ID 国名 日付 年代 内容
DIA-203-2010-01-09-1ラオス2010年1月9日2010年代第32回ラオス・ベトナム協力委員会会議,開催(~12日)。
DIA-203-2010-01-10-1ラオス2010年1月10日2010年代協力と投資のためのベトナムビジネス協会(Vietnam Business Association for Cooperation and Investment in Laos:Viet-Lao BACI),設立。80の企業や個人が登録。
DIA-203-2010-01-16-1ラオス2010年1月16日2010年代ラオス,韓国に経済・貿易分野の代表部を設置。
DIA-203-2010-01-19-1ラオス2010年1月19日2010年代ベトナム企業ホアン・アイン・ザーライ(HAGL),アッタプー県の第2ナムコン水力発電所建設に関する覚書をラオス計画・投資省と調印。
DIA-203-2010-02-01-1ラオス2010年2月1日2010年代トーンルン副首相・外相,インドを訪問(~3日)。
DIA-203-2010-02-01-2ラオス2010年2月1日2010年代王子製紙,サワンナケート,サラワン,チャンパーサック,セコーン,アッタプーの5県で植林を行うための土地コンセッションを獲得。投資額は4000万ドル。
DIA-203-2010-02-09-1ラオス2010年2月9日2010年代カムパイ・セコーン県党書記・知事がアッタプー県党書記・知事に異動し,カムプーイ・セコーン県党副書記を県党書記・知事に任命。
DIA-203-2010-02-11-1ラオス2010年2月11日2010年代フアパン県で県党書記・知事の交代。パンカム党書記・知事が中央に異動し,カムフン保健省副大臣が新党書記・知事に就任。
DIA-203-2010-02-19-1ラオス2010年2月19日2010年代日本企業ツムラ,ラオスでの原料栽培と加工工場建設のため,チャンパーサック県に現地法人ラオ・ツムラを設立。
DIA-203-2010-03-02-1ラオス2010年3月2日2010年代チュームマリー国家主席・党書記長,日本を訪問(~6日)。
DIA-203-2010-03-04-1ラオス2010年3月4日2010年代ラオス政府とベトナム電力公社(EVN)インターナショナル,同企業がシェンクアン県ナムモー1水力発電所建設にかかる調査を行うことで合意。投資額は約1億ドル。
DIA-203-2010-03-10-1ラオス2010年3月10日2010年代中国電力工程有限公司,ウドムサイ県にナムベン水力発電所を建設することでラオス政府と合意。投資額は7000万ドル。
DIA-203-2010-03-10-2ラオス2010年3月10日2010年代月例閣僚会議,開催(~11日)。「遠隔地や国境地域に勤務する職員・公務員に関する首相令案」などを審議。
DIA-203-2010-03-12-1ラオス2010年3月12日2010年代パンカム前フアパン県知事,教育大臣に就任。
DIA-203-2010-03-17-1ラオス2010年3月17日2010年代ナムトゥン2水力発電所,稼働開始。
DIA-203-2010-03-25-1ラオス2010年3月25日2010年代ソムコット前教育大臣,シェンクアン県党書記・知事に就任。
DIA-203-2010-03-26-1ラオス2010年3月26日2010年代タイのゼネコン大手チョーガンチャン(CK),ラオスに水力発電事業を手がける100%出資子会社「サイニャブリー・パワー」(XPCL)を設立すると発表。
DIA-203-2010-03-28-1ラオス2010年3月28日2010年代ブンニャン国家副主席,ベトナムを訪問(~31日)。
DIA-203-2010-04-02-1ラオス2010年4月2日2010年代タイ発電公社(EGAT)とホンサー電力,売電契約に調印。EGATは2015年にホンサー火力発電所が稼働後,毎年1473MWの電力を25年間購入。
DIA-203-2010-04-07-1ラオス2010年4月7日2010年代ラオス政府と中国政府,中国が昆明=首都ヴィエンチャン間の鉄道建設を支援することで合意。
DIA-203-2010-04-13-1ラオス2010年4月13日2010年代ノン・ドゥック・マイン・ベトナム共産党書記長,来訪(~15日)。
DIA-203-2010-04-19-1ラオス2010年4月19日2010年代ウドムサイ県で党書記・知事が交代。ブンポーン党書記・知事が党中央に異動し,カムラー・リンナソーンが新党書記・知事に就任。
DIA-203-2010-04-21-1ラオス2010年4月21日2010年代政府・県知事合同会議,開催(~24日)。2015年までのベトナム,中国との協力戦略等を承認。
DIA-203-2010-04-26-1ラオス2010年4月26日2010年代ソムペット・ティップマーラー国防副大臣・党中央委員,死去。享年69歳。
DIA-203-2010-04-27-1ラオス2010年4月27日2010年代三井住友海上火災保険,ラオスでの事業開始。
DIA-203-2010-05-13-1ラオス2010年5月13日2010年代オーンヌア首相府大臣・国家農村開発・貧困削減委員会委員長,首都ヴィエンチャンで,貧困基準と開発基準に関する首相令の内容を明示。貧困基準は,1日2100kcalに満たない食事,衣服の欠如,定住地の欠如,基礎教育費用が賄えない等の生活要件と,全国平均で月給19万2000キープ,農村地域は18万キープ,都市部では24万キープの金銭的要件の2種類を適用。
DIA-203-2010-05-17-1ラオス2010年5月17日2010年代第8期党中央執行委員会第10回総会,開催(~22日)。第9回党大会に提出する諸文書について協議。
DIA-203-2010-05-21-1ラオス2010年5月21日2010年代ペトロベトナムドリル溶液化学製品株式会社,バライト(重晶石)の探査・採掘許認可を取得。
DIA-203-2010-05-26-1ラオス2010年5月26日2010年代ボリカムサイ県第5回党大会,開催(~28日)。パーン党副書記を党書記に選出。
DIA-203-2010-05-31-1ラオス2010年5月31日2010年代ブンポーン前ウドムサイ県知事,党中央事務局長に就任。
DIA-203-2010-06-01-1ラオス2010年6月1日2010年代カムプイ前党中央事務局長,国家社会科学アカデミー院長に就任。
DIA-203-2010-06-02-1ラオス2010年6月2日2010年代チュオン・タン・サン・ベトナム共産党政治局員・書記局常任,来訪(~5日)。
DIA-203-2010-06-08-1ラオス2010年6月8日2010年代サマーン政治局員,中国を訪問(~15日)。
DIA-203-2010-06-10-1ラオス2010年6月10日2010年代ボケオ県第4回党大会,開催(~11日)。カムマン党書記を再選。
DIA-203-2010-06-14-1ラオス2010年6月14日2010年代第6期第9回国会,開会(~30日)。統計法,消費者保護法,HIV/AIDS防止法の3案を可決。また,政府予算の不正使用に関して国会が不満を表明。
DIA-203-2010-06-15-1ラオス2010年6月15日2010年代習近平中国国家副主席,来訪(~16日)。
DIA-203-2010-06-15-2ラオス2010年6月15日2010年代ボリカムサイ県知事交代式。パーン・ノーイマニーが新知事に就任。
DIA-203-2010-06-21-1ラオス2010年6月21日2010年代ウドムサイ県第7回党大会,開催(~22日)。
DIA-203-2010-07-08-1ラオス2010年7月8日2010年代シンラオウォン計画・投資相,中国を訪問(~15日)。
DIA-203-2010-07-12-1ラオス2010年7月12日2010年代トーンルン副首相・外相,アメリカを公式訪問(~14日)。
DIA-203-2010-07-15-1ラオス2010年7月15日2010年代サイニャブリー県第5回党大会,開催(~17日)。リアン党書記を再選。
DIA-203-2010-07-24-1ラオス2010年7月24日2010年代岡田外相,来訪(~25日)。ラオスのWTO加盟にかかる二国間交渉の妥結に関する署名式を実施。
DIA-203-2010-08-02-1ラオス2010年8月2日2010年代月例閣僚会議,開催(~3日)。出産補助や5歳以下の小児診療の無償化に関する政策案を承認。
DIA-203-2010-08-13-1ラオス2010年8月13日2010年代ラオ開発銀行とベトナムのサコムバンク,ランサン証券の設立で合意。
DIA-203-2010-08-18-1ラオス2010年8月18日2010年代ルアンパバーン県第6回党大会,開催(~20日)。カムペーン党副書記・副知事を党書記に選出。
DIA-203-2010-08-19-1ラオス2010年8月19日2010年代カムアン県第8回党大会,開催(~21日)。カムバイ党書記を再選。
DIA-203-2010-08-24-1ラオス2010年8月24日2010年代グエン・ミン・チェット・ベトナム大統領,来訪(~26日)
DIA-203-2010-08-26-1ラオス2010年8月26日2010年代サワンナケート県第7回党大会,開催(~28日)。ヴィライワン党書記を再選。
DIA-203-2010-08-31-1ラオス2010年8月31日2010年代ラオス外国商業銀行(BCEL)とタイのKT Zmico証券,BCEL・KT証券を設立することで合意。
DIA-203-2010-09-03-1ラオス2010年9月3日2010年代国家主席府相交代式。スバン国家主席府相が首相府相に,ポンサワット外務副大臣が国家主席府相に就任。
DIA-203-2010-09-09-1ラオス2010年9月9日2010年代パティル・インド大統領,来訪(~13日)。
DIA-203-2010-09-14-1ラオス2010年9月14日2010年代カシット・タイ外相,来訪(~15日)。
DIA-203-2010-09-15-1ラオス2010年9月15日2010年代ブアソーン首相,ベトナムを訪問(~17日)。
DIA-203-2010-09-21-1ラオス2010年9月21日2010年代チャンパーサック県第6回党大会,開催(~23日)。ソーンサイ知事を県党書記に選出。
DIA-203-2010-09-21-2ラオス2010年9月21日2010年代ヴィエンチャン県第4回党大会,開催(~23日)。カムムン・ポンタディーを党書記に選出。
DIA-203-2010-09-24-1ラオス2010年9月24日2010年代WTO加盟に関する二国間交渉,中国と妥結。
DIA-203-2010-10-04-1ラオス2010年10月4日2010年代劉志軍中国鉄道部長,来訪(~5日)。
DIA-203-2010-10-06-1ラオス2010年10月6日2010年代国家土地管理機構,「土地を資本に転換する」ことに関するセミナー開催。ソムサワート常任副首相が土地を資本に転換することの定義が統一されていないことを認める。
DIA-203-2010-10-06-2ラオス2010年10月6日2010年代ルアンパバーン県知事交代式。ブンフアン知事が首相府に異動し,カムペーン副知事が知事に就任。
DIA-203-2010-10-10-1ラオス2010年10月10日2010年代ラオス株式市場,発足。取引開始は2011年1月11日。
DIA-203-2010-10-20-1ラオス2010年10月20日2010年代第10回円卓会議,開催。ラオスはドナー国・機関に対し,次期5カ年(2011~2015年)計画に39億ドルの支援を要求。
DIA-203-2010-10-20-2ラオス2010年10月20日2010年代ルアンナムター県第6回党大会,開催(~22日)。ピムマソーン党書記を再選。
DIA-203-2010-10-21-1ラオス2010年10月21日2010年代中国共産党の劉雲山中央宣伝部長,来訪。
DIA-203-2010-10-21-2ラオス2010年10月21日2010年代中国広西チワン族自治区南寧でラオス・ビジネス・投資フォーラム,開催。
DIA-203-2010-10-22-1ラオス2010年10月22日2010年代ラオス人民革命党と中国共産党,「近代的社会主義建設の理論と実践に関するセミナー」を開催。
DIA-203-2010-10-27-1ラオス2010年10月27日2010年代シェンクアン県第6回党大会,開催(~29日)。ソムコット党書記を選出。
DIA-203-2010-10-28-1ラオス2010年10月28日2010年代フアパン県第8回党大会,開催(~30日)。カムフン党書記を選出。
DIA-203-2010-11-07-1ラオス2010年11月7日2010年代アヌ王記念公園建立記念式典,開催。
DIA-203-2010-11-09-1ラオス2010年11月9日2010年代クラスター爆弾に関する条約(オスロ条約)の第1回締約国会議,ヴィエンチャンで開催(~12日)。
DIA-203-2010-11-18-1ラオス2010年11月18日2010年代ヴィエンチャン総合開発定礎式,開催。
DIA-203-2010-11-19-1ラオス2010年11月19日2010年代ヴィエンチャン遷都450周年と建国35周年祝賀記念式典,開催。
DIA-203-2010-11-22-1ラオス2010年11月22日2010年代アッタプー県第8回党大会,開催(~23日)。カムパン・ポムマタットを党書記に選出。
DIA-203-2010-11-26-1ラオス2010年11月26日2010年代月例閣僚会議,開催(~27日)。取引高税を10%に統一する国家主席布告を承認。
DIA-203-2010-12-06-1ラオス2010年12月6日2010年代第8期党中央執行委員会第11回総会,開催(~11日)。第9回党大会に提出される政治報告案,第7期経済・社会開発5カ年(2011~2015年)計画案,第9期党規約改正案を審議。
DIA-203-2010-12-07-1ラオス2010年12月7日2010年代ソムサワート常任副首相,北京で開催されている第7回世界高速鉄道会議で,雲南省昆明と首都ヴィエンチャンを結ぶ高速鉄道が2015年に開通する見通しと発表。
DIA-203-2010-12-09-1ラオス2010年12月9日2010年代ナムトゥン2水力発電所開所式,開催。
DIA-203-2010-12-09-2ラオス2010年12月9日2010年代アピシット・タイ首相,来訪。
DIA-203-2010-12-14-1ラオス2010年12月14日2010年代第6期第10回国会,開会(~23日)。度量衡に関する新法,国会法改正,国会選挙法改正,経済紛争の解決に関する法改正案を可決。また,23日,ブアソーン首相の辞任を了承するとともに,トーンシン国会議長を首相に任命する国家主席提案,パニー国会副議長を国会議長に任命する国会常務委員会提案をそれぞれ承認。
DIA-203-2010-12-15-1ラオス2010年12月15日2010年代第6回全国労働連盟代表者大会,開催(~16日)。カムラー副議長を議長に選出。
DIA-203-2010-12-15-2ラオス2010年12月15日2010年代サラワン県第7回党大会,開催(~16日)。カムブン党書記を再選。
DIA-203-2010-12-21-1ラオス2010年12月21日2010年代ラオス政府と中国企業家による貿易・投資に関する意見交換会,開催。
DIA-203-2011-01-06-1ラオス2011年1月6日2010年代モン族反政府組織指導者ワン・パオ将軍,死去。享年81歳。
DIA-203-2011-01-10-1ラオス2011年1月10日2010年代首都ヴィエンチャン第5回党大会,開催。
DIA-203-2011-01-11-1ラオス2011年1月11日2010年代ラオス証券取引所(LSX), 正式取引開始。ラオス電力公社(EDL)とラオス外国商業銀行(BCEL)の2社が上場。
DIA-203-2011-01-20-1ラオス2011年1月20日2010年代トーンルン副首相兼外相,特使としてハノイを訪問。グエン・フー・チョン・ベトナム共産党書記長に対し,ベトナム共産党第11回党大会の成功について祝辞を述べる。
DIA-203-2011-01-24-1ラオス2011年1月24日2010年代政府・県知事合同年次会議,開催(~25日)。外国投資環境や不法外国人労働者問題などについて協議。
DIA-203-2011-02-07-1ラオス2011年2月7日2010年代第8期党中央執行委員会第12回総会,開催(~11日)。第9回党大会に提出する政治報告案,第7次5カ年計画案,党規約改正案,人事について協議。
DIA-203-2011-02-22-1ラオス2011年2月22日2010年代サイニャブリーダムに関するラオス・ベトナム国家級会合,開催。
DIA-203-2011-02-28-1ラオス2011年2月28日2010年代中国政府,国際会議場建設実施可能性調査,WTO加盟のための人材育成セミナー開催,空中査察や管理機器購入,ナムマン3灌漑プロジェクトに関する支援でラオス政府と合意。
DIA-203-2011-02-28-2ラオス2011年2月28日2010年代トーンシン首相,ベトナムを訪問(~3月2日)。
DIA-203-2011-03-01-1ラオス2011年3月1日2010年代カムペーン・ブッパー元党中央執行委員,死去。享年88歳。
DIA-203-2011-03-07-1ラオス2011年3月7日2010年代トーンシン首相,カンボジアを訪問(~8日)。
DIA-203-2011-03-17-1ラオス2011年3月17日2010年代ラオス人民革命党第9回全国代表者大会(第9回党大会),開催(~21日)。新指導部を選出し,「4つの突破」という新たな政治スローガンを提示。
DIA-203-2011-03-22-1ラオス2011年3月22日2010年代ホアン・ビン・クアン・ベトナム共産党中央委員,チョン書記長の特使として来訪。第9回党大会の成功に対するチョン書記長の称賛の意を,チュームマリー党書記長に伝える。
DIA-203-2011-03-27-1ラオス2011年3月27日2010年代トーンルン副首相兼外相,チュームマリー党書記長の特使としてベトナムを訪問(~29日)。チョン書記長に第9回党大会の結果報告を行う。
DIA-203-2011-04-03-1ラオス2011年4月3日2010年代ペトロベトナム,ラオスにペトロベトナム・オイル・ラオ1人有限会社(PV Oil Lao)を設立。登録資本額は約300万ドル。
DIA-203-2011-04-08-1ラオス2011年4月8日2010年代第33回ラオス・ベトナム協力委員会会議,開催(~9日)。2011~2020年の経済・文化・教育・科学・技術協力戦略で合意。
DIA-203-2011-04-10-1ラオス2011年4月10日2010年代レ・タイン・ハイ・ベトナム共産党政治局員・ホーチミン市党委員会書記,来訪(~13日)。
DIA-203-2011-04-20-1ラオス2011年4月20日2010年代ラオス電力公社(EDL),中国水利水電建設集団公司,中国開発銀行の3社,ポンサリー県とルアンパバーン県を流れるウー川に水力発電所を建設することで合意。建設費用は20億ドル,総発電能力は1156MW。
DIA-203-2011-04-25-1ラオス2011年4月25日2010年代首都ヴィエンチャン知事任務委譲式,開催。スカン書記局員が首都ヴィエンチャン知事に就任。
DIA-203-2011-04-25-2ラオス2011年4月25日2010年代ラオス・中国外交関係樹立50周年を祝い,両国主席が互いに祝電を送る。
DIA-203-2011-04-28-1ラオス2011年4月28日2010年代李若谷中国輸出入銀行総裁,来訪。中国輸出入銀行はチャンパーサック県コーング郡での橋梁建設や船着き場建設に約3200万ドルの融資を行うことでラオス政府と合意。
DIA-203-2011-04-30-1ラオス2011年4月30日2010年代第7期国会議員選挙投票日。190人の立候補者から132人を選出。
DIA-203-2011-05-03-1ラオス2011年5月3日2010年代党組織委員会委員長任務委譲式,開催。チャンシー書記局員が委員長に就任。
DIA-203-2011-05-04-1ラオス2011年5月4日2010年代党検査委員会委員長任務委譲式,開催。ブントーン政治局員が委員長に就任。
DIA-203-2011-05-16-1ラオス2011年5月16日2010年代第9期党中央執行委員会第2回総会,開催(~20日)。第9期党中央執行委員会の事業執行計画,委員の業務分掌に関する規則案について審議。
DIA-203-2011-05-27-1ラオス2011年5月27日2010年代ラオス・中国ビジネスフォーラム,開催。両国間の貿易促進について協議。
DIA-203-2011-06-06-1ラオス2011年6月6日2010年代チュオン・タン・サン・ベトナム共産党政治局員・書記局常任,来訪。
DIA-203-2011-06-06-2ラオス2011年6月6日2010年代ラオスとベトナムの特別な関係史(1930~2007年)編纂事業に関する総括会議,開催(~7日)。
DIA-203-2011-06-10-1ラオス2011年6月10日2010年代党中央宣伝・訓練委員会委員長任務委譲式,開催。チュアン内閣官房大臣が新委員長に就任。
DIA-203-2011-06-15-1ラオス2011年6月15日2010年代第7期第1回国会,開会(~24日)。新内閣,国家機構再編,2011/12年度経済・社会開発計画と予算計画,経済・社会開発5カ年計画を承認。
DIA-203-2011-06-20-1ラオス2011年6月20日2010年代グエン・フー・チョン・ベトナム共産党書記長,来訪(~22日)。首脳会談では2012年をラオス・ベトナム友好年とし,外交関係樹立50周年,ラオス・ベトナム友好協力条約締結35周年を祝うさまざまなイベントの協同開催で合意。
DIA-203-2011-07-05-1ラオス2011年7月5日2010年代ラオス国家建設線戦線第9回大会,開催(~7日)。パンドゥアンチット前党宣伝・訓練委員会委員長が新議長に就任。
DIA-203-2011-07-07-1ラオス2011年7月7日2010年代第1回ラオス・中国軍事協力・協調委員会会合,開催。
DIA-203-2011-07-07-2ラオス2011年7月7日2010年代計画・投資相任務委譲式,開催。ソムディー前財政相が計画・投資相に就任。
DIA-203-2011-07-07-3ラオス2011年7月7日2010年代ベトナムの『ニャンザン紙』,ヴィエンチャンに支局を開設。
DIA-203-2011-07-20-1ラオス2011年7月20日2010年代在ラオス・ベトナム大使館,ベトナム企業約200社に対してラオスにおける投資と協力に関するセミナーを開催。
DIA-203-2011-08-01-1ラオス2011年8月1日2010年代トーンルン副首相兼外相,日本を訪問(~4日)。日本はワッタイ空港の拡張工事(19億円)と9号線の修繕(32億円)を行うことで合意。
DIA-203-2011-08-03-1ラオス2011年8月3日2010年代タイのBig Cスーパーマーケット,ラオスでの投資認可を受ける。投資期間は30年間。
DIA-203-2011-08-08-1ラオス2011年8月8日2010年代チュームマリー党書記長,ベトナムを訪問(~10日)。首脳会談では,6月にヴィエンチャンで発表した共同声明の執行を確認するとともに,党建設や近代化・工業化に関する理論・実践分野の協力などで合意。
DIA-203-2011-08-18-1ラオス2011年8月18日2010年代周永康中国共産党政治局常務委員・政法委員会委員長,来訪(~19日)。中国はラオスに対し1億5000万元の無償援助,5000万元の無利子融資,国際会議場建設費4億5000万元の支援などを行うことで合意。
DIA-203-2011-08-19-1ラオス2011年8月19日2010年代国家社会科学委員会第1回会議,開催。党の刷新路線に関する思想・理論について協議。
DIA-203-2011-08-22-1ラオス2011年8月22日2010年代トーンルン副首相兼外相,中国を訪問(~26日)。両国外務省間の協力,中国によるクラスター爆弾(ボンビー)被害者への支援,両国間の国境検問と国境管理に関する協力で合意。
DIA-203-2011-08-23-1ラオス2011年8月23日2010年代ラオス人民革命青年団第6回全国代表者大会,開催(~24日)。ヴィライウォン書記代行を書記に選出。
DIA-203-2011-08-26-1ラオス2011年8月26日2010年代ファム・ビン・ミン・ベトナム外相,来訪(~27日)。
DIA-203-2011-09-02-1ラオス2011年9月2日2010年代政治基層建設とラオス・ベトナム国境開発業務を,党中央事務局から国家農村開発・貧困削減委員会に移管。
DIA-203-2011-09-13-1ラオス2011年9月13日2010年代パンカム教育・スポーツ相,国営テレビの生放送に出演し,教育に関して国民からの質問に答える。
DIA-203-2011-09-16-1ラオス2011年9月16日2010年代インラック・タイ首相,来訪。首脳会談では両国の協力関係を新たなレベルに引き上げ,国境標識問題や不法ラオス人労働者の問題などの解決に協力していくことで合意。
DIA-203-2011-09-18-1ラオス2011年9月18日2010年代チュームマリー党書記長,中国を訪問(~21日)。胡錦濤主席との首脳会談では,これまで両国の党,政府で合意した事項の達成を高く評価し,包括的な戦略的協力関係,近隣友好国,良き同志,良きパートナーという精神に基づき,両国関係を引き続き強化していくことを確認。また,9つの協力文書に調印。
DIA-203-2011-09-19-1ラオス2011年9月19日2010年代ベトナムのサイゴン・インベスト・グループ(Saigon Invest Group:SGI),フアパン県で約4億5000万ドル相当の水力発電開発プロジェクトを行うことでラオス政府と合意。
DIA-203-2011-09-21-1ラオス2011年9月21日2010年代チュームマリー党書記長,北朝鮮を訪問(~23日)。金正日朝鮮労働党総書記と会談。
DIA-203-2011-09-21-2ラオス2011年9月21日2010年代ブントーン政治局員・党検査委員会委員長・政府検査機構長・反汚職機構長,中国を訪問(~27日)。
DIA-203-2011-10-01-1ラオス2011年10月1日2010年代公務員給与の20%引き上げ。最低賃金は47万2500キープとなる。
DIA-203-2011-10-05-1ラオス2011年10月5日2010年代特別閣僚会議開催。第7期第2回国会に提出する3つの重要法案(弁護士会法案,図書館法案,中小企業奨励法案)を審議。
DIA-203-2011-10-10-1ラオス2011年10月10日2010年代計画・投資省,ワンドア投資サービス窓口を開設。
DIA-203-2011-10-12-1ラオス2011年10月12日2010年代チュームマリー党書記長,ロシアを訪問(~16日)。アジア太平洋におけるラオス・ロシアの戦略的パートナーシップ構築に関する共同宣言を発表。
DIA-203-2011-10-24-1ラオス2011年10月24日2010年代大韓貿易投資振興公社(KOTRA),首都ヴィエンチャンに事務所開設。
DIA-203-2011-11-03-1ラオス2011年11月3日2010年代中国共産党政治局委員・北京市党委員会書記劉淇,来訪(~5日)。
DIA-203-2011-11-11-1ラオス2011年11月11日2010年代ラオス・タイ第3友好橋(カムアン=ナコーンパノム)開通式,開催。
DIA-203-2011-11-14-1ラオス2011年11月14日2010年代第9期党中央執行委員会第3回総会,開催(~18日)。政治基層建設や農村開発などについて協議。
DIA-203-2011-11-14-2ラオス2011年11月14日2010年代世界銀行,第2回ラオス投資環境評価会議開催。労働者の質の低さを問題視。
DIA-203-2011-11-18-1ラオス2011年11月18日2010年代ホンサー火力発電所建設起工式,開催。
DIA-203-2011-11-22-1ラオス2011年11月22日2010年代支援国円卓会議開催。ラオスは今後5年間で年間700万~800万ドルの支援が必要。
DIA-203-2011-11-23-1ラオス2011年11月23日2010年代最低労働賃金改正に関する労働・社会福祉大臣通達第2951号,公布。労働者の最低賃金を62万6000キープに引き上げ,2012年1月1日から施行。
DIA-203-2011-11-25-1ラオス2011年11月25日2010年代中国,ラオス,ミャンマー,タイの4カ国によるメコン川の協同警備に関する大臣級会合,北京で開催(~26日)。
DIA-203-2011-12-07-1ラオス2011年12月7日2010年代第7期第2回国会,開会(~21日)。国会は国家会計監査機構の2009/10年度予算執行報告を承認しない一方,税法,関税法,保険法,知的財産法など10の改正案,また中小企業奨励法案,弁護士会法案,図書館法案の3つの新法を可決。
DIA-203-2011-12-07-2ラオス2011年12月7日2010年代第18回メコン川委員会評議会,開催(~9日)。ラオスのサイニャブリーダム建設の延期を決定。アメリカは決定を歓迎するコメントを発表。
DIA-203-2011-12-16-1ラオス2011年12月16日2010年代ラオス・韓国政策協議,ソウルで開催。
DIA-203-2011-12-28-1ラオス2011年12月28日2010年代中国企業ワン・フーン・シャンハイ・リアルエステート,タートルアン湿地帯の経済特定区(自然観光文化地区)開発でラオス政府と契約。総額約15億ドル。
DIA-203-2012-01-03-1ラオス2012年1月3日2010年代第34回経済・文化・教育・科学技術に関するラオス・ベトナム政府間会合,開催(~7日)。
DIA-203-2012-01-03-2ラオス2012年1月3日2010年代ベトナムのロンタイン・ゴルフ投資・貿易株式会社(Long Thanh Golf Investment and Trading Joint Stock Co.),ゴルフコースと複合不動産施設開発プロジェクトを特定経済区に引き上げることでラオス政府と合意。
DIA-203-2012-01-09-1ラオス2012年1月9日2010年代首都ヴィエンチャン,社会問題防止に関する会議開催。トーンシン首相が窃盗,売春,汚職,不法貿易,麻薬問題の増加に懸念を示す。
DIA-203-2012-02-02-1ラオス2012年2月2日2010年代ベトナムのVietinBank,首都ヴィエンチャンに支店を開業。
DIA-203-2012-02-06-1ラオス2012年2月6日2010年代韓国のコーラオグループ(Kolao Group),サワンナケート県で車部品・生産組立工場建設起工式開催。
DIA-203-2012-02-09-1ラオス2012年2月9日2010年代チュオン・タン・サン・ベトナム国家主席,来訪(~11日)。
DIA-203-2012-02-15-1ラオス2012年2月15日2010年代政治局,「県を戦略単位に,郡を全分野における強力な単位に,村を開発単位に建設することに関する決議第03号」を公布。
DIA-203-2012-02-22-1ラオス2012年2月22日2010年代第5回ラオス・中国経済・貿易・技術協力委員会会合,開催。中国がラオスに対し国際会議場建設への1億5000万元無償支援,5000万元の無利子融資を行うことなどで合意し,6つの文書に調印。
DIA-203-2012-02-23-1ラオス2012年2月23日2010年代トーンシン首相,ベトナム訪問(~26日)。
DIA-203-2012-02-23-2ラオス2012年2月23日2010年代中国の支援による国際会議場建設起工式,開催。
DIA-203-2012-03-05-1ラオス2012年3月5日2010年代プービア・マイニング社,2011年に利潤税2500万㌦をラオス政府に納めたことを発表。
DIA-203-2012-03-12-1ラオス2012年3月12日2010年代政府官房,「愛国と開発」というスローガンの下での貧困削減を目的とした「競争・顕彰運動」を開始。
DIA-203-2012-03-13-1ラオス2012年3月13日2010年代シリントン・タイ王女,来訪(~14日)。
DIA-203-2012-03-15-1ラオス2012年3月15日2010年代党中央検査委員会党委員会書記任務委譲式,開催。ブントーン・チットマニーが書記に就任。
DIA-203-2012-03-20-1ラオス2012年3月20日2010年代第17回ラオス・タイ協力合同委員会会合,開催(~21日)。
DIA-203-2012-03-30-1ラオス2012年3月30日2010年代ラオス・中国(雲南省)経済・貿易協力推進会議,開催。
DIA-203-2012-04-05-1ラオス2012年4月5日2010年代ソムサワート副首相,ベトナム訪問(~10日)。
DIA-203-2012-04-07-1ラオス2012年4月7日2010年代南部パクセーでラオス・ベトナム貿易フェア,開催。
DIA-203-2012-04-08-1ラオス2012年4月8日2010年代在ラオス・ベトナム投資家協会,フアパン県支部設立大会開催。
DIA-203-2012-04-09-1ラオス2012年4月9日2010年代カンボジアのプノンペンでメコン川委員会会合開催。ベトナムとカンボジアはラオスが進めるサイニャブリーダム建設プロジェクトを批判。
DIA-203-2012-04-21-1ラオス2012年4月21日2010年代第4回日本・メコン首脳会議,東京で開催。トーンシン首相が参加。
DIA-203-2012-04-23-1ラオス2012年4月23日2010年代ラオス・ベトナム議会協力関係,団結と友好会議,ベトナムのソンラー省で開催(~24日)。パニー国会議長が参加。
DIA-203-2012-04-26-1ラオス2012年4月26日2010年代第9回全国組織会議,開催(~28日)。チュームマリー党書記長・国家主席が政治思想の低下を防ぎ党の強化を訴える。
DIA-203-2012-05-09-1ラオス2012年5月9日2010年代フアパン県,9番目の郡としてクワン郡を新たに設置。
DIA-203-2012-05-14-1ラオス2012年5月14日2010年代第9期党中央執行委員会第4回総会,開催(~18日)。「愛国」と「開発」を連携させた貧困削減政策の実施や「3つの建設」運動の促進などを協議。
DIA-203-2012-05-21-1ラオス2012年5月21日2010年代中国の中工国際工程股有限公司(CAMCE Investment),首都ヴィエンチャンドンチャン地区の大規模不動産開発に6億㌦を投資する「Vientiane New World」計画を発表。
DIA-203-2012-05-22-1ラオス2012年5月22日2010年代チュアン党宣伝・訓練委員会委員長,党機関紙
DIA-203-2012-05-27-1ラオス2012年5月27日2010年代トーンシン首相,第1回中国(北京)国際サービス貿易交易会出席のため中国を訪問(~29日)。
DIA-203-2012-05-30-1ラオス2012年5月30日2010年代政府,国家公務員給与引き上げに関する首相令第221号を公布。
DIA-203-2012-05-31-1ラオス2012年5月31日2010年代トーンシン首相,第21回世界経済フォーラム東アジア会議出席のためタイを訪問 (~6月2日)。インラック首相と会談。
DIA-203-2012-06-10-1ラオス2012年6月10日2010年代タートルアン湿地帯特定経済区建設プロジェクトに関する住民説明会,開催。
DIA-203-2012-06-10-2ラオス2012年6月10日2010年代賀国強中国共産党政治局常務委員, 来訪(~12日)。
DIA-203-2012-06-19-1ラオス2012年6月19日2010年代タイの『バンコクポスト』,タイ・ランパン県で反ラオス政府グループの活動が活発になっていると報道。
DIA-203-2012-06-20-1ラオス2012年6月20日2010年代第7期第3回国会,開会(~7月13日)。2つの新法(犯罪者引渡し法,立法法),5つの改正法(民事訴訟法,刑事訴訟法,スポーツ・体育法,国有資産法,国家監査法)を承認し,農林法改正案を審議。
DIA-203-2012-06-25-1ラオス2012年6月25日2010年代ソムディー計画・投資大臣,2015年末まで鉱物プロジェクト,ゴム,ユーカリ植林に関する新規土地コンセッションプロジェクトの審議中止を発表。
DIA-203-2012-06-26-1ラオス2012年6月26日2010年代ラオス人民革命青年団,「4つの突破」の具体化に関するワークショップを開催。青年団のモットーを「2つの統一,3つの善,4つの開発」から「4つの突破」に変更。
DIA-203-2012-07-03-1ラオス2012年7月3日2010年代グエン・シン・フン・ベトナム国会議長,来訪(~5日)。
DIA-203-2012-07-04-1ラオス2012年7月4日2010年代トーンシン首相,韓国訪問(~5日)。
DIA-203-2012-07-09-1ラオス2012年7月9日2010年代国家会計監査機構長任務委譲式。ヴィエントーン前財政副大臣が新機構長に就任。
DIA-203-2012-07-11-1ラオス2012年7月11日2010年代クリントン米国務長官,来訪。
DIA-203-2012-07-16-1ラオス2012年7月16日2010年代ブンニャン国家副主席,ベトナム訪問(~20日)。
DIA-203-2012-07-18-1ラオス2012年7月18日2010年代「2012年ベトナム・ラオス友好・団結年」祝賀会,首都ヴィエンチャンで開催。
DIA-203-2012-07-19-1ラオス2012年7月19日2010年代首都ヴィエンチャン商工会議所設立。
DIA-203-2012-08-15-1ラオス2012年8月15日2010年代ラオスでカジノ事業を展開するサナム・インベストメント(Sanum Investment Ltd.),ラオス政府を相手取り4億㌦の不法接収について世界銀行投資紛争解決国際センター(ICSID)に提訴。
DIA-203-2012-08-15-2ラオス2012年8月15日2010年代サイゴン・ハノイ銀行(SHB),チャンパーサック県パクセー郡に支店を開業。
DIA-203-2012-08-23-1ラオス2012年8月23日2010年代月例閣僚会議開催(~24日)。中国=ラオス高速鉄道プロジェクトに関する進捗状況を報告。
DIA-203-2012-08-28-1ラオス2012年8月28日2010年代計画・投資省,ベトナム企業2社にセコーン3,セッカマン4水力発電所建設を認可。投資総額は約4億㌦。
DIA-203-2012-09-10-1ラオス2012年9月10日2010年代社会の否定的現象解決に関する路線策定会議,サワンナケート県で開催。ルアンパバーン県,サワンナケート県,チャンパーサック県,首都ヴィエンチャン代表が参加。
DIA-203-2012-09-17-1ラオス2012年9月17日2010年代内務省,「3つの建設」に関するセミナー開催(~19日)。10月1日から15省が職員を基層に派遣すると発表。
DIA-203-2012-09-19-1ラオス2012年9月19日2010年代在タイ・アメリカ商工会議所(AM CHAM),首都ヴィエンチャンに支部を設立。
DIA-203-2012-09-20-1ラオス2012年9月20日2010年代トーンシン首相,第9回中国・ASEAN博覧会(CAEXPO)に出席するため中国を訪問(~23日)。
DIA-203-2012-09-27-1ラオス2012年9月27日2010年代ラオス外国商業銀行(BCEL)と中国ユニオン・ペイ(中国銀聯),全面的な協力で合意。
DIA-203-2012-10-01-1ラオス2012年10月1日2010年代「3つの建設」運動の試験的実施を開始。期間は2013年9月30日まで。
DIA-203-2012-10-02-1ラオス2012年10月2日2010年代グエン・シン・フン・ベトナム国会議長,第7回アジア・欧州議員会議(ASEP)参加のため来訪。
DIA-203-2012-10-08-1ラオス2012年10月8日2010年代ベトナム共産党大衆工作委員会,ハノイで動員業務に関する研修を行い,ラオスから17県の建設戦線代表と国家建設戦線代表が参加(~20日)。
DIA-203-2012-10-13-1ラオス2012年10月13日2010年代在ラオス・ベトナム投資家協会設立8周年記念式典,開催。
DIA-203-2012-10-16-1ラオス2012年10月16日2010年代第9回アジア欧州市民フォーラム(AEPF),首都ヴィエンチャンで開催(~19日)。
DIA-203-2012-10-18-1ラオス2012年10月18日2010年代国会特別会議,開催。中国=ラオス高速鉄道プロジェクトを承認。
DIA-203-2012-10-26-1ラオス2012年10月26日2010年代WTO,ラオスの加盟を承認。
DIA-203-2012-11-01-1ラオス2012年11月1日2010年代ラオス天然資源・環境省,ベトナムホーチミンパラゴム株式会社がチャンパーサック県コーング郡でゴム栽培を行うことを認可。
DIA-203-2012-11-03-1ラオス2012年11月3日2010年代ロンタイン・ヴィエンチャン特定経済区オープン。
DIA-203-2012-11-04-1ラオス2012年11月4日2010年代アジア欧州会合第9回首脳会合(ASEM9)出席のため温家宝首相が来訪。
DIA-203-2012-11-05-1ラオス2012年11月5日2010年代マレーシア企業ジャイアント・コンソリデイテッド(GCL),9号線(ラオス=ベトナム)の鉄道建設でラオス政府と合意。投資額は50億㌦。
DIA-203-2012-11-05-2ラオス2012年11月5日2010年代ASEM9,首都ヴィエンチャンで開催(~9日)。
DIA-203-2012-11-05-3ラオス2012年11月5日2010年代中国政府,国際会議場のラオス政府への引き渡し式開催。
DIA-203-2012-11-07-1ラオス2012年11月7日2010年代サイニャブリーダム建設起工式,開催。
DIA-203-2012-11-11-1ラオス2012年11月11日2010年代ラオスとベトナムの党中央組織委員会,党建設に関する理論と実践学術セミナー開催(~16日)。
DIA-203-2012-11-11-2ラオス2012年11月11日2010年代第12選挙区カムアン県,国会議員補欠選挙を実施。ポンサネー候補が当選。
DIA-203-2012-11-15-1ラオス2012年11月15日2010年代トーンルン副首相・外相,特別代表として中国を訪問(~17日)。劉雲山政治局常務と会談し,習近平総書記へのチュームマリー党書記長・国家主席のメッセージを伝える。
DIA-203-2012-11-26-1ラオス2012年11月26日2010年代第9期党中央執行委員会第5回総会,開催(~30日)。各経済部門の企業状況などを協議。
DIA-203-2012-12-05-1ラオス2012年12月5日2010年代第7期第4回国会,開会(~19日)。4つの新法(証券法,灌漑法,電子取引法,多様な形態の輸送に関する法),7つの改正法(陸上輸送法,陸上交通法,環境保護法,国防義務法,反汚職法,刑法第146条,薬物法第75条,76条)を承認し,加工業法を審議。
DIA-203-2012-12-07-1ラオス2012年12月7日2010年代外務省,スイスのHelvetas Swiss Intercooperation在ラオス代表アン・ソフィー・ジャンドロ氏の国外退去を命じる。
DIA-203-2012-12-09-1ラオス2012年12月9日2010年代第7期第4回国会,WTO加盟を批准。
DIA-203-2012-12-12-1ラオス2012年12月12日2010年代2012年ラオス・ベトナム友好団結年国家級祝賀式典,サワンナケート県セポーン郡で開催。
DIA-203-2012-12-13-1ラオス2012年12月13日2010年代みずほコーポレート銀行,邦銀で初めてラオスの外国商業銀行(BCEL)と業務協力協定を締結。
DIA-203-2012-12-15-1ラオス2012年12月15日2010年代2005年のマグサイサイ賞受賞者で社会活動家のソムバット・ソムポーン氏,何者かに拉致される。ラオス政府は関与を否定。
DIA-203-2012-12-22-1ラオス2012年12月22日2010年代タートルアン湿地帯特定経済区開発プロジェクト,建設開始。
DIA-203-2012-12-25-1ラオス2012年12月25日2010年代チュームマリー党書記長・国家主席,ベトナム訪問(~28日)。
DIA-203-2012-12-31-1ラオス2012年12月31日2010年代2012年ラオス観光年閉幕式,開催。2012年の観光客数311万人,収入は4億5000万㌦と発表。
DIA-203-2013-01-01-1ラオス2013年1月1日2010年代最低賃金の34万8000から62万6000への引き上げ実施。
DIA-203-2013-01-04-1ラオス2013年1月4日2010年代2012年のラオス・ベトナム友好団結年総括会議,開催。
DIA-203-2013-01-08-1ラオス2013年1月8日2010年代首国家建設戦線,社会階層の定義に関するセミナー開催(~10日)。
DIA-203-2013-01-10-1ラオス2013年1月10日2010年代ラオス人民革命党とベトナム共産党,「ラオスとベトナムの刷新事業促進における理論と実践の主要問題」と題する第1回理論セミナーをハノイで開催(~12日)。
DIA-203-2013-01-22-1ラオス2013年1月22日2010年代第3回ラオス政府・中国企業会合,開催。
DIA-203-2013-01-25-1ラオス2013年1月25日2010年代財政省,税務局管轄の638企業を首都ヴィエンチャン財政部に移管。
DIA-203-2013-02-01-1ラオス2013年2月1日2010年代ラオスとタイの鉄道当局者,タナレーン=ヴィエンチャン線の拡張,9号線鉄道,中国=ラオス高速鉄道などについて協議。
DIA-203-2013-02-02-1ラオス2013年2月2日2010年代ラオス,WTOに正式加盟。
DIA-203-2013-02-04-1ラオス2013年2月4日2010年代「3つの建設」に関する全国会議開催(~5日)。チュームマリー国家主席が村長の国家公務員化問題について言及。
DIA-203-2013-02-14-1ラオス2013年2月14日2010年代経済開発戦略・計画研究班の組織と活動に関する党書記局第31号決議,公布。
DIA-203-2013-02-15-1ラオス2013年2月15日2010年代省・国家機関・地方における党大会実施準備に関する党書記局命令第07号,公布。
DIA-203-2013-02-23-1ラオス2013年2月23日2010年代ブアシー・ローワンサイ元国会議員,死去。享年76歳。
DIA-203-2013-02-26-1ラオス2013年2月26日2010年代首都ヴィエンチャン官房,タートルアン特定経済区建設に係る8村の土地の売却や譲渡などを禁止する通達第445号を公布。
DIA-203-2013-03-03-1ラオス2013年3月3日2010年代チュアン書記局員,中国訪問(~9日)。劉奇葆中央政治局委員・中央書記処書記と会談。
DIA-203-2013-03-13-1ラオス2013年3月13日2010年代トーンシン首相,インラック・タイ首相と会談し今後の協力について協議。
DIA-203-2013-03-13-2ラオス2013年3月13日2010年代グエン・タン・ズン・ベトナム首相,来訪(~14日)。トーンシン首相とともに両国の投資促進会議に出席。
DIA-203-2013-03-19-1ラオス2013年3月19日2010年代月例閣僚会議開催(~21日)。トーンシン首相,民間セクターが先行投資するインフラ事業の禁止を指示。
DIA-203-2013-03-21-1ラオス2013年3月21日2010年代首相・副首相会議開催。公務員給与の遅払いや公共投資事業認可の厳格化について協議。
DIA-203-2013-03-21-2ラオス2013年3月21日2010年代ニコン,サワンナケート県にデジタル一眼レフカメラの生産工場を建設すると発表。
DIA-203-2013-04-08-1ラオス2013年4月8日2010年代トヨタ紡織,サワンナケート県に自動車用シートカバー生産工場を建設すると発表。
DIA-203-2013-04-10-1ラオス2013年4月10日2010年代9号線鉄道を建設するマレーシア企業ジャイアント・コンソリデイテッド(GCL),ニュージーランドの金融機関リッチ・バンコ社(Rich Banco Bhd)から50億㌦の融資を受けることで合意。
DIA-203-2013-04-24-1ラオス2013年4月24日2010年代旭テック,サワンナケート県にアルミダイカスト部品製造工場を建設すると発表。
DIA-203-2013-04-29-1ラオス2013年4月29日2010年代月例閣僚会議開催(~30日)。国家土地政策案を承認。
DIA-203-2013-05-06-1ラオス2013年5月6日2010年代第9期党中央執行委員会第6回総会,開催(~16日)。第9回党大会決議の中間執行状況,2013/14年度方針,各委員の役割などについて協議。
DIA-203-2013-05-10-1ラオス2013年5月10日2010年代プノンペン経済特別区社(PPSEZ)とナムター道路・橋梁建設株式会社,サワン・セノー特別経済区ゾーンBを建設することでサワン・セノー特別経済区管理委員会と合意。
DIA-203-2013-05-10-2ラオス2013年5月10日2010年代ウドムサイ県警察,9人の脱北者を拘束。27日に北朝鮮大使館に引き渡す。
DIA-203-2013-05-10-3ラオス2013年5月10日2010年代ベトナム企業ホアン・アイン・ザー・ライ・ジョイントストック・カンパニー(HAGL),アッタプー県に空港を建設することで公共事業・運輸省と合意。建設費用は約3600万㌦。
DIA-203-2013-05-19-1ラオス2013年5月19日2010年代第2回ラオス政府・タイ政府合同閣議,タイのチェンマイで開催。
DIA-203-2013-05-23-1ラオス2013年5月23日2010年代トーンルン副首相・外務大臣,第19回国際交流会議「アジアの未来」参加のため訪日。安倍首相と会談。
DIA-203-2013-05-30-1ラオス2013年5月30日2010年代ラオス政府,タイで15億の国債発行。
DIA-203-2013-06-04-1ラオス2013年6月4日2010年代トーンシン首相,資産公開に関する首相令第159号を公布。公務員とその近親者は2014年1月1日から2年ごとの資産申告が義務化。
DIA-203-2013-06-07-1ラオス2013年6月7日2010年代国家建設戦線,公共・民間投資プロジェクトで影響を受ける民族と協議を行う場合のガイドラインを配布。
DIA-203-2013-06-07-2ラオス2013年6月7日2010年代人材開発業務の担当機関を党組織委員会から教育・スポーツ省に変更。
DIA-203-2013-06-15-1ラオス2013年6月15日2010年代ベトナム企業HAGL,フアパン県空港建設のため7400万㌦の無利子融資を行うことで公共事業・運輸省と合意。
DIA-203-2013-06-17-1ラオス2013年6月17日2010年代『パサソン社会・経済』紙,フアパン県での横領事件を報道。
DIA-203-2013-06-24-1ラオス2013年6月24日2010年代教育・スポーツ省年次会議開催。私立大学での2013/14年度学士コース開講停止を決定。
DIA-203-2013-07-08-1ラオス2013年7月8日2010年代第7期第5回国会,開会(~26日)。3つの新法(科学・技術法,社会保険法,ラオス女性同盟法)と2つの改正法(観光法,食品法)を可決。
DIA-203-2013-07-09-1ラオス2013年7月9日2010年代経済開発戦略・計画研究班の組織と活動に関する党書記局第31号決議(2月14日付)普及会議,開催。
DIA-203-2013-07-09-2ラオス2013年7月9日2010年代ラオス・ベトナム国境画定プロジェクト終了式典,タントゥイ・ナムオン国境で開催。両国首相が参加。
DIA-203-2013-07-10-1ラオス2013年7月10日2010年代みずほ銀行,日系企業の投資促進と支援を行うため,計画・投資省と業務協力に関する覚書に調印。
DIA-203-2013-07-11-1ラオス2013年7月11日2010年代『パサソン社会・経済』紙,税務官の汚職を報道。
DIA-203-2013-07-17-1ラオス2013年7月17日2010年代サンニャーハック党中央執行委員・国防副大臣,死去。享年45歳。
DIA-203-2013-08-02-1ラオス2013年8月2日2010年代中国の王毅外交部長,来訪(~3日)。トーンルン副首相・外務大臣と会談し,中国=ラオス高速鉄道プロジェクトの実現を約束し,5億7300万元の融資をドンマカーイ水道プロジェクトに提供することなどで合意。
DIA-203-2013-08-05-1ラオス2013年8月5日2010年代ラオス銀行,外貨販売を制限する通達第243号を公布し,市民が購入できる外貨を2000万に制限。
DIA-203-2013-08-20-1ラオス2013年8月20日2010年代党機関紙『パサソン』(人民),汚職問題に関する社説を掲載。
DIA-203-2013-08-20-2ラオス2013年8月20日2010年代第8回ラオス・ビジネスフォーラム開催。数万人単位での労働力不足を指摘。
DIA-203-2013-09-02-1ラオス2013年9月2日2010年代第10回中国・ASEAN博覧会出席中のトーンシン首相,李克強首相と会談。
DIA-203-2013-09-09-1ラオス2013年9月9日2010年代第7回ラオス・インド二国間合同協力委員会会合,開催。インド輸出入銀行はラオス4県の灌漑事業に対して3000万㌦を限度額とする融資を提供することで合意。
DIA-203-2013-09-09-2ラオス2013年9月9日2010年代トーンシン首相,国家機関の相談役やアドバイザーを廃止する首相令を公布。
DIA-203-2013-09-11-1ラオス2013年9月11日2010年代ラオス銀行,商業銀行の外貨による融資を制限する決定第792号公布。
DIA-203-2013-09-12-1ラオス2013年9月12日2010年代パニー国会議長,韓国訪問(~14日)。
DIA-203-2013-09-13-1ラオス2013年9月13日2010年代韓国国際協力団(KOICA)金永穆理事長,来訪。
DIA-203-2013-09-14-1ラオス2013年9月14日2010年代初の全国統一公務員試験,実施。
DIA-203-2013-09-16-1ラオス2013年9月16日2010年代2012/13年度政府会議,開催(~20日)。公務員手当て月額76万の支給停止を決定。
DIA-203-2013-09-23-1ラオス2013年9月23日2010年代ニコン,サワン=セノー特別経済区に工場をオープン。
DIA-203-2013-09-26-1ラオス2013年9月26日2010年代チュームマリー国家主席,中国訪問(~30日)。習近平中国国家主席と会談。
DIA-203-2013-09-30-1ラオス2013年9月30日2010年代ラオス政府,メコン川委員会にドンサホンダムを建設すると伝達。
DIA-203-2013-10-01-1ラオス2013年10月1日2010年代政府,76万の公務員手当て支給を停止。
DIA-203-2013-10-01-2ラオス2013年10月1日2010年代村行政の改善と村級職員の手当てに関する政治局決議第08号普及会議,開催。
DIA-203-2013-10-02-1ラオス2013年10月2日2010年代2012/13年度経済・社会開発計画と予算計画の実施状況総括,2013/14年度計画普及のための会議,開催(~3日)。トーンシン首相が8%以上の経済成長は国家のプライドだと発言。
DIA-203-2013-10-12-1ラオス2013年10月12日2010年代チュームマリー国家主席,ヴォー・グエン・ザップ将軍の葬儀出席のため,ベトナムを訪問。グエン・フー・チョン・ベトナム共産党書記長と会談。
DIA-203-2013-10-16-1ラオス2013年10月16日2010年代首都ヴィエンチャン発パクセー行きラオ航空301便,パクセー空港付近で墜落。乗員乗客49人全員死亡。
DIA-203-2013-10-20-1ラオス2013年10月20日2010年代チュームマリー国家主席,フランス訪問(~25日)。オランド大統領と会談し経済・貿易関係の拡大で合意。
DIA-203-2013-10-21-1ラオス2013年10月21日2010年代ラオス政府と韓国政府,第3回高級政策協議会合開催(~22日)。
DIA-203-2013-10-22-1ラオス2013年10月22日2010年代政府,ソーシャルメディアを管理するための新たな規制作成を示唆。
DIA-203-2013-10-30-1ラオス2013年10月30日2010年代ラオス政府,中国政府と6つの合意文書に調印。中国はラオスに対し経済・技術協力で1億元(約1640万㌦)の無償援助などを行う。
DIA-203-2013-11-02-1ラオス2013年11月2日2010年代ラオス人民革命党と中国共産党,党の活動改善とクリーンな政府の建設に関するセミナー開催。
DIA-203-2013-11-10-1ラオス2013年11月10日2010年代ラオス政府,下流に位置するベトナムやカンボジアの代表,また国際機関やNGO代表などによるドンサホンダム建設予定地視察ツアーを実施(~11日)。
DIA-203-2013-11-11-1ラオス2013年11月11日2010年代第9期党中央執行委員会第7会総会,開催(~15日)。会議では2012/13年度経済・社会開発計画や予算計画執行状況,マクロ経済の安定化や給与政策などを協議し,第10回党大会文書に関する指導を行う。
DIA-203-2013-11-17-1ラオス2013年11月17日2010年代安倍首相,来訪。トーンシン首相と会談しジェトロ事務所の設立を発表。
DIA-203-2013-11-18-1ラオス2013年11月18日2010年代MMGランサン・ミネラルズ社,12月にセポン鉱山での金採掘を終了すると発表。
DIA-203-2013-11-19-1ラオス2013年11月19日2010年代Vientiane Times紙,フアパン県検査当局が210億の横領事件を摘発と報道。
DIA-203-2013-11-19-2ラオス2013年11月19日2010年代ラジオ・フリー・アジア(RFA),リアン・セコーン県副知事が土地問題に絡み更迭されたと報道。
DIA-203-2013-11-21-1ラオス2013年11月21日2010年代チュームマリー国家主席,韓国訪問(~23日)。朴槿恵大統領と会談。
DIA-203-2013-11-29-1ラオス2013年11月29日2010年代ラオス政府,タイで30億の国債発行。
DIA-203-2013-12-04-1ラオス2013年12月4日2010年代ラオス政府とIMF,マクロ経済の安定と持続的な成長について協議。
DIA-203-2013-12-09-1ラオス2013年12月9日2010年代チュームマリー国家主席,ミャンマー訪問(~12日)。テインセイン大統領と会談。
DIA-203-2013-12-09-2ラオス2013年12月9日2010年代第7期第6回国会,開会(~27日)。5つの新法(軍事検察院法,軍事裁判所法,子供審判法,バイオテクノロジーの安全に関する法,職業訓練教育法),7つの改正法(労働法,企業法,会計法,測量法,付加価値税法,工業加工法,国家遺産法)を可決し,水資源法改正案を差し戻す。
DIA-203-2013-12-13-1ラオス2013年12月13日2010年代トーンシン首相,日・ASEAN特別首脳会議などに出席のため訪日。15日に安倍首相と会談。
DIA-203-2013-12-13-2ラオス2013年12月13日2010年代国会,ヴィエンチャン県サイソンブーン郡の県への格上げを承認。
DIA-203-2013-12-25-1ラオス2013年12月25日2010年代ラオス証券市場,ラオ・ワールド株式会社(Lao World Public Company)に上場認定書を授与。証券市場への上場は3社目。
DIA-203-2014-01-08-1ラオス2014年1月8日2010年代ラオス領事館,上海に開館。
DIA-203-2014-01-09-1ラオス2014年1月9日2010年代玄錫・韓国経済副首相兼企画財政相,来訪(~10日)。韓国はラオスに対し2020年までに2億㌦の支援を行うことで合意。
DIA-203-2014-01-09-2ラオス2014年1月9日2010年代ソムサワート副首相,ベトナム訪問。チュオン・タン・サン大統領と会談。
DIA-203-2014-01-16-1ラオス2014年1月16日2010年代首都ヴィエンチャンでメコン川委員会合同会議開催。近隣国が反対するラオスのドンサホンダム建設計画について協議。
DIA-203-2014-01-24-1ラオス2014年1月24日2010年代フアパン県ヴィエントーン郡をソーン郡とヒアム郡に分割する式典,開催。
DIA-203-2014-01-28-1ラオス2014年1月28日2010年代チャンパーサック県,不法外国人経営の商店約200カ所の閉鎖を発表。
DIA-203-2014-01-29-1ラオス2014年1月29日2010年代中国・ラオス経済協力写真展,開催。2013年の両国の貿易額は20億㌦と発表。
DIA-203-2014-02-03-1ラオス2014年2月3日2010年代サイソムブーン県と民間企業3社,同県内の道路建設で合意。総工費は約1兆キープ。
DIA-203-2014-02-03-2ラオス2014年2月3日2010年代前年にセポーン鉱山での金採掘を終了したMMGランサンミネラル社,従業員420人を解雇。
DIA-203-2014-02-05-1ラオス2014年2月5日2010年代JCBインターナショナル,ラオスのポンサワン銀行と提携しクレジットカード業務を開始。
DIA-203-2014-02-06-1ラオス2014年2月6日2010年代フンセン・カンボジア首相,来訪(~7日)。
DIA-203-2014-02-06-2ラオス2014年2月6日2010年代三菱東京UFJ銀行,ラオス計画・投資省と業務提携で合意。
DIA-203-2014-02-06-3ラオス2014年2月6日2010年代全国財務業務会議,開催(~7日)。2013年4月23日現在,170企業による1003億3000万キープ相当の税金の申告漏れがあると公表。
DIA-203-2014-03-10-1ラオス2014年3月10日2010年代光陽オリエントジャパン,光陽ラオカンパニー(Koyo Lao Company Limited)をサワン・セノー特別経済区にオープン。
DIA-203-2014-03-11-1ラオス2014年3月11日2010年代ポンサワン・サイニャブリー県副知事,知事に就任。
DIA-203-2014-03-13-1ラオス2014年3月13日2010年代リアン・サイニャブリー県知事,財政大臣に就任。プーペット財政大臣は政府官房大臣に異動。
DIA-203-2014-03-21-1ラオス2014年3月21日2010年代ブンチャン公共事業・運輸副大臣,大臣に就任。
DIA-203-2014-03-26-1ラオス2014年3月26日2010年代首都ヴィエンチャンのトンカンカム市場が全焼。
DIA-203-2014-03-28-1ラオス2014年3月28日2010年代ラオス・韓国経済合同委員会第1回会合,開催。
DIA-203-2014-03-31-1ラオス2014年3月31日2010年代ケムマニー工業・商業副大臣,大臣に就任。
DIA-203-2014-04-03-1ラオス2014年4月3日2010年代ボケオ県トンプン郡の国際空港建設予定地で農民と中国企業が衝突。
DIA-203-2014-04-07-1ラオス2014年4月7日2010年代ラオス人民革命党とベトナム共産党,第2回理論・実践会議を開催(~8日)。
DIA-203-2014-04-08-1ラオス2014年4月8日2010年代サイシー党中央執行委員・中央組織委員会副委員長,内務大臣に就任。
DIA-203-2014-04-08-2ラオス2014年4月8日2010年代トーンシン首相,ボアオ・アジア・フォーラム出席のため中国を訪問(~12日)。李克強首相や習近平国家主席と会談。
DIA-203-2014-04-09-1ラオス2014年4月9日2010年代三菱マテリアル,MMCエレクトロニクスラオスをヴィエンチャン工業・貿易地区(VITAパーク)に設立。
DIA-203-2014-04-12-1ラオス2014年4月12日2010年代グエン・フー・チョン・ベトナム共産党書記長,来訪(~13日)。
DIA-203-2014-04-21-1ラオス2014年4月21日2010年代トーンシン首相と商工会議所の年次会議,開催。企業側は政府に対して建設プロジェクトの債務を支払うよう要請。
DIA-203-2014-04-25-1ラオス2014年4月25日2010年代ペトロ・ラオ(PetroLao),スロバキアのエナジー・コモディティーズ(Energy Commodities),ベトナム人投資家協会,ベトナムのホンラー港からラオスのカムアン県への石油パイプライン敷設などに関する実施可能性調査で合意。
DIA-203-2014-04-29-1ラオス2014年4月29日2010年代ジェトロ・ビエンチャン事務所,開所。
DIA-203-2014-05-16-1ラオス2014年5月16日2010年代フアパン県裁判所,県や郡の財政,教育・スポーツ部門の職員10人に対し,横領罪で最大禁錮10年の判決。
DIA-203-2014-05-17-1ラオス2014年5月17日2010年代シェンクアン県に向かっていたラオス空軍特別機,墜落。ドゥアンチャイ党政治局員・副首相・国防大臣,トンバン党書記局員・公安大臣,スカン党書記局員・首都ヴィエンチャン知事,チュアン党書記局員・中央宣伝・訓練委員会委員長が死亡。
DIA-203-2014-05-19-1ラオス2014年5月19日2010年代アデランス,アデランス・ラオスを設立。
DIA-203-2014-05-21-1ラオス2014年5月21日2010年代商業銀行設立の一時中止に関するラオス銀行商業銀行管理局通達第356号公布。
DIA-203-2014-05-29-1ラオス2014年5月29日2010年代ソムワンディー・首都ヴィエンチャン副知事,知事代行に就任。
DIA-203-2014-05-29-2ラオス2014年5月29日2010年代シースック党中央宣伝・訓練委員会副委員長,委員長代行に就任。
DIA-203-2014-05-29-3ラオス2014年5月29日2010年代ナム政府官房大臣,中央ビジネス改善委員会委員長に就任。
DIA-203-2014-05-30-1ラオス2014年5月30日2010年代センヌアン国防副大臣,大臣代行に就任。
DIA-203-2014-05-30-2ラオス2014年5月30日2010年代ソムケオ公安副大臣,大臣代行に就任。
DIA-203-2014-06-02-1ラオス2014年6月2日2010年代第7期党中央執行委員会第8回総会,開催(~11日)。第10回党大会政治報告案,10カ年(2016~2025年)戦略案,2030年ビジョン案,第8次5カ年計画案などを協議。
DIA-203-2014-06-02-2ラオス2014年6月2日2010年代近鉄エクスプレス,サワンナケートに出張所を設立。
DIA-203-2014-06-05-1ラオス2014年6月5日2010年代ヴィエンチャン県人民裁判所,国有地の不正取引に絡んだ49人の住民と8人の政府職員に対して,最大禁錮13カ月の判決。
DIA-203-2014-06-23-1ラオス2014年6月23日2010年代タイで拘留されていたモン族反政府ゲリラ指導者ムア・トゥア・トゥー,ラオスに強制送還。
DIA-203-2014-06-26-1ラオス2014年6月26日2010年代財政省租税局,税金未納の67の企業名を公表し,7月31日までに租税局と連絡をとるよう命じる「通達第5169号」を公布。
DIA-203-2014-06-27-1ラオス2014年6月27日2010年代ラオス労働連盟,商工会議所,労働・社会福祉省,最低賃金の引き上げを協議。
DIA-203-2014-06-27-2ラオス2014年6月27日2010年代ヴィラポン・エネルギー・鉱業副大臣,メコン川委員会会議でドンサホンダム建設の事前協議に応じる考えを表明。
DIA-203-2014-06-30-1ラオス2014年6月30日2010年代日立三菱水力,ナムギアップ1水力発電所の発電設備受注を発表。
DIA-203-2014-07-07-1ラオス2014年7月7日2010年代第7期第7回国会,開幕(~25日)。閣僚再編を承認し,2つの新法(反マネーローンダリング・テロへの資金提供防止法案,独立会計監査に関する法案),2つの改正法(付加価値税法改正法案,規格法改正案)を可決。また,今国会から国家機関が国民の質問に回答する記者会見を実施。
DIA-203-2014-07-11-1ラオス2014年7月11日2010年代ブンチャン公共事業・運輸大臣,フアパン県空港建設計画の一時中止を公表。
DIA-203-2014-07-18-1ラオス2014年7月18日2010年代ソーンサイ・チャンパーサック県知事,政府官房大臣・官房長官に就任。
DIA-203-2014-07-18-2ラオス2014年7月18日2010年代シンラウォン政府官房大臣・官房長官,首都ヴィエンチャン知事に就任。
DIA-203-2014-07-19-1ラオス2014年7月19日2010年代第2回全国統一公務員試験,開催。応募者数は3万2235人。
DIA-203-2014-07-23-1ラオス2014年7月23日2010年代ブントーン・チャンパーサック県副知事,知事に就任。
DIA-203-2014-07-27-1ラオス2014年7月27日2010年代チュームマリー国家主席,中国訪問(~29日)。
DIA-203-2014-07-28-1ラオス2014年7月28日2010年代月例閣僚会議,開催(~29日)。公共投資事業管理の厳格化とインターネット管理などを協議。
DIA-203-2014-07-29-1ラオス2014年7月29日2010年代トーンルン外務大臣,第4回韓国・メコン川流域諸国外相会議出席のため韓国を訪問。
DIA-203-2014-08-01-1ラオス2014年8月1日2010年代カムパン・アッタプー県知事,党中央事務局長に就任。
DIA-203-2014-08-14-1ラオス2014年8月14日2010年代VITAパーク,正式オープン。
DIA-203-2014-08-14-2ラオス2014年8月14日2010年代トーンサニット国家政治・行政学院副院長,院長に就任。
DIA-203-2014-08-15-1ラオス2014年8月15日2010年代「2003年憲法改正国家級委員会任命に関する国家主席令第165号」公布。
DIA-203-2014-08-18-1ラオス2014年8月18日2010年代チュームマリー国家主席,ベトナム訪問(~21日)。
DIA-203-2014-08-19-1ラオス2014年8月19日2010年代「妊婦と5歳以下の診療無料化に関する政令第273号」公布。
DIA-203-2014-08-20-1ラオス2014年8月20日2010年代キケオ政治・行政学院院長,党中央宣伝・訓練委員会委員長に就任。
DIA-203-2014-09-02-1ラオス2014年9月2日2010年代アッタプー県での雪花石膏の調査や採掘を禁止する首相命令第43号公布。
DIA-203-2014-09-05-1ラオス2014年9月5日2010年代計画・投資省,「第8次5カ年計画」「10カ年(2016~2025年)戦略」「2030年ビジョン」作成のため,中国経済研究所と協議。
DIA-203-2014-09-09-1ラオス2014年9月9日2010年代女子学生による集団暴行事件の映像がFacebookにアップされ,社会問題化。
DIA-203-2014-09-12-1ラオス2014年9月12日2010年代ブンクート外務副大臣,法務大臣に就任。
DIA-203-2014-09-16-1ラオス2014年9月16日2010年代チャルーン法務大臣,国家社会科学院院長に就任。
DIA-203-2014-09-16-2ラオス2014年9月16日2010年代インターネットの管理強化を目的とした「インターネットの情報管理に関する政令第327号」,公布。
DIA-203-2014-09-23-1ラオス2014年9月23日2010年代第4回韓国・ラオス高級レベル政策会合,ソウルで開催。
DIA-203-2014-09-24-1ラオス2014年9月24日2010年代ラオス人民革命党とベトナム共産党,2030年ビジョンに関する意見交換会開催。
DIA-203-2014-10-01-1ラオス2014年10月1日2010年代前年に可決された社会保障法に基づき,社会保険への個人加入が可能となる。
DIA-203-2014-10-20-1ラオス2014年10月20日2010年代国家憲法改正委員会,セミナー開催(~21日)。
DIA-203-2014-10-23-1ラオス2014年10月23日2010年代ラオスと中国の合弁企業ラオ・ロンフル・インベストメント(Lao Long Full Investment Co., Ltd.),Sky Cityプロジェクト起工式開催。総額3億2000万㌦。
DIA-203-2014-10-28-1ラオス2014年10月28日2010年代全国財務業務会議,開催(~30日)。トーンシン首相が予算管理の厳格化を指示。
DIA-203-2014-11-01-1ラオス2014年11月1日2010年代ソムサワート副首相,ベトナム訪問。ズン・ベトナム首相と会談。
DIA-203-2014-11-01-2ラオス2014年11月1日2010年代ラオス人民革命党と中国共産党,第3回理論セミナー開催。
DIA-203-2014-11-08-1ラオス2014年11月8日2010年代チュームマリー国家主席,「相互接続パートナーシップ強化対話会議」出席のため中国を訪問。習近平国家主席と会談。
DIA-203-2014-11-10-1ラオス2014年11月10日2010年代第10回党大会宣伝・運動会議,開催。
DIA-203-2014-11-13-1ラオス2014年11月13日2010年代全国税務会議,開催。
DIA-203-2014-11-14-1ラオス2014年11月14日2010年代ラオス支援国会合円卓会議,開催。2013/14年度GDP成長率は7.6%と報告。
DIA-203-2014-11-17-1ラオス2014年11月17日2010年代第9期党中央執行委員会第9回総会,開催(~21日)。第10回党大会準備,政治報告第2次草案などを協議。
DIA-203-2014-11-21-1ラオス2014年11月21日2010年代ラオス政府と中国政府,中国が首都ヴィエンチャン総合開発に6億1750万元の特別融資を行うことで合意。
DIA-203-2014-11-26-1ラオス2014年11月26日2010年代第2回国際社会主義フォーラム,開催。ラオス,ベトナム,中国の社会科学院の代表が参加。
DIA-203-2014-11-26-2ラオス2014年11月26日2010年代プラユット・タイ首相,来訪(~27日)。
DIA-203-2014-11-28-1ラオス2014年11月28日2010年代2013年に起きたラオ航空QV301便墜落事故に関する調査委員会報告会,開催。
DIA-203-2014-12-09-1ラオス2014年12月9日2010年代第7期第8回国会,開会(~26日)。4新法(外貨管理法案,出入国・外国人管理法案,アルコール飲料管理法案,女性と子供への暴力反対・防止法案)と3改正法(請願解決法改正案,関税法改正案,治療法改正案)を可決。
DIA-203-2014-12-09-2ラオス2014年12月9日2010年代グエン・スアン・フック・ベトナム副首相,来訪(~10日)。ソムサワート副首相に対ラオスODAの増額を伝える。
DIA-203-2014-12-11-1ラオス2014年12月11日2010年代トーンシン首相,ASEAN・韓国特別首脳会議出席のため韓国を訪問。朴槿恵・韓国大統領と会談。
DIA-203-2014-12-11-2ラオス2014年12月11日2010年代三井住友銀行,計画・投資省と業務提携で合意。
DIA-203-2015-01-21-1ラオス2015年1月21日2010年代鄭義和・韓国国会議長,来訪(~24日)。
DIA-203-2015-01-25-1ラオス2015年1月25日2010年代金永莫・韓国国際協力団(KOICA)総裁,来訪(~28日)。
DIA-203-2015-01-26-1ラオス2015年1月26日2010年代メコン川本流に建設中のサイニャブリーダム分流式,開催。
DIA-203-2015-02-06-1ラオス2015年2月6日2010年代ラオバオ=デンサワン国境検問所,ワンストップサービス開始。
DIA-203-2015-02-10-1ラオス2015年2月10日2010年代豊田紡織,サワン・セノー特別経済区に開業。
DIA-203-2015-02-26-1ラオス2015年2月26日2010年代チュームマリー党書記長・国家主席,カンボジアを訪問(~28日)。
DIA-203-2015-03-03-1ラオス2015年3月3日2010年代ラオス政府,ベトナム政府と2015年貿易協定に調印。
DIA-203-2015-03-04-1ラオス2015年3月4日2010年代トーンシン首相,日本を訪問(~7日)。
DIA-203-2015-03-04-2ラオス2015年3月4日2010年代トーンルン副首相,ベトナムを訪問(~6日)。
DIA-203-2015-03-18-1ラオス2015年3月18日2010年代ラジオ・フリー・アジアによると,中国資本のカリウム工場で労働者が未払い給与の支給を求めて抗議行動。
DIA-203-2015-03-20-1ラオス2015年3月20日2010年代ラオサワン土地開発不動産,タートルアン湿地帯特定経済区の13ヘクタールにショッピングモールやホテルなどの建設開始。投資額は3億2000万ド  ル。
DIA-203-2015-03-21-1ラオス2015年3月21日2010年代ラオス人民革命党創立60周年(1955年3月22日創立)記念式典,開催。
DIA-203-2015-03-23-1ラオス2015年3月23日2010年代チュオン・タン・サン・ベトナム国家主席,来訪(~25日)。
DIA-203-2015-04-01-1ラオス2015年4月1日2010年代最低賃金を62万6000キープ から90万キープ に引き上げ。
DIA-203-2015-04-08-1ラオス2015年4月8日2010年代ラオス・中国東源石油化学(Lao-China Dongyan Petrochemical Co.
DIA-203-2015-05-04-1ラオス2015年5月4日2010年代首都ヴィエンチャン工業・商業部,税金未納を理由に91社に操業停止を勧告。
DIA-203-2015-05-09-1ラオス2015年5月9日2010年代第7回北部ラオス・雲南省調整会議,開催。
DIA-203-2015-05-11-1ラオス2015年5月11日2010年代第9期党中央執行委員会第10回総会,開催(~26日)。政治報告草案,第10期党規約案,第8次5カ年計画などを協議。
DIA-203-2015-05-21-1ラオス2015年5月21日2010年代首都ヴィエンチャンエネルギー・鉱業部,23社に対する事業認可権取り消し。
DIA-203-2015-05-21-2ラオス2015年5月21日2010年代ラジオ・フリー・アジアによると,警察の不正を疑う写真をFacebookに掲載した女性がサイニャブリー県で拘束。
DIA-203-2015-06-05-1ラオス2015年6月5日2010年代サンティパープ財政副大臣,サワンナケート県副知事に就任。
DIA-203-2015-06-10-1ラオス2015年6月10日2010年代ラオ西松建設,東洋ロザイ,日本工営がサワン・セノー特別経済区に開業。
DIA-203-2015-06-19-1ラオス2015年6月19日2010年代ポーランド国籍のラオス人ブンタン氏が反体制容疑で逮捕。
DIA-203-2015-06-26-1ラオス2015年6月26日2010年代教育・スポーツ省,高等学校卒業試験問題のソーシャルメディアへの流出を受けて日程の延期を発表。
DIA-203-2015-06-26-2ラオス2015年6月26日2010年代土地コンセッションに関する政府内部文書をFacebookに掲載したとしてルアンパバーン県天然・資源環境部職員,拘束。
DIA-203-2015-07-01-1ラオス2015年7月1日2010年代第7期第9回国会,開会(~21日)。反サイバークライム法案,ビジネス競争法案,教育法改正案を承認し,一部内閣改造を実施。
DIA-203-2015-07-04-1ラオス2015年7月4日2010年代トーンシン首相,安倍総理と会談。
DIA-203-2015-07-09-1ラオス2015年7月9日2010年代セーンヌアン国防大臣,中国を訪問し許其亮・中央軍事委員会副主席と会談。
DIA-203-2015-07-13-1ラオス2015年7月13日2010年代トーンシン首相,ベトナムを訪問。
DIA-203-2015-07-24-1ラオス2015年7月24日2010年代アデランス,サワン・セノー特別経済区の新工場開所。
DIA-203-2015-08-05-1ラオス2015年8月5日2010年代パクセー・ジャパン中小企業専用経済特区,認可式典開催。
DIA-203-2015-08-07-1ラオス2015年8月7日2010年代タイ企業インパクト・エナジー・アジア,セコーン県とアッタプー県に風力発電所(モンスーン・ウィンド・ファーム)を建設することでラオス政府と合意。総額15億ド  ル。
DIA-203-2015-08-14-1ラオス2015年8月14日2010年代ベトナムケミカルグループ(Vinachem)とベトナム・ラオケミカル&ロックソルト株式会社(Vilachemsalt),カムアン県の岩塩採掘プロジェクト(総額4億5000万ド  ル相当)に関する設計調達建設(EPC: Engineer
DIA-203-2015-08-18-1ラオス2015年8月18日2010年代丸太輸出全面禁止に関する政府官房通達第1360号公布。
DIA-203-2015-08-29-1ラオス2015年8月29日2010年代金永莫KOICA総裁,来訪(~9月1日)。
DIA-203-2015-08-31-1ラオス2015年8月31日2010年代チュームマリー党書記長・国家主席,中国を訪問(~9月6日)。
DIA-203-2015-09-13-1ラオス2015年9月13日2010年代グエン・タン・ズン・ベトナム首相,来訪(~14日)。
DIA-203-2015-09-21-1ラオス2015年9月21日2010年代第1回ラオス・韓国鉄道セミナー,開催(~23日)。
DIA-203-2015-09-21-2ラオス2015年9月21日2010年代中国大唐集団海外投資公司,パークベン水力発電所建設に関するワークショップ開催。
DIA-203-2015-09-22-1ラオス2015年9月22日2010年代「ショッピングセンターおよびデパートメントストアに関する工業・商業大臣決定第1950号」公布。投資額80億キープ 以下の外国人による商店などの設立を禁止。
DIA-203-2015-09-23-1ラオス2015年9月23日2010年代2014/15年度政府拡大会議,開催(~25日)。中央省庁や県の債務状況などを協議。
DIA-203-2015-10-19-1ラオス2015年10月19日2010年代ソムサワート副首相,ベトナムを訪問。
DIA-203-2015-10-19-2ラオス2015年10月19日2010年代中国で開催されたアジア政党国際会議の「一帯一路」に関する特別会合にて,パニー国会議長が中国への全面支持を表明。
DIA-203-2015-10-20-1ラオス2015年10月20日2010年代ジョー・ブンミー・グループ・インターナショナル(Jo Bounmy Group International Transport Vessel ICD Co.
DIA-203-2015-11-02-1ラオス2015年11月2日2010年代トーンルン副首相,ベトナムを訪問(~4日)。
DIA-203-2015-11-04-1ラオス2015年11月4日2010年代ソムサワート副首相,ベトナムを訪問(~6日)。
DIA-203-2015-11-09-1ラオス2015年11月9日2010年代第9期党中央執行委員会第11回総会,開催(~16日)。第10回党大会で提出予定の文書等を協議。
DIA-203-2015-11-13-1ラオス2015年11月13日2010年代ラオス政府と中国政府,ラオス・中国鉄道建設プロジェクトに関する文書に調印。
DIA-203-2015-11-21-1ラオス2015年11月21日2010年代ラオス初の通信衛星「Lao Sat-1」,中国四川省西昌衛星発射センターから打ち上げ。
DIA-203-2015-12-02-1ラオス2015年12月2日2010年代建国40周年記念式典,開催。
DIA-203-2015-12-02-2ラオス2015年12月2日2010年代ラオス・中国高速鉄道建設プロジェクト起工式,開催。
DIA-203-2015-12-07-1ラオス2015年12月7日2010年代第7期第10回国会,開催(~25日)。憲法改正案,政府法改正案,国会法改正案,県級人民議会法案,国会・県級人民議会選挙法改正案,地方行政法改正案,予算法改正案,租税法改正案,公共投資法改正案,反人身売買法案,国防法案,職員・公務員法案を可決。
DIA-203-2015-12-09-1ラオス2015年12月9日2010年代ホンサー火力発電所開所式,開催。
DIA-203-2015-12-09-2ラオス2015年12月9日2010年代ルアンパバーン郡世界遺産登録20周年記念式典,開催。
DIA-203-2015-12-10-1ラオス2015年12月10日2010年代第4回人口・居住地調査国家運営委員会,人口約649万人との2015年国勢調査結果を発表。
DIA-203-2015-12-13-1ラオス2015年12月13日2010年代黄教安・韓国首相,来訪(~15日)。
DIA-203-2015-12-21-1ラオス2015年12月21日2010年代月例閣僚会議開催。2012年から中止していた新規鉱物資源プロジェクトへの投資認可審議再開を決定。ゴムとユーカリ栽培については暫定的停止を継続。
DIA-203-2015-12-27-1ラオス2015年12月27日2010年代第38回ラオス・ベトナム政府間協力委員会会合,開催。
DIA-203-2015-12-30-1ラオス2015年12月30日2010年代第8期国会議員選挙と県人民議会選挙投票日を2016年3月20日とする国家主席令第224号,公布。
DIA-203-2016-01-05-1ラオス2016年1月5日2010年代パニー国会議長,訪越。
DIA-203-2016-01-17-1ラオス2016年1月17日2010年代ポンシー・グループがルアンパバーン県に経済特区を建設することで政府と合意。12億㌦。
DIA-203-2016-01-18-1ラオス2016年1月18日2010年代ラオス人民革命党第10回全国代表者大会開催(~22日)。
DIA-203-2016-01-24-1ラオス2016年1月24日2010年代サイソムブーン県で襲撃事件発生。中国人2人死亡,1人負傷。
DIA-203-2016-01-24-2ラオス2016年1月24日2010年代ケリー米国務長官,来訪(~25日)。
DIA-203-2016-02-11-1ラオス2016年2月11日2010年代金朝鮮労働党中央委員会書記局書記,来訪(~12日)。
DIA-203-2016-02-15-1ラオス2016年2月15日2010年代チュムマリー国家主席,米・ASEAN首脳会議のため訪米(~16日)。
DIA-203-2016-02-16-1ラオス2016年2月16日2010年代トーンローイ国防副大臣,サイソムブーン県党書記・知事に就任。
DIA-203-2016-02-26-1ラオス2016年2月26日2010年代電子申請による原産地証明書発行に関する工業・商業相合意発布。
DIA-203-2016-02-27-1ラオス2016年2月27日2010年代ASEAN外相会議リトリート開催。
DIA-203-2016-03-01-1ラオス2016年3月1日2010年代ルアンパバーン県プークン郡で襲撃事件発生。中国人1人が死亡,3人が負傷。
DIA-203-2016-03-01-2ラオス2016年3月1日2010年代ナムグム第3水力発電ダム近辺で襲撃事件。バスとトラックが襲われ,5人負傷。
DIA-203-2016-03-16-1ラオス2016年3月16日2010年代トーンシン首相,訪越。二国間の輸出入総額を2020年までに30億㌦へ増やすことで合意。
DIA-203-2016-03-20-1ラオス2016年3月20日2010年代第8期国民議会選挙と1991年の憲法制定以降初となる県人民議会選挙,実施。
DIA-203-2016-03-22-1ラオス2016年3月22日2010年代トーンシン首相,ボアオ・アジア・フォーラム出席のため訪中(~25日)。
DIA-203-2016-03-22-2ラオス2016年3月22日2010年代在外市民の帰還と国家建設参加を促す協力体制継続に関する覚書をベトナムと締結。
DIA-203-2016-03-23-1ラオス2016年3月23日2010年代トーンシン首相,第1回メコン―ランツァン協力首脳会議出席のため訪中。
DIA-203-2016-03-23-2ラオス2016年3月23日2010年代第10期党中央執行委員会第2回総会,開催(~25日)。
DIA-203-2016-03-23-3ラオス2016年3月23日2010年代ヴィエンチャン県カーシー郡で中国人を乗せたバスの襲撃事件発生。1人死亡,6人負傷。
DIA-203-2016-03-31-1ラオス2016年3月31日2010年代国立農業林業研究所,バナナプランテーションによる健康・環境問題を発表。
DIA-203-2016-04-07-1ラオス2016年4月7日2010年代ラジオ・フリー・アジアによると3月23日の中国人バス襲撃事件の容疑者30人を逮捕。
DIA-203-2016-04-08-1ラオス2016年4月8日2010年代全経済特区へのワンストップサービスの適用を発表。
DIA-203-2016-04-12-1ラオス2016年4月12日2010年代ソムサワート副首相,訪ロ(~18日)。平和目的のための核エネルギーに関する協力覚書に調印(14日)。
DIA-203-2016-04-20-1ラオス2016年4月20日2010年代第8期第1回国民議会,開会(~24日)。国家主席,首相など,新指導部を承認。
DIA-203-2016-04-22-1ラオス2016年4月22日2010年代気候変動に関するパリ協定に署名。
DIA-203-2016-04-22-2ラオス2016年4月22日2010年代王毅中国外相,来訪(~24日)。
DIA-203-2016-04-25-1ラオス2016年4月25日2010年代ブンニャン党書記長・国家主席,訪越(~27日)。
DIA-203-2016-04-28-1ラオス2016年4月28日2010年代ナムオー水力発電プロジェクト第2フェーズ,着工。
DIA-203-2016-05-03-1ラオス2016年5月3日2010年代ブンニャン党書記長・国家主席,訪中(~5日)。
DIA-203-2016-05-04-1ラオス2016年5月4日2010年代岸田外相,来訪(~5日)。国道9号線沿いの橋建設に25億円の供与で合意。
DIA-203-2016-05-06-1ラオス2016年5月6日2010年代ティンチョー・ミャンマー大統領とアウンサンスーチー国家顧問兼外相,来訪。
DIA-203-2016-05-06-2ラオス2016年5月6日2010年代ヴィエンチャン県カーシー郡とルアンパバーン県ナーン郡との郡境付近でラオス軍兵士と正体不明の武装集団が銃撃戦。政府側1人死亡,武装集団側8人死亡。
DIA-203-2016-05-13-1ラオス2016年5月13日2010年代トーンルン首相,「木材利用,輸出,関連ビジネスの管理と監督の強化」に関する首相令第15号を発令。
DIA-203-2016-05-15-1ラオス2016年5月15日2010年代トーンルン首相,二国間協力共同政府委員会会合出席のため訪越(~17日)。
DIA-203-2016-05-18-1ラオス2016年5月18日2010年代ヴィエンチャン都人民議会開幕(~20日)。新都知事にシンラウォン就任。
DIA-203-2016-05-19-1ラオス2016年5月19日2010年代トーンルン首相, ASEAN・ロシア記念サミット出席のため訪ロ(~20日)。
DIA-203-2016-05-23-1ラオス2016年5月23日2010年代日・ラオス航空協定発効。
DIA-203-2016-05-24-1ラオス2016年5月24日2010年代第10回ASEAN国防大臣会議開催(~27日)。
DIA-203-2016-05-25-1ラオス2016年5月25日2010年代トーンルン首相,政府月例会合で伐採クォータ見直しのため,前伐採クォータ下での伐採を6月1日までに停止するよう指導。
DIA-203-2016-05-26-1ラオス2016年5月26日2010年代トーンルン首相,G7アウトリーチ会合出席のため訪日(~28日)。安倍首相と会談(28日)。
DIA-203-2016-05-30-1ラオス2016年5月30日2010年代5月の高額の電気料金請求書送付に関する調査で,印刷ミスを電力公社が発表。
DIA-203-2016-06-01-1ラオス2016年6月1日2010年代トーンルン首相,電気料金の高額請求書の責任問題の調査を命令する首相令第18号を発令。
DIA-203-2016-06-02-1ラオス2016年6月2日2010年代カムアン県のベトナム国境近くで違法木材を輸送中のバスが爆発。乗車していたベトナム人8人が死亡,6人が重軽傷。
DIA-203-2016-06-07-1ラオス2016年6月7日2010年代ラオス国家建設戦線第10回全国代表者大会,開催(~9日)。
DIA-203-2016-06-12-1ラオス2016年6月12日2010年代ベトナムのチャン・ダイ・クアン国家主席,来訪(~14日)。
DIA-203-2016-06-13-1ラオス2016年6月13日2010年代トーンルン首相,バス爆発が起きたカムアン県を訪問。首相令第15号の遵守を県当局へ直接指導。
DIA-203-2016-06-13-2ラオス2016年6月13日2010年代サルームサイ外相,中国・ASEAN特別外相会議(14日)出席のため訪中。
DIA-203-2016-06-15-1ラオス2016年6月15日2010年代チャンパーサック県とヴィエンチャン県,人民議会開幕。
DIA-203-2016-06-21-1ラオス2016年6月21日2010年代紫檀2500キログラムの中国輸出を企てた6車両,ウドムサイ県の検問所で検挙。
DIA-203-2016-06-22-1ラオス2016年6月22日2010年代ラオス=中国高速鉄道の中国とラオス間を結ぶ「友好トンネル」,掘削開始。
DIA-203-2016-06-23-1ラオス2016年6月23日2010年代ヴィエンチャンで政府閣僚,都知事,県知事が出席する会議を開催(~24日)。違法伐採問題を中心に議論。
DIA-203-2016-06-27-1ラオス2016年6月27日2010年代トーンルン首相,カンボジア訪問(~28日)。
DIA-203-2016-06-30-1ラオス2016年6月30日2010年代電子パスポート制度導入開始。
DIA-203-2016-07-14-1ラオス2016年7月14日2010年代トーンルン首相,第15回アジア欧州会合(ASEM)首脳会議へ出席のためモンゴル訪問(~16日)。
DIA-203-2016-07-15-1ラオス2016年7月15日2010年代首相府,海外の買い付け人との契約がある場合のみベニア板の輸出を許可すると発表。
DIA-203-2016-07-24-1ラオス2016年7月24日2010年代第49回ASEAN外相会合,開催(~25日)。南シナ海問題で共同宣言がまとまらず,会期を1日延長。
DIA-203-2016-07-25-1ラオス2016年7月25日2010年代ケリー米国務長官,来訪。
DIA-203-2016-08-01-1ラオス2016年8月1日2010年代科学・技術省,ヴィエンチャンとタイのノンカイ県を結ぶラオス=タイ第一友好橋で輸入燃料の品質検査開始。
DIA-203-2016-08-02-1ラオス2016年8月2日2010年代サルームサイ外相,訪中(~4日)。
DIA-203-2016-08-03-1ラオス2016年8月3日2010年代第48回ASEAN経済大臣会議開催。
DIA-203-2016-08-04-1ラオス2016年8月4日2010年代燃油輸入関税免除規定の完全停止を発表。
DIA-203-2016-08-04-2ラオス2016年8月4日2010年代ソムディー副首相兼財政相,訪越。
DIA-203-2016-08-05-1ラオス2016年8月5日2010年代ブンニャン国家主席,ミャンマー訪問。
DIA-203-2016-08-06-1ラオス2016年8月6日2010年代フン・セン・カンボジア首相,来訪(~7日)。両国の人の国境通過簡易化で合意。
DIA-203-2016-08-30-1ラオス2016年8月30日2010年代入国時50㌦以上の商品持ち込みへの10%の付加価値税(VAT)導入に関する財政省令発令。
DIA-203-2016-09-01-1ラオス2016年9月1日2010年代トーンルン首相,1154の小規模家具工場と森林保護区周辺の20以上の木材加工工場に閉鎖命令。
DIA-203-2016-09-02-1ラオス2016年9月2日2010年代ブンニャン国家主席,G20サミット出席のため訪中(~5日)。
DIA-203-2016-09-05-1ラオス2016年9月5日2010年代オバマ米大統領,来訪(~7日)。包括的パートナーシップ協定締結。
DIA-203-2016-09-06-1ラオス2016年9月6日2010年代第28・29回ASEAN首脳会議,ヴィエンチャンで開催(~8日)。
DIA-203-2016-09-06-2ラオス2016年9月6日2010年代トーンルン首相,安倍首相と会談。「日・ラオス開発協力共同計画」を発表。
DIA-203-2016-09-06-3ラオス2016年9月6日2010年代ラオス・タイ両政府,タイへの電力販売を9000MWへ増量する覚書締結。
DIA-203-2016-09-08-1ラオス2016年9月8日2010年代東アジアサミット,ヴィエンチャンで開催。
DIA-203-2016-09-08-2ラオス2016年9月8日2010年代李中国首相,ブンニャン国家主席,トーンルン首相と会談。一帯一路構想,ラオス=中国高速鉄道,借款などに関する覚書締結。
DIA-203-2016-09-09-1ラオス2016年9月9日2010年代朴韓国大統領,ブンニャン国家主席と会談。工業・商業,エネルギー・鉱業,資金供与などに関する8つの覚書締結。
DIA-203-2016-09-12-1ラオス2016年9月12日2010年代第10期党中央執行委員会第3回総会,開催(~21日)。
DIA-203-2016-09-13-1ラオス2016年9月13日2010年代中国と初のテロ取り締まり合同演習「雲嶺利剣2016」,雲南省で実施。
DIA-203-2016-09-14-1ラオス2016年9月14日2010年代ラオス=中国高速鉄道建設プロジェクト長,12月の建設開始を発表。
DIA-203-2016-09-21-1ラオス2016年9月21日2010年代ラオス・マレーシア,タイ経由でマレーシアへ電力100MWを輸出する覚書締結。
DIA-203-2016-09-23-1ラオス2016年9月23日2010年代トーンルン首相,国連総会へ出席のため訪米。
DIA-203-2016-10-03-1ラオス2016年10月3日2010年代輸出可能・輸出禁止木材製品一覧に関する工業・商業相合意発布。
DIA-203-2016-10-04-1ラオス2016年10月4日2010年代日本政府と経済社会開発分野にノン・プロジェクト無償5億円供与で合意。
DIA-203-2016-10-09-1ラオス2016年10月9日2010年代トーンルン首相,第2回アジア協力対話サミット出席のためタイ訪問(~10日)。
DIA-203-2016-10-12-1ラオス2016年10月12日2010年代ヴィエンチャン都のリサイクル工場,大気汚染・汚水放流で,操業停止命令。
DIA-203-2016-10-19-1ラオス2016年10月19日2010年代トーンルン首相,鉱業コンセッションの新規認可停止の継続を発表。
DIA-203-2016-10-24-1ラオス2016年10月24日2010年代第8期第2回国民議会開会(~11月18日)。国民議会と県人民議会の監査に関する法,投資促進法などの改正案承認。
DIA-203-2016-10-26-1ラオス2016年10月26日2010年代シモン・コンサルタント会社,フアパン県のナムサン第4水力発電建設認可取得。投資額は1.86億㌦。
DIA-203-2016-10-28-1ラオス2016年10月28日2010年代国家会計監査機構,2014/15年度の燃油,車両,木材の関税免除が2.4兆キープ(約2.9億㌦)の歳入減につながり,8144億キープ(約1億㌦)の歳入漏れがあったことを指摘。
DIA-203-2016-11-01-1ラオス2016年11月1日2010年代ラオス=タイ第一友好橋で50㌦以上の商品持ち込みに対するVAT徴収開始。
DIA-203-2016-11-04-1ラオス2016年11月4日2010年代ウドムサイ県のパークベンダム(912MW)建設をメコン河委員会に通知。
DIA-203-2016-11-14-1ラオス2016年11月14日2010年代政府ホットライン(1516),開設。
DIA-203-2016-11-16-1ラオス2016年11月16日2010年代非公式ASEAN国防大臣会議,第2回日ASEAN防衛担当大臣会議,開催。日・ラオス防衛担当大臣会談,実施。
DIA-203-2016-11-22-1ラオス2016年11月22日2010年代トーンルン首相,第9回CLV(カンボジア・ラオス・ベトナム)サミット出席のためカンボジア訪問(~24日)。
DIA-203-2016-11-23-1ラオス2016年11月23日2010年代第23回メコン河委員会年次会合,パクセーで開催。プノンペンにもあった委員会事務局をヴィエンチャンに統合することで合意。
DIA-203-2016-11-24-1ラオス2016年11月24日2010年代グエン・フー・チョン・ベトナム共産党書記長,来訪(~26日)。
DIA-203-2016-11-26-1ラオス2016年11月26日2010年代パニー国会議長,カンボジア訪問。ドンサホン水力発電ダム建設への支持を確認。
DIA-203-2016-11-28-1ラオス2016年11月28日2010年代トーンルン首相,訪中(~12月1日)。
DIA-203-2016-12-09-1ラオス2016年12月9日2010年代日立造船,エネルギー・鉱業省と再生可能エネルギー関連で覚書締結。
DIA-203-2016-12-09-2ラオス2016年12月9日2010年代トーンルン首相,商工会議所の会合で大型開発プロジェクト政策の見直しを明言。
DIA-203-2016-12-19-1ラオス2016年12月19日2010年代計画・投資省,政府開発事業の監査強化を指示。
DIA-203-2016-12-22-1ラオス2016年12月22日2010年代サルームサイ外相, 第2回メコン―ランツァン協力外相会議出席のためカンボジア訪問(~23日)。
DIA-203-2016-12-25-1ラオス2016年12月25日2010年代ラオス=中国高速鉄道事業,4県で着工。トーンルン首相,ルアンパバーン県の着工式典出席。
DIA-203-2017-01-05-1ラオス2017年1月5日2010年代「高級幹部専用車両の支給・管理に関する首相令第15号」,公布。
DIA-203-2017-01-05-2ラオス2017年1月5日2010年代財務省,徴税管理データシステム建設計画を開始。韓国が資金と技術を支援。
DIA-203-2017-01-05-3ラオス2017年1月5日2010年代第26回老越国境代表者会議,開催。不法移民対策の枠組みを合意。
DIA-203-2017-01-10-1ラオス2017年1月10日2010年代ノーンノックキアン(ラオス)=トロペアンクリアル(カンボジア)国際国境ゲート,開通。両国首相は式典に参列後,ドーンサホーンダム建設予定地を視察。
DIA-203-2017-01-11-1ラオス2017年1月11日2010年代シンガポールのトニー・タン大統領,来訪(~14日)。
DIA-203-2017-01-13-1ラオス2017年1月13日2010年代「汚職の防止・撲滅と権威主義の解消に関する党中央委員会決議第22号」,採択。
DIA-203-2017-01-17-1ラオス2017年1月17日2010年代政府検査機構年次会議,開催(~18日)。2016年の汚職に関する情報を公開。
DIA-203-2017-01-19-1ラオス2017年1月19日2010年代ラオスの巨大麻薬密売グループの中心人物サイサナ・ケオピムパー,バンコクでタイ警察により拘束される。
DIA-203-2017-01-24-1ラオス2017年1月24日2010年代月例閣議,開催(~25日)。土地問題担当委員会を設置。
DIA-203-2017-01-24-2ラオス2017年1月24日2010年代サルームサイ外相,カンボジア訪問(~25日)。国境関連会議に出席。
DIA-203-2017-01-25-1ラオス2017年1月25日2010年代「密輸自動車問題解決に関する首相府公示第142号」,公布。
DIA-203-2017-01-30-1ラオス2017年1月30日2010年代党政治局,土地問題を協議(~31日)。
DIA-203-2017-02-01-1ラオス2017年2月1日2010年代「2017年全党政治活動改造に関する党中央政治局指示第1号」,公布。
DIA-203-2017-02-07-1ラオス2017年2月7日2010年代トーンルン首相,訪越。第39回両国政府協力会議に出席(~8日)。
DIA-203-2017-02-12-1ラオス2017年2月12日2010年代中国系バナナ農園に隣接するボケオ県ガオ川で魚が大量死。
DIA-203-2017-02-21-1ラオス2017年2月21日2010年代モン族出身の革命指導者ファイダーン・ロービアヤーオの銅像をシェンクアン県に設置し,除幕式を開催。総工費130億キープ。
DIA-203-2017-02-22-1ラオス2017年2月22日2010年代ブンニャン国家主席兼党書記長,カンボジア訪問(~23日)。
DIA-203-2017-02-23-1ラオス2017年2月23日2010年代月例閣議,開催(~25日)。木材違法伐採の取り締まり強化を指示。
DIA-203-2017-02-28-1ラオス2017年2月28日2010年代高級幹部専用車14台の競売を実施。
DIA-203-2017-03-05-1ラオス2017年3月5日2010年代パニー国会議長,訪越(~10日)。5カ年の国会間協力協定を締結。
DIA-203-2017-03-06-1ラオス2017年3月6日2010年代ソーンサイ副首相,訪日(~10日)。
DIA-203-2017-03-06-2ラオス2017年3月6日2010年代人民軍創設メンバー27人の石像を,創設の地フアパン県シェンコー郡に設置。
DIA-203-2017-03-09-1ラオス2017年3月9日2010年代2017年全党政治活動改造に関する周知・実施指導会議,開催。書記長ら出席。
DIA-203-2017-03-09-2ラオス2017年3月9日2010年代ラオス・タイ鉄道建設計画第2フェーズ完了。路線を延伸し,コンテナヤードを整備。
DIA-203-2017-03-20-1ラオス2017年3月20日2010年代第10期第4回党中央委員会総会,開催(~24日)。土地問題等を協議。
DIA-203-2017-03-22-1ラオス2017年3月22日2010年代農林省,中国国家林業局と森林管理分野の協力に関する覚書を締結。
DIA-203-2017-03-30-1ラオス2017年3月30日2010年代第13回ラオス・ベトナム財相会談。5カ年の協力協定を締結。
DIA-203-2017-03-31-1ラオス2017年3月31日2010年代国家社会科学評議会,ベトナムの党中央理論評議会とホー・チ・ミン思想研究に関するセミナーを開催。カイソーン・ポムウィハーン思想研究の担当者らが出席。
DIA-203-2017-04-06-1ラオス2017年4月6日2010年代ウドムサイ県で老中鉄道のトンネル掘削,着工。式典に県知事らが出席。
DIA-203-2017-04-07-1ラオス2017年4月7日2010年代財務省,ホットラインを開設。
DIA-203-2017-04-10-1ラオス2017年4月10日2010年代「財務部門幹部・役人の禁止事項・規律に関する財務省決議第1124号」,公布。
DIA-203-2017-04-11-1ラオス2017年4月11日2010年代人民革命青年同盟,第4回党員大会にてソーンタヌー中央委員を党書記に選出。
DIA-203-2017-04-25-1ラオス2017年4月25日2010年代第8期第3回通常国会,開催(~5月18日)。第1四半期の経済統計を公表。
DIA-203-2017-04-26-1ラオス2017年4月26日2010年代ベトナムのフック首相,来訪(~27日)。9つの文書と共同声明に調印。
DIA-203-2017-05-02-1ラオス2017年5月2日2010年代首相,シンガポール訪問。
DIA-203-2017-05-09-1ラオス2017年5月9日2010年代首相,マレーシア訪問(~10日)。
DIA-203-2017-05-10-1ラオス2017年5月10日2010年代首相,カンボジア訪問(~12日)。
DIA-203-2017-05-13-1ラオス2017年5月13日2010年代国家主席,中国訪問(~17日)。「一帯一路」国際フォーラムに出席。習主席と会談。
DIA-203-2017-05-18-1ラオス2017年5月18日2010年代国立銀行,2019年2月まで金融機関の新設を認めない方針を発表。
DIA-203-2017-05-19-1ラオス2017年5月19日2010年代首相令第9号公布。緊縮財政を指示。
DIA-203-2017-05-23-1ラオス2017年5月23日2010年代ラオス・タイ戦略的パートナーシップフォーラム,開催(~25日)。
DIA-203-2017-06-04-1ラオス2017年6月4日2010年代首相訪日(~7日)。安倍首相と会談。
DIA-203-2017-06-07-1ラオス2017年6月7日2010年代全国3カ所の中国人烈士墓地の改修・拡張工事が完了し,竣工式を開催(~8日)。
DIA-203-2017-06-14-1ラオス2017年6月14日2010年代中国,地方開発に約500万ドルを支援。
DIA-203-2017-06-20-1ラオス2017年6月20日2010年代キケーオ党中央宣伝訓練委員会委員長,訪中。第6回両党理論セミナーに出席。
DIA-203-2017-06-21-1ラオス2017年6月21日2010年代カンボジアのヘン・サムリン国会議長,来訪(~23日)。
DIA-203-2017-06-22-1ラオス2017年6月22日2010年代日本,人材開発に約3億円を支援。
DIA-203-2017-06-22-2ラオス2017年6月22日2010年代月例閣議,開催(~23日)。自動車と木材の密輸,土地問題,国有企業効率化等を協議。
DIA-203-2017-06-25-1ラオス2017年6月25日2010年代建国戦線,ベトナム祖国戦線,カンボジア祖国発展連帯戦線のトップ会談,開催。
DIA-203-2017-06-29-1ラオス2017年6月29日2010年代ラジオ・フリー・アジア,アッタプー県知事の不祥事を報道。
DIA-203-2017-06-30-1ラオス2017年6月30日2010年代ビエンチャン都人民議会,ビエンチャン人民道路基金の設立を承認。反発相次ぐ。
DIA-203-2017-07-04-1ラオス2017年7月4日2010年代国会議長,訪越(~7日)。ソンラ省での友好・団結年記念式典に出席。
DIA-203-2017-07-06-1ラオス2017年7月6日2010年代ラオス・中国協力委員会年次会議,開催。ケムマニー工業・商業相が出席。
DIA-203-2017-07-07-1ラオス2017年7月7日2010年代サイソンポーン建国戦線主席,在ラオス・ベトナム人協会を訪問。
DIA-203-2017-07-12-1ラオス2017年7月12日2010年代タイと移民労働者に関する協定を締結。9月10日にも同様の協定を締結。
DIA-203-2017-07-13-1ラオス2017年7月13日2010年代首相決議第53号,公布。ボーテン国際国境での木材密輸取り締まりを強化するため,チャルーン首相府大臣を現地に派遣。
DIA-203-2017-07-17-1ラオス2017年7月17日2010年代ラオス・ベトナム友好協力条約締結40周年祝賀式典,開催。国家主席ら出席。
DIA-203-2017-07-17-2ラオス2017年7月17日2010年代労働組合連盟,ホットライン開設。
DIA-203-2017-07-19-1ラオス2017年7月19日2010年代老中鉄道計画指導委員会,会合。公共事業・運輸相,関係5県の副知事ら出席。
DIA-203-2017-07-25-1ラオス2017年7月25日2010年代アメリカの国際共和研究所と全米民主国際研究所の代表団,来訪(~27日)。
DIA-203-2017-07-25-2ラオス2017年7月25日2010年代大型台風により中・南部で洪水が発生。
DIA-203-2017-08-01-1ラオス2017年8月1日2010年代ラオス,カンボジア,ベトナムの国会対外関係委員会の会合,開催(~4日)。
DIA-203-2017-08-03-1ラオス2017年8月3日2010年代「新時代における土地の管理と開発の促進に関する党中央委員会決議第26号」,採択。
DIA-203-2017-08-04-1ラオス2017年8月4日2010年代労働・社会福祉省,ベトナムと3カ年の協力協定を締結。
DIA-203-2017-08-08-1ラオス2017年8月8日2010年代電気通信公社(ETL),株式の51%を中国企業に売却。
DIA-203-2017-08-08-2ラオス2017年8月8日2010年代SDGs達成指導国家委員会,会合を開催。
DIA-203-2017-08-12-1ラオス2017年8月12日2010年代カンボジアのフン・セン首相,来訪。国境問題について首相と協議。
DIA-203-2017-08-15-1ラオス2017年8月15日2010年代内閣と第8期国会常務委員会の第1回合同会議,開催。土地問題等を協議。
DIA-203-2017-08-15-2ラオス2017年8月15日2010年代「国家土地配分マスタープラン草案に関する学術会議」,開催(~16日)。
DIA-203-2017-08-16-1ラオス2017年8月16日2010年代カムペーン労働・社会福祉相,王中国大使に面会。老中鉄道の労働者問題に関する懸念を表明。
DIA-203-2017-08-24-1ラオス2017年8月24日2010年代月例閣議,開催(~25日)。翌年の公務員採用縮小を決定。
DIA-203-2017-08-29-1ラオス2017年8月29日2010年代国会の諸民族委員会,ベトナムからのモン族不法移民の問題について協議。
DIA-203-2017-08-30-1ラオス2017年8月30日2010年代天然資源・環境省,土地紛争に関する年次会議を開催(~31日)。
DIA-203-2017-08-31-1ラオス2017年8月31日2010年代アメリカ企業コンバルト・エナジー,太陽光発電所(300MW,4億ドル)に関する実施可能性調査の実施を政府と合意。
DIA-203-2017-09-01-1ラオス2017年9月1日2010年代首相,カンボジア訪問。
DIA-203-2017-09-05-1ラオス2017年9月5日2010年代外相,カンボジア訪問。
DIA-203-2017-09-05-2ラオス2017年9月5日2010年代農林省,ベトナムと2カ年の協力協定を締結。
DIA-203-2017-09-07-1ラオス2017年9月7日2010年代第1回拡大閣議開催(~8日)。全県・都の知事が参加。木材伐採規制の強化を指示。
DIA-203-2017-09-11-1ラオス2017年9月11日2010年代第10期第5回党中央委員会総会,開催(~21日)。
DIA-203-2017-09-11-2ラオス2017年9月11日2010年代シェンクアン県で建設中のナムアオダム,決壊。サイソムブーン県の8カ村で洪水発生。
DIA-203-2017-09-12-1ラオス2017年9月12日2010年代株式会社PSラオの経営者,逮捕。高額な配当を約束して資金を騙し取った疑い。約3万人に被害。
DIA-203-2017-09-13-1ラオス2017年9月13日2010年代常万全中国国防相,来訪(~14日)。国防省間協力に関する覚書を締結。
DIA-203-2017-09-18-1ラオス2017年9月18日2010年代日本,3.5億円の食糧支援を合意。
DIA-203-2017-09-20-1ラオス2017年9月20日2010年代首相令第1号,公布。道路税を増額。
DIA-203-2017-09-22-1ラオス2017年9月22日2010年代アメリカ,不発弾処理に450万ドルを支援。6月にも302万ドルを支援。
DIA-203-2017-09-22-2ラオス2017年9月22日2010年代中央投資促進・管理委員会,総会を開催。
DIA-203-2017-09-26-1ラオス2017年9月26日2010年代首相,ロシア訪問(~27日)。軍事技術協力協定などを締結。
DIA-203-2017-09-26-2ラオス2017年9月26日2010年代第8回ラオス北部・雲南省協力会議,開催(~28日)。工・商業相ら出席。
DIA-203-2017-09-26-3ラオス2017年9月26日2010年代マレーシアへの電力(100MWh)の輸出を合意。2018年から2年間の契約。
DIA-203-2017-09-26-4ラオス2017年9月26日2010年代カムマン内務相,訪越(~30日)。国家記録アーカイブス局などを訪問。
DIA-203-2017-09-29-1ラオス2017年9月29日2010年代ロス米国商務長官,来訪。首相と会談し,太陽光発電計画などについて協議。
DIA-203-2017-09-29-2ラオス2017年9月29日2010年代北部8県の農林局長,バナナ農園の農薬問題について生産者と協議。
DIA-203-2017-10-02-1ラオス2017年10月2日2010年代首相,訪越(~6日)。グエン・フー・チョン党総書記と会談。
DIA-203-2017-10-02-2ラオス2017年10月2日2010年代政府令第315号,公布。ナイトクラブ等の娯楽施設の教育機関周辺での営業を規制。
DIA-203-2017-10-04-1ラオス2017年10月4日2010年代都議会,老中鉄道の補償金問題を協議。支払い完了は2年後と試算。
DIA-203-2017-10-11-1ラオス2017年10月11日2010年代首相,インドネシア訪問(~12日)。
DIA-203-2017-10-16-1ラオス2017年10月16日2010年代第8期第4回国会,開催(~11月17日)。改正国籍法など法律15件を採択。
DIA-203-2017-10-23-1ラオス2017年10月23日2010年代ソーンサイ副首相,訪越(~29日)。
DIA-203-2017-10-24-1ラオス2017年10月24日2010年代月例閣議にて,国家土地配分マスタープラン草案を原則承認(~25日)。
DIA-203-2017-10-28-1ラオス2017年10月28日2010年代ビジット・ラオス・イヤー2018,開幕。
DIA-203-2017-10-30-1ラオス2017年10月30日2010年代スーントーン党中央対外関係委員会委員長訪中。党大会に出席し習主席と面会。
DIA-203-2017-11-03-1ラオス2017年11月3日2010年代アメリカ国籍ラオス人代表団,来訪(~11日)。建国戦線主席に面会。
DIA-203-2017-11-03-2ラオス2017年11月3日2010年代首相,老中鉄道建設現場を視察(~6日)。
DIA-203-2017-11-03-3ラオス2017年11月3日2010年代財務省,ボーテンSEZのロジスティックスを担う合弁企業の設立を中国企業と合意。
DIA-203-2017-11-07-1ラオス2017年11月7日2010年代国家監査委員会,人材育成に関する協力協定を中国と締結。
DIA-203-2017-11-10-1ラオス2017年11月10日2010年代17の中国企業の代表団,来訪。総額2.6億ドルの貿易協定を締結。
DIA-203-2017-11-13-1ラオス2017年11月13日2010年代習近平中国国家主席,来訪(~14日)。
DIA-203-2017-11-20-1ラオス2017年11月20日2010年代日本の自衛隊,人民軍に対して人道支援に関するセミナーを実施(~24日)。
DIA-203-2017-11-21-1ラオス2017年11月21日2010年代アッタプー県のナーム知事,解任。
DIA-203-2017-11-21-2ラオス2017年11月21日2010年代カムマニーエネルギー・鉱業相,小規模のダム開発を一時見合わせる方針を発表。
DIA-203-2017-11-22-1ラオス2017年11月22日2010年代第5回国際社会主義会議,開催。ベトナム,中国,北朝鮮,キューバの代表が出席(~23日)。
DIA-203-2017-11-30-1ラオス2017年11月30日2010年代ビエンチャン=ブンアン鉄道の実施可能性調査が完了。韓国が出資(300万ドル)。
DIA-203-2017-12-09-1ラオス2017年12月9日2010年代第27回老越国境代表者会議開催。
DIA-203-2017-12-19-1ラオス2017年12月19日2010年代国家主席,訪越(~21日)。
DIA-203-2017-12-20-1ラオス2017年12月20日2010年代第2回全国土地会議,開催(~22日)。
DIA-203-2017-12-23-1ラオス2017年12月23日2010年代ベトナムの元志願兵・軍事顧問代表団,来訪(~28日)。
DIA-203-2017-12-23-2ラオス2017年12月23日2010年代湖南省に総領事館を開設。中国国内で6カ所目。
DIA-203-2017-12-28-1ラオス2017年12月28日2010年代セーラノーンダムのコンセッション契約(25年間1.5億ドル)を中国企業と締結。
DIA-203-2018-01-03-1ラオス2018年1月3日2010年代党中央政治局,党組織の見直しに関連する決議と指示,合計4件を採択。
DIA-203-2018-01-05-1ラオス2018年1月5日2010年代首相令5号採択。投資促進・管理委員会を設置。
DIA-203-2018-01-05-2ラオス2018年1月5日2010年代政府,カムアン県ノーンボック郡のカリウム採掘場開発(14.3億ドル)を中国企業と合意。
DIA-203-2018-01-11-1ラオス2018年1月11日2010年代トーンルン首相,カンボジアでフン・セン首相と国境問題を協議。
DIA-203-2018-01-15-1ラオス2018年1月15日2010年代首相,ミャンマー訪問(~16日)。電力輸出,科学技術,汚職対策に関し覚書締結。
DIA-203-2018-01-16-1ラオス2018年1月16日2010年代政府,ラオス・タイ鉄道7.5キロ延伸計画の事業計画策定を企業と合意。約4年で計画を具体化する。着工時期は未定。
DIA-203-2018-01-17-1ラオス2018年1月17日2010年代国家社会科学評議会,カイソーン思想の第10期国家研究計画について協議。
DIA-203-2018-01-17-2ラオス2018年1月17日2010年代ソーンタヌー党中央委員,国家社会科学院院長に就任。委任式を実施。
DIA-203-2018-01-19-1ラオス2018年1月19日2010年代人民軍政治・理論学校,着工。ベトナム政府が2700億ドンを支援。
DIA-203-2018-01-22-1ラオス2018年1月22日2010年代ナームパーイダム,操業開始。
DIA-203-2018-02-02-1ラオス2018年2月2日2010年代第1回ラオス・中国「一帯一路」フォーラム,ビエンチャンで開催(~3日)。
DIA-203-2018-02-03-1ラオス2018年2月3日2010年代首相命令3号発布。公務員の配置見直しを指示。
DIA-203-2018-02-04-1ラオス2018年2月4日2010年代第40回ラオス・ベトナム協力会議開催(~5日)。12の文書を締結。
DIA-203-2018-02-04-2ラオス2018年2月4日2010年代首都ビエンチャン,2年間未納税の企業1358社を公表。4月末日までの納入を命令。
DIA-203-2018-02-09-1ラオス2018年2月9日2010年代「公務員の新規採用と組織体制の質改善に関する首相命令3号」採択。
DIA-203-2018-02-12-1ラオス2018年2月12日2010年代セコン県のラオス・日本友好橋開通。
DIA-203-2018-02-13-1ラオス2018年2月13日2010年代政府,ビエンチャン県バンビエン郡の観光複合施設建設(16ヘクタール,2億ドル)を中国企業と合意。
DIA-203-2018-02-15-1ラオス2018年2月15日2010年代シェンクワン県知事・党書記の委任式を実施。8月17日に県議会で承認。
DIA-203-2018-02-20-1ラオス2018年2月20日2010年代政府,ビエンチャン=パクセー高速道路4区画の実施可能性調査を行う中国企業3社,ラオス企業1社を選定。
DIA-203-2018-02-22-1ラオス2018年2月22日2010年代政府ホットライン委員会,初会合。
DIA-203-2018-02-28-1ラオス2018年2月28日2010年代労働争議に関する政府令76号採択。
DIA-203-2018-03-10-1ラオス2018年3月10日2010年代「パーティー解放50周年」記念式典をフアパン県で実施。国防相が列席。
DIA-203-2018-03-15-1ラオス2018年3月15日2010年代トーンルン首相,オーストラリア訪問(~19日)。16日,在豪邦人50名に面会。
DIA-203-2018-03-22-1ラオス2018年3月22日2010年代拡大閣僚会議,フアパン県ビエンサイ郡で開催(~23日)。汚職対策等を協議。
DIA-203-2018-03-26-1ラオス2018年3月26日2010年代政府,サイソムブーン県ローンサーン郡にポンサワン開発区を設置。貧困削減のモデルとして職業訓練や農業開発を進める。
DIA-203-2018-03-28-1ラオス2018年3月28日2010年代ラオスインターナショナルICD社,ボーテン特別経済区にインランドコンテナデポ(22.3ヘクタール)を開設。
DIA-203-2018-03-28-2ラオス2018年3月28日2010年代天然資源・環境省決定1369号採択。土地部門の汚職対策を強化。
DIA-203-2018-04-04-1ラオス2018年4月4日2010年代計画・投資省年次監査会議開催。公共事業の費用水増し等について協議。
DIA-203-2018-04-04-2ラオス2018年4月4日2010年代ビエンチャン=バンビエン高速道路建設(総工費13億ドル),中国企業が受注。
DIA-203-2018-04-07-1ラオス2018年4月7日2010年代河野外相,来訪(~8日)。
DIA-203-2018-04-11-1ラオス2018年4月11日2010年代ケーン音楽の無形文化遺産登録を記念する祝賀行事,ビエンチャンで開催。
DIA-203-2018-04-11-2ラオス2018年4月11日2010年代ルアンパバーン,カイソーン・ポムヴィハーン,パクセーの3郡,市へ格上げ。
DIA-203-2018-04-20-1ラオス2018年4月20日2010年代政府,首都ビエンチャンのサントーン郡での輸出向け有機米栽培プロジェクトの実施を中国とシンガポールの企業と合意。
DIA-203-2018-04-24-1ラオス2018年4月24日2010年代ベトナムのフォン国会副議長来訪。国会の信任投票に関するセミナーを実施。
DIA-203-2018-04-24-2ラオス2018年4月24日2010年代ラオス・中国高速鉄道(老中鉄道)に関する住民への補償費用に関して,中国に援助を要請する方針を閣議で決定。
DIA-203-2018-05-01-1ラオス2018年5月1日2010年代政府,民間の月額最低賃金を3年ぶりに改定。90万キープから110万キープに値上げ。
DIA-203-2018-05-01-2ラオス2018年5月1日2010年代ビエンチャン国営バス,一部運賃値上げ。
DIA-203-2018-05-02-1ラオス2018年5月2日2010年代第10期第6回党中央委員会総会開催(~8日)。法治管理に関する決議を採択。
DIA-203-2018-05-07-1ラオス2018年5月7日2010年代党中央書記局命令4号採択。各級に党大会の準備を指示。
DIA-203-2018-05-07-2ラオス2018年5月7日2010年代政府令177号採択。各省庁,県,都に首相府との連携の強化を指示。
DIA-203-2018-05-09-1ラオス2018年5月9日2010年代ブンニャン国家主席,シンガポール訪問。環境,教育分野で覚書を締結(~10日)。
DIA-203-2018-05-14-1ラオス2018年5月14日2010年代中国の趙公安相,来訪。公安省と国境管理強化などを協議。協力文書5件を締結。
DIA-203-2018-05-23-1ラオス2018年5月23日2010年代国家政治行政学院,学術会議「第2回ラオス・ベトナムの政治体制:弁別と比較」開催。ホーチミン国家政治学院が協力。
DIA-203-2018-05-25-1ラオス2018年5月25日2010年代首都ビエンチャン,麺料理等の上限価格を設定。
DIA-203-2018-05-30-1ラオス2018年5月30日2010年代ブンニャン国家主席,中国訪問(~6月3日)。習国家主席と会談。
DIA-203-2018-06-05-1ラオス2018年6月5日2010年代政府,ビエンチャン県ポーンホーン郡の複合観光施設(1200ヘクタール,30億ドル)に関する実施可能性調査の実施を韓国企業と合意。
DIA-203-2018-06-05-2ラオス2018年6月5日2010年代第8期第5回通常国会開催(~28日)。
DIA-203-2018-06-11-1ラオス2018年6月11日2010年代トーンルン首相,訪日(~12日)。12日,安倍首相と会談し,行政官養成やインフラ建設等への支援を合意。
DIA-203-2018-06-12-1ラオス2018年6月12日2010年代財務省令1777号採択。地税徴収の徹底を指示。
DIA-203-2018-06-13-1ラオス2018年6月13日2010年代党中央,シェンクアン県国防・公安委員長の解任を決議。後任は県知事が兼任。
DIA-203-2018-06-19-1ラオス2018年6月19日2010年代ベトナムのティン国家副主席,来訪(~22日)。パンカム国家副主席と若年党員教育,国境管理,投資環境等について協議。
DIA-203-2018-06-22-1ラオス2018年6月22日2010年代老中鉄道の公安・国防関連会議を開催。ブントーン副首相,各県知事が参加。「否定的現象」への警戒を指示。
DIA-203-2018-06-27-1ラオス2018年6月27日2010年代国家主席府,局長級の人事異動発表。
DIA-203-2018-06-30-1ラオス2018年6月30日2010年代政府,チャンパーサック県コーン郡の経済特区開発(90億ドル)を香港企業と合意。
DIA-203-2018-07-01-1ラオス2018年7月1日2010年代黄中国共産党中央宣伝部長,来訪(~4日)。第7回ラオス・中国理論セミナー「ラオスの全面的・原則的刷新と中国の改革・開放の実践と経験」に出席。
DIA-203-2018-07-03-1ラオス2018年7月3日2010年代ブンニャン国家主席,ベトナム訪問(~7日)。チョン党書記長らと会談し,2017年の「友好・団結年」の成果を確認。
DIA-203-2018-07-03-2ラオス2018年7月3日2010年代ベトナムのロン法相来訪。サイシー司法相らと国境地域の不法移民対策を協議。
DIA-203-2018-07-10-1ラオス2018年7月10日2010年代アメリカ政府,ラオス政府の移民送還受入拒否を理由に公用ビザを一部発給停止。
DIA-203-2018-07-10-2ラオス2018年7月10日2010年代ナムトゥン2ダム,住民1310世帯への補償完了を発表。
DIA-203-2018-07-16-1ラオス2018年7月16日2010年代第10期第6回財務省党委員会総会開催(~18日)。財務官僚35人の汚職を認定。
DIA-203-2018-07-18-1ラオス2018年7月18日2010年代台風9号,全土に被害(~19日)。
DIA-203-2018-07-23-1ラオス2018年7月23日2010年代セーピアン・セーナムノーイダム決壊。翌日,トーンルン首相が現地を視察。
DIA-203-2018-07-23-2ラオス2018年7月23日2010年代第6回ラオス・ベトナム理論セミナー「現在の実際の条件下での思想工作,提起された問題と解決策」開催(~25日)。
DIA-203-2018-08-02-1ラオス2018年8月2日2010年代党中央,ボケオ県とウドムサイ県の知事・党書記の交代を決議。
DIA-203-2018-08-06-1ラオス2018年8月6日2010年代政府は臨時閣議で洪水対策を協議し,国家災害対策委員会を設置(~7日)。
DIA-203-2018-08-08-1ラオス2018年8月8日2010年代政府,国境管理に関する会議を中央で開催。閣僚,県知事ら450人が出席。
DIA-203-2018-08-08-2ラオス2018年8月8日2010年代党中央,ラオス銀行総裁の交代を決議。12月5日の国会で承認。
DIA-203-2018-08-09-1ラオス2018年8月9日2010年代日本支援によるワッタイ国際空港拡張工事,竣工。
DIA-203-2018-08-17-1ラオス2018年8月17日2010年代台風16号,北部に被害(~18日)。
DIA-203-2018-08-23-1ラオス2018年8月23日2010年代首相命令12号採択。中小企業開発などの経済8分野の取り組み強化を指示。
DIA-203-2018-09-01-1ラオス2018年9月1日2010年代トヨタ・ラオス社,開業。
DIA-203-2018-09-04-1ラオス2018年9月4日2010年代政府,老中鉄道職員養成学校に関する実施可能性調査の実施を中国政府と合意。
DIA-203-2018-09-06-1ラオス2018年9月6日2010年代財務省決定2830号採択。元副大臣ら8人を刑法174条(汚職)違反で懲戒解雇。
DIA-203-2018-09-08-1ラオス2018年9月8日2010年代サイソンポーン建国戦線議長,北朝鮮訪問。建国70周年式典に参列(~10日)。
DIA-203-2018-09-09-1ラオス2018年9月9日2010年代ブントーン副首相,中国訪問。中国党紀律検査委員会主催のセミナー「老中鉄道の清廉・潔白な建設」に出席(~16日)。
DIA-203-2018-09-11-1ラオス2018年9月11日2010年代政府,セコーン県のボーキサイト鉱山開発(6.5億ドル)をベトナム企業と合意。
DIA-203-2018-09-13-1ラオス2018年9月13日2010年代トーンルン首相,カンボジアのフン・セン首相と会談。国境問題を協議。
DIA-203-2018-09-14-1ラオス2018年9月14日2010年代首相,ラオス国営航空新社長を任命。
DIA-203-2018-09-19-1ラオス2018年9月19日2010年代国家災害対策委員会が会見。7月の洪水被害について被害状況を公表。
DIA-203-2018-09-20-1ラオス2018年9月20日2010年代ビエンチャン=バンビエン高速道路の事業主は,住民への補償を一部実施。
DIA-203-2018-09-23-1ラオス2018年9月23日2010年代中国の趙党中央紀律検査委員会書記・党政治局常務委員,来訪(~26日)。
DIA-203-2018-10-05-1ラオス2018年10月5日2010年代国営航空,合弁化計画の中止を発表。
DIA-203-2018-10-08-1ラオス2018年10月8日2010年代トーンルン首相,日本訪問(~9日)。8日,安倍首相と会談。
DIA-203-2018-10-12-1ラオス2018年10月12日2010年代メコン流域6カ国の麻薬対策センター,ビエンチャンで開所。
DIA-203-2018-10-15-1ラオス2018年10月15日2010年代第6期第11回サイニャブリー県党委員会総会開催。3年間で24人,2107.3億キープの汚職があったことを公表。
DIA-203-2018-10-22-1ラオス2018年10月22日2010年代第10期第7回党中央委員会総会開催(~30日)。経済問題などを協議。
DIA-203-2018-10-31-1ラオス2018年10月31日2010年代全国石油交易公社,ラオスで初めて中国からの石油輸入を開始。
DIA-203-2018-11-04-1ラオス2018年11月4日2010年代トーンルン首相,中国を訪問(~10日)。習主席と会談して「ラオス中国観光年」の実施を合意。
DIA-203-2018-11-10-1ラオス2018年11月10日2010年代キューバのミゲル国家評議会議長,来訪(~11日)。銀行分野の協力などを協議。
DIA-203-2018-11-19-1ラオス2018年11月19日2010年代トーンルン首相,老中鉄道の補償費用1.6億ドルを中国から借入すると国会で公表。
DIA-203-2018-11-20-1ラオス2018年11月20日2010年代第8期第6回通常国会開催(~12月21日)。
DIA-203-2018-11-21-1ラオス2018年11月21日2010年代ラオス通信技術有限公司発足。資本金800万ドル。公安省が25%出資。
DIA-203-2018-11-21-2ラオス2018年11月21日2010年代不正資金調達容疑で昨年逮捕されたPSラオ経営者2人に懲役29年と27年の判決。
DIA-203-2018-11-23-1ラオス2018年11月23日2010年代党中央,公安相の交代を決議。12月5日,国会で承認。12月13日,委任式実施。
DIA-203-2018-11-26-1ラオス2018年11月26日2010年代国家災害対策委員会,洪水の被害と復興の現状を総括する会議を開催。
DIA-203-2018-11-30-1ラオス2018年11月30日2010年代中国企業,セポン鉱山の株式9割をオーストラリア企業から2.75億ドルで購入。
DIA-203-2018-11-30-2ラオス2018年11月30日2010年代ビエンサイ郡創設50周年祝賀式典開催。
DIA-203-2018-12-05-1ラオス2018年12月5日2010年代カンボジアのフン・セン首相,来訪(~6日)。
DIA-203-2018-12-05-2ラオス2018年12月5日2010年代国内50番目の民族として,サワンナケート県などに居住するモン・クメール系ブルー族を,国会で承認。
DIA-203-2018-12-10-1ラオス2018年12月10日2010年代国家主席令317号採択。チャンサモーン国防相,史上3人目の大将に昇格。
DIA-203-2018-12-13-1ラオス2018年12月13日2010年代タイのプラユット首相,来訪(~14日)。立法,エネルギーなど7分野で覚書締結。
DIA-203-2018-12-16-1ラオス2018年12月16日2010年代中国の王外相,来訪(~17日)。
DIA-203-2018-12-17-1ラオス2018年12月17日2010年代メコン-ランツァン協力外相会議をルアンパバーンで開催。
DIA-203-2018-12-18-1ラオス2018年12月18日2010年代ベトナムのミン外相,来訪(~19日)。国境管理などについてサルームサイ外相と協議。
DIA-203-2018-12-20-1ラオス2018年12月20日2010年代サイソムブーン県知事の委任式を実施。県議会の承認後,正式に交代予定。
DIA-203-2018-12-20-2ラオス2018年12月20日2010年代ウドムサイ県の公共事業・運輸局長と同副局長の委任式を実施。
DIA-203-2018-12-22-1ラオス2018年12月22日2010年代アッタプー県に南部革命根拠地記念碑設置。除幕式にカムタイ元国家主席参列。
DIA-203-2019-01-01-1ラオス2019年01月01日2010年代タイのアマタコーポレーション,AMATA Smart & Eco Cityを建設することでウドムサイ県と合意。
DIA-203-2019-01-05-1ラオス2019年01月05日2010年代第41回ラオス・ベトナム協力会議開催(~6日)。両国首相が出席。
DIA-203-2019-01-16-1ラオス2019年01月16日2010年代ラオテレコム,1996年創業の通信大手ビムペル社を4200万ドルで買収。
DIA-203-2019-01-19-1ラオス2019年01月19日2010年代103軍事病院の改修工事完了。中国が2900万ドルを支援。
DIA-203-2019-01-19-2ラオス2019年01月19日2010年代人民軍博物館の改修工事開始。ベトナムが150万ドルを支援。
DIA-203-2019-01-20-1ラオス2019年01月20日2010年代人民軍創設70周年式典開催。
DIA-203-2019-01-25-1ラオス2019年01月25日2010年代ラオス・中国観光年,開幕。
DIA-203-2019-01-26-1ラオス2019年01月26日2010年代前年のセーピアン・セーナムノーイダム決壊事故の被害者遺族に,運営会社が1人1万ドルの補償金支払いを実施。
DIA-203-2019-02-01-1ラオス2019年02月01日2010年代企業登記手続きを10項目から4項目に簡素化する首相令発布。
DIA-203-2019-02-05-1ラオス2019年02月05日2010年代労働・社会福祉省,労働者の安全と健康に関する省令第22号を公布。
DIA-203-2019-02-06-1ラオス2019年02月06日2010年代教育・スポーツ省,2013/14年度から一時停止していた民間教育機関の学士コースプログラム提供を一部承認。
DIA-203-2019-02-14-1ラオス2019年02月14日2010年代サイソムポーン建国戦線議長,カンボジア祖国発展連帯戦線との国境関連会議に出席。前年来の国境問題を協議。
DIA-203-2019-02-15-1ラオス2019年02月15日2010年代メコン-ランツァン協力で,中国政府が450万ドルを支援。
DIA-203-2019-02-16-1ラオス2019年02月16日2010年代トーンルン首相,ブルネイを訪問(~17日)。石油開発などを協議。
DIA-203-2019-02-19-1ラオス2019年02月19日2010年代月例閣議で土地のコンセッション契約の問題を協議(~20日)。
DIA-203-2019-02-21-1ラオス2019年02月21日2010年代第13回ラオス・カンボジア協力会議開催(~22日)。国境問題などを協議。
DIA-203-2019-02-22-1ラオス2019年02月22日2010年代党中央組織委員会,ヴィエンチャン県の党副書記ら7人を汚職容疑で処分。
DIA-203-2019-02-24-1ラオス2019年02月24日2010年代ベトナムのチョン国家主席,来訪(~25日)。ブンニャン国家主席と会談。
DIA-203-2019-02-25-1ラオス2019年02月25日2010年代党中央,全国の郡党書記50人を対象に政治理論講習を実施(~3月8日)。
DIA-203-2019-03-04-1ラオス2019年03月04日2010年代政府,首都高速道路1号線について,同名企業とコンセッション契約を締結。
DIA-203-2019-03-06-1ラオス2019年03月06日2010年代政府,シェンクアン県で12月に開催予定の国体の再延期を決定。
DIA-203-2019-03-11-1ラオス2019年03月11日2010年代首都ヴィエンチャンでPM2.5発生。
DIA-203-2019-03-11-2ラオス2019年03月11日2010年代チャンシー党中央組織委員会委員長,訪日(~15日)。二階自民党幹事長,志位共産党書記長らと会談。
DIA-203-2019-03-12-1ラオス2019年03月12日2010年代党中央政治局,カイソーン思想研究委員会を設置。キケオ党中央宣伝・訓練委員会委員長を責任者に任命。
DIA-203-2019-03-17-1ラオス2019年03月17日2010年代サイソムポーン建国戦線議長,訪中(~21日)。汪人民政治協商会議主席と会談。
DIA-203-2019-03-18-1ラオス2019年03月18日2010年代パニー国会議長,訪日(~22日)。大島衆議院議長らと会談。
DIA-203-2019-03-27-1ラオス2019年03月27日2010年代李朝鮮労働党副主席,来訪(~31日)。パンカム国家副主席らと会談。
DIA-203-2019-03-31-1ラオス2019年03月31日2010年代スントーン対外関係委員長,訪中(~4月4日)。黄中央宣伝部長らと会談。
DIA-203-2019-04-09-1ラオス2019年04月09日2010年代ヌーハック元国家主席の記念館開設。セレモニーにブンニャン国家主席列席。
DIA-203-2019-04-19-1ラオス2019年04月19日2010年代アートサパントーン財務副大臣,首都ヴィエンチャン副知事に就任。
DIA-203-2019-04-22-1ラオス2019年04月22日2010年代政府,アッタプーとセコーンの金鉱山再開発について,ワンタット鉱業社と合意。
DIA-203-2019-04-24-1ラオス2019年04月24日2010年代チャンサモーン国防相,ロシアでセルゲイ国防相と会談。軍事協力拡大を合意。
DIA-203-2019-04-25-1ラオス2019年04月25日2010年代ブンニャン国家主席,訪中(~5月1日)。「一帯一路」国際協力ハイレベルフォーラムに出席。習国家主席と「運命共同体マスタープラン」を締結。
DIA-203-2019-05-06-1ラオス2019年05月06日2010年代康北朝鮮中央裁判所長,来訪(~9日)。サイシー司法相らと会談。
DIA-203-2019-05-06-2ラオス2019年05月06日2010年代第10期第8回党中央委員会総会開催(~14日)。党大会政治報告案などを協議。
DIA-203-2019-05-22-1ラオス2019年05月22日2010年代ベトナムのマイ党大衆工作委員長,来訪(~24日)。建国戦線本部を訪問。
DIA-203-2019-05-24-1ラオス2019年05月24日2010年代ベトナムのビナミルク社とラオスのジャクロ社,シェンクアン県での有機農場の共同開発を合意。総予算5億ドル。
DIA-203-2019-05-28-1ラオス2019年05月28日2010年代国家調査委員会,セーピアン・セーナムノーイダム決壊事故原因調査結果を公表。
DIA-203-2019-05-30-1ラオス2019年05月30日2010年代カンボジアのヘン・サムリン国民議会議長,来訪(6月1日)。国境問題についてパニー国会議長と会談。
DIA-203-2019-05-30-2ラオス2019年05月30日2010年代トーンルン首相,安倍首相と会談。人材育成,北朝鮮問題などを協議。
DIA-203-2019-06-01-1ラオス2019年06月01日2010年代トーンルン首相,ベトナム訪問。フック首相とインフラ開発について協議。
DIA-203-2019-06-05-1ラオス2019年06月05日2010年代第8期第7回国会,開催(~25日)。改正土地法,災害管理法などを可決。
DIA-203-2019-06-11-1ラオス2019年06月11日2010年代最高人民検察,シンガポールと越境犯罪取り締まりの強化を合意。
DIA-203-2019-06-12-1ラオス2019年06月12日2010年代ヴィエンチャン県知事の交代式開催。カムパン前最高人民裁判所長官が就任。
DIA-203-2019-06-13-1ラオス2019年06月13日2010年代抗仏運動指導者オンケオの功績を記念する公園,セコーン県に開設。
DIA-203-2019-06-14-1ラオス2019年06月14日2010年代ラオス・タイ第5友好橋(ボリカムサイ=ブンカーン)の建設を政府間で合意。総工費1.26億ドル,3年後の完成を予定。
DIA-203-2019-06-21-1ラオス2019年06月21日2010年代最高人民裁判所長官の交代式を実施。カムパー前副長官が就任。
DIA-203-2019-06-26-1ラオス2019年06月26日2010年代国立大学ドンドークキャンパスで孔子学院の新校舎が完成。中国政府が約1000万ドルを支援して建設。5000人を教育。
DIA-203-2019-06-28-1ラオス2019年06月28日2010年代ラオス・タイ鉄道のフェーズ2(7.5km,9.94億バーツ)の着工を政府間で合意。
DIA-203-2019-06-28-2ラオス2019年06月28日2010年代政府,虚偽情報流布の疑いでFacebookのアカウント1件を閉鎖。
DIA-203-2019-07-03-1ラオス2019年07月03日2010年代建国戦線,若手起業家協会と初会合。民間セクターの経済開発への動員を模索。
DIA-203-2019-07-06-1ラオス2019年07月06日2010年代ジャール平原,世界遺産に登録。
DIA-203-2019-07-08-1ラオス2019年07月08日2010年代第8回ラオス・中国党理論検討会,開催(~12日)。
DIA-203-2019-07-09-1ラオス2019年07月09日2010年代スパン計画・投資相,ロシア訪問。安全保障,原子力開発などの協力を合意。
DIA-203-2019-07-09-2ラオス2019年07月09日2010年代ワッタイ国際空港にてeVisaサービス開始式典,開催。
DIA-203-2019-07-10-1ラオス2019年07月10日2010年代中国,中小企業開発への3億ドルの低金利融資を正式決定。
DIA-203-2019-07-12-1ラオス2019年07月12日2010年代ワンタオ・ポーントーン特別経済区建設起工式,開催。
DIA-203-2019-07-23-1ラオス2019年07月23日2010年代月例閣議開催(~24日)。アフリカ豚熱,旱魃,SNS規制などを協議。
DIA-203-2019-07-29-1ラオス2019年07月29日2010年代ルアンパバーン県で洪水。約370世帯に被害。
DIA-203-2019-08-07-1ラオス2019年08月07日2010年代カイソーン思想研究委員会,会合。ベトナムのホーチミン政治学院が協力。
DIA-203-2019-08-09-1ラオス2019年08月09日2010年代複合観光施設ランサーンカルチュラルパーク,首都ヴィエンチャンで着工。総工費8000万ドル。
DIA-203-2019-08-09-2ラオス2019年08月09日2010年代ブンニャン国家主席,ベトナム訪問。チョン国家主席と会談。
DIA-203-2019-08-15-1ラオス2019年08月15日2010年代ブントーン副首相,ベトナム訪問(~18日)。汚職対策を協議。
DIA-203-2019-08-16-1ラオス2019年08月16日2010年代ベトナムのネン党中央事務局長,来訪(~18日)。党中央事務局間の協力を協議。
DIA-203-2019-08-19-1ラオス2019年08月19日2010年代ラオス人民軍と中国人民解放軍の医療部隊,ヴィエンチャンで合同演習を実施。
DIA-203-2019-08-19-2ラオス2019年08月19日2010年代中国人観光客ら46人を乗せた観光バス,ルアンパバーンで崖から転落。13人死亡。
DIA-203-2019-08-22-1ラオス2019年08月22日2010年代朝鮮労働党中央委員を含む金日成・金正日主義青年同盟代表団,来訪(~28日)。
DIA-203-2019-08-26-1ラオス2019年08月26日2010年代バンコクを拠点とするラオス人人権活動家オッド氏,失踪。
DIA-203-2019-08-29-1ラオス2019年08月29日2010年代ラオス・カンボジア国境で対峙していた両国軍が撤退。
DIA-203-2019-08-29-2ラオス2019年08月29日2010年代中・南部で洪水。6県,54万人に被害。
DIA-203-2019-09-04-1ラオス2019年09月04日2010年代中小企業振興基金,設立。
DIA-203-2019-09-05-1ラオス2019年09月05日2010年代韓国の文大統領,来訪(~6日)。ブンニャン国家主席と会談。ICT,貿易などの協力を協議。無名戦士墓地を訪問。
DIA-203-2019-09-05-2ラオス2019年09月05日2010年代臨時閣議で中・南部洪水への対策を協議。
DIA-203-2019-09-05-3ラオス2019年09月05日2010年代ナムギエップ1ダム,操業開始。
DIA-203-2019-09-10-1ラオス2019年09月10日2010年代パンカム国家副主席,北朝鮮訪問(~14日)。崔最高人民会議常任委員会委員長と会談。
DIA-203-2019-09-12-1ラオス2019年09月12日2010年代中・南部洪水への政府対応をSNSで批判した女性,逮捕。
DIA-203-2019-09-12-2ラオス2019年09月12日2010年代トーンルン首相,カンボジア訪問(~13日)。フン・セン首相と共同声明を調印。
DIA-203-2019-09-15-1ラオス2019年09月15日2010年代マクシム・ロシアの共産主義者党党首,来訪。パンカム国家副主席らと会談。
DIA-203-2019-09-17-1ラオス2019年09月17日2010年代ベトナムのフン国家銀行総裁,来訪。米中貿易摩擦への対応などを協議。
DIA-203-2019-10-01-1ラオス2019年10月01日2010年代トーンルン首相,ベトナム訪問(~3日)。フック首相と共同声明を調印。
DIA-203-2019-10-09-1ラオス2019年10月09日2010年代カイソーン思想研究委員会会合。
DIA-203-2019-10-09-2ラオス2019年10月09日2010年代ODA管理の厳格化に関する首相令発布。
DIA-203-2019-10-10-1ラオス2019年10月10日2010年代ソムパオ前ラオス銀行総裁,ペットサモーン前ウドムサイ県知事ら,5人の党政府・幹部が引退を発表。
DIA-203-2019-10-11-1ラオス2019年10月11日2010年代スパン計画・投資相,引退。ソーンサイ副首相が兼任。
DIA-203-2019-10-14-1ラオス2019年10月14日2010年代第10期第9回党中央委員会総会,開催(~23日)。財政,国防公安,戦線工作,党大会準備などを協議。
DIA-203-2019-10-15-1ラオス2019年10月15日2010年代政府,ヴィエンチャン=ブンアン港鉄道について石油交易公社と実施可能性調査の実施を合意。2021年建設開始を目指す。
DIA-203-2019-10-17-1ラオス2019年10月17日2010年代環境保護基金内に気候変動対処用の基金を設置。
DIA-203-2019-10-21-1ラオス2019年10月21日2010年代Lao-China Securities社,ラオス外国商業銀行の株式19%を購入。政府の持ち株比率は51%に。
DIA-203-2019-10-24-1ラオス2019年10月24日2010年代ハンガリーのヤーノシュ大統領,来訪(~27日)。
DIA-203-2019-10-24-2ラオス2019年10月24日2010年代トンサリット党中央事務局長,カムパン党中央宣伝・訓練委員会委員長,就任。
DIA-203-2019-10-25-1ラオス2019年10月25日2010年代プーウォン国家政治行政学院長代行,就任。ブアソーン国家経済研究所所長,引退。
DIA-203-2019-10-29-1ラオス2019年10月29日2010年代「在ラオスベトナム人志願兵・専門家の伝統70周年式典」,ハノイで開催。
DIA-203-2019-10-30-1ラオス2019年10月30日2010年代ボーセンカム情報・文化・観光相,引退。キケオ党書記局員が同相に就任。
DIA-203-2019-11-01-1ラオス2019年11月01日2010年代ポンサリー県知事代行にカムポーイ副知事が就任。
DIA-203-2019-11-07-1ラオス2019年11月07日2010年代第8期第8回国会,開催(~12月6日)。男女平等法,映画法など8法案可決。
DIA-203-2019-11-13-1ラオス2019年11月13日2010年代中国の魏国防部長,来訪。ブンニャン国家主席と会談。
DIA-203-2019-11-13-2ラオス2019年11月13日2010年代ラオス・中国電力投資社,発足。ラオス・中国鉄道に電力を供給予定。
DIA-203-2019-11-16-1ラオス2019年11月16日2010年代中国の汪人民政治協商会議主席,来訪(~19日)。
DIA-203-2019-11-22-1ラオス2019年11月22日2010年代シンガポールのフードデリバリー企業foodpanda,開業。
DIA-203-2019-11-26-1ラオス2019年11月26日2010年代トーンルン首相,韓国で文大統領と会談。知的財産権,職業訓練などを協議。
DIA-203-2019-12-04-1ラオス2019年12月04日2010年代国会で国家幹部69人の任務遂行評価(信任投票)を実施。
DIA-203-2019-12-10-1ラオス2019年12月10日2010年代ベトナムのビン副首相,来訪(~12日)。ブントーン副首相と会談。
DIA-203-2019-12-16-1ラオス2019年12月16日2010年代パニー国会議長,キケオ情報・文化・観光相,訪中(~20日)。
DIA-203-2019-12-19-1ラオス2019年12月19日2010年代第2回拡大閣議,開催(~20日)。災害対策や土地問題などを協議。
DIA-203-2019-12-28-1ラオス2019年12月28日2010年代シェンクアン地区革命指導本部記念公園,開設。革命運動の歴史を顕彰。