項目のみが通過。 |
DIA-211-2020-03-11-1 | ミャンマー | 2020年3月11日 | 2020年代 | 世界保健機関(WHO),新型コロナウイルス感染症がパンデミック(世界的な大流行)に至っているとの認識を示す。 |
DIA-211-2020-03-12-1 | ミャンマー | 2020年3月12日 | 2020年代 | 政府,感染症対策でイタリア,韓国,イランからの渡航者への入国制限強化。 |
DIA-211-2020-03-13-1 | ミャンマー | 2020年3月13日 | 2020年代 | 政府,「新型コロナウイルス感染症の予防・抑制・治療に関する国家レベルの中央委員会」を設置。 |
DIA-211-2020-03-15-1 | ミャンマー | 2020年3月15日 | 2020年代 | 政府,感染症対策で過去14日間に中国湖北省および韓国大邱広域市・慶尚北道に滞在していた外国人の入国禁止。 |
DIA-211-2020-03-16-1 | ミャンマー | 2020年3月16日 | 2020年代 | 中央銀行(中銀),政策金利を0.5ポイント引き下げて9.5%に。政策金利の変更は8年ぶり。 |
DIA-211-2020-03-20-1 | ミャンマー | 2020年3月20日 | 2020年代 | 政府,感染症対策で欧米9カ国を対象に追加的入国制限措置の発表。 |
DIA-211-2020-03-23-1 | ミャンマー | 2020年3月23日 | 2020年代 | 政府,AAをテロリスト組織と指定。 |
DIA-211-2020-03-23-2 | ミャンマー | 2020年3月23日 | 2020年代 | 国内で最初の新型コロナウイルス感染者が確認される。 |
DIA-211-2020-03-23-3 | ミャンマー | 2020年3月23日 | 2020年代 | 国連のアントニオ・グテーレス事務総長,全世界の武装組織への停戦呼びかけ。 |
DIA-211-2020-03-24-1 | ミャンマー | 2020年3月24日 | 2020年代 | 政府,すべての入国者に14日間の隔離検疫を義務づけ。 |
DIA-211-2020-03-29-1 | ミャンマー | 2020年3月29日 | 2020年代 | 政府,外交官などを除くすべての外国人へのビザ発給停止。 |
DIA-211-2020-03-30-1 | ミャンマー | 2020年3月30日 | 2020年代 | Voice of Myanmarのネーミョーリン編集長,AAに取材したことが反テロリズム法違反に当たるとして逮捕。4月9日に釈放。 |
DIA-211-2020-03-30-2 | ミャンマー | 2020年3月30日 | 2020年代 | 政府,商用の国際旅客航空便の着陸禁止。 |
DIA-211-2020-04-01-1 | ミャンマー | 2020年4月1日 | 2020年代 | 中銀,政策金利を1.0ポイント引き下げて8.5%に。 |
DIA-211-2020-04-01-2 | ミャンマー | 2020年4月1日 | 2020年代 | アウンサンスーチー(以下,スーチー)国家顧問,Facebookアカウントの利用開始。 |
DIA-211-2020-04-07-1 | ミャンマー | 2020年4月7日 | 2020年代 | 国軍,シャン州クッカイ郡で過去40日間に押収した非合法薬物が4120億チャット(約3億ドル)相当にのぼると報告。 |
DIA-211-2020-04-08-1 | ミャンマー | 2020年4月8日 | 2020年代 | 中国武漢からの医療団,感染症対策支援のために来訪。 |
DIA-211-2020-04-10-1 | ミャンマー | 2020年4月10日 | 2020年代 | 水かけ祭り連休,開始(~19日)。感染症対策のため大規模の集会は禁止。 |
DIA-211-2020-04-14-1 | ミャンマー | 2020年4月14日 | 2020年代 | スーチー国家顧問,感染症対策に関するASEAN関連首脳会議にオンライン出席。 |
DIA-211-2020-04-16-1 | ミャンマー | 2020年4月16日 | 2020年代 | 政府,感染症対策として5人以上の集会を禁止。 |
DIA-211-2020-04-17-1 | ミャンマー | 2020年4月17日 | 2020年代 | ヤンゴンで夜間外出禁止令発出。 |
DIA-211-2020-04-18-1 | ミャンマー | 2020年4月18日 | 2020年代 | 政府,ヤンゴン管区域7郡区で自宅待機義務化。24日に3郡区追加。 |
DIA-211-2020-04-20-1 | ミャンマー | 2020年4月20日 | 2020年代 | 全国のすべての工場,感染症対策の視察検査のために一時閉鎖(5月15日まで)。 |
DIA-211-2020-04-20-2 | ミャンマー | 2020年4月20日 | 2020年代 | ヤカイン州ミンビャ郡でWHOの車両が襲撃を受ける。運転手が負傷して翌日死亡。 |
DIA-211-2020-04-20-3 | ミャンマー | 2020年4月20日 | 2020年代 | 米国平和研究所,シュエコッコー計画などカイン州の3つの開発計画の問題性指摘。 |
DIA-211-2020-04-24-1 | ミャンマー | 2020年4月24日 | 2020年代 | 中国人民解放軍の医療団,来訪。2週間にわたって国軍の医療チームと協働。 |
DIA-211-2020-04-27-1 | ミャンマー | 2020年4月27日 | 2020年代 | 政府,「COVID-19経済救済計画」(CERP)を発表。 |
DIA-211-2020-04-29-1 | ミャンマー | 2020年4月29日 | 2020年代 | 政府,ヤカイン州でのWHO車両襲撃事件に関する調査委員会を設置。 |
DIA-211-2020-05-01-1 | ミャンマー | 2020年5月1日 | 2020年代 | 中銀,政策金利を1.5ポイント引き下げて7.0%に。 |
DIA-211-2020-05-03-1 | ミャンマー | 2020年5月3日 | 2020年代 | ヤカイン州マウンドー郡でインターネット接続復旧。残り8郡では遮断継続。 |
DIA-211-2020-05-09-1 | ミャンマー | 2020年5月9日 | 2020年代 | 国軍,一方的停戦宣言発出(西部を除く全土で)。翌日から発効。 |
DIA-211-2020-05-15-1 | ミャンマー | 2020年5月15日 | 2020年代 | ミャンマー国内で逮捕された北東インドの反インド政府武装組織活動家22人が特別航空便でインドへ送還される。 |
DIA-211-2020-05-20-1 | ミャンマー | 2020年5月20日 | 2020年代 | ウィンミン大統領,中国の習近平国家主席と電話会談。 |
DIA-211-2020-05-21-1 | ミャンマー | 2020年5月21日 | 2020年代 | 連邦議会,議会を通過した4項目の憲法改正案のうち2項目に関する国民投票を無期延期することを承認。 |
DIA-211-2020-05-22-1 | ミャンマー | 2020年5月22日 | 2020年代 | 前タニンダーリー管区域首相レーレーモーに収賄罪で収監30年の判決。 |
DIA-211-2020-05-23-1 | ミャンマー | 2020年5月23日 | 2020年代 | 政府,ICJに初めての報告書提出。 |
DIA-211-2020-06-15-1 | ミャンマー | 2020年6月15日 | 2020年代 | 政府,シュエコッコー計画に関する調査チームを組織したと発表。 |
DIA-211-2020-06-22-1 | ミャンマー | 2020年6月22日 | 2020年代 | ミンアウンフライン国軍最高司令官,ロシア訪問(~25日)。24日にはインドのラジナート・シン国防大臣と会談。 |
DIA-211-2020-06-29-1 | ミャンマー | 2020年6月29日 | 2020年代 | スーチー外務大臣,日本の茂木敏充外務大臣と電話会談。 |
DIA-211-2020-07-01-1 | ミャンマー | 2020年7月1日 | 2020年代 | 欧州連合(EU)加盟6カ国,ミャンマーの債務返済を延期。 |
DIA-211-2020-07-02-1 | ミャンマー | 2020年7月2日 | 2020年代 | カチン州パカン郡の翡翠採掘場で大規模な地滑り。200人以上が生き埋めに。 |
DIA-211-2020-07-06-1 | ミャンマー | 2020年7月6日 | 2020年代 | イギリス,国軍最高司令官および副司令官に制裁。 |
DIA-211-2020-07-25-1 | ミャンマー | 2020年7月25日 | 2020年代 | 選挙管理委員会(選管),有権者名簿をオンライン掲示(~8月14日)。 |
DIA-211-2020-07-29-1 | ミャンマー | 2020年7月29日 | 2020年代 | 政府,感染症対策としての集会禁止を5人以上から15人以上へと緩和。 |
DIA-211-2020-08-01-1 | ミャンマー | 2020年8月1日 | 2020年代 | 政府,ヤカイン州・チン州の8郡でのインターネット接続に関して2Gサービスのみ再開。3Gと4Gは規制継続。 |
DIA-211-2020-08-14-1 | ミャンマー | 2020年8月14日 | 2020年代 | 政府,感染症対策としての集会禁止を15人以上から30人以上へと緩和。 |
DIA-211-2020-08-16-1 | ミャンマー | 2020年8月16日 | 2020年代 | ヤカイン州で1カ月ぶりの国内感染が確認される。この後,1週間で200人以上の感染確認。 |
DIA-211-2020-08-17-1 | ミャンマー | 2020年8月17日 | 2020年代 | ロシア訪問中のミャトゥンウー国軍統合参謀総長,アレクサンドル・フォーミン国防次官と会談。 |
DIA-211-2020-08-19-1 | ミャンマー | 2020年8月19日 | 2020年代 | 第4回「21世紀のパンロン」会議,開催(~21日)。 |
DIA-211-2020-08-20-1 | ミャンマー | 2020年8月20日 | 2020年代 | Myanmar Now,連邦団結発展党(USDP)などの政党代表者が国軍最高司令官と会談し,選管が選挙不正を試みた際には介入してほしいと嘆願したと報道。 |
DIA-211-2020-08-24-1 | ミャンマー | 2020年8月24日 | 2020年代 | ウィンミン大統領,メコン-ランツァン協力首脳会議にオンライン出席。 |
DIA-211-2020-08-24-2 | ミャンマー | 2020年8月24日 | 2020年代 | 日本の茂木敏充外務大臣,来訪(~25日)。 |
DIA-211-2020-08-25-1 | ミャンマー | 2020年8月25日 | 2020年代 | 在ミャンマー中国大使館,シュエコッコー計画は「一帯一路」とは無関係と表明。 |
DIA-211-2020-09-01-1 | ミャンマー | 2020年9月1日 | 2020年代 | 中国の楊潔?・中国共産党中央政治局委員,来訪(~2日)。 |
DIA-211-2020-09-01-2 | ミャンマー | 2020年9月1日 | 2020年代 | カヤー州議会,州首相弾劾を決議。 |
DIA-211-2020-09-03-1 | ミャンマー | 2020年9月3日 | 2020年代 | 大統領,エルパウンショー・カヤー州首相を罷免。 |
DIA-211-2020-09-08-1 | ミャンマー | 2020年9月8日 | 2020年代 | 選挙キャンペーン開始。 |
DIA-211-2020-09-11-1 | ミャンマー | 2020年9月11日 | 2020年代 | 感染症対策で国内旅客便運航停止。 |
DIA-211-2020-09-15-1 | ミャンマー | 2020年9月15日 | 2020年代 | USDPなど24政党,選管に選挙延期を要請する公開書簡を提出。 |
DIA-211-2020-09-20-1 | ミャンマー | 2020年9月20日 | 2020年代 | ヤンゴン全域での自宅待機命令発出。翌21日より発効。 |
DIA-211-2020-09-22-1 | ミャンマー | 2020年9月22日 | 2020年代 | 国連のトマス・アンドリュース人権状況特別報告者,11月総選挙は国際標準を満たさないと発言。 |
DIA-211-2020-09-30-1 | ミャンマー | 2020年9月30日 | 2020年代 | 政府,統一民主党(UDP)のチョーミン党首を逮捕したと発表。 |
DIA-211-2020-10-01-1 | ミャンマー | 2020年10月1日 | 2020年代 | 選管,2度目の有権者名簿オンライン掲示(~14日)。 |
DIA-211-2020-10-01-2 | ミャンマー | 2020年10月1日 | 2020年代 | EU,マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策の分野で戦略的な不備を有する国にミャンマーを追加。 |
DIA-211-2020-10-04-1 | ミャンマー | 2020年10月4日 | 2020年代 | インドのマノジ・M・ナラバニ陸軍参謀長とハルシュ・V・シュリングラ外務次官,来訪(~5日)。 |
DIA-211-2020-10-05-1 | ミャンマー | 2020年10月5日 | 2020年代 | 国際人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチ,11月総選挙は「根本的に欠陥がある」と指摘。 |
DIA-211-2020-10-10-1 | ミャンマー | 2020年10月10日 | 2020年代 | 選管,60歳以上の有権者の期日前投票を行う方針を発表。 |
DIA-211-2020-10-14-1 | ミャンマー | 2020年10月14日 | 2020年代 | AA,11月総選挙に立候補していた国民民主連盟(NLD)の候補者3人を拉致。 |
DIA-211-2020-10-14-2 | ミャンマー | 2020年10月14日 | 2020年代 | ユニセフ,国軍とAAとの戦闘で子どもが死亡したことに重大な懸念を表明。 |
DIA-211-2020-10-15-1 | ミャンマー | 2020年10月15日 | 2020年代 | 国軍,海上軍事演習でインドから供与された潜水艦を披露。 |
DIA-211-2020-10-16-1 | ミャンマー | 2020年10月16日 | 2020年代 | 選管,選挙を実施しない地域を発表。ヤカイン州9郡とシャン州6郡は選挙区全体,その他全国で581村落区が対象。 |
DIA-211-2020-10-17-1 | ミャンマー | 2020年10月17日 | 2020年代 | 選管,UDPの政党登録を取り消し。 |
DIA-211-2020-10-27-1 | ミャンマー | 2020年10月27日 | 2020年代 | 選管,チン州パレッワ郡の94村落区で選挙を実施しないと発表。また,16日発表の非実施村落区から10村落区を除外。 |
DIA-211-2020-10-27-2 | ミャンマー | 2020年10月27日 | 2020年代 | チン州で初の空港となるファラム空港でテストラン。 |
DIA-211-2020-10-29-1 | ミャンマー | 2020年10月29日 | 2020年代 | 日本の笹川陽平・政府代表(ミャンマー国民和解担当),選挙監視団の団長として来訪(~11月11日)。 |
DIA-211-2020-11-02-1 | ミャンマー | 2020年11月2日 | 2020年代 | 国軍,選挙プロセスについて選管とNLD政府を批判する声明を発出。 |
DIA-211-2020-11-02-2 | ミャンマー | 2020年11月2日 | 2020年代 | 逃亡していた仏僧のウィラトゥー師,ヤンゴンの警察署に自首。 |
DIA-211-2020-11-03-1 | ミャンマー | 2020年11月3日 | 2020年代 | ミンアウンフライン国軍最高司令官,ロシアのセルゲイ・ショイグ国防大臣と電話会談。 |
DIA-211-2020-11-05-1 | ミャンマー | 2020年11月5日 | 2020年代 | スーチー国家顧問,タイのプラユット・チャンオーチャー首相と電話会談。 |
DIA-211-2020-11-08-1 | ミャンマー | 2020年11月8日 | 2020年代 | 総選挙投票日。ミンアウンフライン国軍最高司令官,選挙結果受け入れる旨発言。 |
DIA-211-2020-11-09-1 | ミャンマー | 2020年11月9日 | 2020年代 | 国軍,和平協議委員会を発足。 |
DIA-211-2020-11-12-1 | ミャンマー | 2020年11月12日 | 2020年代 | スーチー国家顧問,第37回ASEAN首脳会議にオンライン出席。 |
DIA-211-2020-11-12-2 | ミャンマー | 2020年11月12日 | 2020年代 | NLD,48の少数民族政党に協力を依頼する公開書簡送付。 |
DIA-211-2020-11-12-3 | ミャンマー | 2020年11月12日 | 2020年代 | AA,選挙非実施地域での選挙を年末までに実施することを求める声明を発出。国軍も同日中に同意を示す。 |
DIA-211-2020-11-14-1 | ミャンマー | 2020年11月14日 | 2020年代 | スーチー国家顧問,第23回ASEAN+3首脳会議および第15回東アジア首脳会議にオンライン出席。 |
DIA-211-2020-11-15-1 | ミャンマー | 2020年11月15日 | 2020年代 | スーチー国家顧問,第4回地域的な包括的経済連携(RCEP)首脳会議にオンライン出席。RCEP協定署名。 |
DIA-211-2020-11-17-1 | ミャンマー | 2020年11月17日 | 2020年代 | 中国の習近平・中国共産党総書記,スーチー国家顧問に祝電。 |
DIA-211-2020-11-21-1 | ミャンマー | 2020年11月21日 | 2020年代 | シャン州第1選挙区から上院議員に選出されたNLDのタイッゾー候補が,チャウッメーの自宅で殺害される。 |
DIA-211-2020-11-23-1 | ミャンマー | 2020年11月23日 | 2020年代 | 政府,ICJに2度目の報告書提出。 |
DIA-211-2020-11-24-1 | ミャンマー | 2020年11月24日 | 2020年代 | 韓国の金健(キム・ゴン)外交部次官補,来訪(~27日)。 |
DIA-211-2020-11-25-1 | ミャンマー | 2020年11月25日 | 2020年代 | 日本の笹川陽平・政府代表(ミャンマー国民和解担当),再来訪(~12月4日)。ヤカイン州視察。ミャンマー政府に投票の早期実現を要請。 |
DIA-211-2020-11-25-2 | ミャンマー | 2020年11月25日 | 2020年代 | 国軍,AAとのオンライン協議を実施。 |
DIA-211-2020-11-30-1 | ミャンマー | 2020年11月30日 | 2020年代 | 国軍,選管に対して情報開示要求。 |
DIA-211-2020-12-01-1 | ミャンマー | 2020年12月1日 | 2020年代 | カレン民族同盟(KNU),自領からの国軍の撤退を求める声明を発出。 |
DIA-211-2020-12-01-2 | ミャンマー | 2020年12月1日 | 2020年代 | 反腐敗委員会のアウンチー委員長,辞任。 |
DIA-211-2020-12-09-1 | ミャンマー | 2020年12月9日 | 2020年代 | 国軍とAA,ワ州連合軍(UWSA)の拠点パンカン(パンサン)で対面協議。 |
DIA-211-2020-12-09-2 | ミャンマー | 2020年12月9日 | 2020年代 | ウィンミン大統領,第9回エーヤーワディー・チャオプラヤー・メコン経済協力戦略会議(ACMECS)首脳会議および第10回カンボジア・ラオス・ミャンマー・ベトナム(CLMV)首脳会議にオンライン出席。 |
DIA-211-2020-12-09-3 | ミャンマー | 2020年12月9日 | 2020年代 | 米財務省,尹国駒に制裁。尹国駒はカイン州で問題視される経済開発にも関与。 |
DIA-211-2020-12-10-1 | ミャンマー | 2020年12月10日 | 2020年代 | 市民活動家ノーオウンフラ,Civil Rights Defender of the Year Award受賞。 |
DIA-211-2020-12-10-2 | ミャンマー | 2020年12月10日 | 2020年代 | 国軍,ふたたび選管に情報開示の要求。 |
DIA-211-2020-12-16-1 | ミャンマー | 2020年12月16日 | 2020年代 | 国内航空便の発着再開。 |
DIA-211-2020-12-17-1 | ミャンマー | 2020年12月17日 | 2020年代 | チョーティン国際協力大臣,アメリカのスティーブン・ビーガン国務副長官と電話会談。 |
DIA-211-2020-12-23-1 | ミャンマー | 2020年12月23日 | 2020年代 | 国軍,有権者名簿の一部の独自調査結果を公表。 |
DIA-211-2020-12-24-1 | ミャンマー | 2020年12月24日 | 2020年代 | ヤンゴン管区域フレーグー郡区で韓国・ミャンマー工業団地(KMIC),起工式。 |
DIA-211-2020-12-24-2 | ミャンマー | 2020年12月24日 | 2020年代 | 国軍,海軍73周年記念式典開催。ロシア,インドから来賓。 |
DIA-211-2020-12-26-1 | ミャンマー | 2020年12月26日 | 2020年代 | 国軍,有権者名簿の一部の独自調査結果を公表(2回目)。 |
DIA-211-2020-12-27-1 | ミャンマー | 2020年12月27日 | 2020年代 | 一部の地域で自宅待機命令緩和。 |
DIA-211-2020-12-29-1 | ミャンマー | 2020年12月29日 | 2020年代 | 国軍,有権者名簿の一部の独自調査結果を公表(3回目)。 |
DIA-211-2020-12-31-1 | ミャンマー | 2020年12月31日 | 2020年代 | 国軍,有権者名簿の一部の独自調査結果を公表(4回目)。 |
DIA-211-2021-01-01-1 | ミャンマー | 2021年1月1日 | 2020年代 | アラカン軍(AA),拉致していた国民民主連盟(NLD)の議員立候補者3人を解放。 |
DIA-211-2021-01-11-1 | ミャンマー | 2021年1月11日 | 2020年代 | 中国の王毅・国務委員兼外交部長,来訪(~12日)。 |
DIA-211-2021-01-19-1 | ミャンマー | 2021年1月19日 | 2020年代 | 来訪中の日本の渡邉秀央・日本ミャンマー協会会長,ミンアウンフライン軍最高司令官と会談。 |
DIA-211-2021-01-21-1 | ミャンマー | 2021年1月21日 | 2020年代 | ロシアのセルゲイ・ショイグ国防大臣,来訪(~22日)。 |
DIA-211-2021-01-22-1 | ミャンマー | 2021年1月22日 | 2020年代 | オーストラリア連邦警察の捜査の結実として,ミャンマーでの麻薬製造への関与が疑われる国際的麻薬シンジケートの重要人物である謝志樂(Tse Chi Lop)逮捕。 |
DIA-211-2021-01-26-1 | ミャンマー | 2021年1月26日 | 2020年代 | 軍,2020年11月総選挙に不正があったとの会見。軍報道官はクーデタの可能性を問われ否定せず。 |
DIA-211-2021-01-27-1 | ミャンマー | 2021年1月27日 | 2020年代 | NLD政権,新型コロナウイルスのワクチン接種を開始。 |
DIA-211-2021-01-28-1 | ミャンマー | 2021年1月28日 | 2020年代 | NLDと軍の代表者が協議(~31日)。軍が総選挙結果の調査を要請し,NLDが拒否(Reuters電子版,2月10日)。 |
DIA-211-2021-02-01-1 | ミャンマー | 2021年2月1日 | 2020年代 | 軍,クーデタ実行。未明にアウンサンスーチー(以下,スーチー)国家顧問やウィンミン大統領などNLD政権要人を含む多数を一斉拘束。軍最高司令官が三権掌握。 |
DIA-211-2021-02-01-2 | ミャンマー | 2021年2月1日 | 2020年代 | アメリカのバイデン大統領,軍による権力掌握を非難。 |
DIA-211-2021-02-02-1 | ミャンマー | 2021年2月2日 | 2020年代 | 軍,国家行政評議会(SAC)を組織。 |
DIA-211-2021-02-02-2 | ミャンマー | 2021年2月2日 | 2020年代 | ヤカイン州で携帯電話の4G通信が復活。 |
DIA-211-2021-02-02-3 | ミャンマー | 2021年2月2日 | 2020年代 | 国連安全保障理事会(安保理),ミャンマー情勢に関するオンライン非公開会合開催。 |
DIA-211-2021-02-03-1 | ミャンマー | 2021年2月3日 | 2020年代 | 軍政,輸出入法違反容疑でスーチーを訴追。 |
DIA-211-2021-02-03-2 | ミャンマー | 2021年2月3日 | 2020年代 | 1000人以上の医療従事者が市民的不服従運動(CDM)を開始。 |
DIA-211-2021-02-03-3 | ミャンマー | 2021年2月3日 | 2020年代 | 主要7カ国首脳会議(G7),クーデタを非難する共同声明発出。 |
DIA-211-2021-02-04-1 | ミャンマー | 2021年2月4日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,事実上終身の軍最高司令官に(Myanmar Now 電子版,5月22日)。 |
DIA-211-2021-02-04-2 | ミャンマー | 2021年2月4日 | 2020年代 | 一部のNLD当選議員がネーピードーで独自に議員就任を宣言。 |
DIA-211-2021-02-04-3 | ミャンマー | 2021年2月4日 | 2020年代 | マンダレーでクーデタ後に全国で初めてのデモ。4人逮捕。 |
DIA-211-2021-02-04-4 | ミャンマー | 2021年2月4日 | 2020年代 | 軍政,Facebookへのアクセス規制開始。 |
DIA-211-2021-02-04-5 | ミャンマー | 2021年2月4日 | 2020年代 | 国連安保理,ミャンマー情勢に「深い懸念」を表明する報道声明発出。 |
DIA-211-2021-02-05-1 | ミャンマー | 2021年2月5日 | 2020年代 | 並行政府として連邦議会代表委員会(CRPH),結成。NLD議員多数がうち15人に議会権限を委譲するかたちで発足。 |
DIA-211-2021-02-05-2 | ミャンマー | 2021年2月5日 | 2020年代 | ソーウィン軍副司令官,国連のクリスティン・バーゲナー事務総長特別代表とビデオ会談。 |
DIA-211-2021-02-05-3 | ミャンマー | 2021年2月5日 | 2020年代 | 軍政,Instagram及びTwitterへのアクセス規制を開始。 |
DIA-211-2021-02-05-4 | ミャンマー | 2021年2月5日 | 2020年代 | 日本の大手ビールメーカーのキリンホールディングス,ミャンマー・エコノミック・ホールディングスとの提携解消の方針を発表。 |
DIA-211-2021-02-06-1 | ミャンマー | 2021年2月6日 | 2020年代 | ヤンゴンでデモ行進始まる。翌日から大規模化。 |
DIA-211-2021-02-06-2 | ミャンマー | 2021年2月6日 | 2020年代 | 軍政,2日にわたりインターネット遮断。 |
DIA-211-2021-02-08-1 | ミャンマー | 2021年2月8日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,クーデタ後初のテレビ演説。 |
DIA-211-2021-02-08-2 | ミャンマー | 2021年2月8日 | 2020年代 | 軍政,ヤンゴンのほぼ全域をはじめ各地に夜間外出禁止令を発出。 |
DIA-211-2021-02-09-1 | ミャンマー | 2021年2月9日 | 2020年代 | 軍政,NLD党本部を強制捜査。 |
DIA-211-2021-02-09-2 | ミャンマー | 2021年2月9日 | 2020年代 | 軍政,サイバーセキュリティ法案を通信会社に回覧。 |
DIA-211-2021-02-10-1 | ミャンマー | 2021年2月10日 | 2020年代 | CRPH,少数民族政党の議員2人を加えて17人に。 |
DIA-211-2021-02-10-2 | ミャンマー | 2021年2月10日 | 2020年代 | アメリカのバイデン大統領,ミャンマー制裁に関する行政命令に署名。 |
DIA-211-2021-02-11-1 | ミャンマー | 2021年2月11日 | 2020年代 | アメリカ,制裁追加(1回目)。軍関係者10人と企業3社を対象に。以後,年内に計10回の制裁追加。 |
DIA-211-2021-02-12-1 | ミャンマー | 2021年2月12日 | 2020年代 | 軍政,恩赦で囚人2万3369人(うち外国人55人)を解放。ヤカイン州の有名政治家エーマウンらも含まれる。 |
DIA-211-2021-02-12-2 | ミャンマー | 2021年2月12日 | 2020年代 | 国連人権理事会,緊急会合開催。スーチー国家顧問やウィンミン大統領らの即時解放を求める決議を採択。 |
DIA-211-2021-02-14-1 | ミャンマー | 2021年2月14日 | 2020年代 | 各地で軍治安部隊の展開。クーデタ後初めて。 |
DIA-211-2021-02-14-2 | ミャンマー | 2021年2月14日 | 2020年代 | 欧米諸国の在ミャンマー大使館,暴力抑制を要請する共同声明発出。 |
DIA-211-2021-02-15-1 | ミャンマー | 2021年2月15日 | 2020年代 | 軍政,再びインターネット遮断。 |
DIA-211-2021-02-15-2 | ミャンマー | 2021年2月15日 | 2020年代 | 諸外国の商業会議所,サイバーセキュリティ法案に反対する共同声明発出。 |
DIA-211-2021-02-15-3 | ミャンマー | 2021年2月15日 | 2020年代 | ソーウィン軍副司令官,国連のバーゲナー事務総長特別代表と2度目のビデオ会談。 |
DIA-211-2021-02-16-1 | ミャンマー | 2021年2月16日 | 2020年代 | スーチーとウィンミン,オンラインでの法廷審問。スーチーは自然災害管理法違反(新型コロナウイルス感染症対策違反)によって再び訴追。 |
DIA-211-2021-02-16-2 | ミャンマー | 2021年2月16日 | 2020年代 | SAC広報委員会による初めての記者会見。停戦和平のための国民統合和平実現中央委員会など3委員会を発足させると発表。 |
DIA-211-2021-02-18-1 | ミャンマー | 2021年2月18日 | 2020年代 | ソーウィン軍副司令官,ブルネイ王国軍司令官とビデオ会談。 |
DIA-211-2021-02-18-2 | ミャンマー | 2021年2月18日 | 2020年代 | ネーピードーでの2月9日の抗議運動中に被弾した女性が亡くなる。抗議運動弾圧による最初の死亡者に。 |
DIA-211-2021-02-18-3 | ミャンマー | 2021年2月18日 | 2020年代 | イギリスとカナダ,制裁追加。以後,年内にそれぞれ計8回と3回の制裁追加。 |
DIA-211-2021-02-22-1 | ミャンマー | 2021年2月22日 | 2020年代 | ソーウィン軍副司令官,オーストラリアのデイヴィッド・ジョンストン軍副司令官とビデオ会談。 |
DIA-211-2021-02-22-2 | ミャンマー | 2021年2月22日 | 2020年代 | CRPH,暫定的な行政計画を発表。 |
DIA-211-2021-02-22-3 | ミャンマー | 2021年2月22日 | 2020年代 | 抗議運動,ゼネスト実施。 |
DIA-211-2021-02-22-4 | ミャンマー | 2021年2月22日 | 2020年代 | アメリカ,制裁追加(2回目)。軍高官2人を対象に。 |
DIA-211-2021-02-22-5 | ミャンマー | 2021年2月22日 | 2020年代 | EU,クーデタに強い非難表明。 |
DIA-211-2021-02-22-6 | ミャンマー | 2021年2月22日 | 2020年代 | 世界銀行,クーデタ後のミャンマーからの資金拠出要請には応じない方針示す。 |
DIA-211-2021-02-22-7 | ミャンマー | 2021年2月22日 | 2020年代 | ワナマウンルィン軍政外相,タイのドーン・ポラマットウィナイ副首相兼外相とビデオ会談。 |
DIA-211-2021-02-24-1 | ミャンマー | 2021年2月24日 | 2020年代 | ワナマウンルィン軍政外相,タイ訪問。インドネシア外相,タイ副首相兼外相との対面会談。インドネシアはCRPHとも協議していることを明かす。 |
DIA-211-2021-02-24-2 | ミャンマー | 2021年2月24日 | 2020年代 | Facebook,軍関連アカウントとページをすべて削除。 |
DIA-211-2021-02-25-1 | ミャンマー | 2021年2月25日 | 2020年代 | イギリス,制裁追加(2回目)。 |
DIA-211-2021-02-26-1 | ミャンマー | 2021年2月26日 | 2020年代 | 国連総会でチョーモートゥン大使,異例のクーデタ非難。翌日,軍政はチョーモートゥンの罷免を発表。 |
DIA-211-2021-02-27-1 | ミャンマー | 2021年2月27日 | 2020年代 | オーストラリアの石油・天然ガス大手ウッドサイド・ペトロリアム,ミャンマーでの採掘事業からの撤退を表明。 |
DIA-211-2021-03-01-1 | ミャンマー | 2021年3月1日 | 2020年代 | CRPH,SACをテロ組織指定。 |
DIA-211-2021-03-01-2 | ミャンマー | 2021年3月1日 | 2020年代 | スーチーとウィンミン,オンラインで2度目の法廷審問。スーチーは刑法典505条b項(公共の安寧を脅した罪)と通信法(通信機器の不法所持)によって3度目の訴追。 |
DIA-211-2021-03-01-3 | ミャンマー | 2021年3月1日 | 2020年代 | 2度目のゼネスト。 |
DIA-211-2021-03-01-4 | ミャンマー | 2021年3月1日 | 2020年代 | 軍政中銀,銀行からの引き出し額を制限。 |
DIA-211-2021-03-02-1 | ミャンマー | 2021年3月2日 | 2020年代 | CRPH,大臣臨時代理4人の任命。 |
DIA-211-2021-03-02-2 | ミャンマー | 2021年3月2日 | 2020年代 | ASEAN,ミャンマー情勢に関するオンライン非公式外相会合開催。暴力自制を要請。 |
DIA-211-2021-03-03-1 | ミャンマー | 2021年3月3日 | 2020年代 | 軍政,第1回国民統合和平実現中央委員会会議開催。 |
DIA-211-2021-03-04-1 | ミャンマー | 2021年3月4日 | 2020年代 | 軍政,投資委員会再編。委員長はモーミントゥン中将。 |
DIA-211-2021-03-05-1 | ミャンマー | 2021年3月5日 | 2020年代 | ソーウィン軍副司令官,在ミャンマー米大使とビデオ会談。 |
DIA-211-2021-03-08-1 | ミャンマー | 2021年3月8日 | 2020年代 | 3度目のゼネスト。 |
DIA-211-2021-03-08-2 | ミャンマー | 2021年3月8日 | 2020年代 | 軍と警察,ヤンゴンのサンヂャウン地区を封鎖。欧米諸国の大使館,状況緩和を要請。 |
DIA-211-2021-03-08-3 | ミャンマー | 2021年3月8日 | 2020年代 | 軍政,メディア5社からライセンス剥奪。 |
DIA-211-2021-03-08-4 | ミャンマー | 2021年3月8日 | 2020年代 | CRPHと一部の少数民族武装組織,共同で国民統一諮問評議会(NUCC)を結成。 |
DIA-211-2021-03-08-5 | ミャンマー | 2021年3月8日 | 2020年代 | アメリカ,ミャンマー向け輸出管理強化。 |
DIA-211-2021-03-08-6 | ミャンマー | 2021年3月8日 | 2020年代 | チョーズワーミン在英ミャンマー大使,スーチーらの解放を求める。軍政は翌日,同大使の本省への異動を発表。 |
DIA-211-2021-03-09-1 | ミャンマー | 2021年3月9日 | 2020年代 | CRPH,マンウィンカインタン連邦議会民族院議長を副大統領臨時代理に任命。 |
DIA-211-2021-03-09-2 | ミャンマー | 2021年3月9日 | 2020年代 | ソーウィン軍副司令官,エルヴェ・ブレジャンEU軍事参謀部参謀長とビデオ会談。 |
DIA-211-2021-03-10-1 | ミャンマー | 2021年3月10日 | 2020年代 | 国連安保理,「平和的に抗議を行う人々に対する暴力を強く非難する」との議長声明発表。 |
DIA-211-2021-03-10-2 | ミャンマー | 2021年3月10日 | 2020年代 | アメリカ,制裁追加(3回目)。軍司令官家族2人と関連企業6社を対象に。 |
DIA-211-2021-03-11-1 | ミャンマー | 2021年3月11日 | 2020年代 | 軍政,AAのテロ組織指定を解除。 |
DIA-211-2021-03-11-2 | ミャンマー | 2021年3月11日 | 2020年代 | 全国停戦協定(NCA)署名10組織,オンライン会議(~12日)。軍の行動はNCAに違反しているとの声明を発表。 |
DIA-211-2021-03-12-1 | ミャンマー | 2021年3月12日 | 2020年代 | 韓国外務省,ミャンマーとの防衛・安全保障の対話を停止すると発表。 |
DIA-211-2021-03-14-1 | ミャンマー | 2021年3月14日 | 2020年代 | 軍政,ヤンゴン管区域フラインターヤー・シュエピーター両郡区に戒厳令発令。中国企業の工場火災が契機。数十人が死亡。 |
DIA-211-2021-03-14-2 | ミャンマー | 2021年3月14日 | 2020年代 | CRPH,国民には自衛権があると発表。 |
DIA-211-2021-03-15-1 | ミャンマー | 2021年3月15日 | 2020年代 | 軍政,新たにヤンゴン管区域の4郡区で戒厳令発令。 |
DIA-211-2021-03-15-2 | ミャンマー | 2021年3月15日 | 2020年代 | 軍政,全国的に携帯電話によるインターネット接続の常時遮断を開始。 |
DIA-211-2021-03-17-1 | ミャンマー | 2021年3月17日 | 2020年代 | CRPH,すべての少数民族武装組織をテロ組織・不法組織指定から解除。 |
DIA-211-2021-03-17-2 | ミャンマー | 2021年3月17日 | 2020年代 | 紙媒体で発行する民間新聞がなくなる。 |
DIA-211-2021-03-21-1 | ミャンマー | 2021年3月21日 | 2020年代 | 軍政,CRPHを非合法組織指定。 |
DIA-211-2021-03-21-2 | ミャンマー | 2021年3月21日 | 2020年代 | 電力会社大手のフランス電力,シャン州の水力発電所建設事業の停止を表明。 |
DIA-211-2021-03-22-1 | ミャンマー | 2021年3月22日 | 2020年代 | アメリカとEU,同時に制裁追加(それぞれ4,1回目)。EUは以後,年内に計3回の制裁追加。 |
DIA-211-2021-03-22-2 | ミャンマー | 2021年3月22日 | 2020年代 | バングラデシュのロヒンギャ難民キャンプのひとつで大規模火災発生。 |
DIA-211-2021-03-24-1 | ミャンマー | 2021年3月24日 | 2020年代 | 抗議運動,全国各地でサイレント・ストライキを実施。 |
DIA-211-2021-03-24-2 | ミャンマー | 2021年3月24日 | 2020年代 | 軍政,収監されていた抗議者628人釈放。 |
DIA-211-2021-03-24-3 | ミャンマー | 2021年3月24日 | 2020年代 | Facebook,CRPHのアカウントに青色認証マーク付与。 |
DIA-211-2021-03-25-1 | ミャンマー | 2021年3月25日 | 2020年代 | カチン独立機構(KIO),中国国境付近の軍の拠点1カ所を占拠したと発表。 |
DIA-211-2021-03-25-2 | ミャンマー | 2021年3月25日 | 2020年代 | アメリカ,イギリス,同時に制裁追加(それぞれ5,3回目)。 |
DIA-211-2021-03-27-1 | ミャンマー | 2021年3月27日 | 2020年代 | 軍政,国軍記念日式典を開催。来訪中のロシアのアレクサンドル・フォーミン国防次官が出席したほか,中国,インド,タイなど7カ国の駐在武官が出席。 |
DIA-211-2021-03-27-2 | ミャンマー | 2021年3月27日 | 2020年代 | 軍政,全国各地でデモ参加者などに発砲。1日に100人以上が死亡。 |
DIA-211-2021-03-27-3 | ミャンマー | 2021年3月27日 | 2020年代 | カレン民族同盟(KNU)軍事部門の第5旅団,カイン州北部の軍拠点1カ所を占拠したと発表。軍は報復にクーデタ後初の空爆。 |
DIA-211-2021-03-28-1 | ミャンマー | 2021年3月28日 | 2020年代 | ザガイン管区域カレー郡で武装した市民が軍・警察と戦闘。既存の少数民族武装組織以外では初めての武力衝突。 |
DIA-211-2021-03-29-1 | ミャンマー | 2021年3月29日 | 2020年代 | アメリカ,ミャンマーとの貿易投資枠組み協定を停止。 |
DIA-211-2021-03-31-1 | ミャンマー | 2021年3月31日 | 2020年代 | CRPH,2008年憲法の無効化とフェデラル民主主義憲章を発表。 |
DIA-211-2021-04-01-1 | ミャンマー | 2021年4月1日 | 2020年代 | 軍政,インターネットへのあらゆるワイアレス接続の常時遮断を開始。 |
DIA-211-2021-04-01-2 | ミャンマー | 2021年4月1日 | 2020年代 | スーチーが国家機密法違反で1週間前に訴追(5件目)されたと弁護士が述べる。 |
DIA-211-2021-04-06-1 | ミャンマー | 2021年4月6日 | 2020年代 | アメリカ,制裁追加(6回目)。国営企業1社を対象に。 |
DIA-211-2021-04-09-1 | ミャンマー | 2021年4月9日 | 2020年代 | 軍政,バゴー市内で激しい弾圧。80人以上が死亡。 |
DIA-211-2021-04-10-1 | ミャンマー | 2021年4月10日 | 2020年代 | AA,タアン民族解放軍(TNLA),ミャンマー民族民主同盟軍(MNDAA)の連合部隊がシャン州ラーショーの警察署を攻撃。 |
DIA-211-2021-04-10-2 | ミャンマー | 2021年4月10日 | 2020年代 | 軍政,ヤンゴン全域を含む多くの地域で感染症対策としての自宅待機措置を解除。 |
DIA-211-2021-04-12-1 | ミャンマー | 2021年4月12日 | 2020年代 | スーチー,新たに自然災害管理法違反で訴追(6件目)。 |
DIA-211-2021-04-16-1 | ミャンマー | 2021年4月16日 | 2020年代 | CRPH,国民統一政府(NUG)を樹立。 |
DIA-211-2021-04-17-1 | ミャンマー | 2021年4月17日 | 2020年代 | 軍政,ミャンマー暦新年の恩赦で2万3184人を釈放。 |
DIA-211-2021-04-19-1 | ミャンマー | 2021年4月19日 | 2020年代 | EU,制裁追加(2回目)。 |
DIA-211-2021-04-21-1 | ミャンマー | 2021年4月21日 | 2020年代 | 軍政,NUGを非合法組織に指定。 |
DIA-211-2021-04-21-2 | ミャンマー | 2021年4月21日 | 2020年代 | アメリカ,制裁追加(7回目)。国営企業2社を対象に。 |
DIA-211-2021-04-24-1 | ミャンマー | 2021年4月24日 | 2020年代 | ASEAN,ジャカルタで首脳級会合開催。軍政からミンアウンフラインがクーデタ後初出国して参加。「5項目の合意」に至る。 |
DIA-211-2021-04-26-1 | ミャンマー | 2021年4月26日 | 2020年代 | 軍政,ASEAN首脳級会合での合意事項について「国内の安定が回復したときに慎重に検討する」と発表。 |
DIA-211-2021-04-26-2 | ミャンマー | 2021年4月26日 | 2020年代 | CRPH,委員3人加わり20人体制に。 |
DIA-211-2021-04-28-1 | ミャンマー | 2021年4月28日 | 2020年代 | 軍政,固定回線によるインターネット接続の制限緩和。 |
DIA-211-2021-05-01-1 | ミャンマー | 2021年5月1日 | 2020年代 | 軍政商業省,タイとの国境貿易で各種飲料の輸入を一時的に禁止。 |
DIA-211-2021-05-03-1 | ミャンマー | 2021年5月3日 | 2020年代 | KIO,カチン州モーマウッ郡で軍のヘリコプター1機を撃墜。 |
DIA-211-2021-05-05-1 | ミャンマー | 2021年5月5日 | 2020年代 | NUG,人民防衛隊(PDF)の創設。 |
DIA-211-2021-05-05-2 | ミャンマー | 2021年5月5日 | 2020年代 | 軍政,大学再開。 |
DIA-211-2021-05-05-3 | ミャンマー | 2021年5月5日 | 2020年代 | 軍政,総務局を内務省に戻すと発表。 |
DIA-211-2021-05-06-1 | ミャンマー | 2021年5月6日 | 2020年代 | 軍政投資委員会,中国系企業が8割出資する25億ドル相当の液化天然ガス火力発電所事業を認可。 |
DIA-211-2021-05-08-1 | ミャンマー | 2021年5月8日 | 2020年代 | 軍政,CRPH,NUG,PDFをテロ組織に指定。 |
DIA-211-2021-05-10-1 | ミャンマー | 2021年5月10日 | 2020年代 | ムートゥーセーポーKNU議長,武力でなく,交渉によって問題解決すべきとの個人的意見を表明。 |
DIA-211-2021-05-13-1 | ミャンマー | 2021年5月13日 | 2020年代 | 軍政,チン州ミンダッ郡に戒厳令。 |
DIA-211-2021-05-17-1 | ミャンマー | 2021年5月17日 | 2020年代 | アメリカ,イギリス,カナダ,同時に制裁追加(それぞれ8,5,2回目)。 |
DIA-211-2021-05-20-1 | ミャンマー | 2021年5月20日 | 2020年代 | マウンマウンチョー空軍司令官,ロシア訪問(~22日)。 |
DIA-211-2021-05-21-1 | ミャンマー | 2021年5月21日 | 2020年代 | 軍政選挙管理委員会,諸政党を集めた会議でNLD解党の方針に言及。 |
DIA-211-2021-05-24-1 | ミャンマー | 2021年5月24日 | 2020年代 | スーチー,裁判に対面で初出廷。 |
DIA-211-2021-05-29-1 | ミャンマー | 2021年5月29日 | 2020年代 | チン民族戦線(CNF),少数民族武装組織で初めてNUGと共闘協定締結。 |
DIA-211-2021-06-01-1 | ミャンマー | 2021年6月1日 | 2020年代 | 軍政,小中高等学校を再開。 |
DIA-211-2021-06-03-1 | ミャンマー | 2021年6月3日 | 2020年代 | NUG,ロヒンギャに国籍を与える方針を表明。 |
DIA-211-2021-06-04-1 | ミャンマー | 2021年6月4日 | 2020年代 | ASEANのリム・ジョクホイ事務局長と議長国ブルネイのエルワン・ユソフ第2外相,来訪(~5日)。 |
DIA-211-2021-06-04-2 | ミャンマー | 2021年6月4日 | 2020年代 | 軍政商業省,タイとの国境貿易で石鹸,洗剤,歯磨き粉の輸入を一時的に禁止。 |
DIA-211-2021-06-07-1 | ミャンマー | 2021年6月7日 | 2020年代 | NUG,軍政をテロ組織に指定。 |
DIA-211-2021-06-07-2 | ミャンマー | 2021年6月7日 | 2020年代 | 重慶で中国・ASEAN特別外相会合,対面開催(~8日)。ワナマウンルィン軍政外相が出席し,中国の王毅外交部長と二者会談実施。 |
DIA-211-2021-06-09-1 | ミャンマー | 2021年6月9日 | 2020年代 | スーチー,新たに反腐敗法違反で訴追(7件目)。 |
DIA-211-2021-06-09-2 | ミャンマー | 2021年6月9日 | 2020年代 | 軍政,AAのトゥンミャッナイン司令官の親族を解放。 |
DIA-211-2021-06-13-1 | ミャンマー | 2021年6月13日 | 2020年代 | ロシアのウラジーミル・カサトノフ海軍副司令官が秘密裏に来訪(~19日)(Myanmar Now電子版,7月6日)。 |
DIA-211-2021-06-15-1 | ミャンマー | 2021年6月15日 | 2020年代 | 軍政,国内で新型コロナウイルスの変異株(デルタ株など)が確認されたと発表。 |
DIA-211-2021-06-18-1 | ミャンマー | 2021年6月18日 | 2020年代 | 国連総会,ミャンマーへの武器流入を防ぐよう呼びかける決議を採択。 |
DIA-211-2021-06-20-1 | ミャンマー | 2021年6月20日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,ロシア訪問(~27日)。クーデタ後2度目の外国訪問。 |
DIA-211-2021-06-21-1 | ミャンマー | 2021年6月21日 | 2020年代 | イギリスとEU,制裁追加(それぞれ6,3回目)。 |
DIA-211-2021-06-22-1 | ミャンマー | 2021年6月22日 | 2020年代 | マンダレー市街地で武装市民と軍との銃撃戦。 |
DIA-211-2021-06-24-1 | ミャンマー | 2021年6月24日 | 2020年代 | 軍政,国際司法裁判所(ICJ)でのロヒンギャ関連裁判のために新チーム結成。ワナマウンルィン外相がトップ。 |
DIA-211-2021-06-30-1 | ミャンマー | 2021年6月30日 | 2020年代 | 軍政,クーデタ後に拘束された約2300人の囚人を解放。 |
DIA-211-2021-07-02-1 | ミャンマー | 2021年7月2日 | 2020年代 | アメリカ,制裁追加(9回目)。軍政関係者22人を対象に。 |
DIA-211-2021-07-08-1 | ミャンマー | 2021年7月8日 | 2020年代 | ノルウェー通信大手テレノール,ミャンマーでの事業からの撤退を表明。 |
DIA-211-2021-07-08-2 | ミャンマー | 2021年7月8日 | 2020年代 | 軍政,感染症対策としての自宅待機措置対象地区をヤンゴンなどで拡充。 |
DIA-211-2021-07-09-1 | ミャンマー | 2021年7月9日 | 2020年代 | 軍政,感染症流行のため学校再閉鎖。 |
DIA-211-2021-07-12-1 | ミャンマー | 2021年7月12日 | 2020年代 | スーチーが反腐敗法違反の罪で4件の訴追をされたと弁護士述べる(計11件)。 |
DIA-211-2021-07-17-1 | ミャンマー | 2021年7月17日 | 2020年代 | 軍政,感染症対策として臨時公休日を設定(随時延長されて9月10日まで継続)。 |
DIA-211-2021-07-26-1 | ミャンマー | 2021年7月26日 | 2020年代 | 軍政選挙管理委員会,前年11月の総選挙結果を無効にすると発表。 |
DIA-211-2021-08-01-1 | ミャンマー | 2021年8月1日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,首相就任。2023年8月までの総選挙実施を表明。 |
DIA-211-2021-08-03-1 | ミャンマー | 2021年8月3日 | 2020年代 | 軍政中央銀行(中銀),管理変動相場制の再導入。参考レートから上下0.8%幅以内での取引を義務化。 |
DIA-211-2021-08-04-1 | ミャンマー | 2021年8月4日 | 2020年代 | ASEAN外相会合でブルネイのエルワン・ユソフ第2外相がミャンマー担当の議長特使に決定。 |
DIA-211-2021-08-06-1 | ミャンマー | 2021年8月6日 | 2020年代 | アメリカ当局,チョーモートゥン国連大使暗殺計画に関する容疑者2人逮捕。 |
DIA-211-2021-08-21-1 | ミャンマー | 2021年8月21日 | 2020年代 | 中国の孫国祥アジア担当特使,来訪(~28日)。 |
DIA-211-2021-08-23-1 | ミャンマー | 2021年8月23日 | 2020年代 | ロシア訪問中のマウンマウンエー陸軍参謀長,フォーミン国防次官と会談。 |
DIA-211-2021-08-31-1 | ミャンマー | 2021年8月31日 | 2020年代 | ソーウィン軍副司令官,ロシア訪問(~9月7日)。 |
DIA-211-2021-09-02-1 | ミャンマー | 2021年9月2日 | 2020年代 | イギリス,制裁追加(7回目)。 |
DIA-211-2021-09-03-1 | ミャンマー | 2021年9月3日 | 2020年代 | 軍政中銀,輸出で得た外貨を4カ月以内にチャットに兌換することを義務付け。 |
DIA-211-2021-09-07-1 | ミャンマー | 2021年9月7日 | 2020年代 | NUG,軍政への防衛戦開始を宣言。 |
DIA-211-2021-09-11-1 | ミャンマー | 2021年9月11日 | 2020年代 | 軍政中銀,8月3日の為替レート規制を撤廃。 |
DIA-211-2021-09-24-1 | ミャンマー | 2021年9月24日 | 2020年代 | チョーモートゥン国連大使,国連総会で27日に予定されていた演説取り下げ。 |
DIA-211-2021-09-27-1 | ミャンマー | 2021年9月27日 | 2020年代 | 軍,これまで1カ月ずつ延長してきた一方的停戦宣言を10月1日から2022年2月末まで5カ月間延長。 |
DIA-211-2021-10-03-1 | ミャンマー | 2021年10月3日 | 2020年代 | 軍政中銀,輸出代金の外貨の兌換期間を4カ月から30日に短縮。 |
DIA-211-2021-10-15-1 | ミャンマー | 2021年10月15日 | 2020年代 | 軍政,NCA記念式典開催。拘束中のAAなど少数民族武装組織構成員に恩赦。 |
DIA-211-2021-10-15-2 | ミャンマー | 2021年10月15日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,SAC会議で「比例代表制については原則として合意に至っている」と発言。 |
DIA-211-2021-10-15-3 | ミャンマー | 2021年10月15日 | 2020年代 | ASEAN緊急外相会合,月末のASEAN首脳会合にミンアウンフラインの出席を認めない方針を決定。 |
DIA-211-2021-10-24-1 | ミャンマー | 2021年10月24日 | 2020年代 | ロシアのウラジーミル・カサトノフ海軍副司令官,再来訪(~30日)。 |
DIA-211-2021-10-25-1 | ミャンマー | 2021年10月25日 | 2020年代 | 国連,新たなミャンマー担当事務総長特別代表にノエリーン・ヘイザーを任命。 |
DIA-211-2021-10-26-1 | ミャンマー | 2021年10月26日 | 2020年代 | ASEAN首脳会合,オンライン開催。ミャンマー代表は出席せず。 |
DIA-211-2021-10-27-1 | ミャンマー | 2021年10月27日 | 2020年代 | 来訪中のロシア・ミャンマー友好協力協会訪問団,ネーピードーで軍政の主要閣僚や中銀総裁と経済協力について協議。 |
DIA-211-2021-10-28-1 | ミャンマー | 2021年10月28日 | 2020年代 | 軍政,新型コロナウイルス感染症の流行第3波収束に伴い,多くの郡で感染症対策としての自宅待機措置解除。 |
DIA-211-2021-10-28-2 | ミャンマー | 2021年10月28日 | 2020年代 | NUG,中央司令調整委員会を設立。 |
DIA-211-2021-10-28-3 | ミャンマー | 2021年10月28日 | 2020年代 | ロシア太平洋艦隊の戦艦,ヤンゴン寄港(~30日)。来訪中のカサトノフ海軍副司令官も乗船して帰国。 |
DIA-211-2021-11-01-1 | ミャンマー | 2021年11月1日 | 2020年代 | 軍政,約4カ月ぶりに学校再開。 |
DIA-211-2021-11-02-1 | ミャンマー | 2021年11月2日 | 2020年代 | ビル・リチャードソン米元国連大使,ミンアウンフラインと会談(1回目)。 |
DIA-211-2021-11-06-1 | ミャンマー | 2021年11月6日 | 2020年代 | モーアウン海軍司令官,インド訪問(~13日)。 |
DIA-211-2021-11-09-1 | ミャンマー | 2021年11月9日 | 2020年代 | ヤカイン州で約1年ぶりにAAと軍との戦闘発生。小規模で単発。 |
DIA-211-2021-11-09-2 | ミャンマー | 2021年11月9日 | 2020年代 | 軍政商業省,輸入ライセンスが必要な品目リストに3070品目を追加。2022年1月1日から適用。 |
DIA-211-2021-11-10-1 | ミャンマー | 2021年11月10日 | 2020年代 | 軍政中銀,管理変動相場制の再々導入。参考レートから上下0.5%幅以内での取引を義務化。 |
DIA-211-2021-11-12-1 | ミャンマー | 2021年11月12日 | 2020年代 | 日本の笹川陽平・国民和解担当政府代表,来訪(~19日)。ミンアウンフラインと会談。ヤカイン州訪問。 |
DIA-211-2021-11-12-2 | ミャンマー | 2021年11月12日 | 2020年代 | 来訪中のロシア連邦軍事技術協力局(FSMTC)副局長とロスボロネクスポート副総局長,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2021-11-14-1 | ミャンマー | 2021年11月14日 | 2020年代 | 来訪したタイのドーン・ポラマットウィナイ副首相兼外相,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2021-11-15-1 | ミャンマー | 2021年11月15日 | 2020年代 | 来訪中の中国の孫国祥アジア担当特使,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2021-11-15-2 | ミャンマー | 2021年11月15日 | 2020年代 | アメリカのビル・リチャードソン,ミンアウンフラインと会談(2回目)。 |
DIA-211-2021-11-15-3 | ミャンマー | 2021年11月15日 | 2020年代 | 軍政,アメリカ人ジャーナリストのダニー・フェンスターを解放。ビル・リチャードソン,渡邉秀央,笹川陽平からの働きかけがあったと発表。 |
DIA-211-2021-11-15-4 | ミャンマー | 2021年11月15日 | 2020年代 | AA,15人の捕虜(軍人・警察官)を解放。笹川陽平のヤカイン訪問後のタイミング。 |
DIA-211-2021-11-16-1 | ミャンマー | 2021年11月16日 | 2020年代 | NUCC,第1回オンライン記者会見開催。 |
DIA-211-2021-11-26-1 | ミャンマー | 2021年11月26日 | 2020年代 | アルゼンチン連邦裁判所,普遍的管轄権に基づき,ミャンマー高官のロヒンギャに対するジェノサイド容疑の審理開始を決定。 |
DIA-211-2021-11-30-1 | ミャンマー | 2021年11月30日 | 2020年代 | スーチー,反腐敗法違反で新たに訴追(12件目)。 |
DIA-211-2021-12-01-1 | ミャンマー | 2021年12月1日 | 2020年代 | 国連信任状委員会,ミャンマーとアフガニスタンの大使に関する決定を延期。 |
DIA-211-2021-12-05-1 | ミャンマー | 2021年12月5日 | 2020年代 | ヤンゴンでデモ隊に軍の車両が突っ込み5人死亡。 |
DIA-211-2021-12-06-1 | ミャンマー | 2021年12月6日 | 2020年代 | スーチーに禁錮4年の有罪判決。12件の罪状の裁判で初の判決。今回は刑法第505条b項と自然災害管理法の違反に関して。ウィンミンも同じ2つの罪状で同じ判決。軍政は直後に恩赦し,2人の刑期を2年に半減。 |
DIA-211-2021-12-06-2 | ミャンマー | 2021年12月6日 | 2020年代 | ワナマウンルィン軍政外相,カンボジア訪問(~7日)。 |
DIA-211-2021-12-08-1 | ミャンマー | 2021年12月8日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,カンボジアのヴォン・ピセン軍総司令官とビデオ会談。 |
DIA-211-2021-12-08-2 | ミャンマー | 2021年12月8日 | 2020年代 | 軍政,携帯電話の通話・データ通信の料金を引き上げ。 |
DIA-211-2021-12-10-1 | ミャンマー | 2021年12月10日 | 2020年代 | 全国各地でサイレント・ストライキ,実施。 |
DIA-211-2021-12-10-2 | ミャンマー | 2021年12月10日 | 2020年代 | アメリカ,イギリス,カナダ,同時に制裁追加(それぞれ10,8,3回目)。 |
DIA-211-2021-12-14-1 | ミャンマー | 2021年12月14日 | 2020年代 | 軍,KNU領内のレーケーコーで潜伏中のNLD議員など20人超を逮捕。翌日から州内で戦闘激化。 |
DIA-211-2021-12-15-1 | ミャンマー | 2021年12月15日 | 2020年代 | 軍政の国民統合和平実現調整委員会,シャン州モンラーで6武装組織と協議。 |
DIA-211-2021-12-17-1 | ミャンマー | 2021年12月17日 | 2020年代 | スーチー,受刑者が着る服装を身に着けて裁判に出廷。 |
DIA-211-2021-12-22-1 | ミャンマー | 2021年12月22日 | 2020年代 | カチン州の翡翠鉱山で事故。80人以上死亡。 |
DIA-211-2021-12-22-2 | ミャンマー | 2021年12月22日 | 2020年代 | インドのシュリングラ外務次官,来訪(~23日)。 |
DIA-211-2021-12-24-1 | ミャンマー | 2021年12月24日 | 2020年代 | 海軍,中国人民解放軍から035型潜水艦の供与を受ける。 |
DIA-211-2022-01-07-1 | ミャンマー | 2022年01月07日 | 2020年代 | カンボジアのフン・セン首相,来訪(~8日)。ミンアウンフライン軍最高司令官兼国家行政評議会(SAC)議長と会談。 |
DIA-211-2022-01-10-1 | ミャンマー | 2022年01月10日 | 2020年代 | 軍政,アウンサンスーチー(以下,スーチー)に前年末に続き2回目の有罪判決。無線機の違法輸入など3件の罪で禁錮4年。 |
DIA-211-2022-01-10-2 | ミャンマー | 2022年01月10日 | 2020年代 | 軍政,マウンマウンチョー空軍司令官を解任。ほぼ同時期にアウンリンドゥエ軍法務部長も解任。両者ともSACには留任。 |
DIA-211-2022-01-13-1 | ミャンマー | 2022年01月13日 | 2020年代 | 軍政,新たなサイバーセキュリティ法案に関する意見聴取。 |
DIA-211-2022-01-21-1 | ミャンマー | 2022年01月21日 | 2020年代 | 軍政,拘束中の著名民主化活動家ピョーゼヤートーとチョーミンユに死刑判決。 |
DIA-211-2022-01-21-2 | ミャンマー | 2022年01月21日 | 2020年代 | エネルギー大手のフランスのトタルとアメリカのシェブロン,撤退を表明。 |
DIA-211-2022-01-26-1 | ミャンマー | 2022年01月26日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,カンボジアのフン・セン首相とオンライン会談。 |
DIA-211-2022-01-27-1 | ミャンマー | 2022年01月27日 | 2020年代 | オーストラリアのエネルギー大手ウッドサイド,撤退を表明。 |
DIA-211-2022-01-27-2 | ミャンマー | 2022年01月27日 | 2020年代 | 並行政府の国民統一諮問評議会(NUCC),第1回人民議会をオンライン開催(~29日)。改訂版のフェデラル民主主義憲章を承認。 |
DIA-211-2022-01-31-1 | ミャンマー | 2022年01月31日 | 2020年代 | 軍政,国防治安評議会開催。国家非常事態宣言の期間を半年延長。 |
DIA-211-2022-01-31-2 | ミャンマー | 2022年01月31日 | 2020年代 | アメリカ,イギリス,カナダ,制裁追加(それぞれクーデタ後11,9,4回目,いずれも2022年初)。 |
DIA-211-2022-02-01-1 | ミャンマー | 2022年02月01日 | 2020年代 | 並行政府の国民統一政府(NUG),国際司法裁判所(ICJ)での本案前抗弁を取り下げると発表。 |
DIA-211-2022-02-06-1 | ミャンマー | 2022年02月06日 | 2020年代 | 軍政,諸少数民族武装組織に停戦を呼びかけ,連邦記念日式典に招待。 |
DIA-211-2022-02-08-1 | ミャンマー | 2022年02月08日 | 2020年代 | 軍政,ヤービエ中将をSACメンバーに任命。 |
DIA-211-2022-02-08-2 | ミャンマー | 2022年02月08日 | 2020年代 | イギリス,制裁追加(10回目)。 |
DIA-211-2022-02-12-1 | ミャンマー | 2022年02月12日 | 2020年代 | 軍政,連邦記念日75周年式典開催。 |
DIA-211-2022-02-13-1 | ミャンマー | 2022年02月13日 | 2020年代 | 軍政,複数の少数民族武装組織との会合。18組織を招待するも9組織だけ参加。参加組織の代表も低いレベル。 |
DIA-211-2022-02-21-1 | ミャンマー | 2022年02月21日 | 2020年代 | ICJ,公聴会開催(~28日)。軍政閣僚がミャンマー代表として出廷。 |
DIA-211-2022-02-21-2 | ミャンマー | 2022年02月21日 | 2020年代 | EU,制裁追加(クーデタ後4回目,2022年初)。ミャンマー石油ガス公社も対象に。 |
DIA-211-2022-03-04-1 | ミャンマー | 2022年03月04日 | 2020年代 | 軍政,NUG関係者など11人の国籍を剥奪すると発表。 |
DIA-211-2022-03-10-1 | ミャンマー | 2022年03月10日 | 2020年代 | 笹川陽平・ミャンマー国民和解担当日本政府代表,タイのチェンマイで複数の少数民族武装組織の代表と会談。 |
DIA-211-2022-03-13-1 | ミャンマー | 2022年03月13日 | 2020年代 | NUG国防省,防衛戦6カ月間の報告書を発表。 |
DIA-211-2022-03-14-1 | ミャンマー | 2022年03月14日 | 2020年代 | NUG国防省,民間人などの超法規的殺害を行った疑いで人民防衛隊の1部隊を調査すると発表。 |
DIA-211-2022-03-16-1 | ミャンマー | 2022年03月16日 | 2020年代 | 軍政,感染症対策の大規模集会禁止を緩和。200人以上の規模から400人以上へ。 |
DIA-211-2022-03-21-1 | ミャンマー | 2022年03月21日 | 2020年代 | カンボジアのプラック・ソコン副首相兼外務国際協力大臣,ASEAN議長特使として来訪(~23日)。 |
DIA-211-2022-03-21-2 | ミャンマー | 2022年03月21日 | 2020年代 | アメリカのアントニー・ブリンケン国務長官,ミャンマー軍によるロヒンギャへの迫害を「ジェノサイド」と認定。 |
DIA-211-2022-03-24-1 | ミャンマー | 2022年03月24日 | 2020年代 | カナダ,制裁追加(5回目)。 |
DIA-211-2022-03-25-1 | ミャンマー | 2022年03月25日 | 2020年代 | アメリカ,イギリス,制裁追加(それぞれ12,11回目)。 |
DIA-211-2022-03-25-2 | ミャンマー | 2022年03月25日 | 2020年代 | ノルウェーの通信大手テレノール,ミャンマー事業の売却完了を発表。 |
DIA-211-2022-03-27-1 | ミャンマー | 2022年03月27日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,「国軍記念日」式典で並行政府とその支持者を「殲滅していく」と演説。 |
DIA-211-2022-03-30-1 | ミャンマー | 2022年03月30日 | 2020年代 | 軍政のワナマウンルィン外相,ベンガル湾多分野技術経済協力イニシアチブ(BIMSTEC)首脳会議にオンライン出席。 |
DIA-211-2022-03-31-1 | ミャンマー | 2022年03月31日 | 2020年代 | 軍政のワナマウンルィン外相,訪中(~4月2日)。王毅・国務委員兼外交部長は会談で,中国は「状況がいかに変化しようとも」軍政を支持すると表明。 |
DIA-211-2022-04-03-1 | ミャンマー | 2022年04月03日 | 2020年代 | 軍政中央銀行(中銀),「国内居住者」が獲得した外貨を1営業日以内にチャットへ両替することを義務化。 |
DIA-211-2022-04-04-1 | ミャンマー | 2022年04月04日 | 2020年代 | 軍政,外国為替監督委員会を新設。モーミントゥン中将を委員長として6人構成。 |
DIA-211-2022-04-05-1 | ミャンマー | 2022年04月05日 | 2020年代 | ワ州連合軍(UWSA),シャン州南部でシャン州復興評議会(RCSS)と交戦。 |
DIA-211-2022-04-17-1 | ミャンマー | 2022年04月17日 | 2020年代 | 軍政,感染症対策の規制を緩和。国際旅客便の運航再開。大規模集会禁止の解除。 |
DIA-211-2022-04-22-1 | ミャンマー | 2022年04月22日 | 2020年代 | 軍政,少数民族武装組織に停戦を再度呼びかけ。回答期限を5月9日までに設定。 |
DIA-211-2022-04-26-1 | ミャンマー | 2022年04月26日 | 2020年代 | タイ,ポーンピモン・カンチャナラック外務省顧問をミャンマー特使に任命。 |
DIA-211-2022-04-27-1 | ミャンマー | 2022年04月27日 | 2020年代 | 軍政,スーチーに3回目の有罪判決。汚職防止法違反で禁錮5年。 |
DIA-211-2022-04-28-1 | ミャンマー | 2022年04月28日 | 2020年代 | 来訪中のロシア連邦タタールスタン共和国のルスタム・ミンニハノフ大統領,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2022-04-30-1 | ミャンマー | 2022年04月30日 | 2020年代 | 政党のシャン民族民主連盟の創設者クントゥンウー,死去。 |
DIA-211-2022-05-02-1 | ミャンマー | 2022年05月02日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,カンボジアのフン・セン首相と本年2度目のオンライン会談。 |
DIA-211-2022-05-02-2 | ミャンマー | 2022年05月02日 | 2020年代 | 軍政,電力省とエネルギー省を分割。新任のタウンハンが両省大臣を兼任。 |
DIA-211-2022-05-02-3 | ミャンマー | 2022年05月02日 | 2020年代 | 日本のエネルギー大手ENEOS,撤退を表明。 |
DIA-211-2022-05-07-1 | ミャンマー | 2022年05月07日 | 2020年代 | アラカン軍(AA)のトゥンミャッナイン司令官,Twitter上で軍の西部軍管区司令官に対して戦闘再開を示唆する警告。 |
DIA-211-2022-05-10-1 | ミャンマー | 2022年05月10日 | 2020年代 | タイ,コロナ禍後初めてミャンマー移民労働者を公式に受け入れ開始。 |
DIA-211-2022-05-12-1 | ミャンマー | 2022年05月12日 | 2020年代 | アメリカのワシントンで米ASEAN特別首脳会議,ミャンマー代表不在で開催(~14日)。 |
DIA-211-2022-05-12-2 | ミャンマー | 2022年05月12日 | 2020年代 | アメリカのウェンディ・シャーマン国務副長官,ワシントンでNUGのズィンマーアウン外相と対面会談。 |
DIA-211-2022-05-14-1 | ミャンマー | 2022年05月14日 | 2020年代 | マレーシアのサイフディン・アブドゥッラー外相,ワシントンでASEANの外相として初めてNUG外相と対面会談。 |
DIA-211-2022-05-16-1 | ミャンマー | 2022年05月16日 | 2020年代 | NUG,AAとオンライン協議。 |
DIA-211-2022-05-20-1 | ミャンマー | 2022年05月20日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,RCSS議長と会談。4月22日の呼びかけに応えた少数民族武装組織との会談としては最初。 |
DIA-211-2022-06-04-1 | ミャンマー | 2022年06月04日 | 2020年代 | 軍政,拘束中のピョーゼヤートーとチョーミンユら4人の死刑を執行すると発表。 |
DIA-211-2022-06-04-2 | ミャンマー | 2022年06月04日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,モンラーの民族民主連合軍(NDAA)代表団と会談。 |
DIA-211-2022-06-09-1 | ミャンマー | 2022年06月09日 | 2020年代 | アメリカのデレク・ショレット国務省顧問,タイのメーソートにあるミャンマー国境難民キャンプを訪問。 |
DIA-211-2022-06-16-1 | ミャンマー | 2022年06月16日 | 2020年代 | イギリス,制裁追加(12回目)。 |
DIA-211-2022-06-22-1 | ミャンマー | 2022年06月22日 | 2020年代 | カンボジアのシアムリアプでASEAN国防大臣会議開催。軍政のミャトゥンウー国防相が参加。 |
DIA-211-2022-06-22-2 | ミャンマー | 2022年06月22日 | 2020年代 | 軍政,スーチーを軟禁施設から刑務所に移送。 |
DIA-211-2022-06-24-1 | ミャンマー | 2022年06月24日 | 2020年代 | イギリス,制裁追加(13回目)。 |
DIA-211-2022-06-27-1 | ミャンマー | 2022年06月27日 | 2020年代 | 第14回ミャンマー・タイ地域国境委員会,タウンヂーで開催(~29日)。 |
DIA-211-2022-06-29-1 | ミャンマー | 2022年06月29日 | 2020年代 | カンボジアのプラック・ソコン副首相兼外務国際協力大臣,ASEAN議長特使として2度目の来訪(~7月3日)。 |
DIA-211-2022-06-30-1 | ミャンマー | 2022年06月30日 | 2020年代 | 日本の飲料大手キリン,撤退決定。全保有株を合弁企業に売却。 |
DIA-211-2022-07-02-1 | ミャンマー | 2022年07月02日 | 2020年代 | 中国の王毅・国務委員兼外交部長,来訪(~4日)。中国高官の来訪はクーデタ後初。バガンでメコン-ランツァン協力外相会議に出席。ミンアウンフラインとは会談せず。 |
DIA-211-2022-07-10-1 | ミャンマー | 2022年07月10日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,ロシア訪問(~16日)。モスクワ,カザン(タタールスタン共和国),サンクトペテルブルク,ノヴォシビルスク歴訪。 |
DIA-211-2022-07-13-1 | ミャンマー | 2022年07月13日 | 2020年代 | イギリスのピート・バウルズ大使,軍政により強制退去。前年の着任時から信任状を提出していなかった。 |
DIA-211-2022-07-15-1 | ミャンマー | 2022年07月15日 | 2020年代 | 軍政中銀,外資35%以下の企業を強制両替の対象と通知。 |
DIA-211-2022-07-20-1 | ミャンマー | 2022年07月20日 | 2020年代 | トタル,撤退完了を発表。 |
DIA-211-2022-07-22-1 | ミャンマー | 2022年07月22日 | 2020年代 | ICJ,ミャンマーの本案前抗弁却下。 |
DIA-211-2022-07-25-1 | ミャンマー | 2022年07月25日 | 2020年代 | 軍政,ピョーゼヤートーとチョーミンユら4人の死刑を執行したと発表。 |
DIA-211-2022-07-30-1 | ミャンマー | 2022年07月30日 | 2020年代 | 軍政,ヤンゴンで日本人映像作家の久保田徹を拘束。 |
DIA-211-2022-07-31-1 | ミャンマー | 2022年07月31日 | 2020年代 | 軍政,国防治安評議会開催。国家非常事態宣言の期間をさらに半年延長。 |
DIA-211-2022-08-03-1 | ミャンマー | 2022年08月03日 | 2020年代 | ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相,来訪(当日のみ)。ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2022-08-04-1 | ミャンマー | 2022年08月04日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,シャン州進歩党(SSPP)代表団と会談。 |
DIA-211-2022-08-08-1 | ミャンマー | 2022年08月08日 | 2020年代 | 軍政中銀,参考レートを1ドル=2100チャットに切り下げ。 |
DIA-211-2022-08-11-1 | ミャンマー | 2022年08月11日 | 2020年代 | 来訪中の日本の渡辺博道元復興相,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2022-08-13-1 | ミャンマー | 2022年08月13日 | 2020年代 | タイ警察,違法オンラインカジノ経営の嫌疑で国際指名手配されていた余志江(もしくは余智江)を逮捕。同人物はカイン州シュエコッコー計画にも関与。 |
DIA-211-2022-08-15-1 | ミャンマー | 2022年08月15日 | 2020年代 | 軍政,スーチーに4回目の有罪判決。新たに4件の汚職の罪で禁錮6年。 |
DIA-211-2022-08-16-1 | ミャンマー | 2022年08月16日 | 2020年代 | 軍政,ロシア産燃料調達の担当委員会を設置。 |
DIA-211-2022-08-16-2 | ミャンマー | 2022年08月16日 | 2020年代 | 国連のノエリーン・ヘイザー事務総長特使,初来訪(~17日)。ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2022-08-19-1 | ミャンマー | 2022年08月19日 | 2020年代 | 軍政,内閣改造。 |
DIA-211-2022-08-24-1 | ミャンマー | 2022年08月24日 | 2020年代 | イギリス,制裁追加(14回目)。 |
DIA-211-2022-08-25-1 | ミャンマー | 2022年08月25日 | 2020年代 | 軍政,元駐ミャンマー・イギリス大使のヴィッキー・バウマンとその夫を拘束。 |
DIA-211-2022-08-25-2 | ミャンマー | 2022年08月25日 | 2020年代 | イギリス,ICJ裁判にガンビア支持の立場で介入すると発表。 |
DIA-211-2022-08-26-1 | ミャンマー | 2022年08月26日 | 2020年代 | ソーウィン軍副司令官,ロシア訪問(~29日)。 |
DIA-211-2022-08-29-1 | ミャンマー | 2022年08月29日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,RCSS議長と会談(本年2度目)。 |
DIA-211-2022-08-31-1 | ミャンマー | 2022年08月31日 | 2020年代 | 軍政中銀,外国為替市場に介入し,2億ドル以上の外貨を供給すると発表。 |
DIA-211-2022-08-31-2 | ミャンマー | 2022年08月31日 | 2020年代 | AA,ヤカイン州マウンドー郡のバングラデシュ国境ポストを制圧。 |
DIA-211-2022-09-02-1 | ミャンマー | 2022年09月02日 | 2020年代 | 軍政,スーチーに5回目の有罪判決。総選挙での不正行為に関与したとして懲役3年。 |
DIA-211-2022-09-04-1 | ミャンマー | 2022年09月04日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,ロシア訪問(~11日)。ウラジオストクで東方経済フォーラムに参加。クーデタ後初めてプーチン大統領と会談。ウランウデ(ブリヤート共和国),イルクーツク歴訪。 |
DIA-211-2022-09-08-1 | ミャンマー | 2022年09月08日 | 2020年代 | カタールの通信大手ウーレドゥー,シンガポール登記企業への事業売却に合意したと発表。 |
DIA-211-2022-09-17-1 | ミャンマー | 2022年09月17日 | 2020年代 | タイ警察,ミャンマー軍の武器ブローカーとされる人物を麻薬取引の容疑によりバンコクで逮捕。 |
DIA-211-2022-09-21-1 | ミャンマー | 2022年09月21日 | 2020年代 | アメリカのジョセフ・バイデン大統領,国連総会の演説でミャンマー軍による人権侵害に言及。同時期,デレク・ショレット米国務省顧問はNUG代表団と会談(少数民族武装組織もオンライン参加)。 |
DIA-211-2022-09-26-1 | ミャンマー | 2022年09月26日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,UWSA,NDAA,SSPPの代表と会談。 |
DIA-211-2022-09-29-1 | ミャンマー | 2022年09月29日 | 2020年代 | 軍政,スーチーに6回目の有罪判決。国家機密漏洩罪で禁錮3年。スーチーの経済顧問でクーデタ直後から拘束されていたオーストラリア人のショーン・ターネルにも同じ罪で禁錮3年の有罪判決。 |
DIA-211-2022-10-05-1 | ミャンマー | 2022年10月05日 | 2020年代 | 連邦団結発展党(USDP)の党首がタンテーからキンイーに正式に交代。 |
DIA-211-2022-10-05-2 | ミャンマー | 2022年10月05日 | 2020年代 | プーマ・エナジー(ヨーロッパの大手資源商社トラフィギュラの子会社),撤退を表明。 |
DIA-211-2022-10-06-1 | ミャンマー | 2022年10月06日 | 2020年代 | アメリカ,制裁追加(13回目)。 |
DIA-211-2022-10-10-1 | ミャンマー | 2022年10月10日 | 2020年代 | チャウッピュー経済特区内に中国資本との合弁で建設された火力発電所,操業開始。 |
DIA-211-2022-10-12-1 | ミャンマー | 2022年10月12日 | 2020年代 | 軍政,スーチーに7回目の有罪判決。さらに2件の汚職の罪で禁錮3年。 |
DIA-211-2022-10-21-1 | ミャンマー | 2022年10月21日 | 2020年代 | 金融活動作業部会(FATF),ミャンマーを2016年から外されていたブラックリストに再追加。 |
DIA-211-2022-10-23-1 | ミャンマー | 2022年10月23日 | 2020年代 | 軍,カチン州パカン郡のカチン独立機構(KIO)支配地域で空爆。野外コンサート会場に直撃して約80人が死亡。 |
DIA-211-2022-10-28-1 | ミャンマー | 2022年10月28日 | 2020年代 | 軍政,新しい団体登録法(2022年法律第46号)施行。NGO登録義務厳格化。 |
DIA-211-2022-11-08-1 | ミャンマー | 2022年11月08日 | 2020年代 | アメリカ,EU,制裁追加(それぞれ14,5回目)。 |
DIA-211-2022-11-17-1 | ミャンマー | 2022年11月17日 | 2020年代 | 軍政,恩赦で約6000人の政治囚を釈放。拘束されていた外国人も解放。 |
DIA-211-2022-11-21-1 | ミャンマー | 2022年11月21日 | 2020年代 | 来訪中のインドのヴィナイ・クワトラ外務次官,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2022-11-21-2 | ミャンマー | 2022年11月21日 | 2020年代 | カンボジアのシアムリアプでASEAN国防大臣会議開催。従来と異なり,軍政代表が招かれなかったため,ミャンマー代表不在。 |
DIA-211-2022-11-22-1 | ミャンマー | 2022年11月22日 | 2020年代 | 軍政電力省,ロシアの国営原子力企業ロスアトムと原子力協力に関する覚書締結。 |
DIA-211-2022-11-22-2 | ミャンマー | 2022年11月22日 | 2020年代 | オーストラリア・ニュージーランド銀行,撤退の意向を表明。外国銀行では初。 |
DIA-211-2022-11-23-1 | ミャンマー | 2022年11月23日 | 2020年代 | ネーピードーでミャンマー・バングラデシュ国境警備高級会合,開催(~27日)。 |
DIA-211-2022-11-25-1 | ミャンマー | 2022年11月25日 | 2020年代 | 来訪中の渡邉秀央・日本ミャンマー協会会長,ソーウィン軍副司令官と会談。 |
DIA-211-2022-11-26-1 | ミャンマー | 2022年11月26日 | 2020年代 | 軍とAAが停戦。笹川陽平・ミャンマー国民和解担当日本政府代表が仲介。 |
DIA-211-2022-11-29-1 | ミャンマー | 2022年11月29日 | 2020年代 | 来訪中のロシアのアレクセイ・キム陸軍副司令官,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2022-11-30-1 | ミャンマー | 2022年11月30日 | 2020年代 | 第1回ミャンマー・ロシア反テロ委員会を開催(~12月1日)。 |
DIA-211-2022-12-05-1 | ミャンマー | 2022年12月05日 | 2020年代 | 来訪中のロシアのマクシム・レシェトニコフ経済発展大臣,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2022-12-06-1 | ミャンマー | 2022年12月06日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,ロシア企業タズプロムエクスポートの代表団と会談。 |
DIA-211-2022-12-07-1 | ミャンマー | 2022年12月07日 | 2020年代 | カナダ,制裁追加(6回目)。 |
DIA-211-2022-12-09-1 | ミャンマー | 2022年12月09日 | 2020年代 | イギリス,制裁追加(15回目)。 |
DIA-211-2022-12-13-1 | ミャンマー | 2022年12月13日 | 2020年代 | ソーウィン軍副司令官,ロシアの国営原子力企業ロスアトムの代表団と会談。 |
DIA-211-2022-12-13-2 | ミャンマー | 2022年12月13日 | 2020年代 | イギリス,制裁追加(16回目)。 |
DIA-211-2022-12-15-1 | ミャンマー | 2022年12月15日 | 2020年代 | アメリカ議会,ミャンマーの民主化を推進する「2022年ビルマ法」を盛り込んだ国防権限法案を可決。 |
DIA-211-2022-12-16-1 | ミャンマー | 2022年12月16日 | 2020年代 | 国連信任状委員会,ミャンマー国連大使に関する決定を延期。 |
DIA-211-2022-12-17-1 | ミャンマー | 2022年12月17日 | 2020年代 | アメリカのトーマス・バイダ大使,離任。アメリカは後任の大使を派遣せず。 |
DIA-211-2022-12-21-1 | ミャンマー | 2022年12月21日 | 2020年代 | 国連安保理,ミャンマー軍に対して暴力停止などを求める決議採択。安保理によるミャンマーに関する決議採択は74年ぶり。 |
DIA-211-2022-12-22-1 | ミャンマー | 2022年12月22日 | 2020年代 | バンコクでミャンマー情勢に関する非公式の外務大臣会議開催。タイの呼びかけで,ワナマウンルィン軍政外相のほか,カンボジア,ラオス,ベトナムの代表出席。 |
DIA-211-2022-12-29-1 | ミャンマー | 2022年12月29日 | 2020年代 | 来訪中の中国の鄧錫軍アジア担当特使,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2022-12-30-1 | ミャンマー | 2022年12月30日 | 2020年代 | 軍政,スーチーに8回目の有罪判決。5件の罪で禁錮7年。前年からの19件すべての審理で有罪判決。服役期間は合計33年に。 |
DIA-211-2023-01-19-1 | ミャンマー | 2023年01月19日 | 2020年代 | タイのチャルームポン・シーサワット国軍最高司令官,来訪(~21日)。ガパリでミンアウンフライン軍最高司令官と会談。第8回ミャンマー・タイ軍高官会議に出席。 |
DIA-211-2023-01-25-1 | ミャンマー | 2023年01月25日 | 2020年代 | オーストラリア,軍政幹部に対して標的制裁を科す。クーデタ後初めて。 |
DIA-211-2023-01-26-1 | ミャンマー | 2023年01月26日 | 2020年代 | 軍政,政党登録法を発布。 |
DIA-211-2023-01-27-1 | ミャンマー | 2023年01月27日 | 2020年代 | カナダ,制裁追加(7回目)。 |
DIA-211-2023-01-31-1 | ミャンマー | 2023年01月31日 | 2020年代 | 米国,制裁追加(15回目)。ミャンマー石油ガス公社(MOGE)幹部2人も対象。 |
DIA-211-2023-01-31-2 | ミャンマー | 2023年01月31日 | 2020年代 | 英国,制裁追加(17回目)。 |
DIA-211-2023-02-01-1 | ミャンマー | 2023年02月01日 | 2020年代 | 軍政,国家非常事態宣言の期間を6カ月延長(3度目)。国家行政評議会(SAC)および内閣の改組。 |
DIA-211-2023-02-02-1 | ミャンマー | 2023年02月02日 | 2020年代 | 軍政,全国37郡に戒厳令発出。 |
DIA-211-2023-02-06-1 | ミャンマー | 2023年02月06日 | 2020年代 | 並行政府のズィンマーアウン国民統一政府(NUG)外相,訪問中の英国でジェームズ・クレバリー外相と会談。 |
DIA-211-2023-02-06-2 | ミャンマー | 2023年02月06日 | 2020年代 | 軍政,ネーピードーに原子力技術情報センター開設。ロシアのロスアトム社との協力。 |
DIA-211-2023-02-13-1 | ミャンマー | 2023年02月13日 | 2020年代 | NUG,米国の首都ワシントンD.C.に連絡事務所を開設。翌日,同地でズィンマーアウンNUG外相がウェンディ・シャーマン国務副長官らと会談。 |
DIA-211-2023-02-22-1 | ミャンマー | 2023年02月22日 | 2020年代 | 軍政,新たに3郡に戒厳令発出。 |
DIA-211-2023-03-02-1 | ミャンマー | 2023年03月02日 | 2020年代 | 米国,制裁追加(16回目)。 |
DIA-211-2023-03-05-1 | ミャンマー | 2023年03月05日 | 2020年代 | バングラデシュのロヒンギャ難民キャンプで大規模火災。1.6万人以上に影響。 |
DIA-211-2023-03-06-1 | ミャンマー | 2023年03月06日 | 2020年代 | 来訪中の中国の鄧錫軍アジア担当特使,軍政幹部と会談。 |
DIA-211-2023-03-07-1 | ミャンマー | 2023年03月07日 | 2020年代 | 並行政府のアウンチーニュン連邦議会代表委員会(CRPH)委員長,訪米(~9日)。デレク・ショレット国務省顧問,クリス・ヴァン・ホーレン上院議員と会談。 |
DIA-211-2023-03-07-2 | ミャンマー | 2023年03月07日 | 2020年代 | EU,制裁追加(6回目)。 |
DIA-211-2023-03-13-1 | ミャンマー | 2023年03月13日 | 2020年代 | ミャンマー問題に関する多国間トラック1.5対話,タイのバンコクで開催。 |
DIA-211-2023-03-21-1 | ミャンマー | 2023年03月21日 | 2020年代 | カチン州マンスィー郡のカチン独立機構(KIO)支配地域で,約1000人が中国企業のレアアース採掘に対する抗議デモ実施。 |
DIA-211-2023-03-22-1 | ミャンマー | 2023年03月22日 | 2020年代 | 来訪中のロシアのイーゴリ・クラスノフ検事総長,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2023-03-24-1 | ミャンマー | 2023年03月24日 | 2020年代 | 米国,制裁追加(17回目)。 |
DIA-211-2023-03-27-1 | ミャンマー | 2023年03月27日 | 2020年代 | 英国,制裁追加(18回目)。 |
DIA-211-2023-03-29-1 | ミャンマー | 2023年03月29日 | 2020年代 | 軍政,国民民主連盟(NLD)など40政党の登録抹消を発表。 |
DIA-211-2023-04-03-1 | ミャンマー | 2023年04月03日 | 2020年代 | 来訪中の中国の王寧・雲南省党委員会書記,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2023-04-03-2 | ミャンマー | 2023年04月03日 | 2020年代 | 来訪中のロシアのアレクサンドル・フォーミン国防次官,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2023-04-04-1 | ミャンマー | 2023年04月04日 | 2020年代 | チン民族戦線(CNF),クーデタ後に設立されていた地域統括組織からの脱退表明。 |
DIA-211-2023-04-15-1 | ミャンマー | 2023年04月15日 | 2020年代 | KIO,領内でのレアアースの新規採掘事業の中止を発表。 |
DIA-211-2023-04-16-1 | ミャンマー | 2023年04月16日 | 2020年代 | 中国の彭修彬・共産党中央対外連絡部アジア一局局長,来訪(~19日)。前軍政トップのタンシュエなどと会談。 |
DIA-211-2023-04-17-1 | ミャンマー | 2023年04月17日 | 2020年代 | ワ州連合軍(UWSA),8月1日から錫の採掘を一時停止すると発表。これに反応して国際的な錫価格が10%以上高騰。 |
DIA-211-2023-04-21-1 | ミャンマー | 2023年04月21日 | 2020年代 | タイのドーン・ポラマットウィナイ副首相兼外相,来訪。ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2023-04-21-2 | ミャンマー | 2023年04月21日 | 2020年代 | スウェーデン・フィンランドのエンジニアリング会社AFRY,ミャンマーの水力発電事業からの撤退を表明。 |
DIA-211-2023-04-23-1 | ミャンマー | 2023年04月23日 | 2020年代 | 潘基文・前国連事務総長,来訪(~24日)。ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2023-04-24-1 | ミャンマー | 2023年04月24日 | 2020年代 | カレン民族同盟(KNU),2年以上延期されていた第17回大会を開催(~5月3日)。新執行部選出。 |
DIA-211-2023-04-25-1 | ミャンマー | 2023年04月25日 | 2020年代 | ミャンマー問題に関する多国間トラック1.5対話,インドのデリーで開催。 |
DIA-211-2023-04-27-1 | ミャンマー | 2023年04月27日 | 2020年代 | ノルウェー中央銀行,政府基金からインドガス公社と韓国ガス公社への出資引き揚げ決定を発表。MOGEとの提携を理由に。 |
DIA-211-2023-05-02-1 | ミャンマー | 2023年05月02日 | 2020年代 | 中国の秦剛・国務委員兼外交部長,来訪(~3日)。ミンアウンフライン,タンシュエ前軍政トップ,タンスェ軍政外相と会談。国境域オンライン特殊詐欺拠点の取り締まり強化を要請。来訪直前に雲南国境立ち寄り。 |
DIA-211-2023-05-03-1 | ミャンマー | 2023年05月03日 | 2020年代 | 軍政,恩赦で囚人2000人以上解放。 |
DIA-211-2023-05-14-1 | ミャンマー | 2023年05月14日 | 2020年代 | 大型サイクロン・モカ,ヤカイン州上陸。100万人以上が被災。 |
DIA-211-2023-05-23-1 | ミャンマー | 2023年05月23日 | 2020年代 | 軍政のヤービエ連邦内閣府相兼国家安全保障顧問,ロシア訪問(~27日)。第11回安全保障関連高官会議に出席。 |
DIA-211-2023-05-30-1 | ミャンマー | 2023年05月30日 | 2020年代 | ザガイン管区域内の市民武装組織など173組織が集まり,第1回ザガイン・フォーラムを開催(~31日)。 |
DIA-211-2023-05-30-2 | ミャンマー | 2023年05月30日 | 2020年代 | 来訪中の中国の楊陽・中央軍事委員会連合参謀部情報局代理局長,ソーウィン軍副司令官と会談。 |
DIA-211-2023-06-01-1 | ミャンマー | 2023年06月01日 | 2020年代 | 軍政のヤービエ中将率いる国民統合和平実現調整委員会,シャン州東部モンラーでミャンマー民族民主同盟軍(MNDAA),タアン民族解放軍(TNLA),アラカン軍(AA)の兄弟同盟3組織と協議(~2日)。 |
DIA-211-2023-06-06-1 | ミャンマー | 2023年06月06日 | 2020年代 | カヤー州内の反軍勢力,既存地域統括組織の行政機関としてカレンニー州暫定執行評議会を設立。 |
DIA-211-2023-06-06-2 | ミャンマー | 2023年06月06日 | 2020年代 | タイの地方配電公社,カイン州国境域の非合法ビジネス中心地への送電停止。 |
DIA-211-2023-06-18-1 | ミャンマー | 2023年06月18日 | 2020年代 | ミャンマー問題に関する多国間非公式会合,タイのパタヤでドーン外相が主宰し開催(~19日)。軍政のタンスェ外相出席。 |
DIA-211-2023-06-21-1 | ミャンマー | 2023年06月21日 | 2020年代 | 米国,制裁追加(18回目)。軍政国防省および国営銀行2行などが対象に。 |
DIA-211-2023-06-22-1 | ミャンマー | 2023年06月22日 | 2020年代 | 軍政中央銀行(中銀),外国為替のオンライン取引プラットフォームを導入。 |
DIA-211-2023-07-01-1 | ミャンマー | 2023年07月01日 | 2020年代 | ズィンマーアウンNUG外相,ティモール・レステ訪問(~5日)。シャナナ・グスマン新内閣就任式に参加。 |
DIA-211-2023-07-04-1 | ミャンマー | 2023年07月04日 | 2020年代 | 軍政が4月にMOGEの外貨建て隠し口座を国営銀行に開設するよう指示していたことを示すリーク文書に関する報道(Myanmar Now)。 |
DIA-211-2023-07-05-1 | ミャンマー | 2023年07月05日 | 2020年代 | 軍政,ニョーソー中将を連邦大臣級のSAC議長顧問に任命。 |
DIA-211-2023-07-06-1 | ミャンマー | 2023年07月06日 | 2020年代 | 軍政,MOGEを強制捜査して高官数人を逮捕。2日前の報道のリーク元探索か。 |
DIA-211-2023-07-12-1 | ミャンマー | 2023年07月12日 | 2020年代 | タイのドーン外相,直前のミャンマー訪問時にアウンサンスーチー(以下,スーチー)と面会したと発言。ジャカルタでのASEAN外相会議のサイドラインで。 |
DIA-211-2023-07-13-1 | ミャンマー | 2023年07月13日 | 2020年代 | 軍政中銀,輸出外貨収入の現地通貨への強制両替の割合を65%から50%に低減。 |
DIA-211-2023-07-20-1 | ミャンマー | 2023年07月20日 | 2020年代 | EU,制裁追加(7回目)。 |
DIA-211-2023-07-24-1 | ミャンマー | 2023年07月24日 | 2020年代 | 軍政国営メディア,7月31日発行予定の2万チャット記念紙幣を発表。為替と金の市場が動揺。 |
DIA-211-2023-07-27-1 | ミャンマー | 2023年07月27日 | 2020年代 | 中国の鄧錫軍アジア担当特使,来訪(~28日)。軍政要人と会談。 |
DIA-211-2023-07-28-1 | ミャンマー | 2023年07月28日 | 2020年代 | スーチーが刑務所から官舎へ移送され,中国の鄧錫軍アジア担当特使と面会したとの報道(France 24)。 |
DIA-211-2023-08-01-1 | ミャンマー | 2023年08月01日 | 2020年代 | 軍政,国家非常事態宣言の期間を6カ月延長(4度目)。ネーピードーでマーラウィザヤ仏像の完成式典開催。7700人超に恩赦。スーチーとウィンミン前NLD政権大統領も刑期の一部を減免される。 |
DIA-211-2023-08-01-2 | ミャンマー | 2023年08月01日 | 2020年代 | UWSA,自領内での錫採掘を一時停止。 |
DIA-211-2023-08-02-1 | ミャンマー | 2023年08月02日 | 2020年代 | 軍政,SAC改組。翌日に内閣も改組。 |
DIA-211-2023-08-09-1 | ミャンマー | 2023年08月09日 | 2020年代 | シンガポールのユナイテッド・オーバーシーズ銀行(UOB)がミャンマーの銀行と外国の銀行との送金取引中継業務を停止する予定であるとの報道(Nikkei Asia)。 |
DIA-211-2023-08-13-1 | ミャンマー | 2023年08月13日 | 2020年代 | ティンアウンサン軍政副首相兼国防相,ロシア訪問(~21日)。モスクワで国際安全保障会議に出席。 |
DIA-211-2023-08-23-1 | ミャンマー | 2023年08月23日 | 2020年代 | 米国,制裁追加(19回目)。 |
DIA-211-2023-08-25-1 | ミャンマー | 2023年08月25日 | 2020年代 | 軍政,ティモール・レステとの国交断絶。 |
DIA-211-2023-08-28-1 | ミャンマー | 2023年08月28日 | 2020年代 | 軍政,コメと食用油の価格統制開始。 |
DIA-211-2023-08-30-1 | ミャンマー | 2023年08月30日 | 2020年代 | 軍政,ミャンマー食用油販売業者協会の幹部5人を価格統制への違反容疑で逮捕。 |
DIA-211-2023-09-05-1 | ミャンマー | 2023年09月05日 | 2020年代 | ASEAN首脳会議で2026年のミャンマーの議長国就任スキップが決定される。 |
DIA-211-2023-09-06-1 | ミャンマー | 2023年09月06日 | 2020年代 | UWSA,自領内のオンライン詐欺拠点を取り締まり(~7日)。逮捕した1207人を中国側に引き渡す。 |
DIA-211-2023-09-09-1 | ミャンマー | 2023年09月09日 | 2020年代 | ザガイン管区域などのNUG傘下にない市民武装組織が結集してビルマ国民革命軍を設立。 |
DIA-211-2023-09-12-1 | ミャンマー | 2023年09月12日 | 2020年代 | タンスェ軍政副首相兼外相,ロシア・ベラルーシ歴訪(~17日)。 |
DIA-211-2023-09-18-1 | ミャンマー | 2023年09月18日 | 2020年代 | 軍政,汚職容疑のあるモーミントゥン中将を3つの経済運営上の要職から更迭。 |
DIA-211-2023-09-18-2 | ミャンマー | 2023年09月18日 | 2020年代 | 来訪中の中国の鄧錫軍アジア担当特使,軍政要人と会談。 |
DIA-211-2023-09-23-1 | ミャンマー | 2023年09月23日 | 2020年代 | ミャトゥンウー軍政副首相兼運輸・通信相,中国訪問(~27日)。グローバル・サステイナブル運輸フォーラムに出席。 |
DIA-211-2023-09-25-1 | ミャンマー | 2023年09月25日 | 2020年代 | 軍政,SAC・内閣改組。SACではモーミントゥンとソートゥッを解任し,マウンマウンエーとニョーソーを任命。 |
DIA-211-2023-09-25-2 | ミャンマー | 2023年09月25日 | 2020年代 | コーカン自治地域当局,自領内のオンライン詐欺拠点を取り締まり(~26日)。377人の中国人を逮捕。 |
DIA-211-2023-10-01-1 | ミャンマー | 2023年10月01日 | 2020年代 | 中国公安,雲南省鎮康県臨滄を訪問中のコーカン自治地域の幹部11人を逮捕。 |
DIA-211-2023-10-05-1 | ミャンマー | 2023年10月05日 | 2020年代 | 軍政,最低賃金引き上げ。5年ぶり。日額5800チャットに。同月初から遡及適用。 |
DIA-211-2023-10-08-1 | ミャンマー | 2023年10月08日 | 2020年代 | 前日からの大雨のためにバゴー川が氾濫してバゴー市が浸水。 |
DIA-211-2023-10-10-1 | ミャンマー | 2023年10月10日 | 2020年代 | 軍政,軍法会議がモーミントゥンに対して反逆罪・腐敗罪で20年の「流刑」(実質的な終身刑か)を宣告したと発表。 |
DIA-211-2023-10-11-1 | ミャンマー | 2023年10月11日 | 2020年代 | 中国公安,UWSA幹部2人に対してオンライン詐欺首謀の容疑で逮捕状発出。 |
DIA-211-2023-10-14-1 | ミャンマー | 2023年10月14日 | 2020年代 | 来訪中のインドのヴィクラム・ミスリ国家安全保障担当副顧問,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2023-10-15-1 | ミャンマー | 2023年10月15日 | 2020年代 | 来訪中の中国の鄧錫軍アジア担当特使,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2023-10-16-1 | ミャンマー | 2023年10月16日 | 2020年代 | ミャトゥンウー軍政副首相兼運輸・通信相,中国訪問(~19日)。第3回「一帯一路」国際協力サミットフォーラムに出席。 |
DIA-211-2023-10-16-2 | ミャンマー | 2023年10月16日 | 2020年代 | UWSA,中国から逮捕状を出されていた幹部2人を解任・除名したと発表。 |
DIA-211-2023-10-24-1 | ミャンマー | 2023年10月24日 | 2020年代 | 軍政,予算事前審査委員会を設置。 |
DIA-211-2023-10-27-1 | ミャンマー | 2023年10月27日 | 2020年代 | 兄弟同盟3組織,シャン州北部で軍の複数拠点を一斉攻撃し,1027作戦を開始。 |
DIA-211-2023-10-27-2 | ミャンマー | 2023年10月27日 | 2020年代 | カナダ,制裁追加(8回目)。 |
DIA-211-2023-10-28-1 | ミャンマー | 2023年10月28日 | 2020年代 | ティンアウンサン軍政副首相兼国防相,中国訪問(~11月1日)。張又侠・国家中央軍事委員会副主席と会談。 |
DIA-211-2023-10-30-1 | ミャンマー | 2023年10月30日 | 2020年代 | 中国の王小洪・国務委員兼公安部長兼共産党中央書記処書記,来訪(~31日)。第7回法執行安全保障協力会議に出席。ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2023-10-31-1 | ミャンマー | 2023年10月31日 | 2020年代 | 米国,制裁追加(20回目)。12月15日以降の米国の国民・居住者・企業によるMOGEへの金融サービス提供などを禁止。 |
DIA-211-2023-10-31-2 | ミャンマー | 2023年10月31日 | 2020年代 | 英国,制裁追加(19回目)。 |
DIA-211-2023-11-01-1 | ミャンマー | 2023年11月01日 | 2020年代 | 中国国有の中国工商銀行のヤンゴン支店,人民元国際決済システム(CIPS)への参加記念式典開催。 |
DIA-211-2023-11-02-1 | ミャンマー | 2023年11月02日 | 2020年代 | ロシア海軍の駆逐艦など3隻,ヤンゴン寄港(~7日)。ニコライ・エフメノフ海軍総司令官が率いる。ミャンマー海軍とロシア太平洋艦隊との初の共同軍事演習のため。 |
DIA-211-2023-11-03-1 | ミャンマー | 2023年11月03日 | 2020年代 | 中国の農融・外交部部長助理,来訪(~5日)。タンスェ軍政副首相兼外相と会談。 |
DIA-211-2023-11-06-1 | ミャンマー | 2023年11月06日 | 2020年代 | NUG,ザガイン管区域コーリン市の制圧を発表。 |
DIA-211-2023-11-08-1 | ミャンマー | 2023年11月08日 | 2020年代 | 軍政,国防治安評議会開催。クーデタ後,国家非常事態宣言の発出と延長以外の案件で招集されるのは初めて。 |
DIA-211-2023-11-10-1 | ミャンマー | 2023年11月10日 | 2020年代 | 軍政,軍法会議がソートゥッに対して腐敗罪で懲役5年を宣告したと発表。 |
DIA-211-2023-11-11-1 | ミャンマー | 2023年11月11日 | 2020年代 | カヤー州の反軍勢力,州都ロイコーの奪取を目指す1111作戦を開始。 |
DIA-211-2023-11-12-1 | ミャンマー | 2023年11月12日 | 2020年代 | 軍政,シャン州北部8郡に戒厳令。 |
DIA-211-2023-11-12-2 | ミャンマー | 2023年11月12日 | 2020年代 | 中国公安,コーカン自治地域幹部の明学昌ら4人に逮捕状発出。 |
DIA-211-2023-11-13-1 | ミャンマー | 2023年11月13日 | 2020年代 | チン州の反軍勢力,インド国境の町リッコダールを奪取。 |
DIA-211-2023-11-13-2 | ミャンマー | 2023年11月13日 | 2020年代 | AA,ヤカイン州での軍との戦闘再開。前年11月からの一時的停戦が終焉。 |
DIA-211-2023-11-15-1 | ミャンマー | 2023年11月15日 | 2020年代 | 軍政,中国が逮捕状を出していたコーカン自治地域の明学昌ら4人に逮捕状発出。逮捕状の出ていた4人中3人は翌日逮捕。うち2人は中国送還,残り1人は死亡。 |
DIA-211-2023-11-15-2 | ミャンマー | 2023年11月15日 | 2020年代 | 軍政,コーカン自治地域の主席にトゥントゥンミン准将を任命。トゥントゥンミンは北東部軍管区司令官からの異動。 |
DIA-211-2023-11-15-3 | ミャンマー | 2023年11月15日 | 2020年代 | 英,仏,独,カナダなど7カ国,国際司法裁判所にロヒンギャ裁判への介入宣言提出。 |
DIA-211-2023-11-19-1 | ミャンマー | 2023年11月19日 | 2020年代 | ヤンゴンの中国大使館前で軍支持者たちが異例の抗議デモ実施。 |
DIA-211-2023-11-24-1 | ミャンマー | 2023年11月24日 | 2020年代 | ズィンマーアウンNUG外相,訪問先の日本で記者会見。 |
DIA-211-2023-11-25-1 | ミャンマー | 2023年11月25日 | 2020年代 | 中国人民解放軍,雲南省のミャンマー国境付近で実戦演習。 |
DIA-211-2023-11-27-1 | ミャンマー | 2023年11月27日 | 2020年代 | 中国人民解放軍海軍の駆逐艦など3隻,ヤンゴン寄港(~12月1日)。 |
DIA-211-2023-11-29-1 | ミャンマー | 2023年11月29日 | 2020年代 | シャン州進歩党(SSPP)とシャン州復興評議会(RCSS),停戦。 |
DIA-211-2023-12-03-1 | ミャンマー | 2023年12月03日 | 2020年代 | 軍政,脱走兵の帰還を認めると通達。翌日にはビルマ語国営紙にも掲載。 |
DIA-211-2023-12-03-2 | ミャンマー | 2023年12月03日 | 2020年代 | NUG,ザガイン管区域コーリン郡に独自の行政を敷いたと宣言。 |
DIA-211-2023-12-05-1 | ミャンマー | 2023年12月05日 | 2020年代 | 来訪中のロシアのニコライ・パトルシェフ安全保障会議書記,ミンアウンフラインと会談。 |
DIA-211-2023-12-05-2 | ミャンマー | 2023年12月05日 | 2020年代 | タンスェ軍政副首相兼外相,中国訪問(~10日)。第8回メコン―ランツァン協力外相会議に出席。王毅外交部長と共同議長。 |
DIA-211-2023-12-05-3 | ミャンマー | 2023年12月05日 | 2020年代 | 軍政中銀,外国為替オンライン取引プラットフォームにおけるレートの設定を止め,市場の実勢レートを適用可能にすると通達。 |
DIA-211-2023-12-06-1 | ミャンマー | 2023年12月06日 | 2020年代 | 軍政中銀,輸出外貨収入の現地通貨への強制両替の割合を50%から35%に低減。 |
DIA-211-2023-12-06-2 | ミャンマー | 2023年12月06日 | 2020年代 | チン州の反軍勢力,チンランド評議会設立を定めたチンランド憲法を承認。 |
DIA-211-2023-12-10-1 | ミャンマー | 2023年12月10日 | 2020年代 | 中国公安,白所成らコーカン自治地域最高幹部10人に逮捕状発出。 |
DIA-211-2023-12-11-1 | ミャンマー | 2023年12月11日 | 2020年代 | 軍政報道官,中国の仲介で兄弟同盟3組織と協議したと述べる。 |
DIA-211-2023-12-11-2 | ミャンマー | 2023年12月11日 | 2020年代 | EU,制裁追加(8回目)。 |
DIA-211-2023-12-11-3 | ミャンマー | 2023年12月11日 | 2020年代 | 中国外交部,中国の仲介で軍政と兄弟同盟3組織が一時的停戦に合意したと発表。 |
DIA-211-2023-12-17-1 | ミャンマー | 2023年12月17日 | 2020年代 | 軍政,バゴー川の第3タンリン橋の開通式典開催。日本の援助で建設された。 |
DIA-211-2023-12-18-1 | ミャンマー | 2023年12月18日 | 2020年代 | MNDAAと軍との戦闘再開。 |
DIA-211-2023-12-22-1 | ミャンマー | 2023年12月22日 | 2020年代 | 中国雲南省昆明で軍政と兄弟同盟3組織との2度目の協議(~24日)。 |
DIA-211-2023-12-25-1 | ミャンマー | 2023年12月25日 | 2020年代 | ミンアウンフライン,第4回メコン―ランツァン協力首脳会議にオンライン出席。中国の李強総理と共同議長。多国間の首脳会議で議長を務めるのはクーデタ後で初めて。 |
DIA-211-2023-12-26-1 | ミャンマー | 2023年12月26日 | 2020年代 | ネーピードーでチャウッピュー深海港建設の再開に向けた式典開催。 |