ID 国名 日付 年代 内容
DIA-207-2011-01-03-1シンガポール2011年1月3日2010年代通産省,2010年通年GDP成長率を前年比14.7%増と発表。
DIA-207-2011-01-05-1シンガポール2011年1月5日2010年代リー首相,有権者名簿更新を指示。
DIA-207-2011-01-07-1シンガポール2011年1月7日2010年代政府系港湾運営会社PSA,2010年通年のコンテナ取扱量が前年比14.4%増の6512万TEUと発表。
DIA-207-2011-01-10-1シンガポール2011年1月10日2010年代マカオの崔世安行政長官来訪。
DIA-207-2011-01-12-1シンガポール2011年1月12日2010年代マー国家開発相,2011年度建設発注額が220億~280億Sドルとの見通しを発表。
DIA-207-2011-01-14-1シンガポール2011年1月14日2010年代政府,住宅短期売買への印紙税引き上げによる投機抑制策を実施。
DIA-207-2011-01-17-1シンガポール2011年1月17日2010年代ウォン副首相,2010年通年永住権新規付与が前年比50%減の2.9万人と発表。
DIA-207-2011-01-18-1シンガポール2011年1月18日2010年代シンガポール取引所,昼休み時間廃止を決定。
DIA-207-2011-01-20-1シンガポール2011年1月20日2010年代日本との航空自由化拡大で合意。
DIA-207-2011-01-21-1シンガポール2011年1月21日2010年代リー顧問相の新著『
DIA-207-2011-01-26-1シンガポール2011年1月26日2010年代経済開発局,2010年通年製造業生産高を前年比29.7%増と発表。
DIA-207-2011-01-28-1シンガポール2011年1月28日2010年代都市再開発庁,2010年通年の民間住宅価格が前年比17.6%上昇と発表。
DIA-207-2011-01-30-1シンガポール2011年1月30日2010年代リー首相,リー顧問相新著でのイスラーム教徒・マレー系住民への認識に対する反発に,「イスラーム教徒住民の貢献を賞賛」との認識を発表。
DIA-207-2011-01-31-1シンガポール2011年1月31日2010年代人材省,2010年通年就労者数を10.9万人増と発表。
DIA-207-2011-02-03-1シンガポール2011年2月3日2010年代リー首相,旧正月のメッセージで「シンガポール国民の普遍的価値を堅持」と表明。
DIA-207-2011-02-07-1シンガポール2011年2月7日2010年代地場最大手銀行DBSが人民元建て金融商品の提供を開始。
DIA-207-2011-02-14-1シンガポール2011年2月14日2010年代マー国家開発相,「1月実施の不動産価格抑制策は,バブル防止と投機抑制が狙い」と表明。
DIA-207-2011-03-08-1シンガポール2011年3月8日2010年代社会開発・青年・スポーツ省,低所得世帯向け公的扶助を4月から増額と発表。
DIA-207-2011-03-09-1シンガポール2011年3月9日2010年代外国人就業許可の基準月収額,7月から引き上げ実施と発表。
DIA-207-2011-03-10-1シンガポール2011年3月10日2010年代フィリピンのアキノ大統領が来訪し,リー首相と会談。
DIA-207-2011-03-11-1シンガポール2011年3月11日2010年代政府,東日本大震災を受け,日本への哀悼の意と支援を表明。
DIA-207-2011-03-13-1シンガポール2011年3月13日2010年代ヨー外相,日本の震災は「直接・間接的にシンガポール経済に影響」と指摘。
DIA-207-2011-03-14-1シンガポール2011年3月14日2010年代日本産食料品の放射能検査実施を開始。
DIA-207-2011-03-22-1シンガポール2011年3月22日2010年代IMFの国際通貨金融委員会議長に,シャンムガラトナム財務相が選出される。
DIA-207-2011-03-27-1シンガポール2011年3月27日2010年代TPP第6回拡大交渉会合が開催。
DIA-207-2011-03-27-2シンガポール2011年3月27日2010年代ウクライナのヤヌコビッチ大統領来訪。
DIA-207-2011-03-29-1シンガポール2011年3月29日2010年代リー顧問相が台湾を訪問,馬英九総統と会談。
DIA-207-2011-04-01-1シンガポール2011年4月1日2010年代第1四半期の民間住宅価格上昇率,2.1%に鈍化。
DIA-207-2011-04-01-2シンガポール2011年4月1日2010年代リー顧問相が広東省深を訪問,共産党市委員会の王栄書記と会見。
DIA-207-2011-04-02-1シンガポール2011年4月2日2010年代金融管理局新長官にメノン前通産省事務次官が就任。
DIA-207-2011-04-05-1シンガポール2011年4月5日2010年代オーストラリアのスワン財務相,シンガポール取引所によるオーストラリア証券取引所の買収・経営統合計画を,「国益に反する」として事実上の却下を表明。
DIA-207-2011-04-06-1シンガポール2011年4月6日2010年代アメリカのキャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が来訪。
DIA-207-2011-04-06-2シンガポール2011年4月6日2010年代大阪証券取引所がシンガポール駐在員事務所を開設。
DIA-207-2011-04-08-1シンガポール2011年4月8日2010年代ウォール・ストリート・ジャーナル電子版,中国政府がシンガポール当局による人民元取引拠点化の提案を検討中と報道。
DIA-207-2011-04-09-1シンガポール2011年4月9日2010年代ジャカルタでの日本・ASEAN特別外相会議にチュー無任所大使が出席。
DIA-207-2011-04-10-1シンガポール2011年4月10日2010年代ヨー外相がバンコクでミャンマー外相と会談。
DIA-207-2011-04-11-1シンガポール2011年4月11日2010年代ゴー・チョクトン上級相が香港と中国を訪問。
DIA-207-2011-04-14-1シンガポール2011年4月14日2010年代通産省,第1四半期のGDP(速報値)は前年同期比8.5%増と発表。
DIA-207-2011-04-14-2シンガポール2011年4月14日2010年代金融管理局,シンガポール・ドルの誘導レンジを上方シフトし,小幅に切り上げる。
DIA-207-2011-04-18-1シンガポール2011年4月18日2010年代ゴー上級相が北京で温家宝首相,周小川人民銀行総裁と会談。
DIA-207-2011-04-18-2シンガポール2011年4月18日2010年代中国人民銀行,シンガポール進出の中国系銀行に人民元取引清算業務を認可との見通しが報道。
DIA-207-2011-04-19-1シンガポール2011年4月19日2010年代リー首相,議会解散・総選挙を決定,投票日を5月7日に設定。
DIA-207-2011-04-27-1シンガポール2011年4月27日2010年代総選挙の立候補届け出が行われ,選挙戦が開始。
DIA-207-2011-05-01-1シンガポール2011年5月1日2010年代アル・カーイダのビン・ラーディン容疑者殺害を受け,空港・国境警備が強化。
DIA-207-2011-05-07-1シンガポール2011年5月7日2010年代議会総選挙(定数87議席)が実施。与党「人民行動党」は81議席を獲得,野党は2議席から6議席に歴史的躍進。
DIA-207-2011-05-07-2シンガポール2011年5月7日2010年代総選挙でヨー外相,リム首相府相の現職2閣僚が落選。
DIA-207-2011-05-08-1シンガポール2011年5月8日2010年代リー首相,選挙結果を受けて,「明確な政治情勢の変化に対応が必要」と発言。
DIA-207-2011-05-14-1シンガポール2011年5月14日2010年代リー顧問相,ゴー上級相が閣僚辞任を表明。
DIA-207-2011-05-21-1シンガポール2011年5月21日2010年代内閣改造が実施され,新内閣発足。リー首相は就任式で政治制度改革,政策再点検,閣僚報酬見直しなどを表明。
DIA-207-2011-05-23-1シンガポール2011年5月23日2010年代金融管理局理事会議長に,シャンムガラトナム副首相・財務相・人材開発相が就任。
DIA-207-2011-05-23-2シンガポール2011年5月23日2010年代リー前顧問相訪中。習近平副主席と会談。
DIA-207-2011-05-25-1シンガポール2011年5月25日2010年代リー前顧問相訪日。
DIA-207-2011-06-01-1シンガポール2011年6月1日2010年代ドイツのメルケル首相来訪。
DIA-207-2011-06-03-1シンガポール2011年6月3日2010年代アジア安全保障会議開催。中国からは国防相が初参加。
DIA-207-2011-06-05-1シンガポール2011年6月5日2010年代繁華街オーチャード地区などで集中豪雨による深刻な浸水被害が発生。
DIA-207-2011-06-09-1シンガポール2011年6月9日2010年代国家開発省,民間住宅用地の積極放出を継続の意向表明。
DIA-207-2011-06-12-1シンガポール2011年6月12日2010年代リー首相,世界経済フォーラム東アジア会議で,人民元の段階的調整が有益との認識を示す。
DIA-207-2011-06-19-1シンガポール2011年6月19日2010年代中国海事局の最新鋭巡視船,南沙諸島(スプラトリー諸島)を通過して,シンガポールに寄港。
DIA-207-2011-06-23-1シンガポール2011年6月23日2010年代トニー・タン元副首相,大統領選挙への出馬を表明。
DIA-207-2011-06-24-1シンガポール2011年6月24日2010年代ゴー前上級相が日本で旭日大綬章を受勲。
DIA-207-2011-06-25-1シンガポール2011年6月25日2010年代エネルギー市場監督庁と,陸上交通管理局,電気自動車の実証実験を開始。
DIA-207-2011-06-25-2シンガポール2011年6月25日2010年代日本とシンガポールの税関当局,認定事業者対象の通関手続き簡素化・迅速化協定を締結。
DIA-207-2011-06-27-1シンガポール2011年6月27日2010年代シンガポールとマレーシアの首脳,2018年までの両国間高速都市鉄道の開業を目指す共同声明を発表。
DIA-207-2011-06-28-1シンガポール2011年6月28日2010年代ヘン教育相訪日。
DIA-207-2011-06-28-2シンガポール2011年6月28日2010年代金融管理局,2013年から銀行の自己資本比率をバーゼル3より厳しい基準にすると表明。
DIA-207-2011-06-30-1シンガポール2011年6月30日2010年代マレー鉄道タンジョン・パガー駅,駅移設にともない約80年の歴史に終止符。
DIA-207-2011-07-01-1シンガポール2011年7月1日2010年代マレー鉄道の用地がシンガポールに返還。
DIA-207-2011-07-04-1シンガポール2011年7月4日2010年代ベトナム・シンガポール連携枠組協定会議がハノイで開催。
DIA-207-2011-07-05-1シンガポール2011年7月5日2010年代シンガポール国際水週間2011「水エキスポ」開幕。リー首相は2060年までの水自給達成を表明。
DIA-207-2011-07-05-2シンガポール2011年7月5日2010年代政府系投資会社テマセク・ホールディングス,中国銀行と中国建設銀行の株式を約285億香港ドルで売却。
DIA-207-2011-07-06-1シンガポール2011年7月6日2010年代シンガポールの格安航空会社タイガー・エアウェイズ,オーストラリアの民間航空安全局からオーストラリア国内便の運航停止命令を受ける。
DIA-207-2011-07-12-1シンガポール2011年7月12日2010年代政府,クリーン・エネルギー分野の研究開発に1.9億Sドルを追加投資と表明。
DIA-207-2011-07-14-1シンガポール2011年7月14日2010年代日本,インド,シンガポールの3カ国による,デリー・ムンバイ大動脈構想の官民円卓会議が開催。
DIA-207-2011-07-14-2シンガポール2011年7月14日2010年代通産省,第2四半期GDP(速報値)は前年同期比7.8%減と発表。
DIA-207-2011-07-15-1シンガポール2011年7月15日2010年代リム通産相がデフフト欧州委員(通商担当)と会談。EUとのFTA交渉年内妥結を確認。
DIA-207-2011-07-15-2シンガポール2011年7月15日2010年代野党シンガポール民主党のタン・ジーセイ氏,大統領選挙出馬を表明。
DIA-207-2011-07-20-1シンガポール2011年7月20日2010年代シャンムガム外相,南シナ海の領有権問題に対する中立的立場を表明。
DIA-207-2011-07-21-1シンガポール2011年7月21日2010年代金融管理局,2011年通年消費者物価指数上昇率見通しを4~5%に引き上げ。
DIA-207-2011-07-26-1シンガポール2011年7月26日2010年代中国の王岐山副首相来訪。
DIA-207-2011-07-27-1シンガポール2011年7月27日2010年代中国とのFTA改定議定書に調印。
DIA-207-2011-07-27-2シンガポール2011年7月27日2010年代北朝鮮の朴義春外相来訪。
DIA-207-2011-07-28-1シンガポール2011年7月28日2010年代第7回アジア太平洋地域陸軍参謀総長等会議が開催。中国が初参加。
DIA-207-2011-08-01-1シンガポール2011年8月1日2010年代リー首相,「総選挙後も経済政策の基本は揺らがない」と表明。
DIA-207-2011-08-01-2シンガポール2011年8月1日2010年代第12期議会の招集日が10月10日に決定。
DIA-207-2011-08-01-3シンガポール2011年8月1日2010年代パナソニックとシンガポール政府,公団住宅省エネ化の実証実験で提携。
DIA-207-2011-08-02-1シンガポール2011年8月2日2010年代シンガポールの大学生100人からなる東北親善大使が日本到着。
DIA-207-2011-08-03-1シンガポール2011年8月3日2010年代リー首相,大統領選挙の公示日を8月17日,投票日を27日と決定。
DIA-207-2011-08-06-1シンガポール2011年8月6日2010年代大統領選挙に向けた立候補資格審査が締め切られ,6人が申請。
DIA-207-2011-08-08-1シンガポール2011年8月8日2010年代政府,年間経済成長見通しを5~6%に下方修正。
DIA-207-2011-08-14-1シンガポール2011年8月14日2010年代リー首相,独立記念日の集会演説で,住宅・雇用・教育分野での国民優先政策を推進と表明。
DIA-207-2011-08-16-1シンガポール2011年8月16日2010年代リー首相,大統領選挙で政府は特定候補の推薦を行わないと表明。
DIA-207-2011-08-16-2シンガポール2011年8月16日2010年代人材開発省,外国人就業許可の月収基準を2012年1月に再引き上げと発表。
DIA-207-2011-08-18-1シンガポール2011年8月18日2010年代観光局,外国人来訪者数が前年比14.9%増加の635万人と発表。
DIA-207-2011-08-27-1シンガポール2011年8月27日2010年代大統領選挙の投票が行われる。
DIA-207-2011-08-28-1シンガポール2011年8月28日2010年代大統領選挙で,タン元副首相が0.34%の僅差で当選。
DIA-207-2011-09-01-1シンガポール2011年9月1日2010年代トニー・タン氏が第7代大統領に就任。
DIA-207-2011-09-03-1シンガポール2011年9月3日2010年代リー首相,バローゾ欧州委員長と会談。
DIA-207-2011-09-06-1シンガポール2011年9月6日2010年代リー首相,新議会の次期議長にマイケル・パーマー議員の指名を決定。
DIA-207-2011-09-06-2シンガポール2011年9月6日2010年代金融管理局,銀行業界に対して不正資金流入への警告を表明。
DIA-207-2011-09-17-1シンガポール2011年9月17日2010年代内務省,マレーシアの国内治安維持法廃止方針を受け,シンガポールでは存続との意向を表明。
DIA-207-2011-09-22-1シンガポール2011年9月22日2010年代シャンムガラトナム副首相訪米。ワシントンでのG20財務相会合に出席。
DIA-207-2011-09-23-1シンガポール2011年9月23日2010年代枝野経産相来訪,リー首相と会談。
DIA-207-2011-09-26-1シンガポール2011年9月26日2010年代ベトナムのチュオン・タン・サン大統領来訪,タン大統領と会談。
DIA-207-2011-10-10-1シンガポール2011年10月10日2010年代第12期議会が招集。
DIA-207-2011-10-12-1シンガポール2011年10月12日2010年代玄葉外相来訪,シャンムガム外相と会談。
DIA-207-2011-11-12-1シンガポール2011年11月12日2010年代リー首相,ホノルルでのAPEC首脳会議に出席。
DIA-207-2011-11-18-1シンガポール2011年11月18日2010年代野田首相,東アジアサミットで訪問中のバリ島で,リー首相と会談。
DIA-207-2011-11-28-1シンガポール2011年11月28日2010年代金融管理局,マレーシア中央銀行と両国間での銀行への流動性供給強化についての覚書を締結。
DIA-207-2011-12-07-1シンガポール2011年12月7日2010年代政府が住宅価格抑制のため,外国人による取得に追加の印紙税を導入。
DIA-207-2011-12-08-1シンガポール2011年12月8日2010年代タイのインラック首相来訪,リー首相と会談。
DIA-207-2011-12-15-1シンガポール2011年12月15日2010年代人材開発省,第3四半期の失業率が2.0%に低下と発表。
DIA-207-2012-01-03-1シンガポール2012年1月3日2010年代シャンムガラトナム副首相兼財務相,経済成長率が今後2年は潜在成長率を下回る見込みと表明。
DIA-207-2012-01-10-1シンガポール2012年1月10日2010年代中華総商会,2012年度予算編成への要望調査で,会員企業の半数近くが外国人労働者政策見直しを希望と表明。
DIA-207-2012-01-15-1シンガポール2012年1月15日2010年代リー首相,景気減速を乗り越えつつ,国内での建設・開発を継続し,現在と次の世代の将来に備え続けるべきと発言。
DIA-207-2012-01-17-1シンガポール2012年1月17日2010年代シンガポール金融管理局(MAS),信用格付け会社への免許取得義務を導入。
DIA-207-2012-01-31-1シンガポール2012年1月31日2010年代統計局,第1四半期業況判断指数を製造業マイナス11,サービス業マイナス25と発表。
DIA-207-2012-01-31-2シンガポール2012年1月31日2010年代ASEAN+3による域内経済監視機関「マクロ経済リサーチオフィス」(AMRO)が開所。
DIA-207-2012-02-02-1シンガポール2012年2月2日2010年代中小企業委員会,政府予算についての提言を発表。
DIA-207-2012-02-09-1シンガポール2012年2月9日2010年代政府,日本政府とのTPP事前協議で,日本参加支持を表明。
DIA-207-2012-02-13-1シンガポール2012年2月13日2010年代イスワラン首相府相,電力輸入実施の決定は時期尚早と発言。
DIA-207-2012-02-15-1シンガポール2012年2月15日2010年代労働者党,スキャンダルを理由に,同党所属ヤウ・シンリョン議員を除名処分と発表。
DIA-207-2012-02-17-1シンガポール2012年2月17日2010年代政府,2012年度予算案を発表。
DIA-207-2012-02-20-1シンガポール2012年2月20日2010年代アメリカのスタンダード・アンド・プアーズ,シンガポール国債格付けのAAAを維持。
DIA-207-2012-02-25-1シンガポール2012年2月25日2010年代次期駐日大使,チン・シアヨーン氏に決定。
DIA-207-2012-02-28-1シンガポール2012年2月28日2010年代2012年度予算案の議会審議が開始。
DIA-207-2012-03-05-1シンガポール2012年3月5日2010年代タン国務相,外国人メイドへの週休1日付与義務化を表明。
DIA-207-2012-03-06-1シンガポール2012年3月6日2010年代シャンムガム外相,対ミャンマー経済制裁の早期解除を望むと表明。
DIA-207-2012-03-07-1シンガポール2012年3月7日2010年代ルイ運輸相,炭素排出量に基づく車両税制の導入を表明。
DIA-207-2012-03-13-1シンガポール2012年3月13日2010年代リー首相,訪問先のインドネシアでユドヨノ大統領と会談。
DIA-207-2012-03-13-2シンガポール2012年3月13日2010年代ズルキフリ国務相が日本訪問。
DIA-207-2012-03-23-1シンガポール2012年3月23日2010年代統計局,2月CPIが前年同月比4.6%上昇と発表。
DIA-207-2012-03-26-1シンガポール2012年3月26日2010年代人材省,一部国籍の外国人単純労働者による最長就業許可期間を10年まで延長の意向表明。
DIA-207-2012-03-28-1シンガポール2012年3月28日2010年代初の30年物国債入札,2.26倍の応募超過。
DIA-207-2012-04-02-1シンガポール2012年4月2日2010年代シャンムガム外相,プノンペンで開催のASEAN外相会議にて,域内連結性向上に対する日本企業の役割は大きいと表明。
DIA-207-2012-04-03-1シンガポール2012年4月3日2010年代MAS,金融資産保有額による永住権付与制度(FIS)の終了を確認。
DIA-207-2012-04-09-1シンガポール2012年4月9日2010年代リム通産相,Sドル高はインフレ抑制効果を持つとの見解を表明。
DIA-207-2012-04-11-1シンガポール2012年4月11日2010年代シャンムガム外相,中南米投資会議でシンガポール・中南米間の貿易増加を予測。
DIA-207-2012-04-15-1シンガポール2012年4月15日2010年代経済開発庁,グローバル投資プログラムによる永住権付与の基準を引き上げ。
DIA-207-2012-04-17-1シンガポール2012年4月17日2010年代タン国務相,雇用法の適用対象や保護強化を軸に年内の見直しを表明。
DIA-207-2012-04-23-1シンガポール2012年4月23日2010年代オーストラリアのギラード首相が来訪し,リー首相と会談。
DIA-207-2012-04-29-1シンガポール2012年4月29日2010年代日本政府,ジャヤクマール元副首相への旭日大綬章授与を決定。
DIA-207-2012-04-30-1シンガポール2012年4月30日2010年代統計局,第2四半期業況判断指数を製造業プラス15,サービス業プラス6と発表。
DIA-207-2012-05-09-1シンガポール2012年5月9日2010年代アメリカ海軍高官,シンガポールへの沿岸海域戦闘艦配備を2013年春頃と表明。
DIA-207-2012-05-11-1シンガポール2012年5月11日2010年代朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金永南最高人民会議常任委員長が来訪し,トニー・タン大統領と会談。
DIA-207-2012-05-17-1シンガポール2012年5月17日2010年代通産省,第1四半期GDP改定値を前期比10.1%増加に修正。
DIA-207-2012-05-22-1シンガポール2012年5月22日2010年代シャンムガラトナム副首相兼財務相,外国人就業許可証の発行基準厳格化を表明。
DIA-207-2012-05-26-1シンガポール2012年5月26日2010年代ホーガン選挙区補欠選挙で野党が勝利。
DIA-207-2012-06-01-1シンガポール2012年6月1日2010年代アジア安全保障会議が開幕。
DIA-207-2012-06-02-1シンガポール2012年6月2日2010年代パネッタ米国防長官がン・エンヘン国防相と会談し,最新鋭戦闘艦のシンガポール配備で合意。
DIA-207-2012-06-04-1シンガポール2012年6月4日2010年代シャンムガム外相が日本訪問。
DIA-207-2012-06-05-1シンガポール2012年6月5日2010年代MAS,世界イスラミック・バンキング・カンファレンス・アジアサミットを開催。
DIA-207-2012-06-12-1シンガポール2012年6月12日2010年代ゴー名誉上級相,11日からミャンマーを訪問し,テインセイン大統領と会談。
DIA-207-2012-06-15-1シンガポール2012年6月15日2010年代人材省,第1四半期全体失業率2.1%と発表。
DIA-207-2012-06-15-2シンガポール2012年6月15日2010年代MAS,タイ中央銀行と民間銀行への現地通貨建て流動性供給に関する覚書に調印。
DIA-207-2012-06-28-1シンガポール2012年6月28日2010年代クリントン米国務長官,シンガポールをイラン産原油禁輸制裁措置から除外。
DIA-207-2012-07-01-1シンガポール2012年7月1日2010年代「シンガポール国際水週間」が開幕。
DIA-207-2012-07-04-1シンガポール2012年7月4日2010年代2011年12月の地下鉄(MRT)故障事件に関する調査委員会報告書が公表される。
DIA-207-2012-07-10-1シンガポール2012年7月10日2010年代テオ国務相,2011年度のカジノ税収は11億S㌦と公表。
DIA-207-2012-07-13-1シンガポール2012年7月13日2010年代通産省,第2四半期GDP速報値が前期比1.1%減と発表。
DIA-207-2012-07-15-1シンガポール2012年7月15日2010年代ン国防相,経済成長と外国人労働者流入とのバランスの重要性を指摘。
DIA-207-2012-07-19-1シンガポール2012年7月19日2010年代シンガポール取引所,1部上場基準の強化を発表。
DIA-207-2012-07-23-1シンガポール2012年7月23日2010年代イスワラン首相府相,トルコとのFTA締結に前向きの姿勢を表明。
DIA-207-2012-07-25-1シンガポール2012年7月25日2010年代MAS,資本金の80億S㌦増強を公表。
DIA-207-2012-07-26-1シンガポール2012年7月26日2010年代人材白書,今後10年間での公共交通・住宅・医療などインフラ増強に向けた投資拡大を明記。
DIA-207-2012-07-31-1シンガポール2012年7月31日2010年代リー首相,内閣改造(8月1日実施)と省庁再編(11月1日実施)を発表。
DIA-207-2012-07-31-2シンガポール2012年7月31日2010年代統計局,第3四半期業況判断指数を製造業プラス1,サービス業プラス2と発表。
DIA-207-2012-08-06-1シンガポール2012年8月6日2010年代コー国家開発相,2013年の公団住宅(HDB)供給数は最低2万戸との方針を表明。
DIA-207-2012-08-08-1シンガポール2012年8月8日2010年代リー首相,独立記念日前の演説で2012年成長率見通しを1.5~2.5%に修正。
DIA-207-2012-08-14-1シンガポール2012年8月14日2010年代リム通産相,工業用地の安定供給方針継続を表明。
DIA-207-2012-08-21-1シンガポール2012年8月21日2010年代シャンムガラトナム副首相兼財務相,立ち入った監督が安定した銀行・金融業の基盤になると表明。
DIA-207-2012-08-22-1シンガポール2012年8月22日2010年代パナソニック・シンガポール工場勤務の中国本土系労働者,ネット上で労働条件改善の主張を展開。
DIA-207-2012-08-26-1シンガポール2012年8月26日2010年代リー首相,社会保障費の増加から20年内の増税は不可避と表明。
DIA-207-2012-08-31-1シンガポール2012年8月31日2010年代リー首相が中国訪問。
DIA-207-2012-09-03-1シンガポール2012年9月3日2010年代イスワラン首相府相,良質な雇用創出の継続と人材流出の回避には経済成長持続が不可欠と表明。
DIA-207-2012-09-08-1シンガポール2012年9月8日2010年代リー首相,ウラジオストックでのAPEC首脳会議で野田首相(当時)と会談。
DIA-207-2012-09-10-1シンガポール2012年9月10日2010年代メキシコのカルデロン大統領がシンガポールを訪問。
DIA-207-2012-09-10-2シンガポール2012年9月10日2010年代シャンムガム外相,キャンベラでオーストラリア外相と会談し,南シナ海問題で両国は特定の側に立たないと表明。
DIA-207-2012-09-12-1シンガポール2012年9月12日2010年代ベトナムのグエン共産党書記長がシンガポールを訪問し,リー首相との会談にて戦略的パートナーシップ協定調印で合意。
DIA-207-2012-09-12-2シンガポール2012年9月12日2010年代イギリスのウィリアム王子夫妻がシンガポールを訪問。
DIA-207-2012-09-14-1シンガポール2012年9月14日2010年代シャンムガラトナム副首相兼財務相,外国人労働者についての政策撤回はないと表明。
DIA-207-2012-09-18-1シンガポール2012年9月18日2010年代シンガポール取引所とマレーシア証券取引所がシステム相互接続を開始。
DIA-207-2012-09-25-1シンガポール2012年9月25日2010年代通産省,人口と経済に関する臨時報告書で,労働人口伸び率の限界から外国人労働者の受け入れは不可欠と指摘。
DIA-207-2012-09-28-1シンガポール2012年9月28日2010年代統計局,2012年年央の人口統計で総人口が531万4000人と発表。
DIA-207-2012-09-30-1シンガポール2012年9月30日2010年代タン人材相代行,外国人労働者流入のさらなる引き締め可能性に言及。
DIA-207-2012-10-03-1シンガポール2012年10月3日2010年代シャンムガラトナム副首相兼財務相,会社法大幅改正について言及。
DIA-207-2012-10-05-1シンガポール2012年10月5日2010年代MAS,中国銀行と中国工商銀行にフル・バンキング・ライセンスを付与。
DIA-207-2012-10-08-1シンガポール2012年10月8日2010年代リー首相,ニュージーランドを訪問。
DIA-207-2012-10-09-1シンガポール2012年10月9日2010年代リー首相,第2四半期GDPの上方修正によって,景気後退回避の可能性を示唆。
DIA-207-2012-10-10-1シンガポール2012年10月10日2010年代リー首相,オーストラリアを訪問し,ギラード首相と会談。
DIA-207-2012-10-10-2シンガポール2012年10月10日2010年代ン国防相が訪日し,森本防衛相と会談。
DIA-207-2012-10-11-1シンガポール2012年10月11日2010年代内務省,ジュマー・イスラミアのメンバー2人を拘束。
DIA-207-2012-10-15-1シンガポール2012年10月15日2010年代リム通産相,Sドル高誘導は中長期的インフレ抑制というマクロ政策の要になると発言。
DIA-207-2012-10-23-1シンガポール2012年10月23日2010年代ウォーリン米国財務副長官,来訪。
DIA-207-2012-10-25-1シンガポール2012年10月25日2010年代タン人材相代行,外国人労働者流入規制は景気後退で緩和されないと表明。
DIA-207-2012-11-01-1シンガポール2012年11月1日2010年代リー首相,経済の質が変化しており,資源有効活用で生産性向上に尽力し,高付加価値・知識集約型産業構造を目指すと発言。
DIA-207-2012-11-09-1シンガポール2012年11月9日2010年代改正外国人人材雇用法が施行。
DIA-207-2012-11-12-1シンガポール2012年11月12日2010年代人材省,臨時報告書で2030年には現在比15万人以上の外国人労働力が必要との試算を発表。
DIA-207-2012-11-15-1シンガポール2012年11月15日2010年代イスワラン首相府相,カジノ規制の基本姿勢には変化なしと表明。
DIA-207-2012-11-16-1シンガポール2012年11月16日2010年代通産省,第3四半期GDP改定値を前期比5.9%減に下方修正。
DIA-207-2012-11-16-2シンガポール2012年11月16日2010年代第4代最高裁長官にサンダレシュ・メノン判事(元検事総長)が就任。
DIA-207-2012-11-17-1シンガポール2012年11月17日2010年代クリントン米国務長官が来訪し,リー首相と会談。
DIA-207-2012-11-20-1シンガポール2012年11月20日2010年代シャンムガラトナム副首相兼財務相,外国人労働力についての政府の役割は,今後10年間の割合が労働力全体の3分の1を超えない状態を保つことと表明。
DIA-207-2012-11-26-1シンガポール2012年11月26日2010年代公共交通会社SMRTの中国本土系バス運転手171人,待遇不満から抗議活動を開始。
DIA-207-2012-11-27-1シンガポール2012年11月27日2010年代政府,SMRTの中国本土系バス運転手88人の乗務拒否を不法ストライキと認定。
DIA-207-2012-12-02-1シンガポール2012年12月2日2010年代人民行動党(PAP)党大会が開幕。
DIA-207-2012-12-09-1シンガポール2012年12月9日2010年代テオ副首相,バスなど国内公共サービス従事者の賃上げは利用者コストに影響と表明。
DIA-207-2012-12-12-1シンガポール2012年12月12日2010年代パーマー国会議長,スキャンダルで辞職を表明。
DIA-207-2012-12-16-1シンガポール2012年12月16日2010年代EUと包括的なFTAの締結で合意。
DIA-207-2012-12-19-1シンガポール2012年12月19日2010年代リム通産相,第4四半期成長率は前期とほぼ同水準と述べる。
DIA-207-2012-12-31-1シンガポール2012年12月31日2010年代リー首相,新年に向けた演説で2012年のGDP成長率が1.2%に減速し,2013年の成長率は1~3%との見通しを表明。
DIA-207-2013-01-10-1シンガポール2013年1月10日2010年代人材省,外国人労働者への新規制を発表。
DIA-207-2013-01-11-1シンガポール2013年1月11日2010年代岸田外相,来訪。リー首相,シャンムガム外相兼法相と会談。
DIA-207-2013-01-12-1シンガポール2013年1月12日2010年代国家開発省,通算7回目となる不動産価格抑制策を実施。
DIA-207-2013-01-14-1シンガポール2013年1月14日2010年代ハリマ・ヤーコブ前国務相,初の女性国会議長に選出。
DIA-207-2013-01-18-1シンガポール2013年1月18日2010年代コー国家開発相,2016年までの住宅20万戸供給を表明。
DIA-207-2013-01-26-1シンガポール2013年1月26日2010年代パンゴール・イースト選挙区の国会議員補欠選挙で労働者党が勝利。
DIA-207-2013-01-29-1シンガポール2013年1月29日2010年代人材省,人口白書を公表。
DIA-207-2013-02-14-1シンガポール2013年2月14日2010年代地下鉄(MRT)ニュートン駅で火災。
DIA-207-2013-02-16-1シンガポール2013年2月16日2010年代ホンリム公園で4000人の市民が人口白書を批判する集会に参加。
DIA-207-2013-02-19-1シンガポール2013年2月19日2010年代マレーシアのナジブ首相,来訪。リー首相と会談。両国間高速鉄道の建設で合意。
DIA-207-2013-02-21-1シンガポール2013年2月21日2010年代経済開発庁,宇宙関連産業の支援育成策を発表。
DIA-207-2013-02-25-1シンガポール2013年2月25日2010年代政府,2013年度予算案を国会に提出。
DIA-207-2013-02-26-1シンガポール2013年2月26日2010年代経済開発庁,1月工業生産高は前年同月比0.4%減と発表。
DIA-207-2013-03-01-1シンガポール2013年3月1日2010年代国家開発省,ホテル・商業用地開発税の大幅引き上げを実施。
DIA-207-2013-03-04-1シンガポール2013年3月4日2010年代クレメンティ・ロードで道路陥没事故が発生。
DIA-207-2013-03-11-1シンガポール2013年3月11日2010年代ターマン副首相兼財務相,中小企業支援策の詳細発表。
DIA-207-2013-03-13-1シンガポール2013年3月13日2010年代ゴー・チョクトン名誉上級相(前首相),訪日し,安倍首相と会談。
DIA-207-2013-04-01-1シンガポール2013年4月1日2010年代政府特別委員会,知的財産取引ハブの形成にむけた振興計画を発表。
DIA-207-2013-04-02-1シンガポール2013年4月2日2010年代リー首相,訪問先のワシントンでオバマ大統領と会談。
DIA-207-2013-04-03-1シンガポール2013年4月3日2010年代ンMAS総裁補佐,イスラーム金融ビジネス振興策を継続と表明。
DIA-207-2013-04-11-1シンガポール2013年4月11日2010年代運輸省,港湾競争力の強化に向けた優遇策を発表。
DIA-207-2013-04-12-1シンガポール2013年4月12日2010年代通産省,第1四半期国内総生産は前年同期比0.6%減と発表。
DIA-207-2013-04-18-1シンガポール2013年4月18日2010年代米海軍,沿岸海域戦闘艦(LCS)1隻目をシンガポールに配備完了。
DIA-207-2013-05-11-1シンガポール2013年5月11日2010年代当局,マーライオン公園で不法集会に参加したマレーシア人21人を逮捕。
DIA-207-2013-05-22-1シンガポール2013年5月22日2010年代リー首相,日本を公式訪問。安倍首相と会談。
DIA-207-2013-05-27-1シンガポール2013年5月27日2010年代中国工商銀行シンガポール支店,オフショア人民元決済サービスを開始。
DIA-207-2013-05-28-1シンガポール2013年5月28日2010年代通信・情報省,ニュースや分析記事を掲載するウェブサイトへの新規制を発表。
DIA-207-2013-06-04-1シンガポール2013年6月4日2010年代リム通産相,イスラーム金融ビジネス振興策の見直しを表明。
DIA-207-2013-06-24-1シンガポール2013年6月24日2010年代政府,ピーク時のMRT混雑緩和のため,一部駅での早朝通勤無料化を開始。
DIA-207-2013-06-27-1シンガポール2013年6月27日2010年代経済開発庁,5月の工業生産高は前年同月比2.1%増と発表。
DIA-207-2013-07-05-1シンガポール2013年7月5日2010年代リー首相,「経済競争力を維持するには政治安定が重要」と発言。
DIA-207-2013-07-15-1シンガポール2013年7月15日2010年代米格付け機関ムーディーズ,シンガポール銀行セクターの中期格付け見通しを「ネガティブ」に引き下げ。
DIA-207-2013-07-21-1シンガポール2013年7月21日2010年代路線バスの横転事故で乗客1人が死亡。
DIA-207-2013-07-26-1シンガポール2013年7月26日2010年代安倍首相,来訪。リー首相と会談。
DIA-207-2013-08-01-1シンガポール2013年8月1日2010年代人材省,6月失業率は2.1%と発表。
DIA-207-2013-08-05-1シンガポール2013年8月5日2010年代リー首相,サンクトペテルブルクで開催されたG20首脳会議にゲスト出席。
DIA-207-2013-08-08-1シンガポール2013年8月8日2010年代リー首相,公正な社会を構築するため政府の役割を拡大すると発言。
DIA-207-2013-08-11-1シンガポール2013年8月11日2010年代ゴー名誉上級相,転換点のシンガポールは政府と国民の新しい合意が必要と発言。
DIA-207-2013-08-12-1シンガポール2013年8月12日2010年代通産省,第2四半期国内総生産は前年同期比3.8%増と発表。
DIA-207-2013-08-19-1シンガポール2013年8月19日2010年代リー首相,国家運営モデルについて,「これまで我々を導いた道筋とは異なる道であり,もはや後戻りはない」と発言。
DIA-207-2013-08-26-1シンガポール2013年8月26日2010年代リー首相,訪問先の北京で習近平国家主席,李克強首相と会談。
DIA-207-2013-08-30-1シンガポール2013年8月30日2010年代テオ国務相,チャンギ国際空港第5ターミナルの建設計画を発表。
DIA-207-2013-09-01-1シンガポール2013年9月1日2010年代内閣改造が実施される。
DIA-207-2013-09-10-1シンガポール2013年9月10日2010年代リー首相,アジア金融危機の再発はないと言明。
DIA-207-2013-09-11-1シンガポール2013年9月11日2010年代リー首相,ハノイでグエン・タン・ズン首相と会談し,戦略的パートナーシップ協定を締結。
DIA-207-2013-09-16-1シンガポール2013年9月16日2010年代リー・クアンユー元首相,90歳の誕生日を迎える。
DIA-207-2013-09-24-1シンガポール2013年9月24日2010年代統計局,8月消費者物価指数は前年同月比2.0%上昇と発表。
DIA-207-2013-10-06-1シンガポール2013年10月6日2010年代リー首相,米政府機関の一部閉鎖はアメリカの政治システムに有益ではないと発言。
DIA-207-2013-10-07-1シンガポール2013年10月7日2010年代リー首相,バリ島で開催のAPEC首脳会議に参加。
DIA-207-2013-10-14-1シンガポール2013年10月14日2010年代MAS,金融政策会合で為替政策の現状維持決定。
DIA-207-2013-10-22-1シンガポール2013年10月22日2010年代シンガポール・中国の二国間合同委員会,通貨直接交換などで合意。
DIA-207-2013-10-24-1シンガポール2013年10月24日2010年代統計局,9月消費者物価指数は前年同月比1.6%上昇と発表。
DIA-207-2013-11-05-1シンガポール2013年11月5日2010年代ハッカー集団アノニマス,シンガポールへの攻撃を呼び掛け。
DIA-207-2013-11-06-1シンガポール2013年11月6日2010年代リー首相,ハッカー集団の攻撃には断固とした法的措置をとると明言。
DIA-207-2013-11-07-1シンガポール2013年11月7日2010年代シンガポールと台湾の自由貿易協定(FTA)締結。
DIA-207-2013-11-11-1シンガポール2013年11月11日2010年代都市再開発庁,10~15年先までの国土開発基本計画案を発表。
DIA-207-2013-11-21-1シンガポール2013年11月21日2010年代通産省,通年経済成長率予測を3.5~4%に上方修正。
DIA-207-2013-11-25-1シンガポール2013年11月25日2010年代統計局,10月消費者物価指数は前年同月比2%上昇と発表。
DIA-207-2013-12-04-1シンガポール2013年12月4日2010年代シンガポール証券取引所と香港証券取引所,人民元建て商品の開発などで提携と発表。
DIA-207-2013-12-06-1シンガポール2013年12月6日2010年代シンガポールとマレーシア,高速鉄道建設推進合同委員会の設置で合意。
DIA-207-2013-12-08-1シンガポール2013年12月8日2010年代リトル・インディア地区で400人規模の暴動が発生。
DIA-207-2013-12-10-1シンガポール2013年12月10日2010年代リー首相,韓国を公式訪問。
DIA-207-2013-12-13-1シンガポール2013年12月13日2010年代リー首相,訪日中の東京で安倍首相と会談。
DIA-207-2013-12-23-1シンガポール2013年12月23日2010年代統計局,11月消費者物価指数は前年同月比2.6%上昇と発表。
DIA-207-2014-01-05-1シンガポール2014年1月5日2010年代ロンドン発のシンガポール航空機,機内圧力低下でアゼルバイジャンに緊急着陸。
DIA-207-2014-01-09-1シンガポール2014年1月9日2010年代トルコのエルドアン首相が来訪。
DIA-207-2014-01-15-1シンガポール2014年1月15日2010年代山本領土問題担当相が来訪し,フー副首相兼第二外相と会談。
DIA-207-2014-01-16-1シンガポール2014年1月16日2010年代アメリカのルーカス・フィルム,デジタルメディア開発拠点を開設。
DIA-207-2014-01-19-1シンガポール2014年1月19日2010年代シャンムガラトナム副首相兼財務相,経済構造改革の続行必要性に言及。
DIA-207-2014-01-20-1シンガポール2014年1月20日2010年代タン人材開発相代行,外国人労働者数の地域への影響を今後も注視と発言。
DIA-207-2014-01-28-1シンガポール2014年1月28日2010年代マレー半島高速鉄道の共同作業委員会,第1回会合後の共同声明を発表。
DIA-207-2014-02-09-1シンガポール2014年2月9日2010年代チャン社会・家庭開発相,高齢者福祉拡充の概要に言及。
DIA-207-2014-02-21-1シンガポール2014年2月21日2010年代政府,2014年度予算案を国会に提出し,議論が開始される。
DIA-207-2014-02-22-1シンガポール2014年2月22日2010年代シンガポールで環太平洋経済連携協定(TPP)関係閣僚会合が開幕。
DIA-207-2014-03-04-1シンガポール2014年3月4日2010年代2014年度予算案の国会審議で,一部議員から競争力低下への懸念発言。
DIA-207-2014-03-17-1シンガポール2014年3月17日2010年代シンガポール金融管理局(MAS),域内人民元取引の促進を表明。
DIA-207-2014-03-25-1シンガポール2014年3月25日2010年代リー首相,オランダのハーグでドイツのメルケル首相と会談。
DIA-207-2014-04-01-1シンガポール2014年4月1日2010年代公正取引委員会,日系企業を含む物流企業11社を独禁法違反に仮認定。
DIA-207-2014-04-02-1シンガポール2014年4月2日2010年代国際企業庁,インフラ開発拠点の整備計画を発表。
DIA-207-2014-04-06-1シンガポール2014年4月6日2010年代MRT(地下鉄)・バス運賃,3.2%の値上げを開始。
DIA-207-2014-04-14-1シンガポール2014年4月14日2010年代MAS,為替管理政策の据え置きを決定。
DIA-207-2014-04-19-1シンガポール2014年4月19日2010年代シンガポール・台湾間のFTA発効。
DIA-207-2014-04-29-1シンガポール2014年4月29日2010年代MAS,マクロ経済報告でコアインフレの上昇可能性を指摘。
DIA-207-2014-04-30-1シンガポール2014年4月30日2010年代リー首相,EUとの年内中のFTA発効は難しいと発言。
DIA-207-2014-05-01-1シンガポール2014年5月1日2010年代リー首相,内閣改造を実施。
DIA-207-2014-05-03-1シンガポール2014年5月3日2010年代稲田行政改革担当相が来訪。
DIA-207-2014-05-11-1シンガポール2014年5月11日2010年代リー首相,ミャンマーのテインセイン大統領と会談。
DIA-207-2014-05-12-1シンガポール2014年5月12日2010年代シャンムガム外相兼法相,ワシントンでケリー国務長官と会談。
DIA-207-2014-05-13-1シンガポール2014年5月13日2010年代ベトナムの反中デモで,ベトナム・シンガポール工業団地の外資系工場が放火される。
DIA-207-2014-05-19-1シンガポール2014年5月19日2010年代シンガポールでTPP関係閣僚会合が開幕。
DIA-207-2014-05-23-1シンガポール2014年5月23日2010年代シャンムガラトナム副首相兼財務相,福祉拡大でも持続可能な財政を維持と表明。
DIA-207-2014-05-30-1シンガポール2014年5月30日2010年代安倍首相が来訪。
DIA-207-2014-05-31-1シンガポール2014年5月31日2010年代安倍首相,リー首相と会談。
DIA-207-2014-06-02-1シンガポール2014年6月2日2010年代MASのオン副総裁,資金洗浄やテロ資金調達への対策強化を発表。
DIA-207-2014-06-07-1シンガポール2014年6月7日2010年代ホンリム公園で数百人の市民が,年金・医療保険制度への抗議集会を開催。
DIA-207-2014-06-10-1シンガポール2014年6月10日2010年代首相批判のブロガー,勤務先を解雇される。
DIA-207-2014-06-15-1シンガポール2014年6月15日2010年代タン大統領,オーストラリアを公式訪問。
DIA-207-2014-06-21-1シンガポール2014年6月21日2010年代シンガポールで東アジア地域包括的経済連携(RCEP)第5回交渉会合が開幕。
DIA-207-2014-06-23-1シンガポール2014年6月23日2010年代リー首相,ワシントンでプリッカー商務長官,ルー財務長官,リード上院院内総務,イエレン連邦準備理事会(FRB)議長と会談。
DIA-207-2014-06-24-1シンガポール2014年6月24日2010年代リー首相,ワシントンで講演し,TPP交渉の早期妥結を訴える。
DIA-207-2014-06-30-1シンガポール2014年6月30日2010年代国家開発省,不動産価格抑制策の緩和は時期尚早との見解を発表。
DIA-207-2014-07-01-1シンガポール2014年7月1日2010年代外国人雇用税の引き上げ実施。
DIA-207-2014-07-02-1シンガポール2014年7月2日2010年代シャンムガム外相兼法相,インドでモディ首相と会談。
DIA-207-2014-07-04-1シンガポール2014年7月4日2010年代国民団結党(NSP),グループ選挙区廃止などの選挙制度改革案を発表。
DIA-207-2014-07-12-1シンガポール2014年7月12日2010年代ホンリム公園のスピーカーズコーナーで,年金・医療保険制度への抗議集会が再度開かれる。
DIA-207-2014-08-08-1シンガポール2014年8月8日2010年代リー首相,独立記念日前の国民向けメッセージで,経済は下半期に減速すると表明。
DIA-207-2014-08-17-1シンガポール2014年8月17日2010年代リー首相,独立記念日集会の演説で,省庁連携を円滑化する新機関設置を発表。
DIA-207-2014-09-11-1シンガポール2014年9月11日2010年代リー首相,中国南部の訪問を開始。
DIA-207-2014-09-16-1シンガポール2014年9月16日2010年代リー・クアンユー元首相が91歳の誕生日を迎える。
DIA-207-2014-09-17-1シンガポール2014年9月17日2010年代リー首相,香港で梁振英行政長官と会談。
DIA-207-2014-09-22-1シンガポール2014年9月22日2010年代中国工商銀行(ICBC)シンガポール支店,人民元国際化サミットを開催。
DIA-207-2014-10-01-1シンガポール2014年10月1日2010年代ミャンマー中央銀行,華僑銀行(OCBC)と大華銀行(UOB)に営業免許を付与。
DIA-207-2014-10-03-1シンガポール2014年10月3日2010年代リー首相,外国人労働者流入規制に大きな追加はないと表明。
DIA-207-2014-10-08-1シンガポール2014年10月8日2010年代IMF,シンガポール経済に関する年次評価報告を公表。
DIA-207-2014-10-12-1シンガポール2014年10月12日2010年代リー首相,トルコを首相として初の公式訪問。
DIA-207-2014-10-13-1シンガポール2014年10月13日2010年代シンガポール取引所(SGX),金の現物・先物取引を開始。
DIA-207-2014-10-14-1シンガポール2014年10月14日2010年代MAS,為替管理政策の据え置きを決定。
DIA-207-2014-10-18-1シンガポール2014年10月18日2010年代IMF,シンガポール経済に関する年次評価報告を公表。
DIA-207-2014-10-22-1シンガポール2014年10月22日2010年代シャンムガム外相兼法相が訪日。
DIA-207-2014-10-26-1シンガポール2014年10月26日2010年代タン人材相,外国人労働者流入規制には二律背反の要素があり,合理的判断が必要と指摘。
DIA-207-2014-10-28-1シンガポール2014年10月28日2010年代タン大統領,イギリス女王よりバス勲章を授与される。
DIA-207-2014-11-04-1シンガポール2014年11月4日2010年代国会でシンガポール国際商事裁判所の設置法案が可決。
DIA-207-2014-11-05-1シンガポール2014年11月5日2010年代SGX,電力供給トラブルから取引システムが混乱。
DIA-207-2014-11-07-1シンガポール2014年11月7日2010年代リー・クアンユー元首相,人民行動党(PAP)創設60周年記念の新著を刊行。
DIA-207-2014-11-09-1シンガポール2014年11月9日2010年代リー首相,北京で講演。
DIA-207-2014-11-12-1シンガポール2014年11月12日2010年代シンガポールの旧共産主義勢力メンバーを取材したドキュメンタリー映画,上映禁止が確定。
DIA-207-2014-11-14-1シンガポール2014年11月14日2010年代ン国防相,北京で常万全国防相と会談。
DIA-207-2014-11-17-1シンガポール2014年11月17日2010年代安倍首相とリー首相,ブリスベンで首脳会談を行う。
DIA-207-2014-11-27-1シンガポール2014年11月27日2010年代ヤーコブ通信・情報相,メディア規制枠組みは時間をかけて適正バランスに調整すると発言。
DIA-207-2014-12-01-1シンガポール2014年12月1日2010年代ン国防相,対IS(「イスラーム国」)軍事作戦に,シンガポール国軍を後方支援で派遣すると表明。
DIA-207-2014-12-03-1シンガポール2014年12月3日2010年代SGX,ソフトウエア不具合から取引システムに再度の混乱。
DIA-207-2014-12-07-1シンガポール2014年12月7日2010年代PAPが創設60周年を迎える。
DIA-207-2014-12-11-1シンガポール2014年12月11日2010年代リー首相,ソウルで朴大統領と会談。
DIA-207-2014-12-12-1シンガポール2014年12月12日2010年代リー首相,次回総選挙時期について,突然行われる可能性もあると発言。
DIA-207-2015-01-02-1シンガポール2015年1月2日2010年代通産省,2015年の経済にリスクと不透明感があるとの見通しを発表。
DIA-207-2015-01-05-1シンガポール2015年1月5日2010年代シンガポール国際商事裁判所の開設。
DIA-207-2015-01-13-1シンガポール2015年1月13日2010年代リー首相,汚職防止法改正を表明。
DIA-207-2015-01-20-1シンガポール2015年1月20日2010年代コー国家開発相,公団住宅(HDB)の赤字は今後も高水準との見解。
DIA-207-2015-01-23-1シンガポール2015年1月23日2010年代日本の国交省・ジェトロ主催で新幹線セミナー開催。西村国交副大臣が出席。
DIA-207-2015-01-28-1シンガポール2015年1月28日2010年代シンガポール金融管理局(MAS),緊急金融緩和を実施。
DIA-207-2015-01-29-1シンガポール2015年1月29日2010年代新医療保険制度「メディシールド・ライフ」法案が国会で可決。
DIA-207-2015-02-02-1シンガポール2015年2月2日2010年代リー首相,選挙委員会に有権者名簿更新作業を4月末までに実施するよう指示。
DIA-207-2015-02-03-1シンガポール2015年2月3日2010年代リー首相,ドイツを訪問。メルケル独首相と会見。
DIA-207-2015-02-05-1シンガポール2015年2月5日2010年代リー元首相,重症の肺炎で入院。
DIA-207-2015-02-09-1シンガポール2015年2月9日2010年代会計監査局,労働者党選挙地盤のタウンカウンシル(地区委員会)でコンプライアンス遵守に重大欠陥と指摘。
DIA-207-2015-02-16-1シンガポール2015年2月16日2010年代リー首相の前立腺がん摘出手術が実施される。
DIA-207-2015-02-21-1シンガポール2015年2月21日2010年代首相府,リー元首相が集中治療室で人工呼吸器を装着した状態にあると発表。
DIA-207-2015-02-23-1シンガポール2015年2月23日2010年代シャンムガラトナム副首相兼財務相が国会で予算演説。
DIA-207-2015-02-26-1シンガポール2015年2月26日2010年代ジョセフィン・テオ上級国務相,予算案の歳出増に伴う財源確保は可能と言明。
DIA-207-2015-03-02-1シンガポール2015年3月2日2010年代マレーシアと軍事協力覚書に署名。
DIA-207-2015-03-06-1シンガポール2015年3月6日2010年代台湾の朱立倫国民党主席が来訪。
DIA-207-2015-03-13-1シンガポール2015年3月13日2010年代2015年度予算案を国会で可決。
DIA-207-2015-03-14-1シンガポール2015年3月14日2010年代岸田外相が訪日中のシャンムガム外相兼法相と会談。
DIA-207-2015-03-17-1シンガポール2015年3月17日2010年代首相府,リー元首相容体悪化と発表。
DIA-207-2015-03-18-1シンガポール2015年3月18日2010年代首相府,リー元首相危篤状態と発表。
DIA-207-2015-03-23-1シンガポール2015年3月23日2010年代リー元首相が死去。享年91歳。
DIA-207-2015-03-25-1シンガポール2015年3月25日2010年代薗浦健太郎外務政務官が来訪。
DIA-207-2015-03-29-1シンガポール2015年3月29日2010年代リー元首相国葬。安倍首相が参列。
DIA-207-2015-03-30-1シンガポール2015年3月30日2010年代警察,リー元首相を中傷したとする動画をネット上に投稿した少年を逮捕。
DIA-207-2015-04-01-1シンガポール2015年4月1日2010年代公共の場所での夜間飲酒・小売酒類販売を禁止する法律が施行。
DIA-207-2015-04-02-1シンガポール2015年4月2日2010年代テオ副首相兼内相,「戦略的政策局」設置を発表。
DIA-207-2015-04-08-1シンガポール2015年4月8日2010年代リー首相,内閣改造を発表。
DIA-207-2015-04-13-1シンガポール2015年4月13日2010年代ン国軍司令官が中国を訪問。
DIA-207-2015-04-14-1シンガポール2015年4月14日2010年代MAS,金融政策を据え置き。
DIA-207-2015-04-17-1シンガポール2015年4月17日2010年代シンガポール取引所(SGX)と中国銀行(BOC)が人民元建て分野の提携強化を発表。
DIA-207-2015-04-27-1シンガポール2015年4月27日2010年代リー首相,ASEAN首脳の非公開会合に出席し,南シナ海情勢の不安定化に言及。
DIA-207-2015-05-01-1シンガポール2015年5月1日2010年代リー首相,メーデー演説で次世代指導者準備が次期総選挙の争点と表明。
DIA-207-2015-05-03-1シンガポール2015年5月3日2010年代木村太郎首相補佐官が来訪。
DIA-207-2015-05-05-1シンガポール2015年5月5日2010年代リー首相,マレーシアのナジブ首相と会談。
DIA-207-2015-05-12-1シンガポール2015年5月12日2010年代リー元首相をネット上で中傷したとされる少年に有罪判決。
DIA-207-2015-05-19-1シンガポール2015年5月19日2010年代ン国防相,南シナ海での衝突回避行動規範が早急に必要と表明。
DIA-207-2015-05-20-1シンガポール2015年5月20日2010年代第5回アジアインフラ投資銀行(AIIB)首席交渉官会合がシンガポールで開催。
DIA-207-2015-05-21-1シンガポール2015年5月21日2010年代日本と通貨スワップ協定を再締結。
DIA-207-2015-05-22-1シンガポール2015年5月22日2010年代通産省,EUとの自由貿易協定(FTA)発効は2017年以降との見通しを公表。
DIA-207-2015-05-29-1シンガポール2015年5月29日2010年代リー首相,アジア安全保障会議で基調講演。
DIA-207-2015-06-10-1シンガポール2015年6月10日2010年代労働者党(WP),問題を指摘された公的施設を自主管理すると表明。
DIA-207-2015-06-21-1シンガポール2015年6月21日2010年代シンガポール民主党(SDP)が結党35周年を迎える。
DIA-207-2015-07-03-1シンガポール2015年7月3日2010年代シャンムガラトナム副首相,非華人系首相誕生は将来的に時間の問題と指摘。
DIA-207-2015-07-04-1シンガポール2015年7月4日2010年代ユネスコがボタニック・ガーデンズを同国初の世界文化遺産に認定。
DIA-207-2015-07-06-1シンガポール2015年7月6日2010年代通産省とMAS,ミャンマー中央銀行と銀行監督覚書に署名。
DIA-207-2015-07-07-1シンガポール2015年7月7日2010年代都市鉄道の南北・東西線が一時不通。
DIA-207-2015-07-23-1シンガポール2015年7月23日2010年代警察,マレーシア政府系投資会社1MBD関連の銀行口座を凍結。
DIA-207-2015-07-24-1シンガポール2015年7月24日2010年代区割り改定委員会,次期総選挙の区割りを発表して議席を89に設定。
DIA-207-2015-07-26-1シンガポール2015年7月26日2010年代ン国防相(人民行動党[PAP]組織部長),次期総選挙候補者はほぼ調整済みと表明。
DIA-207-2015-07-28-1シンガポール2015年7月28日2010年代インドネシアのジョコ・ウィドド大統領が来訪。
DIA-207-2015-07-29-1シンガポール2015年7月29日2010年代リー首相とアボット豪首相が会見し,包括的戦略パートナーシップ協定を締結。
DIA-207-2015-07-31-1シンガポール2015年7月31日2010年代野党会合が開催され,野党間で立候補者調整実施を確認。
DIA-207-2015-08-03-1シンガポール2015年8月3日2010年代中国の王毅外相が来訪。
DIA-207-2015-08-04-1シンガポール2015年8月4日2010年代ケリー米国務長官が来訪。
DIA-207-2015-08-08-1シンガポール2015年8月8日2010年代麻生太郎副総理兼財務相が来訪。
DIA-207-2015-08-09-1シンガポール2015年8月9日2010年代建国50周年の記念祝賀行事を開催。
DIA-207-2015-08-11-1シンガポール2015年8月11日2010年代通産省,経済成長見通しの上限を引き下げ。
DIA-207-2015-08-17-1シンガポール2015年8月17日2010年代AIIB設立協定を国会が批准。
DIA-207-2015-08-20-1シンガポール2015年8月20日2010年代選挙局,選挙規正法改正を発表。
DIA-207-2015-08-25-1シンガポール2015年8月25日2010年代タン大統領,国会を解散。
DIA-207-2015-09-01-1シンガポール2015年9月1日2010年代総選挙公示。
DIA-207-2015-09-11-1シンガポール2015年9月11日2010年代総選挙投票の実施。
DIA-207-2015-09-12-1シンガポール2015年9月12日2010年代PAPが勝利宣言。
DIA-207-2015-09-16-1シンガポール2015年9月16日2010年代選挙局,次期議会の非選挙区選出議員を野党から3人指名。
DIA-207-2015-09-19-1シンガポール2015年9月19日2010年代リー首相,組閣では次世代指導層の登用を積極的に進めると明言。
DIA-207-2015-09-24-1シンガポール2015年9月24日2010年代煙害による大気汚染が深刻化し,幼稚園・小中学校が休校。
DIA-207-2015-09-28-1シンガポール2015年9月28日2010年代リー首相,内閣改造人事を発表。
DIA-207-2015-10-01-1シンガポール2015年10月1日2010年代総選挙後の改造内閣が発足。
DIA-207-2015-10-06-1シンガポール2015年10月6日2010年代財務省,OECDの定めた国際課税回避防止の新ルールを支持すると表明。
DIA-207-2015-10-07-1シンガポール2015年10月7日2010年代インドネシアがシンガポールからの煙害対策支援の受け入れを表明。
DIA-207-2015-10-08-1シンガポール2015年10月8日2010年代陸上交通管理局,マレーシアと高速鉄道事業の「情報提供依頼書」募集開始。
DIA-207-2015-10-13-1シンガポール2015年10月13日2010年代テオ副首相,習近平中国主席の11月来訪を発表。人民元のクロスボーダー取引拡大でも中国と合意。
DIA-207-2015-10-14-1シンガポール2015年10月14日2010年代MAS,小幅な金融緩和を実施。
DIA-207-2015-10-29-1シンガポール2015年10月29日2010年代中国外務省が習主席のベトナム・シンガポール訪問を発表。
DIA-207-2015-11-01-1シンガポール2015年11月1日2010年代「メディシールド・ライフ」運用開始。
DIA-207-2015-11-03-1シンガポール2015年11月3日2010年代台湾総統府が馬・習会談のシンガポール開催を公表。
DIA-207-2015-11-06-1シンガポール2015年11月6日2010年代習近平主席がシンガポールを訪問。
DIA-207-2015-11-07-1シンガポール2015年11月7日2010年代中台首脳会談がシンガポールで開催される。
DIA-207-2015-11-15-1シンガポール2015年11月15日2010年代リー首相,トルコで開催されたG20首脳会議に参加。
DIA-207-2015-11-17-1シンガポール2015年11月17日2010年代モスクワでシンガポール・ロシア政府間委員会が開催され,経済関係促進を確認。
DIA-207-2015-11-21-1シンガポール2015年11月21日2010年代リー首相,クアラルンプールで安倍首相と会談。
DIA-207-2015-11-22-1シンガポール2015年11月22日2010年代リー首相,クアラルンプールでオバマ米大統領と会談。
DIA-207-2015-11-23-1シンガポール2015年11月23日2010年代インドのモディ首相が来訪。
DIA-207-2015-11-24-1シンガポール2015年11月24日2010年代ナショナル・ギャラリー・シンガポールが開館。
DIA-207-2015-12-07-1シンガポール2015年12月7日2010年代アメリカとの二国間防衛協力協定を改定。アメリカの哨戒機配備を受け入れ。
DIA-207-2015-12-17-1シンガポール2015年12月17日2010年代リー首相の名誉を毀損したとされるブロガーに賠償判決。
DIA-207-2016-01-06-1シンガポール2016年1月6日2010年代シンガポール・ビジネス連盟,政府に提言書を出し,企業改革の支援を要望。
DIA-207-2016-01-08-1シンガポール2016年1月8日2010年代リー首相,今後5年の研究開発支援案「2020年研究・革新・企業計画」を発表。
DIA-207-2016-01-09-1シンガポール2016年1月9日2010年代森山農水大臣,来訪。
DIA-207-2016-01-18-1シンガポール2016年1月18日2010年代イブラヒム情報・通信相,情報通信開発庁とメディア開発庁の統合を発表。
DIA-207-2016-01-20-1シンガポール2016年1月20日2010年代内務省,2015年末にIS(「イスラーム国」)思想を奉じるバングラデシュ人27人を拘束と発表。
DIA-207-2016-01-27-1シンガポール2016年1月27日2010年代リー首相,国会に大統領選出制度の見直しを提起。
DIA-207-2016-02-10-1シンガポール2016年2月10日2010年代大統領選出制度の見直しに関する憲法委員会委員が任命される。
DIA-207-2016-02-15-1シンガポール2016年2月15日2010年代リー首相,アメリカ・ASEAN首脳会議出席のため訪米。
DIA-207-2016-02-19-1シンガポール2016年2月19日2010年代日本主導の「ASEAN+3マクロ経済調査事務局」(AMRO)が国際機関に昇格し,シンガポールで開所式を開催。
DIA-207-2016-02-24-1シンガポール2016年2月24日2010年代通産省,2016年GDP成長率予測を1~3%と発表。
DIA-207-2016-02-29-1シンガポール2016年2月29日2010年代イランとの二国間投資協定に調印。
DIA-207-2016-03-11-1シンガポール2016年3月11日2010年代人民行動党(PAP)のオン議員,女性問題で議員辞職。
DIA-207-2016-03-15-1シンガポール2016年3月15日2010年代シンガポール金融管理局(MAS),中国人民銀行との通貨スワップ協定を更新。
DIA-207-2016-03-16-1シンガポール2016年3月16日2010年代内務省,イエメン内戦やクルド人部隊への参加を企てたシンガポール人4人を拘束と発表。
DIA-207-2016-03-17-1シンガポール2016年3月17日2010年代国会特別委員会,9人の任命議員を選出。
DIA-207-2016-03-18-1シンガポール2016年3月18日2010年代シャンムガム内務相兼法務相,ISのテロはいつ起こるかの段階にあると発言。
DIA-207-2016-03-24-1シンガポール2016年3月24日2010年代ヘン財務相,国会で2016年度予算案演説を行う。
DIA-207-2016-04-03-1シンガポール2016年4月3日2010年代内務省,本国でのテロ計画容疑でバングラデシュ人8人を拘束と発表。
DIA-207-2016-04-08-1シンガポール2016年4月8日2010年代リム人材相,EPパスの審査強化を発表。
DIA-207-2016-04-14-1シンガポール2016年4月14日2010年代MAS,金融緩和を実施。
DIA-207-2016-04-18-1シンガポール2016年4月18日2010年代憲法委員会,大統領選出制度見直しの公聴会を開催。
DIA-207-2016-04-25-1シンガポール2016年4月25日2010年代バラクリシュナン外相,日本を訪問して安倍首相と会談。
DIA-207-2016-04-26-1シンガポール2016年4月26日2010年代日本・シンガポール国交締結50周年。両国首脳が記念書簡を交換。
DIA-207-2016-04-29-1シンガポール2016年4月29日2010年代山本国交副大臣,来訪。テオ上級国務相と会談。
DIA-207-2016-05-03-1シンガポール2016年5月3日2010年代MAS,フィンテック局を新設。
DIA-207-2016-05-07-1シンガポール2016年5月7日2010年代国会補欠選挙でPAPムラリ氏が勝利。
DIA-207-2016-05-10-1シンガポール2016年5月10日2010年代財務省とMAS,「パナマ文書」の同国関連内容を調査と公表。
DIA-207-2016-05-12-1シンガポール2016年5月12日2010年代ヘン財務相,閣議中にくも膜下出血で倒れる。
DIA-207-2016-05-20-1シンガポール2016年5月20日2010年代政府内に「技能・革新・生産性評議会」が設置される。
DIA-207-2016-05-24-1シンガポール2016年5月24日2010年代MAS,マレーシアの1MDB疑惑に関連し,スイス系プライベートバンクBSIに閉鎖命令。
DIA-207-2016-06-01-1シンガポール2016年6月1日2010年代イスワラン通産相,スリランカとのFTA締結の意向を表明。
DIA-207-2016-06-03-1シンガポール2016年6月3日2010年代中谷防衛大臣,来訪。
DIA-207-2016-06-07-1シンガポール2016年6月7日2010年代リー首相,ミャンマーを訪問。
DIA-207-2016-06-08-1シンガポール2016年6月8日2010年代バラクリシュナン外相,訪問先のワシントンでライス米大統領補佐官と会談。
DIA-207-2016-06-13-1シンガポール2016年6月13日2010年代MAS,マネーローンダリング対策専門部門を新設と発表。
DIA-207-2016-06-16-1シンガポール2016年6月16日2010年代財務省,多国籍企業に国別財務報告書の提出を義務づけると発表。
DIA-207-2016-06-22-1シンガポール2016年6月22日2010年代MAS,人民元建て金融投資を外貨準備に追加と発表。
DIA-207-2016-06-26-1シンガポール2016年6月26日2010年代人材省,EPパス発行の最低月給基準を2017年から引き上げると発表。
DIA-207-2016-06-27-1シンガポール2016年6月27日2010年代ヘン財務相,退院。
DIA-207-2016-07-10-1シンガポール2016年7月10日2010年代タン大統領,メキシコを訪問してペニャニエト大統領と会談。
DIA-207-2016-07-18-1シンガポール2016年7月18日2010年代陸上交通庁(LTA),公共交通会社SMRTの鉄道資産の買い取りを決定。
DIA-207-2016-07-19-1シンガポール2016年7月19日2010年代マレーシアと高速鉄道導入の二国間覚書を締結。
DIA-207-2016-07-20-1シンガポール2016年7月20日2010年代政府系投資会社テマセク,SMRTの完全子会社化を発表。
DIA-207-2016-07-21-1シンガポール2016年7月21日2010年代MAS,法務省,警察が1MDB疑惑に関連して2億4000万S㌦を押収。
DIA-207-2016-07-22-1シンガポール2016年7月22日2010年代石井国交大臣,来訪。
DIA-207-2016-07-31-1シンガポール2016年7月31日2010年代S・R・ネイザン前大統領が脳卒中で重体となる。
DIA-207-2016-08-02-1シンガポール2016年8月2日2010年代リー首相,訪問先のワシントンでオバマ米大統領と会談。
DIA-207-2016-08-03-1シンガポール2016年8月3日2010年代リー首相,シンガポールはISの標的と明言。
DIA-207-2016-08-05-1シンガポール2016年8月5日2010年代シンガポールを標的としたテロ攻撃が発覚し,インドネシアで6人が拘束される。
DIA-207-2016-08-15-1シンガポール2016年8月15日2010年代国会,法廷侮辱罪に関する新法を可決・成立。
DIA-207-2016-08-17-1シンガポール2016年8月17日2010年代憲法委員会,リー首相に大統領選出制度の見直しなどを含めた答申案を提出。
DIA-207-2016-08-21-1シンガポール2016年8月21日2010年代リー首相,独立記念日集会の演説中に倒れる。
DIA-207-2016-08-22-1シンガポール2016年8月22日2010年代ネイザン前大統領が死去。
DIA-207-2016-08-25-1シンガポール2016年8月25日2010年代安倍首相,来訪。
DIA-207-2016-08-27-1シンガポール2016年8月27日2010年代国内初のジカ熱感染者を確認。
DIA-207-2016-08-28-1シンガポール2016年8月28日2010年代ベトナムのチャン・ダイ・クアン国家主席,来訪。
DIA-207-2016-08-30-1シンガポール2016年8月30日2010年代リー首相,職務復帰。
DIA-207-2016-09-06-1シンガポール2016年9月6日2010年代内国歳入庁(IRAS),オーストラリア税務当局と金融口座の情報共有で合意。
DIA-207-2016-09-07-1シンガポール2016年9月7日2010年代石原経済再生担当大臣,来訪。シャンムガラトナム副首相と会談。
DIA-207-2016-09-26-1シンガポール2016年9月26日2010年代リー首相,日本を訪問。
DIA-207-2016-09-27-1シンガポール2016年9月27日2010年代天皇皇后両陛下,リー首相を招き昼食会。
DIA-207-2016-09-28-1シンガポール2016年9月28日2010年代安倍首相,リー首相と会談。その後,故リー・クアンユー元首相への桐花大綬章授与伝達式。
DIA-207-2016-10-10-1シンガポール2016年10月10日2010年代政府,大統領選出制度ほかの変更を定めた憲法改正案を国会に提出。
DIA-207-2016-10-11-1シンガポール2016年10月11日2010年代リー首相,オーストラリアを訪問。
DIA-207-2016-10-14-1シンガポール2016年10月14日2010年代MAS,金融政策の現状維持を発表。
DIA-207-2016-10-29-1シンガポール2016年10月29日2010年代日本・シンガポール国交締結50周年記念イベント「SJ50」が開催される。
DIA-207-2016-11-01-1シンガポール2016年11月1日2010年代ン学校担当教育相代行とオン高等教育・スキル担当教育相代行,教育相に昇格。
DIA-207-2016-11-09-1シンガポール2016年11月9日2010年代国会,憲法改正案を可決。
DIA-207-2016-11-14-1シンガポール2016年11月14日2010年代リー首相,インドネシアを訪問してジョコ・ウィドド大統領と会談。
DIA-207-2016-11-16-1シンガポール2016年11月16日2010年代MAS,フィンテック関連実証実験の指針を決定。
DIA-207-2016-11-24-1シンガポール2016年11月24日2010年代シンガポール軍の装甲車9台が輸送途中の香港で押収される。
DIA-207-2016-11-26-1シンガポール2016年11月26日2010年代鶴保クールジャパン戦略担当大臣,来訪。
DIA-207-2016-11-28-1シンガポール2016年11月28日2010年代中国外務省報道官,シンガポールの台湾との軍事交流に反対し,「一つの中国」原則の順守を要求。
DIA-207-2016-11-30-1シンガポール2016年11月30日2010年代タン大統領,日本を訪問して天皇皇后両陛下主催の宮中晩餐会に出席。
DIA-207-2016-12-01-1シンガポール2016年12月1日2010年代安倍首相,タン大統領と会見。
DIA-207-2016-12-02-1シンガポール2016年12月2日2010年代MAS,1MDB疑惑に関連してイギリス系スタンダードチャータードとスイス系コーツの2銀行に罰金を科す。
DIA-207-2016-12-13-1シンガポール2016年12月13日2010年代リー首相,クアラルンプールで高速鉄道導入の二国間協定締結に立ち会い。
DIA-207-2016-12-15-1シンガポール2016年12月15日2010年代フィリピンのドゥテルテ大統領,来訪。
DIA-207-2017-01-09-1シンガポール2017年1月9日2010年代人民行動党(PAP),中央執行委員会を開催し,オン教育相など4人を新委員に任命。
DIA-207-2017-02-06-1シンガポール2017年2月6日2010年代チャン首相府相,大統領選挙を9月に延期と発表。
DIA-207-2017-02-07-1シンガポール2017年2月7日2010年代マレーシア政府,シンガポールと領有を争うペドラ・ブランカ島の問題で,国際司法裁判所に再審請求。
DIA-207-2017-02-09-1シンガポール2017年2月9日2010年代ヘン財務相,税制見直しと歳入拡大の必要に言及。
DIA-207-2017-02-13-1シンガポール2017年2月13日2010年代テオ副首相兼国家安全保障調整相,科学技術研究庁(Aスター)組織改編を表明。
DIA-207-2017-02-15-1シンガポール2017年2月15日2010年代シンガポール陥落記念式典に日本が初招待され,駐シンガポール日本大使が献花。
DIA-207-2017-02-17-1シンガポール2017年2月17日2010年代海軍艦艇がベトナムのカムラン湾に寄港。
DIA-207-2017-02-20-1シンガポール2017年2月20日2010年代ヘン財務相,国会で予算案を発表。
DIA-207-2017-03-01-1シンガポール2017年3月1日2010年代リー首相,「技能・革新・生産性評議会」を「未来経済評議会」に改組と発表。
DIA-207-2017-03-08-1シンガポール2017年3月8日2010年代コー運輸相兼インフラ調整相,頻発する市内鉄道MRTの遅延減少に目標設定。
DIA-207-2017-03-10-1シンガポール2017年3月10日2010年代財務省,ルクセンブルクとの二国間税務情報交換協定を締結。
DIA-207-2017-03-11-1シンガポール2017年3月11日2010年代政府,不動産価格抑制策を一部緩和。
DIA-207-2017-03-23-1シンガポール2017年3月23日2010年代リー首相,訪問先のベトナムでグエン・スアン・フック首相と会談。
DIA-207-2017-03-24-1シンガポール2017年3月24日2010年代政府批判で著名な若手ブロガーのエイモス・イー氏,アメリカで政治亡命を認められる。
DIA-207-2017-04-03-1シンガポール2017年4月3日2010年代国会,公共秩序法改正を可決。
DIA-207-2017-04-09-1シンガポール2017年4月9日2010年代徴兵制導入50周年記念式典を開催。
DIA-207-2017-04-27-1シンガポール2017年4月27日2010年代首相府,閣僚昇格人事を発表。
DIA-207-2017-05-01-1シンガポール2017年5月1日2010年代テオ上級国務相とリー上級国務相,首相府相に昇格。
DIA-207-2017-05-05-1シンガポール2017年5月5日2010年代タン元議員,大統領選挙制度改定に関する異議を,最高裁高等法院に提訴。
DIA-207-2017-05-12-1シンガポール2017年5月12日2010年代海上自衛隊護衛艦「いずも」,シンガポールに寄港。
DIA-207-2017-05-15-1シンガポール2017年5月15日2010年代海軍創設50周年式典を開催。
DIA-207-2017-05-16-1シンガポール2017年5月16日2010年代欧州連合(EU)司法裁判所,シンガポールとのFTA発効には全加盟国批准が必要と判断。
DIA-207-2017-05-22-1シンガポール2017年5月22日2010年代人権派弁護士ラビ氏,大統領選挙制度改定は憲法違反として提訴。
DIA-207-2017-05-27-1シンガポール2017年5月27日2010年代リー首相,訪問先のフランスでオランド大統領と会談。
DIA-207-2017-05-28-1シンガポール2017年5月28日2010年代国防省,2月に大規模なサイバー攻撃が発生し,個人情報が流出と発表。
DIA-207-2017-06-01-1シンガポール2017年6月1日2010年代内務省,テロリスク報告書を発表。
DIA-207-2017-06-14-1シンガポール2017年6月14日2010年代リー首相の妹弟,リー・クアンユー元首相の旧居処分をめぐって,兄に公権力乱用があるとして非難声明を発表。
DIA-207-2017-06-15-1シンガポール2017年6月15日2010年代最高裁高等法院,大統領選挙制度改定に関するラビ氏の訴えを棄却。
DIA-207-2017-06-19-1シンガポール2017年6月19日2010年代リー首相,一族内紛について国民に謝罪声明を発表。
DIA-207-2017-06-20-1シンガポール2017年6月20日2010年代内務省,テロ関連容疑で補助警官2人を逮捕。
DIA-207-2017-06-30-1シンガポール2017年6月30日2010年代マレーシア政府,ペドラ・ブランカ島問題に関する2008年の国際司法裁判所判決について,解釈確認を請求。
DIA-207-2017-07-01-1シンガポール2017年7月1日2010年代大統領選挙の立候補者資格認定を受付開始。
DIA-207-2017-07-05-1シンガポール2017年7月5日2010年代シンガポール=クアラルンプール間高速鉄道の国際入札説明会を開催。
DIA-207-2017-07-07-1シンガポール2017年7月7日2010年代リー首相,訪問先のドイツで開催されたG20サミット出席時,中国の習近平国家主席と個別会談。
DIA-207-2017-07-08-1シンガポール2017年7月8日2010年代安倍首相とリー首相が個別会談。
DIA-207-2017-07-14-1シンガポール2017年7月14日2010年代政府投資公社(GIC)系の物流不動産投資GLP,160億Sドルで中国系企業連合に売却決定。
DIA-207-2017-07-26-1シンガポール2017年7月26日2010年代アルジュニード・ホーガン地域協議会の独立調査団,労働者党(WP)幹部3人を善管注意義務違反で提訴。
DIA-207-2017-07-29-1シンガポール2017年7月29日2010年代MAS(金融管理局)のラビ・メノン長官,不動産価格抑制策の本格的緩和は時期尚早と表明。
DIA-207-2017-08-04-1シンガポール2017年8月4日2010年代内務省,リー・クアンユー公共政策大学院所属の中国系米国籍教授を外国工作員と断定し,国外追放すると発表。
DIA-207-2017-08-06-1シンガポール2017年8月6日2010年代ハリマ国会議長,大統領選への立候補を正式表明。
DIA-207-2017-08-10-1シンガポール2017年8月10日2010年代英字紙『ストレーツ・タイムズ』,マレーシア最南端の基地に,中国がレーダー監視システムとロケット砲を提供予定と報道。
DIA-207-2017-08-19-1シンガポール2017年8月19日2010年代海軍,グアム沖でアメリカ海軍と初の合同海上演習を実施。
DIA-207-2017-08-20-1シンガポール2017年8月20日2010年代アメリカ海軍イージス艦,シンガポール東沖合で衝突事故。
DIA-207-2017-08-21-1シンガポール2017年8月21日2010年代ン国防相,オーストラリアでの空軍基地訓練使用を25年間延長する協定に調印。
DIA-207-2017-08-23-1シンガポール2017年8月23日2010年代最高裁上訴法院,大統領選挙制度改定に関するタン元議員の上訴を棄却。
DIA-207-2017-08-28-1シンガポール2017年8月28日2010年代リー首相,次期大統領選挙の実施命令を公布。
DIA-207-2017-09-04-1シンガポール2017年9月4日2010年代国防省,重要な外部契約につき,外国企業が請負業者の所有者となった場合は見直すと表明。
DIA-207-2017-09-05-1シンガポール2017年9月5日2010年代首相府,タン社会・家庭開発相の次期国会議長就任予定を発表。
DIA-207-2017-09-07-1シンガポール2017年9月7日2010年代リー首相,訪問中のインドネシアでジョコ・ウィドド大統領と会談。
DIA-207-2017-09-11-1シンガポール2017年9月11日2010年代大統領選挙委員会,ハリマ氏のみを立候補有資格者と認定。
DIA-207-2017-09-13-1シンガポール2017年9月13日2010年代シンガポール民主党(SDP),ハリマ氏議員辞職による補欠選実施を求め提訴。
DIA-207-2017-09-14-1シンガポール2017年9月14日2010年代ハリマ新大統領が就任。
DIA-207-2017-09-16-1シンガポール2017年9月16日2010年代市内中心部で,大統領選挙に抗議する数百人規模の集会が開催。
DIA-207-2017-09-18-1シンガポール2017年9月18日2010年代ヤーコブ・イブラヒム通信・情報相,サイバーセキュリティ―法の議会提出を2018年に先送りと表明。
DIA-207-2017-09-20-1シンガポール2017年9月20日2010年代リー首相,訪問先の中国で習主席と会談。
DIA-207-2017-09-26-1シンガポール2017年9月26日2010年代内務省,IS(「イスラーム国」)のビデオに出演したシンガポール人戦闘員に懸念表明。
DIA-207-2017-10-01-1シンガポール2017年10月1日2010年代シンガポールとトルコのFTAが発効。
DIA-207-2017-10-03-1シンガポール2017年10月3日2010年代政府,越境鉄道法を国会に提出。
DIA-207-2017-10-17-1シンガポール2017年10月17日2010年代警察当局と税関当局,組織犯罪活動容疑で55人を摘発。
DIA-207-2017-10-23-1シンガポール2017年10月23日2010年代リー首相,訪問中のアメリカでトランプ大統領と会談。
DIA-207-2017-10-30-1シンガポール2017年10月30日2010年代内務省,外国人イスラーム伝道師2人の入国を拒否。
DIA-207-2017-11-01-1シンガポール2017年11月1日2010年代国際商事仲裁を促進する調停法が施行。
DIA-207-2017-11-03-1シンガポール2017年11月3日2010年代ローWP書記長,2018年退任を発表。
DIA-207-2017-11-06-1シンガポール2017年11月6日2010年代政府,入国管理局職員の権限を拡大した移民法改正案を国会に提出。
DIA-207-2017-11-08-1シンガポール2017年11月8日2010年代税関当局,北朝鮮との貿易禁止を即時実施すると通達。
DIA-207-2017-11-13-1シンガポール2017年11月13日2010年代シャンムガム内相,人々の短期間での容易な過激思想感化に警告。
DIA-207-2017-11-19-1シンガポール2017年11月19日2010年代PAP党大会が開催され,リー首相が増税を明言。
DIA-207-2017-12-05-1シンガポール2017年12月5日2010年代リム通産相,訪問先の中国で経済協力・投資拡大に合意。
DIA-207-2017-12-20-1シンガポール2017年12月20日2010年代シンガポール=クアラルンプール間高速鉄道の国際入札を公示。
DIA-207-2017-12-22-1シンガポール2017年12月22日2010年代大手企業ケッペルの子会社,ブラジルでの贈賄疑惑をめぐり,アメリカ司法省との司法取引・罰金支払いに合意。
DIA-207-2018-01-04-1シンガポール2018年1月4日2010年代与党「人民行動党」(PAP)若手政治家16人,次期首相選定を適切な時期に行うと共同声明。
DIA-207-2018-01-07-1シンガポール2018年1月7日2010年代河野外相,シンガポールでバラクリシュナン外相と会談。
DIA-207-2018-01-15-1シンガポール2018年1月15日2010年代マレーシアのナジブ首相が訪問。
DIA-207-2018-01-21-1シンガポール2018年1月21日2010年代テオ副首相,デジタル産業集積区「パンゴール・デジタル地区」整備計画を発表。
DIA-207-2018-01-23-1シンガポール2018年1月23日2010年代リー首相,訪問先のスリランカで自由貿易協定(FTA)を締結。
DIA-207-2018-02-12-1シンガポール2018年2月12日2010年代河野外相,シンガポールでリー首相,バラクリシュナン外相と会談。
DIA-207-2018-02-19-1シンガポール2018年2月19日2010年代ヘン財務相,国会の予算演説で将来の物品・サービス税(GST)引き上げを表明。
DIA-207-2018-02-27-1シンガポール2018年2月27日2010年代政府,警察権限強化法案を国会提出。
DIA-207-2018-03-01-1シンガポール2018年3月1日2010年代国会,2018年度予算案を可決。
DIA-207-2018-03-02-1シンガポール2018年3月2日2010年代テオ首相府相,治安関連技術予算を2年で3倍にすると表明。
DIA-207-2018-03-13-1シンガポール2018年3月13日2010年代K・シャンムガム内相兼法相,宗教過激者の更生困難とイスラーム理解プログラムの重要性を指摘。
DIA-207-2018-04-06-1シンガポール2018年4月6日2010年代海軍,米空母と演習を実施。
DIA-207-2018-04-08-1シンガポール2018年4月8日2010年代ウォン国家開発相,訪問先の中国で,「一帯一路」の協力深化協定に署名。
DIA-207-2018-04-10-1シンガポール2018年4月10日2010年代リー首相,訪問先の中国で習近平国家主席と会見。
DIA-207-2018-04-12-1シンガポール2018年4月12日2010年代リー首相,「第四世代」がチームとして協働する体制構築が重要と表明。
DIA-207-2018-04-13-1シンガポール2018年4月13日2010年代金融管理局(MAS),小幅の金融引き締めを実施。
DIA-207-2018-04-18-1シンガポール2018年4月18日2010年代ヘン財務相,外国人労働者流入規制は続くが,長期的に緩和余地があると発言。
DIA-207-2018-04-24-1シンガポール2018年4月24日2010年代リー首相,内閣改造人事を発表。
DIA-207-2018-04-25-1シンガポール2018年4月25日2010年代リー首相,訪問先のベトナムでグエン・スアン・フック首相と会談。
DIA-207-2018-04-28-1シンガポール2018年4月28日2010年代シンガポールでASEAN首脳会議が開催され,議長声明で南シナ海問題を「懸念」と明記。
DIA-207-2018-05-04-1シンガポール2018年5月4日2010年代石井国土交通相,シンガポールでコー運輸相と会談。
DIA-207-2018-05-07-1シンガポール2018年5月7日2010年代ハリマ大統領,「第四世代」起草による就任後初の議会演説を行う。
DIA-207-2018-05-10-1シンガポール2018年5月10日2010年代トランプ米大統領,北朝鮮との首脳会談をシンガポールで開催と発表。
DIA-207-2018-05-14-1シンガポール2018年5月14日2010年代政府,マネーローンダリングとテロ資金対策の官民連携ガイドラインを発表。
DIA-207-2018-05-19-1シンガポール2018年5月19日2010年代リー首相,訪問先のマレーシアでマハティール首相と会談。
DIA-207-2018-05-21-1シンガポール2018年5月21日2010年代日銀とMAS,二国間通貨交換協定の改定を発表。
DIA-207-2018-05-22-1シンガポール2018年5月22日2010年代水処理大手ハイフラックス,破産保護を申請。
DIA-207-2018-05-28-1シンガポール2018年5月28日2010年代マレーシアのマハティール首相,シンガポールとの高速鉄道計画の中止を表明。
DIA-207-2018-05-30-1シンガポール2018年5月30日2010年代外務省,マレーシアによるペドラ・ブランカ島帰属をめぐる国際司法裁判所への再審請求取り下げを歓迎。
DIA-207-2018-06-02-1シンガポール2018年6月2日2010年代小野寺防衛相(当時),シンガポールでアジア安全保障会議に出席・演説。
DIA-207-2018-06-05-1シンガポール2018年6月5日2010年代テオ副首相,2023年までに全行政サービス・決済のデジタル化を目指すと表明。
DIA-207-2018-06-10-1シンガポール2018年6月10日2010年代トランプ米大統領,金朝鮮労働党委員長がシンガポールに到着。
DIA-207-2018-06-12-1シンガポール2018年6月12日2010年代米朝首脳会談が開催される。
DIA-207-2018-06-25-1シンガポール2018年6月25日2010年代外務省,マレーシアのマハティール首相が対シンガポール水供給協定を再交渉すると発言した事に反論。
DIA-207-2018-06-28-1シンガポール2018年6月28日2010年代財務省,国民への総額約10億Sドルの補助金支給を発表。
DIA-207-2018-07-04-1シンガポール2018年7月4日2010年代メノンMAS長官,不動産市場の過度な「陶酔状態」に警告。
DIA-207-2018-07-05-1シンガポール2018年7月5日2010年代政府,住宅価格の緊急抑制策を導入。
DIA-207-2018-07-09-1シンガポール2018年7月9日2010年代バラクリシュナン外相,マレーシアに対して水供給協定の順守を要求。
DIA-207-2018-07-19-1シンガポール2018年7月19日2010年代政府,TPP11を批准。
DIA-207-2018-07-20-1シンガポール2018年7月20日2010年代政府,リー首相をはじめ約150万人分の医療情報がサイバー攻撃で流出と発表。
DIA-207-2018-07-24-1シンガポール2018年7月24日2010年代通産省,南米南部共同市場(メルコスール)とのFTA交渉を開始と発表。
DIA-207-2018-07-28-1シンガポール2018年7月28日2010年代ン国防相,テロ対策は喫緊の優先課題と発言。
DIA-207-2018-08-02-1シンガポール2018年8月2日2010年代シンガポールでASEAN関連外相会議が開催され,共同声明で南シナ海問題を「懸念」と明記。
DIA-207-2018-08-03-1シンガポール2018年8月3日2010年代サイバー・セキュリティ庁(CSA),11重要分野に対策強化を命令。
DIA-207-2018-08-04-1シンガポール2018年8月4日2010年代シンガポールで東アジアサミットとASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会議が開催される。
DIA-207-2018-08-06-1シンガポール2018年8月6日2010年代S・イスワラン通信・情報相,7月発表の大規模サイバー攻撃は,外国政府と関連したグループが関与と明言。
DIA-207-2018-08-10-1シンガポール2018年8月10日2010年代コー運輸相,マレーシアのアズミン経済相と高速鉄道問題で会談。
DIA-207-2018-08-20-1シンガポール2018年8月20日2010年代リー首相,国民の生活費上昇懸念を受けた負担軽減策を表明。
DIA-207-2018-08-23-1シンガポール2018年8月23日2010年代コー運輸相,マレーシアのアズミン経済相と高速鉄道問題で再会談。
DIA-207-2018-08-30-1シンガポール2018年8月30日2010年代シンガポールで東アジア地域包括的経済連携(RCEP)閣僚会合が開催される。
DIA-207-2018-09-03-1シンガポール2018年9月3日2010年代リー首相,公団住宅(HDB)99年定期借地権はリースでなく所有権と発言。
DIA-207-2018-09-05-1シンガポール2018年9月5日2010年代シンガポールとマレーシア,高速鉄道計画の一時延期で合意。
DIA-207-2018-09-21-1シンガポール2018年9月21日2010年代偽ニュース対策に関する国会特別委員会,同問題への新法導入を提言。
DIA-207-2018-09-28-1シンガポール2018年9月28日2010年代オン教育相,小中学校での試験・成績制度の軽減を柱とした改革を発表。
DIA-207-2018-09-29-1シンガポール2018年9月29日2010年代電力・ガス最大手SPグループ,4四半期連続で家庭用電気料金の値上げを発表。
DIA-207-2018-10-09-1シンガポール2018年10月9日2010年代国際NGO「オックスファム」,シンガポールの不平等是正度が157カ国中149位と発表。
DIA-207-2018-10-12-1シンガポール2018年10月12日2010年代MAS,追加金融引き締めを実施。
DIA-207-2018-10-13-1シンガポール2018年10月13日2010年代シンガポールでRCEP閣僚会合が開催される。
DIA-207-2018-10-18-1シンガポール2018年10月18日2010年代岩屋防衛相が来訪し,海上自衛隊護衛艦「かが」も寄港。
DIA-207-2018-10-19-1シンガポール2018年10月19日2010年代安倍首相,訪問先のベルギーでリー首相と会談。
DIA-207-2018-10-20-1シンガポール2018年10月20日2010年代シンガポールで拡大ASEAN国防相会議が開催される。
DIA-207-2018-10-26-1シンガポール2018年10月26日2010年代米財務省,シンガポールの1個人・2法人を対北朝鮮制裁違反で制裁指定。
DIA-207-2018-11-01-1シンガポール2018年11月1日2010年代国内の電力小売市場が完全自由化される。
DIA-207-2018-11-11-1シンガポール2018年11月11日2010年代PAP,党大会を開催し,世代交代を軸に新しい中央執行委員会を選出。
DIA-207-2018-11-12-1シンガポール2018年11月12日2010年代陸上交通庁(LTA),都市鉄道(MRT)駅での試験的な荷物・身体検査を開始。
DIA-207-2018-11-14-1シンガポール2018年11月14日2010年代シンガポールでRCEP首脳会合,中国・ASEAN首脳会議が開催される。
DIA-207-2018-11-15-1シンガポール2018年11月15日2010年代安倍首相,シンガポールで東アジアサミットに参加し,リー首相とも会談。
DIA-207-2018-11-20-1シンガポール2018年11月20日2010年代米財務省,シンガポール在住の南アフリカ籍個人を対北朝鮮制裁違反で制裁指定。
DIA-207-2018-11-23-1シンガポール2018年11月23日2010年代PAP,実質的な次期首相として第1書記長補佐にヘン財務相を選出。
DIA-207-2018-11-28-1シンガポール2018年11月28日2010年代リー首相,G20首脳会議参加のためアルゼンチンを訪問。
DIA-207-2018-12-04-1シンガポール2018年12月4日2010年代コー運輸相,マレーシア公船が領海侵入を繰り返している問題を公表・非難。
DIA-207-2018-12-06-1シンガポール2018年12月6日2010年代コー運輸相,マレーシアに対抗するためトゥアス港の港域拡張を宣言。
DIA-207-2018-12-29-1シンガポール2018年12月29日2010年代政府,公共交通運賃の最大4.3%値上げを実施。
DIA-207-2019-01-08-1シンガポール2019年01月08日2010年代バラクリシュナン外相,マレーシアのサイフディン外相と領空問題につき,双方主張の一時棚上げで合意。
DIA-207-2019-01-16-1シンガポール2019年01月16日2010年代新党のシンガポール前進党(PSP),社会団体登録を申請。
DIA-207-2019-01-24-1シンガポール2019年01月24日2010年代シンガポール国際仲裁センター(SIAC),中国国際経済貿易仲裁委員会と「一帯一路」関連の国際仲裁委員会の設置を発表。
DIA-207-2019-01-25-1シンガポール2019年01月25日2010年代情報通信メディア開発庁(IMDA),テレコム・サイバーセキュリティ戦略委員会を設置。
DIA-207-2019-01-31-1シンガポール2019年01月31日2010年代企業庁,完全自動運転のガイドラインを発表。
DIA-207-2019-02-09-1シンガポール2019年02月09日2010年代トゥアス港沖のマレーシアとの領海紛争がある海域で,マレーシア公船と外国籍貨物船が衝突。
DIA-207-2019-02-18-1シンガポール2019年02月18日2010年代ヘン財務相(当時),国会で予算案を発表。
DIA-207-2019-02-23-1シンガポール2019年02月23日2010年代シンガポール民主党(SDP),次期総選挙に向けたキャンペーンを開始。
DIA-207-2019-03-01-1シンガポール2019年03月01日2010年代シャンムガム内相兼法相,国会で外国勢力介入を防ぐ法律の必要性を表明。
DIA-207-2019-03-04-1シンガポール2019年03月04日2010年代政府,ハイテク農業研究施設「アグリフード・イノベーション・パーク」設置を発表。
DIA-207-2019-03-07-1シンガポール2019年03月07日2010年代マサゴス環境・水資源相,2030年までに国内必要栄養量の30%を国産食料でまかなう「30 by 30」イニシアティブを発表。
DIA-207-2019-03-14-1シンガポール2019年03月14日2010年代バラクリシュナン外相,マレーシアのサイフディン外相と領海紛争につき,双方主張の一時棚上げで合意。
DIA-207-2019-03-28-1シンガポール2019年03月28日2010年代ヘン財務相,国会で物品・サービス税(GST)増税時期は未定と表明。
DIA-207-2019-03-31-1シンガポール2019年03月31日2010年代首相府,公的部門データセキュリティ検討委員会を設置。
DIA-207-2019-04-01-1シンガポール2019年04月01日2010年代政府,オンライン虚偽情報・情報操作防止法(通称「偽ニュース防止法」)を国会に提出。
DIA-207-2019-04-08-1シンガポール2019年04月08日2010年代海事港湾庁(MPA),マレーシアとの重複港域を双方が紛争前の位置に戻したと発表。
DIA-207-2019-04-09-1シンガポール2019年04月09日2010年代リー首相,マレーシアのマハティール首相とプトラジャヤで会談。
DIA-207-2019-04-12-1シンガポール2019年04月12日2010年代金融管理局(MAS),半期定例金融政策会合で金融政策維持を決定。
DIA-207-2019-04-23-1シンガポール2019年04月23日2010年代首相府,ヘン財務相の5月1日付での副首相昇格を発表。
DIA-207-2019-04-26-1シンガポール2019年04月26日2010年代リー首相,訪問先の北京で開催された第2回「一帯一路」国際協力ハイレベルフォーラムで演説。
DIA-207-2019-05-01-1シンガポール2019年05月01日2010年代ヘン副首相,メーデー集会で演説。
DIA-207-2019-05-07-1シンガポール2019年05月07日2010年代イスワラン通信・情報相,2020年からの5Gネットワーク導入を表明。
DIA-207-2019-05-08-1シンガポール2019年05月08日2010年代MAS,為替介入実績を2020年から開示と発表。
DIA-207-2019-05-08-2シンガポール2019年05月08日2010年代国会,偽ニュース防止法を可決。
DIA-207-2019-05-13-1シンガポール2019年05月13日2010年代MAS,中国人民銀行との通貨スワップ協定を更新。
DIA-207-2019-05-17-1シンガポール2019年05月17日2010年代リー首相,来訪中のニュージーランドのアーダーン首相と会談し,関係強化の共同宣言を発表。
DIA-207-2019-05-23-1シンガポール2019年05月23日2010年代ヘン副首相,訪問先の北京で李克強首相,韓正副首相と会談。
DIA-207-2019-05-28-1シンガポール2019年05月28日2010年代アメリカ財務省,シンガポールを為替操作監視対象に指定。
DIA-207-2019-05-29-1シンガポール2019年05月29日2010年代ン国防相,来訪中の中国の魏鳳和国防相と会談し,防衛交流協定の改定で合意。
DIA-207-2019-05-30-1シンガポール2019年05月30日2010年代安倍首相,ヘン副首相と東京で会談。
DIA-207-2019-05-31-1シンガポール2019年05月31日2010年代リー首相,アジア安全保障会議で基調講演。
DIA-207-2019-06-06-1シンガポール2019年06月06日2010年代人民行動党(PAP),院内総務をチャン通産相からパスチャリ上級国務相(運輸,通信・情報担当)に交代。
DIA-207-2019-06-07-1シンガポール2019年06月07日2010年代リー首相,来訪中のオーストラリアのモリソン首相と会見。
DIA-207-2019-06-27-1シンガポール2019年06月27日2010年代安倍首相,リー首相と大阪で会談。
DIA-207-2019-06-29-1シンガポール2019年06月29日2010年代性的少数者のための毎年恒例の民間イベント「Pink Dot 11」開催。
DIA-207-2019-07-04-1シンガポール2019年07月04日2010年代マレーシアのジャヤクマル天然資源相,2018年からシンガポールに海砂禁輸との報道を追認。
DIA-207-2019-07-28-1シンガポール2019年07月28日2010年代リー首相実弟のリー・シェンヤン,PSPへの全面支持を表明。
DIA-207-2019-07-30-1シンガポール2019年07月30日2010年代IMDA,インド系ミュージシャンの風刺ラップ音楽の動画削除をメディアに要請。
DIA-207-2019-08-03-1シンガポール2019年08月03日2010年代PSPが結党。
DIA-207-2019-08-16-1シンガポール2019年08月16日2010年代外務省,香港情勢に鑑み渡航延期を勧告。
DIA-207-2019-08-18-1シンガポール2019年08月18日2010年代リー首相,独立記念日集会において施政方針演説を実施。
DIA-207-2019-09-02-1シンガポール2019年09月02日2010年代政府,宗教調和維持法改定案を国会に提出。
DIA-207-2019-09-04-1シンガポール2019年09月04日2010年代選挙局,8月末に選挙区設定委員会を招集したと発表。
DIA-207-2019-09-10-1シンガポール2019年09月10日2010年代ハリマ大統領,訪問先のフィリピンでドゥテルテ大統領と会談。
DIA-207-2019-09-23-1シンガポール2019年09月23日2010年代リー首相,訪問先のニューヨークでトランプ大統領と会談し,対米軍事協定延長に署名。
DIA-207-2019-09-28-1シンガポール2019年09月28日2010年代SDP,選挙マニフェストを発表。
DIA-207-2019-09-29-1シンガポール2019年09月29日2010年代PSP,全国29選挙区での遊説イベントを実施。
DIA-207-2019-10-02-1シンガポール2019年10月02日2010年代政府,偽ニュース防止法を施行。
DIA-207-2019-10-07-1シンガポール2019年10月07日2010年代国会,宗教調和維持法改定案を可決。
DIA-207-2019-10-08-1シンガポール2019年10月08日2010年代リー首相,訪問中のインドネシアでジョコ大統領と会談。
DIA-207-2019-10-14-1シンガポール2019年10月14日2010年代MAS,半期定例金融政策会合で金融緩和を決定。
DIA-207-2019-10-15-1シンガポール2019年10月15日2010年代ヘン副首相,訪問先の重慶で韓正副首相と産業協調会議を開催。
DIA-207-2019-10-16-1シンガポール2019年10月16日2010年代シンガポール人民党(SPP)のチャム・シートン書記長が引退。
DIA-207-2019-10-19-1シンガポール2019年10月19日2010年代SDP,選挙前集会を開催。
DIA-207-2019-10-20-1シンガポール2019年10月20日2010年代ン国防相,訪問中の北京で中国との防衛交流協定の改定に署名。
DIA-207-2019-10-23-1シンガポール2019年10月23日2010年代安倍首相,ハリマ大統領と東京で会談。
DIA-207-2019-10-24-1シンガポール2019年10月24日2010年代陸上交通庁(LTA),自動運転走行実験範囲を,国内西部全域の公道1000km以上にすると発表。
DIA-207-2019-10-31-1シンガポール2019年10月31日2010年代マレーシア政府,シンガポールとジョホール州を結ぶ都市鉄道の計画再開を発表。
DIA-207-2019-11-05-1シンガポール2019年11月05日2010年代ハリマ大統領,サウジアラビアを公式訪問。
DIA-207-2019-11-10-1シンガポール2019年11月10日2010年代PAP,党大会を開催。
DIA-207-2019-11-17-1シンガポール2019年11月17日2010年代リー首相,メキシコを公式訪問。
DIA-207-2019-11-21-1シンガポール2019年11月21日2010年代EUとのFTAが発効。
DIA-207-2019-11-23-1シンガポール2019年11月23日2010年代リー首相,訪問先の韓国で文在寅大統領と会談。
DIA-207-2019-11-25-1シンガポール2019年11月25日2010年代IMDA,偽ニュース防止法による初の訂正命令を実施。
DIA-207-2019-11-29-1シンガポール2019年11月29日2010年代日本銀行,MASとの通貨交換協定を3年延長すると発表。
DIA-207-2019-12-08-1シンガポール2019年12月08日2010年代ハリマ大統領,大統領顧問会議で投資運用収益組入金(NIRC)について,ヘン副首相からの報告を受ける。
DIA-207-2019-12-11-1シンガポール2019年12月11日2010年代法務省と通信・情報省,偽ニュース防止法は言論の自由を脅かすものではないとの反論声明。
DIA-207-2019-12-14-1シンガポール2019年12月14日2010年代IMDA,SDPに偽ニュース防止法による訂正命令を実施。
DIA-207-2019-12-16-1シンガポール2019年12月16日2010年代IMDA,人民の声党(PVP)の党員に偽ニュース防止法による訂正命令を実施。
DIA-207-2019-12-21-1シンガポール2019年12月21日2010年代国防省,下請け業者のコンピューターウイルス感染で,2400人分の個人情報が流出したと発表。