DIA-201-2010-01-01-1 | ベトナム | 2010年1月1日 | 2010年代 | 政府,法定最低賃金改定。ベトナム企業で最大22.5%の上昇。 |
DIA-201-2010-01-08-1 | ベトナム | 2010年1月8日 | 2010年代 | ランソンの中国国境(友誼関)で電子税関手続き,開始。 |
DIA-201-2010-01-12-1 | ベトナム | 2010年1月12日 | 2010年代 | リー・シェンロン・シンガポール首相,来訪(~15日)。 |
DIA-201-2010-01-13-1 | ベトナム | 2010年1月13日 | 2010年代 | ベトナム航空のハノイ=大阪間直行便が就航。 |
DIA-201-2010-01-25-1 | ベトナム | 2010年1月25日 | 2010年代 | 政府,ニューヨーク証券市場で10億ドルの10年国債を発行。 |
DIA-201-2010-01-25-2 | ベトナム | 2010年1月25日 | 2010年代 | ベトナム航空局,インドシナ航空の運航権を取り消し。 |
DIA-201-2010-01-25-3 | ベトナム | 2010年1月25日 | 2010年代 | ズン首相,世界経済フォーラム(~31日)出席のため,スイスへ。 |
DIA-201-2010-01-26-1 | ベトナム | 2010年1月26日 | 2010年代 | 党書記局,出版活動について諸方針を決定。党の指導性を強化へ。 |
DIA-201-2010-01-27-1 | ベトナム | 2010年1月27日 | 2010年代 | 党書記局,高齢者ケアへの取り組み強化に向けて方針示す。 |
DIA-201-2010-02-01-1 | ベトナム | 2010年2月1日 | 2010年代 | 財政省,ディーゼル油の輸入関税を20%から15%へ引き下げ。 |
DIA-201-2010-02-10-1 | ベトナム | 2010年2月10日 | 2010年代 | 国家銀行,ドンの対米ドル為替レートを3.4%切下げ。 |
DIA-201-2010-02-23-1 | ベトナム | 2010年2月23日 | 2010年代 | チョン国会議長,インド,インドネシアを訪問(~3月3日)。 |
DIA-201-2010-02-25-1 | ベトナム | 2010年2月25日 | 2010年代 | 党政治局,政治体系の大衆工作規則公布について決定。各機関の責任を明確化。 |
DIA-201-2010-03-01-1 | ベトナム | 2010年3月1日 | 2010年代 | 全国で平均6.8%の電気料金値上げ。 |
DIA-201-2010-03-02-1 | ベトナム | 2010年3月2日 | 2010年代 | ベトナム航空,ハノイ=ヤンゴン間初の直行便就航。 |
DIA-201-2010-03-04-1 | ベトナム | 2010年3月4日 | 2010年代 | 党書記局,基礎民主規則の構築・実行と退役兵士工作の強化に関する党政治局方針の継続的実行に向けて指針示す。 |
DIA-201-2010-03-09-1 | ベトナム | 2010年3月9日 | 2010年代 | 党書記局,検査部門で従事する幹部の人事ローテーションの促進に向けて指針。 |
DIA-201-2010-03-19-1 | ベトナム | 2010年3月19日 | 2010年代 | 政府,株式化が実現していない国家会社を一人有限会社に転換する条件を定めた政府議定25号を公布。 |
DIA-201-2010-03-22-1 | ベトナム | 2010年3月22日 | 2010年代 | 第10期第12回党中央委総会,開催(~28日)。党大会文献草案を討議。 |
DIA-201-2010-03-30-1 | ベトナム | 2010年3月30日 | 2010年代 | 科学・技術省,アメリカと原子力発電技術協力の覚書に調印。 |
DIA-201-2010-03-31-1 | ベトナム | 2010年3月31日 | 2010年代 | 第5回メコン・日本高級実務者会議,開催(ハノイ)。 |
DIA-201-2010-04-02-1 | ベトナム | 2010年4月2日 | 2010年代 | 党電子新聞,ホーチミン市に常任機関を開設。 |
DIA-201-2010-04-02-2 | ベトナム | 2010年4月2日 | 2010年代 | ズン首相,ミャンマーを訪問(~4日)。その後5日開催の第1回メコン川委員会首脳会議(フアヒン)に出席。 |
DIA-201-2010-04-05-1 | ベトナム | 2010年4月5日 | 2010年代 | ニッサン・ベトナム社(日産自動車の現地法人),ベトナム国内で組み立てられた初の乗用車の販売開始。 |
DIA-201-2010-04-06-1 | ベトナム | 2010年4月6日 | 2010年代 | 政府,「マクロ経済安定・高インフレ抑制・約6.5%の経済成長のための解決法に関する政府決議」(政府決議18号),公布。 |
DIA-201-2010-04-08-1 | ベトナム | 2010年4月8日 | 2010年代 | 第16回ASEAN首脳会議,開催(ハノイ,~9日)。 |
DIA-201-2010-04-08-2 | ベトナム | 2010年4月8日 | 2010年代 | ズン首相,国家交通安全委員会と省級交通安全委員会の権限を明確化する決定。 |
DIA-201-2010-04-10-1 | ベトナム | 2010年4月10日 | 2010年代 | チェット大統領,サウジアラビア,チュニジア,アルジェリアを訪問(~15日)。 |
DIA-201-2010-04-12-1 | ベトナム | 2010年4月12日 | 2010年代 | ズン首相,アメリカで開催の核安全保障サミットに参加(~14日)。その後アルゼンチンを訪問(~17日)。 |
DIA-201-2010-04-12-2 | ベトナム | 2010年4月12日 | 2010年代 | 党書記局,政治理論学習制度に関する党政治局規定の継続的厳守を求める方針示す。 |
DIA-201-2010-04-13-1 | ベトナム | 2010年4月13日 | 2010年代 | マイン書記長,ラオス訪問(~15日)。 |
DIA-201-2010-04-14-1 | ベトナム | 2010年4月14日 | 2010年代 | 国家銀行,「合意にもとづく利子によるドン建て貸し出しに関する信用機関への指導に関する通知」(国家銀行総裁通知12号)を公布。預金金利を年10%,貸出金利を12%とするよう商業銀行に求める。 |
DIA-201-2010-04-16-1 | ベトナム | 2010年4月16日 | 2010年代 | 党政治局と工業化・近代化推進における科学・技術会連合の組織,活動の強化について指示。 |
DIA-201-2010-04-21-1 | ベトナム | 2010年4月21日 | 2010年代 | 建設省とハノイ市人民委員会,首都ハノイ建設計画を公開し,国民の意見募る。 |
DIA-201-2010-04-23-1 | ベトナム | 2010年4月23日 | 2010年代 | 9人乗り乗用車,2500cc以上の5人乗り乗用車に対する輸入関税を83%から80%へ引き下げ。 |
DIA-201-2010-04-24-1 | ベトナム | 2010年4月24日 | 2010年代 | カントー橋開通。東南アジアでもっとも長い斜張橋となる。 |
DIA-201-2010-04-26-1 | ベトナム | 2010年4月26日 | 2010年代 | ズン首相,中国を訪問(~5月1日)。江蘇,浙江省訪問後,上海万博開幕式に出席。 |
DIA-201-2010-04-30-1 | ベトナム | 2010年4月30日 | 2010年代 | ホーチミンの中心部に大型商業施設,ビンコムセンターが開店。 |
DIA-201-2010-05-01-1 | ベトナム | 2010年5月1日 | 2010年代 | 共通最低賃金を1カ月当たり65万ドンから73万ドンに引き上げ。 |
DIA-201-2010-05-06-1 | ベトナム | 2010年5月6日 | 2010年代 | 国連と協力プログラム・計画に関する共通規則文書調印。管理手続き簡素化図る。 |
DIA-201-2010-05-06-2 | ベトナム | 2010年5月6日 | 2010年代 | ニントゥアン原子力発電所プロジェクト国家指導委員会初会合,開催。 |
DIA-201-2010-05-08-1 | ベトナム | 2010年5月8日 | 2010年代 | チェット大統領,ロシア,ベラルーシ,スイス,フィンランドを訪問(~22日)。 |
DIA-201-2010-05-12-1 | ベトナム | 2010年5月12日 | 2010年代 | 第1回ベトナム少数民族全国代表大会,開催(ハノイ,~13日)。 |
DIA-201-2010-05-13-1 | ベトナム | 2010年5月13日 | 2010年代 | 海運大手マークスライン,カイメップ川のSP-PSA港からアメリカ西海岸へのポスト・パナマックスクラスの直行便就航。 |
DIA-201-2010-05-18-1 | ベトナム | 2010年5月18日 | 2010年代 | 交通・運輸副相,2012年3月までのアメリカとの改正航空運輸協定に調印。 |
DIA-201-2010-05-18-2 | ベトナム | 2010年5月18日 | 2010年代 | ソンラダムの貯水開始式典,開催。 |
DIA-201-2010-05-20-1 | ベトナム | 2010年5月20日 | 2010年代 | 第12期第7回国会,開催(~6月19日)。障害者法,食品安全法などを可決。 |
DIA-201-2010-06-01-1 | ベトナム | 2010年6月1日 | 2010年代 | インターネットによるオンラインビジネス登録,開始。 |
DIA-201-2010-06-04-1 | ベトナム | 2010年6月4日 | 2010年代 | 首相,「新しい農村2010~2020年国家重点プログラム」を承認する800号決定公布。 |
DIA-201-2010-06-06-1 | ベトナム | 2010年6月6日 | 2010年代 | 世界経済フォーラム東アジア会議,開催(ホーチミン,~7日)。 |
DIA-201-2010-06-07-1 | ベトナム | 2010年6月7日 | 2010年代 | ベトナム・カンボジア陸上国境画定・標識設置合同委員会委員長間特別会合,開催(プノンペン,~8日)。2012年作業終了が目標に。 |
DIA-201-2010-06-09-1 | ベトナム | 2010年6月9日 | 2010年代 | 対越援助国会合中間会議,開催(キエンザン省ラックザー,~10日)。 |
DIA-201-2010-06-10-1 | ベトナム | 2010年6月10日 | 2010年代 | ベトナム航空,スカイチーム・アライアンスに加盟。 |
DIA-201-2010-06-16-1 | ベトナム | 2010年6月16日 | 2010年代 | 党書記局,視覚障害者の会に対する支援強化,活動普及への方針示す。 |
DIA-201-2010-06-17-1 | ベトナム | 2010年6月17日 | 2010年代 | ズン首相,原子力発電の発展の方向性を承認。2030年までに総発電の10%へ。 |
DIA-201-2010-06-18-1 | ベトナム | 2010年6月18日 | 2010年代 | ズン首相,記者協会に対する国家機関の継続的な認識の向上,責任強化を指示。 |
DIA-201-2010-06-18-2 | ベトナム | 2010年6月18日 | 2010年代 | 党政治局,国有企業改革の方向性について方針。重要分野・部門に集中へ。 |
DIA-201-2010-06-18-3 | ベトナム | 2010年6月18日 | 2010年代 | 首相,ビナシンの12の子会社と関連会社の株式をペトロベトナムとビナラインズに譲渡するという債務返済計画を発表。 |
DIA-201-2010-06-19-1 | ベトナム | 2010年6月19日 | 2010年代 | 国会,南北高速鉄道プロジェクト政府案を否決。 |
DIA-201-2010-06-22-1 | ベトナム | 2010年6月22日 | 2010年代 | ペトロベトナム,東京で投資セミナー開催。 |
DIA-201-2010-06-22-2 | ベトナム | 2010年6月22日 | 2010年代 | シハモニ・カンボジア国王,シアヌーク前国王夫妻と共に来訪(~25日)。 |
DIA-201-2010-06-26-1 | ベトナム | 2010年6月26日 | 2010年代 | ズン首相,ASEAN議長国としてG20首脳会議に参加(トロント,~27日)。 |
DIA-201-2010-07-01-1 | ベトナム | 2010年7月1日 | 2010年代 | 国有企業法が失効。 |
DIA-201-2010-07-02-1 | ベトナム | 2010年7月2日 | 2010年代 | 党書記局,大衆情報機関に対し,青年の理想・革命・文化的生活に関する教育の質・効果について,意識の向上を求める。 |
DIA-201-2010-07-08-1 | ベトナム | 2010年7月8日 | 2010年代 | 国家銀行,食料協会傘下の企業による100万トン国家備蓄買い付けのための融資を商業銀行に要求。 |
DIA-201-2010-07-08-2 | ベトナム | 2010年7月8日 | 2010年代 | マイン書記長,ロシアを訪問(~12日)。 |
DIA-201-2010-07-14-1 | ベトナム | 2010年7月14日 | 2010年代 | 政府の人権指導委員会常任事務局,『ベトナムの人権』誌の発行式典を挙行。 |
DIA-201-2010-07-14-2 | ベトナム | 2010年7月14日 | 2010年代 | 越中の陸上国境画定・標識設置議定書の発効を宣言する式典を挙行(ハザン省)。 |
DIA-201-2010-07-14-3 | ベトナム | 2010年7月14日 | 2010年代 | EU,ベトナム製自転車に対する反ダンピング課税を廃止。 |
DIA-201-2010-07-19-1 | ベトナム | 2010年7月19日 | 2010年代 | 第4回ASEAN政治・安全保障共同体評議会会議,第43回ASEAN外相会議ほか,関連会合を開催(ハノイなど,~23日)。 |
DIA-201-2010-07-21-1 | ベトナム | 2010年7月21日 | 2010年代 | 2009年人口・住居総合調査の結果を公布。総人口8584万6997人。50.6%が女性。 |
DIA-201-2010-07-22-1 | ベトナム | 2010年7月22日 | 2010年代 | ズン首相,ベトナム訪問中のクリントン米国務長官と会談。 |
DIA-201-2010-07-27-1 | ベトナム | 2010年7月27日 | 2010年代 | 党書記局,社会道徳を損なう有害文化製品の侵入取り締まりの強化について指示。 |
DIA-201-2010-07-29-1 | ベトナム | 2010年7月29日 | 2010年代 | 党書記局,民間企業と外国投資企業における党組織建設の推進について指示。 |
DIA-201-2010-07-31-1 | ベトナム | 2010年7月31日 | 2010年代 | 党政治局,幹部の能力などビナシン問題の原因を分析し,解決方向示す。 |
DIA-201-2010-08-01-1 | ベトナム | 2010年8月1日 | 2010年代 | 越僑の住宅所有条件を緩和する政府議定71号,発効。 |
DIA-201-2010-08-02-1 | ベトナム | 2010年8月2日 | 2010年代 | 第6回ベトナム・カンボジア国境協力・開発会議,開催(プノンペン,~3日)。 |
DIA-201-2010-08-04-1 | ベトナム | 2010年8月4日 | 2010年代 | ビナシン元社長兼会長,ファム・タイン・ビン逮捕。 |
DIA-201-2010-08-05-1 | ベトナム | 2010年8月5日 | 2010年代 | ハティン省,台湾のフォルモサ社による製鉄所と港湾建設プロジェクトへの投資額の160億ドルから230億ドルへの引き上げを承認。 |
DIA-201-2010-08-13-1 | ベトナム | 2010年8月13日 | 2010年代 | ズン首相,ビナシン再建指導委員会の設立を決定。 |
DIA-201-2010-08-17-1 | ベトナム | 2010年8月17日 | 2010年代 | 国家銀行,ドンの対米ドル為替レートを2.1%切下げ。 |
DIA-201-2010-08-18-1 | ベトナム | 2010年8月18日 | 2010年代 | 党宣教委員会,第11回党大会のHP(http://daihoi11.dangcongsan.vn)を開設。 |
DIA-201-2010-08-19-1 | ベトナム | 2010年8月19日 | 2010年代 | ゴー・バオ・チャウ教授,フィールズ賞を受賞。 |
DIA-201-2010-08-24-1 | ベトナム | 2010年8月24日 | 2010年代 | ホーチミン都市鉄道2号線(ベンタイン=タムルオン間)工事開始。 |
DIA-201-2010-08-24-2 | ベトナム | 2010年8月24日 | 2010年代 | チェット大統領,ラオス,カンボジアを訪問(~28日)。 |
DIA-201-2010-08-25-1 | ベトナム | 2010年8月25日 | 2010年代 | 第42回ASEAN経済閣僚会議,第1回ベトナム・カンボジア・ラオス・ミャンマー経済閣僚会議ほか関連会合,開催(ダナン,~28日)。 |
DIA-201-2010-08-30-1 | ベトナム | 2010年8月30日 | 2010年代 | 党政治局,愛国競争運動の継続的刷新・推進に向け,幹部の認識向上など対応の方向性示す。 |
DIA-201-2010-09-08-1 | ベトナム | 2010年9月8日 | 2010年代 | ベトナム共産党,中国共産党と第6回理論ワークショップ共催(ダナン,~10日)。「文化建設」について経験交流。 |
DIA-201-2010-09-08-2 | ベトナム | 2010年9月8日 | 2010年代 | イギリスと両国関係を戦略的パートナーに格上げする声明に調印。 |
DIA-201-2010-09-15-1 | ベトナム | 2010年9月15日 | 2010年代 | アメリカ商務省,ベトナム産ナマズ(チャ)に対する最大130%の反ダンピング課税を決定。 |
DIA-201-2010-09-15-2 | ベトナム | 2010年9月15日 | 2010年代 | 第11回党大会文献草案を公開。各界階層の意見を求める。 |
DIA-201-2010-09-15-3 | ベトナム | 2010年9月15日 | 2010年代 | ブアソーン・ラオス首相,来訪(~17日)。 |
DIA-201-2010-09-20-1 | ベトナム | 2010年9月20日 | 2010年代 | チェット大統領,国連会議,第2回ASEAN・アメリカ首脳会議に出席(ニューヨーク,~24日)。 |
DIA-201-2010-09-20-2 | ベトナム | 2010年9月20日 | 2010年代 | 軍党大会,開催(~22日)。 |
DIA-201-2010-09-21-1 | ベトナム | 2010年9月21日 | 2010年代 | 第31回ASEAN議員会議(AIPA),開催(ハノイ,~24日)。 |
DIA-201-2010-09-21-2 | ベトナム | 2010年9月21日 | 2010年代 | ズン首相,この日から11月30日まで全国で貧困戸調査の実施を求める指示。 |
DIA-201-2010-09-23-1 | ベトナム | 2010年9月23日 | 2010年代 | 党書記局,2011年を「青年の年」とし,対青年工作を強化する方向示す。 |
DIA-201-2010-09-25-1 | ベトナム | 2010年9月25日 | 2010年代 | ハノイ都市交通,ハノイ駅=ニョン間,工事開始。 |
DIA-201-2010-10-01-1 | ベトナム | 2010年10月1日 | 2010年代 | リ朝によるハノイ遷都1000周年を祝う式典を開催(~10日)。 |
DIA-201-2010-10-03-1 | ベトナム | 2010年10月3日 | 2010年代 | 旧ラン=ホアラック道路を拡張したタンロン大通り,開通。 |
DIA-201-2010-10-04-1 | ベトナム | 2010年10月4日 | 2010年代 | ズン首相,第8回アジア欧州会合(ASEM)に出席(ブリュッセル,~5日)。 |
DIA-201-2010-10-05-1 | ベトナム | 2010年10月5日 | 2010年代 | ホーチミン市党大会,開催(~8日)。 |
DIA-201-2010-10-07-1 | ベトナム | 2010年10月7日 | 2010年代 | 第10期第13回党中央委総会,開催(~14日)。 |
DIA-201-2010-10-09-1 | ベトナム | 2010年10月9日 | 2010年代 | エアメコン航空,就航開始。 |
DIA-201-2010-10-14-1 | ベトナム | 2010年10月14日 | 2010年代 | 公安省党大会,開催(~16日)。 |
DIA-201-2010-10-20-1 | ベトナム | 2010年10月20日 | 2010年代 | 党書記局,毎年10月20日をベトナム女性の日とすることに同意の方針示す。 |
DIA-201-2010-10-20-2 | ベトナム | 2010年10月20日 | 2010年代 | 第12期第8回国会,開催(~11月26日)。環境保護税法,行政訴訟法など可決。 |
DIA-201-2010-10-26-1 | ベトナム | 2010年10月26日 | 2010年代 | ハノイ市党大会,開催(~28日)。 |
DIA-201-2010-10-28-1 | ベトナム | 2010年10月28日 | 2010年代 | 第17回ASEAN首脳会議,第5回東アジア首脳会議など関連会合,開催(ハノイ,~30日)。 |
DIA-201-2010-10-30-1 | ベトナム | 2010年10月30日 | 2010年代 | 菅首相,メドベージェフ・ロシア大統領,来訪(~31日)。 |
DIA-201-2010-10-31-1 | ベトナム | 2010年10月31日 | 2010年代 | 工商相,ロシア連邦原子力公社社長と原子力発電所建設に関する協定に調印(ハノイ)。 |
DIA-201-2010-11-04-1 | ベトナム | 2010年11月4日 | 2010年代 | 政府,コメ輸出業者の登録規定を改定。5000トン以上の倉庫,毎時10トン以上のキャパシティの精米機の所有を義務づけ。 |
DIA-201-2010-11-05-1 | ベトナム | 2010年11月5日 | 2010年代 | 国家銀行,政策金利引き下げ。基本金利は8%から9%へ。 |
DIA-201-2010-11-06-1 | ベトナム | 2010年11月6日 | 2010年代 | ズン首相,省級人民委員会委員長に,地方における価格管理規定の遵守検査団を設立し,15日までに報告するよう求める公文。 |
DIA-201-2010-11-08-1 | ベトナム | 2010年11月8日 | 2010年代 | 国会,農地使用税減免の10年継続を議決。 |
DIA-201-2010-11-08-2 | ベトナム | 2010年11月8日 | 2010年代 | ズン首相,ビナシン再建計画を発表。傘下の259の傘下企業を43に減らし,造船関連事業に集中する計画。 |
DIA-201-2010-11-09-1 | ベトナム | 2010年11月9日 | 2010年代 | 国家銀行,金輸入を許可するクオータを交付。2週間分の限定的な金輸入の再開。 |
DIA-201-2010-11-09-2 | ベトナム | 2010年11月9日 | 2010年代 | 国際コメ会議,開幕(ハノイ,~12日)。 |
DIA-201-2010-11-11-1 | ベトナム | 2010年11月11日 | 2010年代 | ズン首相,ASEAN議長国としてG20首脳会議に参加(ソウル,~27日)。 |
DIA-201-2010-11-11-2 | ベトナム | 2010年11月11日 | 2010年代 | チェット大統領,日本を訪問し(~15日),APEC首脳会議などに出席。 |
DIA-201-2010-11-12-1 | ベトナム | 2010年11月12日 | 2010年代 | 財政省,金の輸入関税を1%から0%へ引き下げ。 |
DIA-201-2010-11-15-1 | ベトナム | 2010年11月15日 | 2010年代 | ズン首相,カンボジアを訪問し(~18日),第6回CLV首脳会議,第4回ACMECS首脳会議に出席。 |
DIA-201-2010-11-18-1 | ベトナム | 2010年11月18日 | 2010年代 | ソンラダムの第1号発電機,起動。12月25日から正式な商業発電開始。 |
DIA-201-2010-11-18-2 | ベトナム | 2010年11月18日 | 2010年代 | 外務省,アメリカ国務省発行の2010年国際宗教自由報告について,非客観的で誤ったベトナム情報にもとづくものと非難。 |
DIA-201-2010-11-18-3 | ベトナム | 2010年11月18日 | 2010年代 | ズン首相,2011~2013年のビナシン再建案を承認する決定。 |
DIA-201-2010-11-24-1 | ベトナム | 2010年11月24日 | 2010年代 | 国家銀行,年内2度目となる12月31日までの金輸入クオータを交付。 |
DIA-201-2010-11-30-1 | ベトナム | 2010年11月30日 | 2010年代 | 党書記局,第10期の汚職防止・取締り工作を総括する全国会議を開催。 |
DIA-201-2010-12-07-1 | ベトナム | 2010年12月7日 | 2010年代 | 対越援助国会合,開催(ハノイ,~8日)。2011年の支援約束額は約79億ドル。 |
DIA-201-2010-12-12-1 | ベトナム | 2010年12月12日 | 2010年代 | 「ホー・チ・ミン道徳の範にしたがった学習と仕事」運動の実践4年間を総括する会議を開催(ハノイ)。 |
DIA-201-2010-12-13-1 | ベトナム | 2010年12月13日 | 2010年代 | 第10期第14回党中央委総会,開催(~22日)。 |
DIA-201-2010-12-22-1 | ベトナム | 2010年12月22日 | 2010年代 | ライチャウ水力発電所,建設開始。ソンラ,ホアビンに次ぐベトナムで3番目に大きな水力発電所となる予定。 |
DIA-201-2010-12-22-2 | ベトナム | 2010年12月22日 | 2010年代 | 党書記局,第11回全国女性代表大会に向けた各級大会の領導について指示。執行委の人選における党委の指導を強化へ。 |
DIA-201-2010-12-23-1 | ベトナム | 2010年12月23日 | 2010年代 | スタンダード・アンド・プアーズ,ベトナム国債の信認を1段階引き下げ。 |
DIA-201-2010-12-27-1 | ベトナム | 2010年12月27日 | 2010年代 | 第8回全国愛国競争大会,開催(ハノイ,~28日)。 |
DIA-201-2011-01-01-1 | ベトナム | 2011年1月1日 | 2010年代 | 政府,最低賃金を改訂。地域により国内企業は1カ月83万~135万ドン,外資企業は110万~155万ドンに。 |
DIA-201-2011-01-05-1 | ベトナム | 2011年1月5日 | 2010年代 | 党政治局,第13期国会代表選挙,各級人民評議会代表選挙の領導について指示。 |
DIA-201-2011-01-05-2 | ベトナム | 2011年1月5日 | 2010年代 | ライチャウ水力発電所建設,正式着工。 |
DIA-201-2011-01-09-1 | ベトナム | 2011年1月9日 | 2010年代 | 第10期第15回党中央委総会,開催。 |
DIA-201-2011-01-11-1 | ベトナム | 2011年1月11日 | 2010年代 | ベトナム商品取引所,ホーチミン市に開業。コーヒー,ゴム,鉄鋼の取引を行う。 |
DIA-201-2011-01-12-1 | ベトナム | 2011年1月12日 | 2010年代 | 第11回党大会,開催(~19日)。 |
DIA-201-2011-01-21-1 | ベトナム | 2011年1月21日 | 2010年代 | 国会常務委員会,国会代表選挙・人民評議会代表選挙の実施日(5月22日)と選挙評議会の設立について決議。 |
DIA-201-2011-02-10-1 | ベトナム | 2011年2月10日 | 2010年代 | 党政治局,第13回国会代表選挙・人民評議会代表選挙工作の展開のための全国会議を組織。 |
DIA-201-2011-02-11-1 | ベトナム | 2011年2月11日 | 2010年代 | 国家銀行,ドンの対米ドル為替レートを9.3%切り下げるとともに,許容変動幅を3%から1%に縮小。 |
DIA-201-2011-02-18-1 | ベトナム | 2011年2月18日 | 2010年代 | 『共産』誌,カントー市に南部西方地域代表事務所を開設。 |
DIA-201-2011-02-24-1 | ベトナム | 2011年2月24日 | 2010年代 | 政府,インフレ抑制,マクロ経済安定,社会保障の保証のための主要方策について決議(以下,政府決議11号)。 |
DIA-201-2011-02-24-2 | ベトナム | 2011年2月24日 | 2010年代 | 財政省,ガソリン価格の1リットル当たり2900ドンの引き上げを承認。 |
DIA-201-2011-02-24-3 | ベトナム | 2011年2月24日 | 2010年代 | ズン首相,裾野産業の発展奨励政策について決定。 |
DIA-201-2011-02-27-1 | ベトナム | 2011年2月27日 | 2010年代 | ビン最高人民裁判所長官,日本訪問(~3月4日)。 |
DIA-201-2011-02-28-1 | ベトナム | 2011年2月28日 | 2010年代 | トーンシン・ラオス首相,来訪(~3月2日)。 |
DIA-201-2011-03-01-1 | ベトナム | 2011年3月1日 | 2010年代 | 国家銀行,マクロ経済安定化のための01号指示を出す。金融機関に対し,与信増加率を20%以内に抑えることなどを徹底。 |
DIA-201-2011-03-01-2 | ベトナム | 2011年3月1日 | 2010年代 | 電力価格,平均15.28%の引き上げ。 |
DIA-201-2011-03-01-3 | ベトナム | 2011年3月1日 | 2010年代 | ベトナム石炭・鉱物集団(Vinacomin),ベトナム電力集団(EVN)に対する石炭価格を5%引き上げ。 |
DIA-201-2011-03-02-1 | ベトナム | 2011年3月2日 | 2010年代 | ホーチミン市内に建設中のNhan Dan紙社屋が落成。 |
DIA-201-2011-03-09-1 | ベトナム | 2011年3月9日 | 2010年代 | 教育・訓練省,数学高級研究所の設立を決定。所長にフィールズ賞受賞者のゴー・バオ・チャウ教授。 |
DIA-201-2011-03-14-1 | ベトナム | 2011年3月14日 | 2010年代 | 外務省,3月11日に起きた東日本大震災で政府が20万ドルの緊急支援と要請あれば医療隊の派遣を行うことを表明。 |
DIA-201-2011-03-16-1 | ベトナム | 2011年3月16日 | 2010年代 | 党政治局,2011年の経済・社会状況について結論。 |
DIA-201-2011-03-21-1 | ベトナム | 2011年3月21日 | 2010年代 | 第12期第9回国会,開催(~29日)。 |
DIA-201-2011-03-29-1 | ベトナム | 2011年3月29日 | 2010年代 | 財政省,ガソリン価格の1リットル当たり2000ドンの引き上げを承認。 |
DIA-201-2011-04-01-1 | ベトナム | 2011年4月1日 | 2010年代 | EU,ベトナム製革靴に対する反ダンピング課税を撤廃。 |
DIA-201-2011-04-04-1 | ベトナム | 2011年4月4日 | 2010年代 | ハノイ市人民裁判所,インターネット上に反国家的文書を流したとされる被告に対し,懲役7年の判決。 |
DIA-201-2011-04-15-1 | ベトナム | 2011年4月15日 | 2010年代 | ズン首相,市場制度に従った電力価格調整を認める決定。6月1日から適用。 |
DIA-201-2011-04-22-1 | ベトナム | 2011年4月22日 | 2010年代 | 党書記局,第5回ベトナム退役兵士の会全国代表者大会に向けた各級大会の領導について指示。 |
DIA-201-2011-04-23-1 | ベトナム | 2011年4月23日 | 2010年代 | ズン首相,カンボジア訪問(~24日)。 |
DIA-201-2011-04-26-1 | ベトナム | 2011年4月26日 | 2010年代 | 選挙評議会,第13回国会代表選挙立候補者の名簿を公布。 |
DIA-201-2011-05-01-1 | ベトナム | 2011年5月1日 | 2010年代 | 政府,共通最低賃金を1カ月73万ドンから83万ドンに引き上げ。 |
DIA-201-2011-05-07-1 | ベトナム | 2011年5月7日 | 2010年代 | ズン首相,第18回ASEAN首脳会議と関連会合に出席(ジャカルタ,~8日)。 |
DIA-201-2011-05-12-1 | ベトナム | 2011年5月12日 | 2010年代 | 外務省,ディエンビエン省で4月末から5月初めに起きたモン族の「王国」建設を目指す動きについて説明。 |
DIA-201-2011-05-14-1 | ベトナム | 2011年5月14日 | 2010年代 | 党政治局,ホー・チ・ミン道徳の範に従った学習と仕事の継続的推進について指示。 |
DIA-201-2011-05-19-1 | ベトナム | 2011年5月19日 | 2010年代 | 政府,2011~2020年における持続可能な貧困削減の方針について決議。 |
DIA-201-2011-05-22-1 | ベトナム | 2011年5月22日 | 2010年代 | 第13回国会代表選挙,各級人民評議会代表選挙を実施。 |
DIA-201-2011-05-29-1 | ベトナム | 2011年5月29日 | 2010年代 | 外務省,26日にベトナムの排他的経済水域,大陸棚でベトナム国家石油ガス集団の船が探査活動中,中国船が探査ケーブルを切断した事件で,中国に対して抗議。 |
DIA-201-2011-05-30-1 | ベトナム | 2011年5月30日 | 2010年代 | 労働・傷病兵・社会問題省ほか,2010年の貧困世帯センサスの結果を公表。全国の貧困世帯は約300万戸。 |
DIA-201-2011-06-01-1 | ベトナム | 2011年6月1日 | 2010年代 | サン党書記局常任,日本訪問(~4日)。千葉県旭市の震災被災地を訪問。 |
DIA-201-2011-06-02-1 | ベトナム | 2011年6月2日 | 2010年代 | 外務省,中国船が1日,チュオンサ諸島海域で操業中のベトナム漁船に対し威嚇射撃を行った事件で,中国に抗議。 |
DIA-201-2011-06-03-1 | ベトナム | 2011年6月3日 | 2010年代 | タイン国防相,第10回アジア安全保障会議(シンガポール,~5日)に出席。梁・中国国防相と会談し,全体会合で演説。 |
DIA-201-2011-06-09-1 | ベトナム | 2011年6月9日 | 2010年代 | 中間援助国会合,開催(ハティン)。 |
DIA-201-2011-06-10-1 | ベトナム | 2011年6月10日 | 2010年代 | ベトナム鉄鋼総公司(VNSteel),ハノイ証券取引所で新規株式公開(IPO)を実施。 |
DIA-201-2011-06-16-1 | ベトナム | 2011年6月16日 | 2010年代 | ベトナム航空,ハノイ=クアラルンプール便を就航。 |
DIA-201-2011-06-19-1 | ベトナム | 2011年6月19日 | 2010年代 | ベトナム海軍と中国海軍,北部湾上共同パトロールを実施(~20日)。 |
DIA-201-2011-06-20-1 | ベトナム | 2011年6月20日 | 2010年代 | チョン書記長,ラオス訪問(~22日)。 |
DIA-201-2011-06-27-1 | ベトナム | 2011年6月27日 | 2010年代 | UNESCO,タインホア省の「胡朝の城塞」を世界文化遺産として公認。 |
DIA-201-2011-07-01-1 | ベトナム | 2011年7月1日 | 2010年代 | 農村・農業・水産業センサス実施。 |
DIA-201-2011-07-01-2 | ベトナム | 2011年7月1日 | 2010年代 | 21省・中央直轄市で正式に農業保険の試験的実施を開始。 |
DIA-201-2011-07-04-1 | ベトナム | 2011年7月4日 | 2010年代 | 第11期第2回党中央委総会,開催(~10日)。 |
DIA-201-2011-07-18-1 | ベトナム | 2011年7月18日 | 2010年代 | 政府,国家資本100%企業の株式化について議定。 |
DIA-201-2011-07-18-2 | ベトナム | 2011年7月18日 | 2010年代 | Nhan Dan紙,ラオス(ヴィエンチャン)に常駐機関を開設。 |
DIA-201-2011-07-20-1 | ベトナム | 2011年7月20日 | 2010年代 | メコン住宅開発銀行(MHB),ホーチミン証券取引所でIPOを実施。 |
DIA-201-2011-07-21-1 | ベトナム | 2011年7月21日 | 2010年代 | 第13期第1回国会,開催(~8月6日)。国家主席,首相など主要人事を決定。 |
DIA-201-2011-07-22-1 | ベトナム | 2011年7月22日 | 2010年代 | グエン・カオ・キ元南ベトナム共和国副大統領,マレーシアの病院で死去。 |
DIA-201-2011-07-28-1 | ベトナム | 2011年7月28日 | 2010年代 | ベトナム石油集団(Petrolimex),ハノイ証券取引所でIPOを実施。 |
DIA-201-2011-08-08-1 | ベトナム | 2011年8月8日 | 2010年代 | チュームマリー・ラオス人民革命党書記長・国家主席,来訪(~10日)。 |
DIA-201-2011-08-08-2 | ベトナム | 2011年8月8日 | 2010年代 | 第1回1992年憲法修正草案委員会,開催(ハノイ)。フン国会議長が委員長。 |
DIA-201-2011-08-08-3 | ベトナム | 2011年8月8日 | 2010年代 | ベトナム・インド第2回戦略対話,第5回政治参考会議,開催(ハノイ,~9日)。 |
DIA-201-2011-08-26-1 | ベトナム | 2011年8月26日 | 2010年代 | 国家銀行,商業銀行大手12行の代表を召集し,年末に向けた銀行セクターの任務について会合。ビン総裁は会合の定期的開催を示唆。 |
DIA-201-2011-08-27-1 | ベトナム | 2011年8月27日 | 2010年代 | 財政省,ガソリン価格の1リットル当たり500ドン引き下げを通報。輸入価格の低下を受けた調整。 |
DIA-201-2011-08-28-1 | ベトナム | 2011年8月28日 | 2010年代 | 第2回ベトナム・中国国防・保安戦略対話,開催(北京)。 |
DIA-201-2011-09-01-1 | ベトナム | 2011年9月1日 | 2010年代 | 党書記局,第10回ホーチミン共産青年団全国代表者大会に向けての各級大会の領導について指示。 |
DIA-201-2011-09-05-1 | ベトナム | 2011年9月5日 | 2010年代 | ホーチミン証券取引所,ヴィエンドン薬品株式会社を上場停止に。情報開示にかかわる規定違反のため。 |
DIA-201-2011-09-06-1 | ベトナム | 2011年9月6日 | 2010年代 | ベトナムのマクロ経済状況に関する国際パートナーとの諮問会議を開催。 |
DIA-201-2011-09-07-1 | ベトナム | 2011年9月7日 | 2010年代 | 第1回1992年憲法修正草案編集委員会,開催(ハノイ)。 |
DIA-201-2011-09-07-2 | ベトナム | 2011年9月7日 | 2010年代 | 国家銀行,指示02号を出し,金融機関のドン建ておよびドル建て貸出金利水準について規制を徹底。 |
DIA-201-2011-09-08-1 | ベトナム | 2011年9月8日 | 2010年代 | ヴォー・チ・コン元国家評議会主席,死去。 |
DIA-201-2011-09-09-1 | ベトナム | 2011年9月9日 | 2010年代 | ズン首相,ラオス訪問(~10日)。 |
DIA-201-2011-09-13-1 | ベトナム | 2011年9月13日 | 2010年代 | ズン首相,インドネシア訪問(~14日)。 |
DIA-201-2011-09-15-1 | ベトナム | 2011年9月15日 | 2010年代 | フン国会議長,カンボジア訪問(~20日)。第32回ASEAN議員会議(AIPA)開幕式典に出席。 |
DIA-201-2011-09-19-1 | ベトナム | 2011年9月19日 | 2010年代 | 第2回ベトナム・アメリカ国防政策対話,開催(ワシントン)。 |
DIA-201-2011-09-19-2 | ベトナム | 2011年9月19日 | 2010年代 | ズン首相,外国投資の管理について指示。 |
DIA-201-2011-09-25-1 | ベトナム | 2011年9月25日 | 2010年代 | 9月の政府月例会議,開催(~26日)。着実な金融財政政策を堅持の方針。 |
DIA-201-2011-09-26-1 | ベトナム | 2011年9月26日 | 2010年代 | サン国家主席,シンガポール,マレーシア訪問(~30日)。 |
DIA-201-2011-09-27-1 | ベトナム | 2011年9月27日 | 2010年代 | ズン首相,オランダ,ウズベキスタン,ウクライナ訪問(~10月6日)。 |
DIA-201-2011-09-27-2 | ベトナム | 2011年9月27日 | 2010年代 | ハノイ国家大学,政治科学科設立決定の公布式典を挙行。 |
DIA-201-2011-09-30-1 | ベトナム | 2011年9月30日 | 2010年代 | ベトナム外商銀行(Vietcombank),みずほ銀行に発行済み株式の15%を売却する契約を締結。みずほ銀行はVietcombank初の戦略投資家に。 |
DIA-201-2011-10-05-1 | ベトナム | 2011年10月5日 | 2010年代 | 最低賃金,改訂。初めて国内企業と外資企業の水準が統一され,地域により1カ月当たり140万~200万ドンに。 |
DIA-201-2011-10-06-1 | ベトナム | 2011年10月6日 | 2010年代 | 第11期第3回党中央委総会,開催(~10日)。 |
DIA-201-2011-10-10-1 | ベトナム | 2011年10月10日 | 2010年代 | 政府議定101号に従ったコメ輸出業者の登録期限。 |
DIA-201-2011-10-11-1 | ベトナム | 2011年10月11日 | 2010年代 | チョン書記長,中国訪問(~15日)。 |
DIA-201-2011-10-11-2 | ベトナム | 2011年10月11日 | 2010年代 | メルケル・ドイツ首相,来訪(~12日)。 |
DIA-201-2011-10-11-3 | ベトナム | 2011年10月11日 | 2010年代 | サン国家主席,インド,スリランカ訪問(~15日)。 |
DIA-201-2011-10-11-4 | ベトナム | 2011年10月11日 | 2010年代 | ズン首相,農林水産物加工や製造業で多数の労働者を雇用する企業に対し,2011年の法人所得税の1年の延納を認めると決定。 |
DIA-201-2011-10-18-1 | ベトナム | 2011年10月18日 | 2010年代 | 1992年憲法執行総括指導委員会,第1回会合開催。 |
DIA-201-2011-10-20-1 | ベトナム | 2011年10月20日 | 2010年代 | 第13期第2回国会,開催(~11月26日)。2011~2015年の経済・社会発展計画に関する決議などを可決。 |
DIA-201-2011-10-21-1 | ベトナム | 2011年10月21日 | 2010年代 | 党書記局,新しい状況における食品安全問題に対する党の領導強化について指示。 |
DIA-201-2011-10-26-1 | ベトナム | 2011年10月26日 | 2010年代 | サン国家主席,フィリピン訪問(~28日)。 |
DIA-201-2011-10-26-2 | ベトナム | 2011年10月26日 | 2010年代 | 第1回ベトナム・イギリス戦略対話,開催(ロンドン)。 |
DIA-201-2011-10-30-1 | ベトナム | 2011年10月30日 | 2010年代 | ズン首相,日本訪問(~2日)。 |
DIA-201-2011-10-31-1 | ベトナム | 2011年10月31日 | 2010年代 | ナザルバエフ・カザフスタン大統領,来訪(~11月1日)。 |
DIA-201-2011-11-01-1 | ベトナム | 2011年11月1日 | 2010年代 | チョン書記長,党条例執行規定などについて決定。 |
DIA-201-2011-11-03-1 | ベトナム | 2011年11月3日 | 2010年代 | 10月の政府月例会議,開催(~5日)。引き続き政府決議11号の精神に従った施策を堅持しつつ,生産・経営を推進へ。 |
DIA-201-2011-11-04-1 | ベトナム | 2011年11月4日 | 2010年代 | 政府,世銀と協力関係会議を開催(ハノイ)。 |
DIA-201-2011-11-04-2 | ベトナム | 2011年11月4日 | 2010年代 | 政府,中小企業および多くの労働者を雇用する企業などに対する2011年の法人所得税の減免措置について議定。 |
DIA-201-2011-11-08-1 | ベトナム | 2011年11月8日 | 2010年代 | 政府,2011~2020年の国家行政改革総合プログラムの公布を決議。 |
DIA-201-2011-11-08-2 | ベトナム | 2011年11月8日 | 2010年代 | サン国家主席,韓国訪問(~10日)。後,ハワイで開催の第19回APEC首脳会議に出席(~13日)。 |
DIA-201-2011-11-11-1 | ベトナム | 2011年11月11日 | 2010年代 | チリとの自由貿易協定(FTA)に調印。 |
DIA-201-2011-11-11-2 | ベトナム | 2011年11月11日 | 2010年代 | 国家銀行,金融機関の財務状況などについて定期的な情報開示を求める通知を出す。2012年4月1日から実施。 |
DIA-201-2011-11-17-1 | ベトナム | 2011年11月17日 | 2010年代 | ズン首相,第19回ASEAN首脳会議と関連会合に出席(バリ,~19日)。 |
DIA-201-2011-11-20-1 | ベトナム | 2011年11月20日 | 2010年代 | サイゴン川を貫くトゥーティエム・トンネルが開通。 |
DIA-201-2011-11-22-1 | ベトナム | 2011年11月22日 | 2010年代 | ペレス・イスラエル大統領,来訪(~26日)。 |
DIA-201-2011-11-25-1 | ベトナム | 2011年11月25日 | 2010年代 | 工商省の傘下機関としてエネルギー総局,設立。 |
DIA-201-2011-11-28-1 | ベトナム | 2011年11月28日 | 2010年代 | 第7回ベトナム共産党,中国共産党理論ワークショップを開催(江蘇省,~30日)。 |
DIA-201-2011-11-28-2 | ベトナム | 2011年11月28日 | 2010年代 | 第4回ベトナム・ロシア外交・国防・保安戦略対話,開催(モスクワ,~29日)。 |
DIA-201-2011-11-30-1 | ベトナム | 2011年11月30日 | 2010年代 | インラック・タイ首相,来訪。 |
DIA-201-2011-12-01-1 | ベトナム | 2011年12月1日 | 2010年代 | バリア・ヴンタウ省にカイメップ国際港が正式開業。大規模な深海コンテナ積み替え港に。 |
DIA-201-2011-12-02-1 | ベトナム | 2011年12月2日 | 2010年代 | 日本・ベトナム戦略的パートナーシップ対話,開催(東京)。 |
DIA-201-2011-12-04-1 | ベトナム | 2011年12月4日 | 2010年代 | フン国会議長,ベルギー,欧州議会,イギリス訪問(~11日)。 |
DIA-201-2011-12-04-2 | ベトナム | 2011年12月4日 | 2010年代 | ハノイのノイバイ国際空港第2旅客ターミナルビル,建設着工。 |
DIA-201-2011-12-05-1 | ベトナム | 2011年12月5日 | 2010年代 | ベトナム科学・技術院(VAST),アメリカ航空宇宙局(NASA)と人材育成,環境問題などに関する協力プログラムに署名。 |
DIA-201-2011-12-05-2 | ベトナム | 2011年12月5日 | 2010年代 | 党政治局,幼児教育普及,小中学校教育の普及強化,識字教育強化などについて指示。 |
DIA-201-2011-12-06-1 | ベトナム | 2011年12月6日 | 2010年代 | チョン党書記長,カンボジア訪問(~8日)。 |
DIA-201-2011-12-06-2 | ベトナム | 2011年12月6日 | 2010年代 | 援助国会合,開催(ハノイ)。2012年の支援約束額は73億8600万ドル。 |
DIA-201-2011-12-06-3 | ベトナム | 2011年12月6日 | 2010年代 | 国家銀行,デニャット銀行,ティンギア銀行,サイゴン商業銀行の自主的合併を認めると発表。3行とベトナム投資開発銀行(BIDV)は戦略的提携についての覚書に調印。 |
DIA-201-2011-12-08-1 | ベトナム | 2011年12月8日 | 2010年代 | ズン首相の主催による国有企業再編・刷新10カ年総括会議,開催(ハノイ)。 |
DIA-201-2011-12-09-1 | ベトナム | 2011年12月9日 | 2010年代 | 党政治局,工業化・近代化,国際参入推進期におけるベトナム経営者の建設と役割の発揮について決議。 |
DIA-201-2011-12-09-2 | ベトナム | 2011年12月9日 | 2010年代 | ズン首相,11月初めに洪水被害を受けたトゥアティエン=フエ省など4省に対し,550億ドンの支援を決定。 |
DIA-201-2011-12-09-3 | ベトナム | 2011年12月9日 | 2010年代 | ズン首相の主催による国家経済集団モデルの予備的総括会議,開催(ハノイ)。 |
DIA-201-2011-12-12-1 | ベトナム | 2011年12月12日 | 2010年代 | 政府官房,競争的発電市場への移行を2012年1月には実施せず,2012年2月末に再検討のうえ,条件が整っていれば実施するとのハイ副首相の結論を発表。 |
DIA-201-2011-12-14-1 | ベトナム | 2011年12月14日(紙面掲載日) | 2010年代 | 2020年までに体育・スポーツに関する力強い発展を生み出すための党の領導強化について決議。 |
DIA-201-2011-12-15-1 | ベトナム | 2011年12月15日 | 2010年代 | ダナン国際空港の新ターミナル,開業。 |
DIA-201-2011-12-19-1 | ベトナム | 2011年12月19日 | 2010年代 | ズン首相,第4回大メコン川流域地域(GMS)首脳会議に参加(ミャンマー,~20日)。その後,同国を公式訪問(21日)。 |
DIA-201-2011-12-19-2 | ベトナム | 2011年12月19日 | 2010年代 | 財政省,石油輸入業者4社の検査結果を公表。Petrolimexらは販売店に対し規定より高い手数料を支払うことで,石油輸入事業の損失額を大きく見せていたと指摘。 |
DIA-201-2011-12-19-3 | ベトナム | 2011年12月19日 | 2010年代 | ホンダベトナム,ハナム省で二輪車第3工場の建設に着工。 |
DIA-201-2011-12-20-1 | ベトナム | 2011年12月20日 | 2010年代 | ベトナム電力集団(EVN),電力価格を平均5%引き上げ。 |
DIA-201-2011-12-21-1 | ベトナム | 2011年12月21日 | 2010年代 | チョン党書記長,サン国家主席,フン国会議長,訪越中の習・中国国家副主席と会談。ズン首相は翌22日に対面。 |
DIA-201-2011-12-26-1 | ベトナム | 2011年12月26日 | 2010年代 | 第11期第4回党中央委総会,開催(~31日)。 |
DIA-201-2011-12-28-1 | ベトナム | 2011年12月28日 | 2010年代 | BIDV,ハノイ証券取引所でIPOを実施。 |
DIA-201-2011-12-28-2 | ベトナム | 2011年12月28日 | 2010年代 | ベトナム商工会議所(VCCI),各省庁のビジネス関連法制度の策定および実施の効率性指数を初めて発表。 |
DIA-201-2012-01-03-1 | ベトナム | 2012年1月3日 | 2010年代 | 政府決議1号により,2012年の経済社会課題の解決策,提示。 |
DIA-201-2012-01-05-1 | ベトナム | 2012年1月5日 | 2010年代 | ハイフォン市ティエンラン県で,土地の強制収用に当たっていた警察官6人が住民の武装抵抗に遭い,重傷。 |
DIA-201-2012-01-16-1 | ベトナム | 2012年1月16日 | 2010年代 | 「現時点における党建設の差し迫った問題に関する決議」公布。 |
DIA-201-2012-01-16-2 | ベトナム | 2012年1月16日 | 2010年代 | ズン首相,国有企業の構造改革強化を指示(首相決定3号)。 |
DIA-201-2012-01-18-1 | ベトナム | 2012年1月18日 | 2010年代 | 祖国戦線,ティエンラン県の土地収用問題に関し監察団を設置することを決定。 |
DIA-201-2012-01-30-1 | ベトナム | 2012年1月30日 | 2010年代 | カマウ尿素肥料工場,商品生産を開始。ベトナム石油ガス集団(ペトロベトナム)が3年越しで建設。 |
DIA-201-2012-02-01-1 | ベトナム | 2012年2月1日 | 2010年代 | ハノイ市,交通渋滞解消のため,時差通勤・通学導入。 |
DIA-201-2012-02-01-2 | ベトナム | 2012年2月1日 | 2010年代 | ブリヂストンの自動車タイヤ製造工場建設,認可。認可額5.75億㌦(ハイフォン市)。 |
DIA-201-2012-02-02-1 | ベトナム | 2012年2月2日 | 2010年代 | 2020年に向けた農業生産発展計画,公布。 |
DIA-201-2012-02-03-1 | ベトナム | 2012年2月3日 | 2010年代 | ベトナム電力集団(EVN)のダオ・ヴァン・フン会長,巨額赤字の経営責任を問われ,解任。 |
DIA-201-2012-02-06-1 | ベトナム | 2012年2月6日 | 2010年代 | ホーチミン証券取引所,新株価指数「VN30」導入。 |
DIA-201-2012-02-06-2 | ベトナム | 2012年2月6日 | 2010年代 | ベトナム海運総公司(ビナラインズ)のズオン・チ・ズン会長,会長を辞任して,交通・運輸省海事局長に就任。 |
DIA-201-2012-02-09-1 | ベトナム | 2012年2月9日 | 2010年代 | サン国家主席,ラオス訪問(~11日)。ベトナム・ラオス団結・友好年の開幕。 |
DIA-201-2012-02-10-1 | ベトナム | 2012年2月10日 | 2010年代 | ズン首相,ティエンラン県における土地収用に関する会議を主催。県当局による土地収用は土地法違反と認定。 |
DIA-201-2012-02-12-1 | ベトナム | 2012年2月12日 | 2010年代 | ミン外相,訪中(~15日)。各分野における両国関係と懸案事項につき協議。 |
DIA-201-2012-02-13-1 | ベトナム | 2012年2月13日 | 2010年代 | ベトナム空港総公司3社(北部,中部,南部)の合併,決定。 |
DIA-201-2012-02-21-1 | ベトナム | 2012年2月21日 | 2010年代 | ベトナム航空,国家資本投資総公司(SCIC)からジェットスター・パシフィック航空の資本70%を引き受け。 |
DIA-201-2012-02-21-2 | ベトナム | 2012年2月21日 | 2010年代 | 財政省,石油ガソリン関連商品の輸入関税引き下げを通知(財政省通知25号)。 |
DIA-201-2012-02-22-1 | ベトナム | 2012年2月22日 | 2010年代 | クアンガイ省の漁船が南シナ海で中国の監視船に武力で威嚇される。 |
DIA-201-2012-02-23-1 | ベトナム | 2012年2月23日 | 2010年代 | ティエンラン県人民委員会主席,副主席,違法な土地収用の責任を問われ,解任。 |
DIA-201-2012-02-24-1 | ベトナム | 2012年2月24日 | 2010年代 | 「現時点における党建設の差し迫った問題に関する決議」の実施に関する党政治局指示第15号公布。 |
DIA-201-2012-02-27-1 | ベトナム | 2012年2月27日 | 2010年代 | 第11期党中央委員会第4回総会の決議を実施する全国幹部会議開催(~29日)。 |
DIA-201-2012-02-29-1 | ベトナム | 2012年2月29日 | 2010年代 | 保健省と財政省,公立病院における検診・治療費の上限を定めた合同通知。医療サービスの質向上を目的に,複数の医療サービス費の上限を引き上げ。4月15日発効。 |
DIA-201-2012-03-01-1 | ベトナム | 2012年3月1日 | 2010年代 | 2011~2015年の銀行部門再編計画,公布(首相決定254号)。 |
DIA-201-2012-03-02-1 | ベトナム | 2012年3月2日 | 2010年代 | ズン首相,工業団地などの新規造成の一時凍結と計画の見直しを指示。 |
DIA-201-2012-03-02-2 | ベトナム | 2012年3月2日 | 2010年代 | ベトナム・中国両外務次官,ホットラインを開設。 |
DIA-201-2012-03-03-1 | ベトナム | 2012年3月3日 | 2010年代 | 中国,南シナ海でベトナムの漁民21人と漁船2隻を拘束。 |
DIA-201-2012-03-13-1 | ベトナム | 2012年3月13日 | 2010年代 | 国家銀行,政策金利の引き下げ(3月12日付国家銀行決定407号)。リファイナンス金利が15%から14%,ディスカウント金利が13%から12%に。 |
DIA-201-2012-03-29-1 | ベトナム | 2012年3月29日 | 2010年代 | ズン首相,核安全保障サミット出席のため訪問中の韓国で,李明博大統領と共同声明発表。両国間の関係強化を確認。 |
DIA-201-2012-03-30-1 | ベトナム | 2012年3月30日 | 2010年代 | ベトナムが設計から建設までのすべてを請け負った石油採掘基地(ブンタウ)が完成。 |
DIA-201-2012-04-03-1 | ベトナム | 2012年4月3日 | 2010年代 | ズン首相,プノンペンで開催の第20回ASEANサミットに出席(~4日)。 |
DIA-201-2012-04-03-2 | ベトナム | 2012年4月3日 | 2010年代 | 国家銀行が金の生産・取引を独占的に管理することを決めた政府議定24号公布,5月25日発効。 |
DIA-201-2012-04-05-1 | ベトナム | 2012年4月5日 | 2010年代 | ペトロベトナム,ロシア国営ガス会社ガスプロムとの間で,南シナ海の大陸棚にある2つの鉱区の共同開発に合意。 |
DIA-201-2012-04-08-1 | ベトナム | 2012年4月8日 | 2010年代 | チョン書記長,キューバ・ブラジル歴訪(~15日)。 |
DIA-201-2012-04-10-1 | ベトナム | 2012年4月10日 | 2010年代 | リクシルのアルミサッシ工場建設,認可。認可額11.2億㌦(ドンナイ省)。 |
DIA-201-2012-04-11-1 | ベトナム | 2012年4月11日 | 2010年代 | 国家銀行,政策金利の引き下げ(4月10日付国家銀行決定693号)。リファイナンス金利13%,ディスカウント金利11%に。 |
DIA-201-2012-04-12-1 | ベトナム | 2012年4月12日 | 2010年代 | 公務員の最低月給を83万ドンから105万ドンに引き上げる政府議定31号公布,5月1日発効。 |
DIA-201-2012-04-17-1 | ベトナム | 2012年4月17日 | 2010年代 | 在米越僑グエン・クォック・クアン,テロ容疑で拘束。 |
DIA-201-2012-04-19-1 | ベトナム | 2012年4月19日 | 2010年代 | 中国国家海洋局,「全国海島保護計画」を公布・施行。 |
DIA-201-2012-04-21-1 | ベトナム | 2012年4月21日 | 2010年代 | ズン首相,日メコンサミット出席のため訪問中の東京で,野田首相と会談。 |
DIA-201-2012-04-24-1 | ベトナム | 2012年4月24日 | 2010年代 | フンイェン省ヴァンザン県で都市開発のため土地収用,反対住民20人拘束。 |
DIA-201-2012-05-07-1 | ベトナム | 2012年5月7日 | 2010年代 | 党中央委員会第5回総会開幕(~15日)。 |
DIA-201-2012-05-08-1 | ベトナム | 2012年5月8日 | 2010年代 | ザーライ省警察,FULROの指導を受けた活動家多数を逮捕。 |
DIA-201-2012-05-10-1 | ベトナム | 2012年5月10日 | 2010年代 | 政府,29兆ドン(約14.5億㌦)規模の企業救済策を公布(政府決議13号)。 |
DIA-201-2012-05-16-1 | ベトナム | 2012年5月16日 | 2010年代 | 中国,南シナ海でベトナムの漁船2隻と漁民14人を拘束。5日後に漁船1隻を除き解放。 |
DIA-201-2012-05-18-1 | ベトナム | 2012年5月18日 | 2010年代 | 公安省,ビナラインズのズオン・チ・ズン元会長に逮捕状。 |
DIA-201-2012-05-21-1 | ベトナム | 2012年5月21日 | 2010年代 | 第13期第3回国会開幕(~6月21日)。 |
DIA-201-2012-05-21-2 | ベトナム | 2012年5月21日 | 2010年代 | ベトナムと中国,トンキン湾海上国境につき初の専門家レベルの協議。 |
DIA-201-2012-05-21-3 | ベトナム | 2012年5月21日 | 2010年代 | 農村工業を奨励する(khuyen cong)政府議定45号公布。7月5日発効。 |
DIA-201-2012-05-26-1 | ベトナム | 2012年5月26日 | 2010年代 | 外務省報道官,アメリカ国務省の2011年人権報告書は不正確な情報に基づく記述を含むと批判。 |
DIA-201-2012-05-26-2 | ベトナム | 2012年5月26日 | 2010年代 | 国会,ロンアン省選出ダン・ティ・ホアン・イエン代表の罷免決議。 |
DIA-201-2012-05-26-3 | ベトナム | 2012年5月26日 | 2010年代 | サコムバンク株主総会で,サザンバンクの幹部ら6人が取締役就任。 |
DIA-201-2012-05-28-1 | ベトナム | 2012年5月28日 | 2010年代 | 国家銀行,政策金利引き下げ(5月25日付国家銀行決定1081号)。リファイナンス金利12%,ディスカウント金利10%に。 |
DIA-201-2012-05-31-1 | ベトナム | 2012年5月31日 | 2010年代 | デンマーク,援助資金の不正利用疑惑により,気候変動に関する無償資金援助3件を停止。 |
DIA-201-2012-06-03-1 | ベトナム | 2012年6月3日 | 2010年代 | パネッタ米国防長官,米政府高官としてベトナム戦争後初のカムラン湾訪問。 |
DIA-201-2012-06-04-1 | ベトナム | 2012年6月4日 | 2010年代 | クアンチ省でベトナム援助国会合中間会議開催(~5日)。 |
DIA-201-2012-06-04-2 | ベトナム | 2012年6月4日 | 2010年代 | パネッタ米国防長官,ズン首相およびタイン国防相と会談。カムラン湾への米軍のアクセス拡大などについて協議。 |
DIA-201-2012-06-04-3 | ベトナム | 2012年6月4日 | 2010年代 | ベトナム,中国両国海軍が南シナ海で13回目の合同巡視を開始(5日間)。 |
DIA-201-2012-06-05-1 | ベトナム | 2012年6月5日 | 2010年代 | ハノイでベトナム・南米貿易投資フォーラム開催(~6日)。 |
DIA-201-2012-06-11-1 | ベトナム | 2012年6月11日 | 2010年代 | 国家銀行,政策金利の引き下げ(6月8日付国家銀行決定1196号)。リファイナンス金利11%,ディスカウント金利9%に。 |
DIA-201-2012-06-20-1 | ベトナム | 2012年6月20日 | 2010年代 | 第5回ベトナム・アメリカ政治・安全保障・防衛対話,ハノイで開催。 |
DIA-201-2012-06-21-1 | ベトナム | 2012年6月21日 | 2010年代 | 国会,ベトナム海洋法を可決。 |
DIA-201-2012-06-21-2 | ベトナム | 2012年6月21日 | 2010年代 | 中国政府,チュオンサ,ホアンサ諸島を含む三沙市設置を承認。 |
DIA-201-2012-06-21-3 | ベトナム | 2012年6月21日 | 2010年代 | チュオンハイ自動車,韓国の現代自動車と連携し,クアンナム省でベトナム初の自動車エンジン製造工場の建設を開始。 |
DIA-201-2012-06-23-1 | ベトナム | 2012年6月23日 | 2010年代 | 中国海洋石油総公司(CNOOC,中海油),南シナ海地区にある9カ所の油田開発に関し,国際入札を実施。 |
DIA-201-2012-06-24-1 | ベトナム | 2012年6月24日 | 2010年代 | ベトナム・カンボジア国交45周年を記念して,国境標石の除幕式に両国首相出席(キエンザン省)。 |
DIA-201-2012-06-24-2 | ベトナム | 2012年6月24日 | 2010年代 | ASEAN・中国,「南シナ海における関係国の行動宣言」の実施に関する会合(~25日)。 |
DIA-201-2012-06-27-1 | ベトナム | 2012年6月27日 | 2010年代 | ベトナムとEU,パートナーシップ協力協定調印。 |
DIA-201-2012-06-30-1 | ベトナム | 2012年6月30日 | 2010年代 | カウゼー(ハノイ市)=ニンビン間高速道路,開通。 |
DIA-201-2012-07-01-1 | ベトナム | 2012年7月1日 | 2010年代 | 発電部門における市場競争原理の本格的導入を開始。 |
DIA-201-2012-07-01-2 | ベトナム | 2012年7月1日 | 2010年代 | 国家銀行,政策金利の引き下げ(6月29日付国家銀行決定1289号)。リファイナンス金利10%,ディスカウント金利8%に。 |
DIA-201-2012-07-05-1 | ベトナム | 2012年7月5日 | 2010年代 | ハノイで初のベトナム・ラテンアメリカ貿易投資フォーラム開催(~6日)。 |
DIA-201-2012-07-09-1 | ベトナム | 2012年7月9日 | 2010年代 | ハノイ証券取引所,新株価指数「HNX30」導入。 |
DIA-201-2012-07-09-2 | ベトナム | 2012年7月9日 | 2010年代 | ミン外相,プノンペンで開催の第45回ASEAN外相会議に出席(~13日)。 |
DIA-201-2012-07-10-1 | ベトナム | 2012年7月10日 | 2010年代 | クリントン米国務長官,来訪(~11日)。 |
DIA-201-2012-07-12-1 | ベトナム | 2012年7月12日 | 2010年代 | 党政治局と書記局,批判・自己批判を開始。 |
DIA-201-2012-07-17-1 | ベトナム | 2012年7月17日 | 2010年代 | ズン首相,2011~2015年の大規模国有企業および国有企業グループ(国家経済集団,総公司)の構造改革計画を承認(首相決定929号)。 |
DIA-201-2012-07-17-2 | ベトナム | 2012年7月17日 | 2010年代 | 中国海南省議会,三沙市の設立を正式に発表。 |
DIA-201-2012-07-18-1 | ベトナム | 2012年7月18日 | 2010年代 | ベトナム・ラオス友好協力条約締結35周年を記念する集会が両国で開催される。 |
DIA-201-2012-07-25-1 | ベトナム | 2012年7月25日 | 2010年代 | 世銀のコックス東アジア・大洋州地域総局副総裁,ハノイでズン首相と会談。 |
DIA-201-2012-07-26-1 | ベトナム | 2012年7月26日 | 2010年代 | サン国家主席,ロシア訪問(~30日)。 |
DIA-201-2012-08-02-1 | ベトナム | 2012年8月2日 | 2010年代 | 外務省報道官,アメリカ国務省による「信仰の自由に関する国際報告書(2011年版)」を批判。 |
DIA-201-2012-08-06-1 | ベトナム | 2012年8月6日 | 2010年代 | ベトナムと韓国,FTA交渉開始宣言。 |
DIA-201-2012-08-09-1 | ベトナム | 2012年8月9日 | 2010年代 | ベトナム・アメリカ両政府,ダナンで枯葉剤除去作業を開始。 |
DIA-201-2012-08-14-1 | ベトナム | 2012年8月14日 | 2010年代 | 東京急行電鉄の都市開発プロジェクト,認可。認可額12億㌦(ビンズオン省)。 |
DIA-201-2012-08-15-1 | ベトナム | 2012年8月15日 | 2010年代 | ズン首相,ハノイで枝野経済産業相と会談。 |
DIA-201-2012-08-15-2 | ベトナム | 2012年8月15日 | 2010年代 | ギソン港で3万DWTの船舶を入港可能にするための開発工事,開始(タインホア省)。 |
DIA-201-2012-08-17-1 | ベトナム | 2012年8月17日 | 2010年代 | 富士ゼロックスのカラー複合機・小型LEDプリンター工場建設,認可。認可額1.2億㌦(ハイフォン市)。 |
DIA-201-2012-08-20-1 | ベトナム | 2012年8月20日 | 2010年代 | アジアコマーシャル銀行(ACB)のグエン・ドゥック・キエン元副会長逮捕。 |
DIA-201-2012-08-27-1 | ベトナム | 2012年8月27日 | 2010年代 | CNOOC,南シナ海などの26鉱区を対象に,国際入札実施。 |
DIA-201-2012-08-28-1 | ベトナム | 2012年8月28日 | 2010年代 | ホーチミン市都市鉄道1号線(ベンタイン=スイティエン区間),着工。 |
DIA-201-2012-08-28-2 | ベトナム | 2012年8月28日 | 2010年代 | サイゴンハノイ銀行,ハノイ住宅銀行を吸収合併。 |
DIA-201-2012-08-30-1 | ベトナム | 2012年8月30日 | 2010年代 | ファム・タイン・ビン元ビナシン会長に対する懲役20年の実刑判決確定。 |
DIA-201-2012-09-05-1 | ベトナム | 2012年9月5日 | 2010年代 | 公安省,ズオン・チ・ズン元ビナラインズ会長のASEAN域内での逮捕を発表。 |
DIA-201-2012-09-06-1 | ベトナム | 2012年9月6日 | 2010年代 | サン国家主席,ウラジオストックで開催のAPEC首脳会議に出席(~9日)。 |
DIA-201-2012-09-07-1 | ベトナム | 2012年9月7日 | 2010年代 | サン国家主席,中国の胡錦濤国家主席と会談。 |
DIA-201-2012-09-12-1 | ベトナム | 2012年9月12日 | 2010年代 | ズン首相,3つのブログの投稿者の調査,処分を求める政府官房公文7169号に署名。 |
DIA-201-2012-09-12-2 | ベトナム | 2012年9月12日 | 2010年代 | チョン書記長,シンガポール訪問(~14日)。 |
DIA-201-2012-09-13-1 | ベトナム | 2012年9月13日 | 2010年代 | 外務省報道官,アメリカ議会下院で可決されたベトナム人権法は,不正確な情報に基づいていると批判。 |
DIA-201-2012-09-20-1 | ベトナム | 2012年9月20日 | 2010年代 | ズン首相,中国・南寧で開催の第9回中国ASEAN博覧会と中国ASEANビジネス投資サミットに出席(~21日)。習近平国家副主席と会談。 |
DIA-201-2012-09-24-1 | ベトナム | 2012年9月24日 | 2010年代 | ホーチミン市の人民裁判所,反国家宣伝罪に問われた3人のブロガーに対し,4~12年の懲役判決。 |
DIA-201-2012-09-24-2 | ベトナム | 2012年9月24日 | 2010年代 | カンボジアのシハモニ国王,来訪(~26日)。 |
DIA-201-2012-09-26-1 | ベトナム | 2012年9月26日 | 2010年代 | ズン首相,価格の安定化に向けた管理強化に関して指示(首相指示25号)。 |
DIA-201-2012-10-01-1 | ベトナム | 2012年10月1日 | 2010年代 | 党中央委員会第6回総会開幕(~15日)。 |
DIA-201-2012-10-08-1 | ベトナム | 2012年10月8日 | 2010年代 | EU・ベトナムFTA第1回交渉(~12日)。 |
DIA-201-2012-10-10-1 | ベトナム | 2012年10月10日 | 2010年代 | 地方のインフラ建設における未払い債権の解決に関する首相指示27号公布。 |
DIA-201-2012-10-22-1 | ベトナム | 2012年10月22日 | 2010年代 | 第13期第4回国会開幕(~11月23日)。冒頭の政府報告で,ズン首相が経済運営の過ちを認める。 |
DIA-201-2012-10-23-1 | ベトナム | 2012年10月23日 | 2010年代 | 国内最大の海上巡視船DN2000の進水式実施。 |
DIA-201-2012-10-27-1 | ベトナム | 2012年10月27日 | 2010年代 | 第2回ベトナム・タイ合同閣僚会議,ハノイで開催。両国首相,戦略パートナーシップ構築に向けた協力で合意。 |
DIA-201-2012-10-31-1 | ベトナム | 2012年10月31日 | 2010年代 | ファン・ロンパイ欧州理事会議長,来訪(~11月2日)。 |
DIA-201-2012-11-02-1 | ベトナム | 2012年11月2日 | 2010年代 | サコムバンクのダン・ヴァン・タイン会長,辞任。 |
DIA-201-2012-11-06-1 | ベトナム | 2012年11月6日 | 2010年代 | ロシアのメドベージェフ首相,来訪(~7日)。 |
DIA-201-2012-11-15-1 | ベトナム | 2012年11月15日 | 2010年代 | 国有企業の所有者としての国家の権利,責任,義務の所在に関する,政府議定99号公布。 |
DIA-201-2012-11-17-1 | ベトナム | 2012年11月17日 | 2010年代 | ズン首相,プノンペンで開催のASEAN首脳会議および関連首脳会議に出席(~20日)。 |
DIA-201-2012-11-21-1 | ベトナム | 2012年11月21日 | 2010年代 | 社会・失業保険法の施行細則(2008年政府議定127号)の一部を改定する政府議定100号公布。失業登録の条件が職を失って「7日」から「3カ月」に。 |
DIA-201-2012-11-27-1 | ベトナム | 2012年11月27日 | 2010年代 | 中国海南省議会,沿海国境警備治安管理条例を可決。 |
DIA-201-2012-11-29-1 | ベトナム | 2012年11月29日 | 2010年代 | ズン首相,漁業管理局を創設する政府議定102号に署名。 |
DIA-201-2012-11-30-1 | ベトナム | 2012年11月30日 | 2010年代 | ペトロベトナムの石油探査船,中国の漁船にケーブルを切断される。 |
DIA-201-2012-12-02-1 | ベトナム | 2012年12月2日 | 2010年代 | フーコック国際空港,キエンザン省に開港。 |
DIA-201-2012-12-07-1 | ベトナム | 2012年12月7日 | 2010年代 | フィリピン外務省報道官,12日に予定されていた南シナ海4カ国協議の延期を発表。 |
DIA-201-2012-12-10-1 | ベトナム | 2012年12月10日 | 2010年代 | ベトナム支援国会合,ハノイで開催。 |
DIA-201-2012-12-11-1 | ベトナム | 2012年12月11日 | 2010年代 | 国会常務委員会,2013年5月に予定されている第13期第5回国会で,政府首脳や 閣僚を含む中央国家機関幹部49人に対する第1回の信任投票を行うことを決定。 |
DIA-201-2012-12-23-1 | ベトナム | 2012年12月23日 | 2010年代 | ソンラー水力発電所,7年の施工期間を経て,落成。 |
DIA-201-2012-12-24-1 | ベトナム | 2012年12月24日 | 2010年代 | 国家銀行,政策金利の引き下げ(12月21日付国家銀行決定2646号)。リファイナンス金利9%,ディスカウント金利7%に。 |
DIA-201-2012-12-27-1 | ベトナム | 2012年12月27日 | 2010年代 | 三菱東京UFJ銀行,ベッティンバンク株の20%を取得。 |
DIA-201-2012-12-27-2 | ベトナム | 2012年12月27日 | 2010年代 | ブロガーで法律家のレ・クォック・クアン,脱税容疑で逮捕。 |
DIA-201-2013-01-01-1 | ベトナム | 2013年1月1日 | 2010年代 | 海洋法施行。 |
DIA-201-2013-01-01-2 | ベトナム | 2013年1月1日 | 2010年代 | 最低賃金引き上げ。 |
DIA-201-2013-01-02-1 | ベトナム | 2013年1月2日 | 2010年代 | 憲法草案への国民の意見聴取始まる。 |
DIA-201-2013-01-07-1 | ベトナム | 2013年1月7日 | 2010年代 | 2013年の経済社会発展計画と予算の執行にかかる政府決議1号,および生産経営活動の支援や不良債権処理にかかる政府決議2号公布。 |
DIA-201-2013-01-09-1 | ベトナム | 2013年1月9日 | 2010年代 | 人民政権転覆罪でブロガーら14人に最高13年の懲役刑宣告(うち4人は5月23日,控訴審で減刑)。 |
DIA-201-2013-01-14-1 | ベトナム | 2013年1月14日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国海南省の「沿海国境警備治安管理条例」の公布などに抗議。 |
DIA-201-2013-01-16-1 | ベトナム | 2013年1月16日 | 2010年代 | 安倍首相,就任後初の外遊で来訪,ズン首相らと会談(~17日)。 |
DIA-201-2013-01-16-2 | ベトナム | 2013年1月16日 | 2010年代 | ズン首相,ベトナム航空総公司の再構築計画承認。 |
DIA-201-2013-01-17-1 | ベトナム | 2013年1月17日 | 2010年代 | 政府監査院,ダナン市人民委員会が土地管理に関する法令違反により国家予算に巨額の損失を与えたとする報告書をまとめる。 |
DIA-201-2013-01-17-2 | ベトナム | 2013年1月17日 | 2010年代 | チョン書記長,ベルギー,EU,イタリア,イギリス歴訪 (~24日)。 |
DIA-201-2013-01-18-1 | ベトナム | 2013年1月18日 | 2010年代 | フェルナンデス・アルゼンチン大統領,来訪(~21日)。サン国家主席らと会談。 |
DIA-201-2013-01-19-1 | ベトナム | 2013年1月19日 | 2010年代 | 著名知識人ら72人,「1992年憲法改正にかかる建議書」(建議書72)に署名。 |
DIA-201-2013-01-21-1 | ベトナム | 2013年1月21日 | 2010年代 | 国家銀行,不良債権の分類にかかる通知2号公布。 |
DIA-201-2013-01-21-2 | ベトナム | 2013年1月21日 | 2010年代 | ベトナムとイタリア,戦略的パートナーシップ樹立を宣言。 |
DIA-201-2013-01-23-1 | ベトナム | 2013年1月23日 | 2010年代 | 公安相,ファム・タイン・タン・アグリバンク元社長の逮捕を発表。 |
DIA-201-2013-01-25-1 | ベトナム | 2013年1月25日 | 2010年代 | ハノイでパリ和平協定40周年記念式典開催。 |
DIA-201-2013-01-28-1 | ベトナム | 2013年1月28日 | 2010年代 | カイメップ・チーバイ港落成式。 |
DIA-201-2013-01-28-2 | ベトナム | 2013年1月28日 | 2010年代 | ギソン製油所プロジェクトのEPC契約締結。 |
DIA-201-2013-01-29-1 | ベトナム | 2013年1月29日 | 2010年代 | Exim BankとSacom Bank,合併計画を公表。 |
DIA-201-2013-02-01-1 | ベトナム | 2013年2月1日 | 2010年代 | 党政治局,汚職防止指導委員会の設立に関する162号,163号決定に署名。 |
DIA-201-2013-02-01-2 | ベトナム | 2013年2月1日 | 2010年代 | スターバックス1号店,ホーチミン市で開店。 |
DIA-201-2013-02-04-1 | ベトナム | 2013年2月4日 | 2010年代 | グエン・ディン・ロック元法務相ら,「建議書72」を起草委員会事務局に提出。 |
DIA-201-2013-02-04-2 | ベトナム | 2013年2月4日 | 2010年代 | ズン首相,ビナラインズの再編計画承認。 |
DIA-201-2013-02-04-3 | ベトナム | 2013年2月4日 | 2010年代 | 人民政権転覆罪で主犯格の被告に終身刑,ほかの被告21人に10~17年の懲役判決。 |
DIA-201-2013-02-19-1 | ベトナム | 2013年2月19日 | 2010年代 | 首相,「2013~2020年の経済再構築を質,効果および競争力向上に向けての成長モデル転換と連携させる総合計画」承認。 |
DIA-201-2013-02-21-1 | ベトナム | 2013年2月21日 | 2010年代 | ベトナム投資開発銀行(BIDV),チャン・バック・ハー会長逮捕の噂を否定。 |
DIA-201-2013-02-25-1 | ベトナム | 2013年2月25日 | 2010年代 | チョン書記長,憲法第4条撤廃などの提案を「政治思想的,道徳的堕落」と批判。 |
DIA-201-2013-02-26-1 | ベトナム | 2013年2月26日 | 2010年代 | 国家銀行,サイゴンジュエリーと金地金加工契約を締結。 |
DIA-201-2013-02-26-2 | ベトナム | 2013年2月26日 | 2010年代 | Vietinbank,臨時株主総会で三菱東京UFJ銀行を外国戦略投資家として承認。 |
DIA-201-2013-02-26-3 | ベトナム | 2013年2月26日 | 2010年代 | ブログでチョン書記長の発言を批判した『家族と社会』紙記者,同紙を解雇される。 |
DIA-201-2013-02-27-1 | ベトナム | 2013年2月27日 | 2010年代 | フン国会議長,憲法草案に対する国民の意見聴取を利用して党,政府を打倒しようとする試みを断固として阻止すべきと発言。 |
DIA-201-2013-03-04-1 | ベトナム | 2013年3月4日 | 2010年代 | ショイグ・ロシア国防相,来訪(~5日)。タイン国防相らと会談。 |
DIA-201-2013-03-04-2 | ベトナム | 2013年3月4日 | 2010年代 | 『フォーブス』誌の2013年世界長者番付にビングループのファム・ニャット・ヴオン会長がベトナム人として初めて登場。 |
DIA-201-2013-03-06-1 | ベトナム | 2013年3月6日 | 2010年代 | 起草委員会,憲法改正に関する国民の意見聴取期間を9月30日まで延長。 |
DIA-201-2013-03-14-1 | ベトナム | 2013年3月14日 | 2010年代 | チュオンサ諸島海戦25周年。 |
DIA-201-2013-03-14-2 | ベトナム | 2013年3月14日 | 2010年代 | 国家銀行,金融機関の特別監査にかかる通知7号公布(4月27日施行)。 |
DIA-201-2013-03-21-1 | ベトナム | 2013年3月21日 | 2010年代 | チョン書記長,中国の習近平国家主席と電話会談,協力関係進展につき協議。 |
DIA-201-2013-03-22-1 | ベトナム | 2013年3月22日 | 2010年代 | ロック元法相,テレビ番組で「建議書72」への関与を否定。 |
DIA-201-2013-03-25-1 | ベトナム | 2013年3月25日 | 2010年代 | 外務省報道官,20日にベトナム漁船が中国船から発砲を受けたことに抗議。 |
DIA-201-2013-03-26-1 | ベトナム | 2013年3月26日 | 2010年代 | サムスン電子,タイグエン工場起工。 |
DIA-201-2013-03-26-2 | ベトナム | 2013年3月26日 | 2010年代 | 国家銀行,政策金利引き下げ。リファイナンスレートは9%から8%へ。 |
DIA-201-2013-03-28-1 | ベトナム | 2013年3月28日 | 2010年代 | 国家銀行,金地金の入札実施。 |
DIA-201-2013-03-29-1 | ベトナム | 2013年3月29日 | 2010年代 | 米軍のベトナム撤退完了40周年。 |
DIA-201-2013-04-05-1 | ベトナム | 2013年4月5日 | 2010年代 | ティエンラン事件の土地使用権者に殺人未遂および公務執行妨害罪で5年の懲役判決(7月30日に控訴審で確定)。 |
DIA-201-2013-04-10-1 | ベトナム | 2013年4月10日 | 2010年代 | ティエンラン事件の土地使用権者らの家屋の破壊につき,ティエンラン県人民委員会元副主席に30カ月の懲役判決(8月1日に控訴審で執行猶予)。 |
DIA-201-2013-04-24-1 | ベトナム | 2013年4月24日 | 2010年代 | ズン首相,ブルネイで開かれたASEAN首脳会議に出席(~26日)。 |
DIA-201-2013-04-24-2 | ベトナム | 2013年4月24日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国による南シナ海の島々の名称を記載した地図の発行などを批判。 |
DIA-201-2013-04-26-1 | ベトナム | 2013年4月26日 | 2010年代 | 外務省報道官,フィリピンによる国際海洋法裁判所への中国提訴につき,ベトナムは関心を持って進捗を見守ると発言。 |
DIA-201-2013-05-02-1 | ベトナム | 2013年5月2日 | 2010年代 | 党中央委員会第7回総会開幕(~11日)。新たに政治局員2人を選出。 |
DIA-201-2013-05-10-1 | ベトナム | 2013年5月10日 | 2010年代 | 国家銀行,政策金利引き下げを発表。リファイナンスレートは8%から7%へ。 |
DIA-201-2013-05-12-1 | ベトナム | 2013年5月12日 | 2010年代 | ズン首相,ロシア,ベラルーシ歴訪 (~17日)。 |
DIA-201-2013-05-15-1 | ベトナム | 2013年5月15日 | 2010年代 | 有料放送事業者に外国語放送の翻訳を義務づける2011年の首相決定20号施行。 |
DIA-201-2013-05-16-1 | ベトナム | 2013年5月16日 | 2010年代 | 反国家宣伝罪で大学生ら2人に6年と8年の懲役刑(8月16日,控訴審で減刑)。 |
DIA-201-2013-05-16-2 | ベトナム | 2013年5月16日 | 2010年代 | 中国政府,南シナ海での漁船操業を禁止(~8月1日)。 |
DIA-201-2013-05-20-1 | ベトナム | 2013年5月20日 | 2010年代 | 第13期第5回国会開幕(~6月21日)。 |
DIA-201-2013-05-22-1 | ベトナム | 2013年5月22日 | 2010年代 | ビンズオン省でのクレーン事故により南部22省およびプノンペンで停電。 |
DIA-201-2013-05-23-1 | ベトナム | 2013年5月23日 | 2010年代 | 「アジアの未来」国際会議出席のため訪日中のニャン副首相,安倍首相と会談。 |
DIA-201-2013-05-26-1 | ベトナム | 2013年5月26日 | 2010年代 | ブロガーのチュオン・ズイ・ニャット,民主的権利の濫用容疑で逮捕。 |
DIA-201-2013-05-27-1 | ベトナム | 2013年5月27日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国船によるベトナム漁船の破壊(20日)に抗議。 |
DIA-201-2013-05-27-2 | ベトナム | 2013年5月27日 | 2010年代 | 国家銀行,1月21日付通知2号による債権分類基準の適用を2014年6月まで延期。 |
DIA-201-2013-05-31-1 | ベトナム | 2013年5月31日 | 2010年代 | ズン首相,シャングリラ・ダイアローグに出席,基調演説を行う。 |
DIA-201-2013-06-02-1 | ベトナム | 2013年6月2日 | 2010年代 | ハノイで反中国デモを警察が制圧。 |
DIA-201-2013-06-03-1 | ベトナム | 2013年6月3日 | 2010年代 | 「建議書72」グループ,第5回国会に提出された憲法草案に対する反対の声明。 |
DIA-201-2013-06-10-1 | ベトナム | 2013年6月10日 | 2010年代 | 国会で国家幹部に対する信任投票。 |
DIA-201-2013-06-13-1 | ベトナム | 2013年6月13日 | 2010年代 | ブロガーのファム・ヴィエット・ダオ,民主的権利の濫用容疑で逮捕。 |
DIA-201-2013-06-15-1 | ベトナム | 2013年6月15日 | 2010年代 | ブロガーのディン・ニャット・ウイ,民主的権利の濫用容疑で逮捕。 |
DIA-201-2013-06-19-1 | ベトナム | 2013年6月19日 | 2010年代 | サン国家主席,中国訪問(~21日)。習国家主席と会談。 |
DIA-201-2013-06-24-1 | ベトナム | 2013年6月24日 | 2010年代 | 『フォーブス・ベトナム』創刊。 |
DIA-201-2013-06-25-1 | ベトナム | 2013年6月25日 | 2010年代 | チョン書記長,タイ訪問(~27日)。インラック首相と会談,戦略的パートナーシップ構築で合意。 |
DIA-201-2013-06-25-2 | ベトナム | 2013年6月25日 | 2010年代 | 国有企業の会計監査,業務評価,財務状況公開に関する政府議定61号,公布。 |
DIA-201-2013-06-27-1 | ベトナム | 2013年6月27日 | 2010年代 | サン国家主席,インドネシア訪問(~28日)。ユドヨノ大統領と会談,戦略的パートナーシップ構築で合意。 |
DIA-201-2013-06-27-2 | ベトナム | 2013年6月27日 | 2010年代 | 国家銀行,ドンの対ドルレート1%切り下げ(28日実施)。 |
DIA-201-2013-07-01-1 | ベトナム | 2013年7月1日 | 2010年代 | 公務員の最低賃金引き上げ。 |
DIA-201-2013-07-01-2 | ベトナム | 2013年7月1日 | 2010年代 | 個人所得税率改定。非課税対象所得上限を月400万から900万に引き上げ。 |
DIA-201-2013-07-09-1 | ベトナム | 2013年7月9日 | 2010年代 | VAMC設立。 |
DIA-201-2013-07-09-2 | ベトナム | 2013年7月9日 | 2010年代 | ベトナム・ラオス間第460号国境標識の除幕式。2008年以来の国境標識増設事業完了。 |
DIA-201-2013-07-09-3 | ベトナム | 2013年7月9日 | 2010年代 | ネスレベトナム,ドンナイ省のベトナム最大のコーヒー加工工場の操業開始。 |
DIA-201-2013-07-11-1 | ベトナム | 2013年7月11日 | 2010年代 | 100%国家所有の国有企業への投資と財政管理に関する政府議定71号,公布。 |
DIA-201-2013-07-15-1 | ベトナム | 2013年7月15日 | 2010年代 | インターネットサービスの管理,提供,使用に関する政府議定72号公布。 |
DIA-201-2013-07-16-1 | ベトナム | 2013年7月16日 | 2010年代 | アメリカのマクドナルド,2014年にベトナムで最初の店舗を開く計画公表。 |
DIA-201-2013-07-17-1 | ベトナム | 2013年7月17日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国船のベトナム漁船2隻追跡,破壊(6日)につき,中国に抗議。 |
DIA-201-2013-07-24-1 | ベトナム | 2013年7月24日 | 2010年代 | サン国家主席,訪米(~26日)。オバマ大統領らと会談。 |
DIA-201-2013-07-26-1 | ベトナム | 2013年7月26日 | 2010年代 | ハノイで大型商業施設「ビンコム・メガモール・ロイヤルシティ」,開業。 |
DIA-201-2013-07-31-1 | ベトナム | 2013年7月31日 | 2010年代 | 情報通信大手FPT,新社長就任。 |
DIA-201-2013-08-01-1 | ベトナム | 2013年8月1日 | 2010年代 | 電気料金,平均5%値上げ。 |
DIA-201-2013-08-04-1 | ベトナム | 2013年8月4日 | 2010年代 | ミン外相,来訪中の中国の王毅外相と会談,南シナ海問題の平和的解決など確認。 |
DIA-201-2013-08-05-1 | ベトナム | 2013年8月5日 | 2010年代 | 最初の薬物注射による死刑執行。 |
DIA-201-2013-08-06-1 | ベトナム | 2013年8月6日 | 2010年代 | 在ベトナム・アメリカ大使館,政府議定72号に関して深い懸念を表明。 |
DIA-201-2013-08-07-1 | ベトナム | 2013年8月7日 | 2010年代 | タイン国防相,ロシア訪問(~11日)。 |
DIA-201-2013-08-09-1 | ベトナム | 2013年8月9日 | 2010年代 | 第2回日越国防政策対話,東京で開催。ビン国防次官出席。 |
DIA-201-2013-08-09-2 | ベトナム | 2013年8月9日 | 2010年代 | 国連人権高等弁務官事務所,ベトナムの死刑執行(5日)を批判。 |
DIA-201-2013-08-12-1 | ベトナム | 2013年8月12日 | 2010年代 | 「建議書72」グループのレ・ヒュー・ダン元ホーチミン市祖国戦線副議長,「民主社会党」結成を呼び掛ける。 |
DIA-201-2013-08-20-1 | ベトナム | 2013年8月20日 | 2010年代 | インターファクス通信,ベトナムがロシアからスホーイ戦闘機12機を購入する契約を締結したと報じる。 |
DIA-201-2013-08-27-1 | ベトナム | 2013年8月27日 | 2010年代 | 海上警察を沿岸警備隊に改組。 |
DIA-201-2013-09-02-1 | ベトナム | 2013年9月2日 | 2010年代 | ズン首相,中国・ASEAN博覧会で訪問した南寧市で李克強首相と会談。 |
DIA-201-2013-09-05-1 | ベトナム | 2013年9月5日 | 2010年代 | 祖国戦線,中央委員会幹部会議長にニャン政治局員を選出。 |
DIA-201-2013-09-07-1 | ベトナム | 2013年9月7日 | 2010年代 | 韓国の朴槿恵大統領来訪(~9日)。サン国家主席らと会談,両国間FTAの2014年中の締結を目指すことなどで合意。 |
DIA-201-2013-09-09-1 | ベトナム | 2013年9月9日 | 2010年代 | 国家銀行,不良債権比率が3%を超える銀行に対する支店の設置禁止などを定める通知21号公布。 |
DIA-201-2013-09-11-1 | ベトナム | 2013年9月11日 | 2010年代 | シンガポールのリー首相,来訪(~13日)。ズン首相らと会談,戦略的パートナーシップ協定締結。 |
DIA-201-2013-09-11-2 | ベトナム | 2013年9月11日 | 2010年代 | タイビン省で,土地収用に関して不服をもった住民に地方政府職員1人が射殺される。 |
DIA-201-2013-09-15-1 | ベトナム | 2013年9月15日 | 2010年代 | サン国家主席,ハンガリー,デンマーク歴訪(~20日)。 |
DIA-201-2013-09-16-1 | ベトナム | 2013年9月16日 | 2010年代 | ビナシン,1万4000人の人員削減計画公表。 |
DIA-201-2013-09-23-1 | ベトナム | 2013年9月23日 | 2010年代 | ベトナム,国際原子力機関(IAEA)理事会議長国(任期1年)に選出される。 |
DIA-201-2013-09-24-1 | ベトナム | 2013年9月24日 | 2010年代 | ズン首相,フランス訪問(~26日)。戦略的パートナーシップ協定締結。 |
DIA-201-2013-09-25-1 | ベトナム | 2013年9月25日 | 2010年代 | ベトジェット航空,エアバスと最大92機の航空機購入に関する覚書締結。 |
DIA-201-2013-09-26-1 | ベトナム | 2013年9月26日 | 2010年代 | ズン首相,国連総会の一般討論に参加(~28日)。 |
DIA-201-2013-09-27-1 | ベトナム | 2013年9月27日 | 2010年代 | 世銀のキム総裁,ズン首相との会談で,ベトナムへのIDA融資が少なくとも2014~2017年には継続されることを表明。 |
DIA-201-2013-10-01-1 | ベトナム | 2013年10月1日 | 2010年代 | 第6回越米政治・安全保障・防衛対話,ワシントンで開催。 |
DIA-201-2013-10-01-2 | ベトナム | 2013年10月1日 | 2010年代 | Western BankとPVFCの合併によりPVcom Bank発足。 |
DIA-201-2013-10-02-1 | ベトナム | 2013年10月2日 | 2010年代 | ブロガーのレ・クォック・クアンに脱税の罪で30カ月の懲役判決。在ベトナム・アメリカ大使館,深い懸念を表明。 |
DIA-201-2013-10-04-1 | ベトナム | 2013年10月4日 | 2010年代 | ヴォー・グエン・ザップ将軍,死去。 |
DIA-201-2013-10-07-1 | ベトナム | 2013年10月7日 | 2010年代 | サン国家主席,第21回APEC首脳会議に出席(~8日)。 |
DIA-201-2013-10-07-2 | ベトナム | 2013年10月7日 | 2010年代 | 国連拷問禁止条約に署名。 |
DIA-201-2013-10-07-3 | ベトナム | 2013年10月7日 | 2010年代 | 外務省報道官,アメリカの情報機関による盗聴疑惑について懸念を表明。 |
DIA-201-2013-10-08-1 | ベトナム | 2013年10月8日 | 2010年代 | ズン首相,ブルネイでの第23回ASEAN首脳会議と関連会合に出席(~10日)。 |
DIA-201-2013-10-10-1 | ベトナム | 2013年10月10日 | 2010年代 | アメリカと原子力協定調印。 |
DIA-201-2013-10-13-1 | ベトナム | 2013年10月13日 | 2010年代 | 中国の李克強首相,来訪(~15日)。ズン首相らと会談。 |
DIA-201-2013-10-21-1 | ベトナム | 2013年10月21日 | 2010年代 | 第13期第6回国会開幕(~11月29日) |
DIA-201-2013-10-28-1 | ベトナム | 2013年10月28日 | 2010年代 | ベトナム航空,ゼネラル・エレクトリックとボーイング787型機「ドリーム・ライナー」用エンジン40基の購入契約締結。 |
DIA-201-2013-10-28-2 | ベトナム | 2013年10月28日 | 2010年代 | 第4回越米次官級国防政策対話,ワシントンで開催(~29日) |
DIA-201-2013-10-28-3 | ベトナム | 2013年10月28日 | 2010年代 | ノキアのバクニン省の携帯電話工場完成。 |
DIA-201-2013-10-29-1 | ベトナム | 2013年10月29日 | 2010年代 | ディン・ニャット・ウイ,Facebookによる政府批判に基づき有罪(懲役15カ月執行猶予付き)。 |
DIA-201-2013-11-01-1 | ベトナム | 2013年11月1日 | 2010年代 | 人口が9000万人に達する。 |
DIA-201-2013-11-08-1 | ベトナム | 2013年11月8日 | 2010年代 | IT工業団地に関する政府議定154号公布。 |
DIA-201-2013-11-09-1 | ベトナム | 2013年11月9日 | 2010年代 | ベトナム「法律の日」を初めて祝う。 |
DIA-201-2013-11-12-1 | ベトナム | 2013年11月12日 | 2010年代 | ベトナム,国連人権理事会の理事国に選出。任期は2014~2016年。 |
DIA-201-2013-11-12-2 | ベトナム | 2013年11月12日 | 2010年代 | ロシアのプーチン大統領,来訪。サン国家主席らと会談。 |
DIA-201-2013-11-12-3 | ベトナム | 2013年11月12日 | 2010年代 | SNS上の体制批判などに罰金を科す政府議定174号公布(2014年1月15日施行)。 |
DIA-201-2013-11-15-1 | ベトナム | 2013年11月15日 | 2010年代 | 「建議書72」グループ,「憲法草案の採択中止を求める声明」発表。 |
DIA-201-2013-11-15-2 | ベトナム | 2013年11月15日 | 2010年代 | アグリバンク傘下の第2ファイナンスリース会社元社長ら2人に第1審で死刑判決。 |
DIA-201-2013-11-19-1 | ベトナム | 2013年11月19日 | 2010年代 | チョン書記長,インド訪問(~22日)。シン首相らと会談。 |
DIA-201-2013-11-19-2 | ベトナム | 2013年11月19日 | 2010年代 | ベトナム,ユネスコ世界遺産委員会の委員国に選出。任期は2013~2017年。 |
DIA-201-2013-11-20-1 | ベトナム | 2013年11月20日 | 2010年代 | 100%国家所有の国有企業の株式化に関する政府議定189号,公布。 |
DIA-201-2013-11-21-1 | ベトナム | 2013年11月21日 | 2010年代 | モンゴルのエルベグドルジ大統領,来訪(~24日)。サン国家主席らと会談。 |
DIA-201-2013-11-21-2 | ベトナム | 2013年11月21日 | 2010年代 | ベトナム,インド石油ガス公社傘下企業に南シナ海の5つの鉱区の開発を打診。 |
DIA-201-2013-11-21-3 | ベトナム | 2013年11月21日 | 2010年代 | HD Bank,DaiA Bankとの合併およびSGVF証券の買収を発表。 |
DIA-201-2013-11-28-1 | ベトナム | 2013年11月28日 | 2010年代 | 国会,改正1992年憲法を採択。 |
DIA-201-2013-11-28-2 | ベトナム | 2013年11月28日 | 2010年代 | イギリスと核エネルギーの平和利用に関する覚書調印。 |
DIA-201-2013-12-02-1 | ベトナム | 2013年12月2日 | 2010年代 | 2015年までの国家資本投資総公司(SCIC)の構造改革計画を承認する首相決定2344号,公布。 |
DIA-201-2013-12-05-1 | ベトナム | 2013年12月5日 | 2010年代 | 第1回開発パートナーシップフォーラム開催。 |
DIA-201-2013-12-05-2 | ベトナム | 2013年12月5日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国の東シナ海における防空識別圏設定について懸念を表明。 |
DIA-201-2013-12-10-1 | ベトナム | 2013年12月10日 | 2010年代 | ベトナム・ブロガー・ネットワーク設立。 |
DIA-201-2013-12-12-1 | ベトナム | 2013年12月12日 | 2010年代 | 第1回ベトナム・ロシア次官級戦略防衛対話,モスクワで開催。 |
DIA-201-2013-12-12-2 | ベトナム | 2013年12月12日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国の防空識別圏に関する見解を「懸念」から「関心」に修正。 |
DIA-201-2013-12-13-1 | ベトナム | 2013年12月13日 | 2010年代 | ズン首相,日・ASEAN特別首脳会議のため訪日。安倍首相らと会談。 |
DIA-201-2013-12-14-1 | ベトナム | 2013年12月14日 | 2010年代 | ケリー米国務長官,来訪(~17日)。 |
DIA-201-2013-12-15-1 | ベトナム | 2013年12月15日 | 2010年代 | ラオカイ省で記録的降雪。 |
DIA-201-2013-12-16-1 | ベトナム | 2013年12月16日 | 2010年代 | ビナラインズ元会長および元社長に第1審で死刑判決。 |
DIA-201-2013-12-16-2 | ベトナム | 2013年12月16日 | 2010年代 | アメリカと地雷不発弾問題解決に関する協力覚書調印。 |
DIA-201-2013-12-26-1 | ベトナム | 2013年12月26日 | 2010年代 | カンボジアのフン・セン首相,来訪(~28日)。 |
DIA-201-2014-01-01-1 | ベトナム | 2014年1月1日 | 2010年代 | ズン首相,年頭所感で,国民の権利の尊重や国有企業改革の推進を強調。 |
DIA-201-2014-01-01-2 | ベトナム | 2014年1月1日 | 2010年代 | ベトナム造船集団(ビナシン)を改組したベトナム造船工業総公司,発足。 |
DIA-201-2014-01-03-1 | ベトナム | 2014年1月3日 | 2010年代 | 外国戦略的投資家によるベトナム金融機関の資本金保有上限を15%から20%に引き上げる政府議定1号,公布。 |
DIA-201-2014-01-04-1 | ベトナム | 2014年1月4日 | 2010年代 | カンボジアのヘン・サムリン国会議長,来訪(~5日)。 |
DIA-201-2014-01-09-1 | ベトナム | 2014年1月9日 | 2010年代 | タイグエン省で建設中のサムスン社の工場で暴動。 |
DIA-201-2014-01-10-1 | ベトナム | 2014年1月10日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国による南シナ海における漁業制限等の行為を非難。 |
DIA-201-2014-01-11-1 | ベトナム | 2014年1月11日 | 2010年代 | イオンのベトナム1号店,開業。 |
DIA-201-2014-01-12-1 | ベトナム | 2014年1月12日 | 2010年代 | ズン首相,カンボジア訪問(~14日)。フン・セン首相らと会談。 |
DIA-201-2014-01-12-2 | ベトナム | 2014年1月12日 | 2010年代 | ズン首相,原発建設着工の延期に言及。 |
DIA-201-2014-01-19-1 | ベトナム | 2014年1月19日 | 2010年代 | ホアンサ諸島海戦40周年にあたり,ハノイで7カ月ぶりの反中デモ。 |
DIA-201-2014-01-20-1 | ベトナム | 2014年1月20日 | 2010年代 | 麻薬密輸の罪で被告30人に死刑判決(6月19日の控訴審で1人減刑)。 |
DIA-201-2014-01-22-1 | ベトナム | 2014年1月22日 | 2010年代 | チョン書記長,越中国交64周年にあたり,中国の習近平国家主席と電話会談。 |
DIA-201-2014-01-27-1 | ベトナム | 2014年1月27日 | 2010年代 | ベトナム商工銀行における巨額詐欺事件に関し,元行員フイン・ティ・フエン・ニュー被告に終身刑判決。 |
DIA-201-2014-02-02-1 | ベトナム | 2014年2月2日 | 2010年代 | ダン・スオン・フン元ジュネーブ駐在領事,スイスのテレビのインタビューで,スイスへの亡命申請を明かす。 |
DIA-201-2014-02-08-1 | ベトナム | 2014年2月8日 | 2010年代 | マクドナルドの1号店,開店。 |
DIA-201-2014-02-16-1 | ベトナム | 2014年2月16日 | 2010年代 | 中越戦争35周年(17日)にあたり,ハノイで反中デモ。 |
DIA-201-2014-02-18-1 | ベトナム | 2014年2月18日 | 2010年代 | レ・クォック・クアンに対する脱税容疑による裁判の控訴審,第1審判決を支持。 |
DIA-201-2014-02-24-1 | ベトナム | 2014年2月24日 | 2010年代 | ライチャウ省で吊り橋崩落,8人死亡。 |
DIA-201-2014-03-04-1 | ベトナム | 2014年3月4日 | 2010年代 | ブロガーのチュオン・ズイ・ニャット,民主的権利の濫用により懲役2年判決(6月26日の控訴審で第1審判決支持)。 |
DIA-201-2014-03-06-1 | ベトナム | 2014年3月6日 | 2010年代 | 国有企業の株式化と事業売却について行動計画を示した政府決議15号,公布。 |
DIA-201-2014-03-10-1 | ベトナム | 2014年3月10日 | 2010年代 | サムスン電子の第2工場(タイグエン省)が稼動開始。 |
DIA-201-2014-03-12-1 | ベトナム | 2014年3月12日 | 2010年代 | 海外からの間接投資をドン建てで行うことを義務づける国家銀行通知5号,公布。 |
DIA-201-2014-03-13-1 | ベトナム | 2014年3月13日 | 2010年代 | ベトナム開発銀行のヴ・ヴィエト・フン元支店長に対し,収賄罪等により死刑判決(9月26日の控訴審で第1審判決支持)。 |
DIA-201-2014-03-16-1 | ベトナム | 2014年3月16日 | 2010年代 | サン国家主席,国賓として訪日(~19日)。安倍首相らと会談,茨城県訪問。 |
DIA-201-2014-03-18-1 | ベトナム | 2014年3月18日 | 2010年代 | 国家銀行,政策金利の引き下げ。 |
DIA-201-2014-03-18-2 | ベトナム | 2014年3月18日 | 2010年代 | 国家銀行通知9号,公布。債権分類の厳格化の適用開始を2015年4月1日に延期。 |
DIA-201-2014-03-18-3 | ベトナム | 2014年3月18日 | 2010年代 | 企業の経営環境改善と競争力強化に向けた任務・対策を示す政府決議19号,公布。 |
DIA-201-2014-03-19-1 | ベトナム | 2014年3月19日 | 2010年代 | ブロガーのファム・ヴィエト・ダオ,民主的権利の濫用により懲役15カ月判決。 |
DIA-201-2014-03-24-1 | ベトナム | 2014年3月24日 | 2010年代 | ズン首相,オランダで開催された第3回核安全保障サミットに出席(~25日)。 |
DIA-201-2014-03-26-1 | ベトナム | 2014年3月26日 | 2010年代 | ズン首相,キューバ,ハイチ歴訪(~29日)。 |
DIA-201-2014-03-30-1 | ベトナム | 2014年3月30日 | 2010年代 | 全日空,ハノイ=羽田便を就航。 |
DIA-201-2014-04-05-1 | ベトナム | 2014年4月5日 | 2010年代 | メコン川委員会第2回首脳会議,ホーチミン市で開催。 |
DIA-201-2014-04-06-1 | ベトナム | 2014年4月6日 | 2010年代 | 民主活動家のク・フイ・ハー・ヴー,刑期満了前に釈放,直ちにアメリカ移送。 |
DIA-201-2014-04-07-1 | ベトナム | 2014年4月7日 | 2010年代 | 電気販売価格表を改定する首相決定28号,公布。6月1日より新価格の適用。 |
DIA-201-2014-04-11-1 | ベトナム | 2014年4月11日 | 2010年代 | 民主活動家のヴィ・ドゥック・ホイ,刑期満了前に釈放。 |
DIA-201-2014-04-12-1 | ベトナム | 2014年4月12日 | 2010年代 | チョン書記長,ラオス訪問(~13日)。 |
DIA-201-2014-04-12-2 | ベトナム | 2014年4月12日 | 2010年代 | 民主活動家のグエン・ティエン・チュン,刑期満了前に釈放。 |
DIA-201-2014-04-17-1 | ベトナム | 2014年4月17日 | 2010年代 | 政府,2019年のアジア競技大会のハノイ開催辞退を表明。 |
DIA-201-2014-04-18-1 | ベトナム | 2014年4月18日 | 2010年代 | 越中国境付近で,中国人不法入国者16人とベトナム国境警備隊との間で銃撃戦。警備隊員2人を含む7人死亡。 |
DIA-201-2014-05-02-1 | ベトナム | 2014年5月2日 | 2010年代 | 中国,ホアンサ諸島周辺に石油掘削装置(オイルリグ),設置。 |
DIA-201-2014-05-03-1 | ベトナム | 2014年5月3日 | 2010年代 | 日本交通技術(JTC)による贈賄疑惑に関連して,ベトナム鉄道総公司幹部4人,逮捕。 |
DIA-201-2014-05-05-1 | ベトナム | 2014年5月5日 | 2010年代 | ブロガーのグエン・フー・ヴィンら2人,民主的権利の濫用の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2014-05-06-1 | ベトナム | 2014年5月6日 | 2010年代 | アメリカとの原子力協定,締結。 |
DIA-201-2014-05-07-1 | ベトナム | 2014年5月7日 | 2010年代 | ディエンビエンフー作戦勝利60周年記念式典,開催。 |
DIA-201-2014-05-07-2 | ベトナム | 2014年5月7日 | 2010年代 | 最高人民裁判所,ベトナム海運総公司(ビナラインズ)元会長ら2人の死刑判決支持。 |
DIA-201-2014-05-08-1 | ベトナム | 2014年5月8日 | 2010年代 | 第11期党中央委員会第9回総会,開催(~14日)。 |
DIA-201-2014-05-11-1 | ベトナム | 2014年5月11日 | 2010年代 | 第24回ASEAN首脳会議,ミャンマーで開催。 |
DIA-201-2014-05-11-2 | ベトナム | 2014年5月11日 | 2010年代 | ハノイ市,ホーチミン市などで過去最大規模の反中デモ。 |
DIA-201-2014-05-13-1 | ベトナム | 2014年5月13日 | 2010年代 | ビンズオン省,ドンナイ省で反中デモ隊が工場に放火。 |
DIA-201-2014-05-14-1 | ベトナム | 2014年5月14日 | 2010年代 | ハティン省で反中デモ隊が台湾企業の工場建設現場襲撃,中国人労働者が死亡。 |
DIA-201-2014-05-15-1 | ベトナム | 2014年5月15日 | 2010年代 | ズン首相,携帯電話メッセージにより国民に「法に則った愛国心の発揚」を要請。 |
DIA-201-2014-05-18-1 | ベトナム | 2014年5月18日 | 2010年代 | ハノイ市,ホーチミン市などで反中デモを警察が阻止。 |
DIA-201-2014-05-18-2 | ベトナム | 2014年5月18日 | 2010年代 | 新華社通信,中国政府は3000人を超える中国人をベトナムから退避させたと報道。 |
DIA-201-2014-05-20-1 | ベトナム | 2014年5月20日 | 2010年代 | 第13期第7回国会,開幕(~6月24日)。 |
DIA-201-2014-05-21-1 | ベトナム | 2014年5月21日 | 2010年代 | ベトナム政府,反中デモによる被害企業への税制面等における支援策を公表。 |
DIA-201-2014-05-21-2 | ベトナム | 2014年5月21日 | 2010年代 | ズン首相,フィリピン訪問(~23日)。 |
DIA-201-2014-05-22-1 | ベトナム | 2014年5月22日 | 2010年代 | ズン首相,中国に対する法的措置を含むあらゆる防衛手段を考慮に入れると表明。 |
DIA-201-2014-05-26-1 | ベトナム | 2014年5月26日 | 2010年代 | 南シナ海でベトナム漁船が中国船に体当たりされ沈没。 |
DIA-201-2014-05-28-1 | ベトナム | 2014年5月28日 | 2010年代 | ベトナムの国連代表部,中国を非難する文書の配布を国連事務総長に要請。 |
DIA-201-2014-06-06-1 | ベトナム | 2014年6月6日 | 2010年代 | 日越経済連携協定によるベトナム人看護師・介護福祉士候補生第1期生が渡日。 |
DIA-201-2014-06-06-2 | ベトナム | 2014年6月6日 | 2010年代 | トンキン湾でベトナム漁船が中国船による襲撃を受け,乗組員3人が負傷。 |
DIA-201-2014-06-09-1 | ベトナム | 2014年6月9日 | 2010年代 | グエン・ドゥック・キエン・アジア商業銀行(ACB)元副会長に対し,詐欺罪等により懲役30年の判決(12月15日の控訴審で第1審判決支持)。 |
DIA-201-2014-06-09-2 | ベトナム | 2014年6月9日 | 2010年代 | 『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』紙,中国政府が中国国有企業のベトナムにおける入札参加を一時的に禁止と報道。 |
DIA-201-2014-06-09-3 | ベトナム | 2014年6月9日 | 2010年代 | 2025年までの工業発展基本計画および2035年までの展望を承認する首相決定879号,公布。 |
DIA-201-2014-06-13-1 | ベトナム | 2014年6月13日 | 2010年代 | 中国外務省,南シナ海に設置されたオイルリグ周辺で,ベトナム側の船が中国船に1500回以上衝突と主張。 |
DIA-201-2014-06-16-1 | ベトナム | 2014年6月16日 | 2010年代 | 国家資本投資経営総公司(SCIC)の組織・活動について政府議定57号,公布。 |
DIA-201-2014-06-18-1 | ベトナム | 2014年6月18日 | 2010年代 | 国有企業の分類に関する首相決定37号,公布。 |
DIA-201-2014-06-19-1 | ベトナム | 2014年6月19日 | 2010年代 | ベトナム来訪中の中国の楊潔国務委員,ズン首相,チョン書記長らと会談。 |
DIA-201-2014-06-19-2 | ベトナム | 2014年6月19日 | 2010年代 | ハノイ市で反中デモ。 |
DIA-201-2014-06-19-3 | ベトナム | 2014年6月19日 | 2010年代 | チュオン・チョン・ギア国会議員,南シナ海問題に関する国会決議採択を提案。 |
DIA-201-2014-06-19-4 | ベトナム | 2014年6月19日 | 2010年代 | 国家銀行,ドンの対ドル基準相場を1%切り下げ。2万1036ドンから2万1246ドンに。 |
DIA-201-2014-06-20-1 | ベトナム | 2014年6月20日 | 2010年代 | 国連人権評議会,ベトナム政府の人権報告書に対する普遍的定期的審査作業部会の結論採択。 |
DIA-201-2014-07-02-1 | ベトナム | 2014年7月2日 | 2010年代 | サムスンのディスプレイ製造工場建設,認可(バクニン省)。 |
DIA-201-2014-07-03-1 | ベトナム | 2014年7月3日 | 2010年代 | トンキン湾でベトナム漁船が中国船により拿捕。 |
DIA-201-2014-07-03-2 | ベトナム | 2014年7月3日 | 2010年代 | ベトナムの国連代表部,中国のオイルリグ設置に対するベトナムの立場,およびホアンサ諸島に対するベトナムの領有権を示す2件の文書の配布を国連事務総長に要請。 |
DIA-201-2014-07-04-1 | ベトナム | 2014年7月4日 | 2010年代 | ベトナム独立ジャーナリスト会,発足。 |
DIA-201-2014-07-07-1 | ベトナム | 2014年7月7日 | 2010年代 | ハノイ市郊外に空軍のヘリコプターが墜落。兵士21人が死亡。 |
DIA-201-2014-07-08-1 | ベトナム | 2014年7月8日 | 2010年代 | カンボジア・プノンペンのベトナム大使館前で反ベトナム政治集会。 |
DIA-201-2014-07-15-1 | ベトナム | 2014年7月15日 | 2010年代 | 経済集団および総公司の設立条件を定めた政府議定69号,公布。 |
DIA-201-2014-07-16-1 | ベトナム | 2014年7月16日 | 2010年代 | 中国,オイルリグによる石油掘削活動を前日までに完了と発表。 |
DIA-201-2014-07-21-1 | ベトナム | 2014年7月21日 | 2010年代 | ビーリフェルド国連宗教・信仰自由問題報告官,来訪(~31日)。 |
DIA-201-2014-07-23-1 | ベトナム | 2014年7月23日 | 2010年代 | ファム・クアン・ギ政治局員,アメリカ訪問(~28日)。 |
DIA-201-2014-07-24-1 | ベトナム | 2014年7月24日 | 2010年代 | 党中央検査委員会,チャン・ヴァン・チュエン元政府監査院院長の資産について調査を実施することを発表。 |
DIA-201-2014-07-28-1 | ベトナム | 2014年7月28日 | 2010年代 | 元駐中国大使を含む党員61人が連名で党中央委員会および全党員に宛てた公開書簡を発表。政治体制の民主化と中国への経済的従属からの脱却を提言。 |
DIA-201-2014-07-29-1 | ベトナム | 2014年7月29日 | 2010年代 | ベトナム建設銀行の元幹部3人,故意に経済管理規定に違反した容疑で逮捕。 |
DIA-201-2014-07-31-1 | ベトナム | 2014年7月31日 | 2010年代 | 日本の岸田外相,来訪(~8月2日)。 |
DIA-201-2014-08-12-1 | ベトナム | 2014年8月12日 | 2010年代 | カンボジア・プノンペンのベトナム大使館前でデモ隊がベトナム国旗を焼く。 |
DIA-201-2014-08-13-1 | ベトナム | 2014年8月13日 | 2010年代 | アメリカのデンプシー統合参謀本部議長,来訪(~16日)。 |
DIA-201-2014-08-18-1 | ベトナム | 2014年8月18日 | 2010年代 | ラオスのチュームマリー人民革命党総書記兼国家主席,来訪(~21日)。 |
DIA-201-2014-08-25-1 | ベトナム | 2014年8月25日 | 2010年代 | 欧州委員会のバローゾ委員長,来訪(~26日)。 |
DIA-201-2014-08-25-2 | ベトナム | 2014年8月25日 | 2010年代 | 経営不振に陥った企業に対する税対策について示した政府決議63号,公布。 |
DIA-201-2014-08-26-1 | ベトナム | 2014年8月26日 | 2010年代 | アイン政治局員,チョン書記長の特使として中国訪問(~27日)。 |
DIA-201-2014-08-26-2 | ベトナム | 2014年8月26日 | 2010年代 | 人権活動家のブイ・ティ・ミン・ハン,公共秩序を乱した罪で懲役3年判決(12月12日の控訴審で第1審判決支持)。 |
DIA-201-2014-09-04-1 | ベトナム | 2014年9月4日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国によるホアンサ諸島観光ルートの開設に抗議。 |
DIA-201-2014-09-09-1 | ベトナム | 2014年9月9日 | 2010年代 | 外務省報道官,8月1日,14日および15日にホアンサ諸島周辺でベトナム漁船が中国船から妨害行為を受けたことに抗議。 |
DIA-201-2014-09-14-1 | ベトナム | 2014年9月14日 | 2010年代 | インドのムカルジー大統領,来訪(~17日)。 |
DIA-201-2014-09-15-1 | ベトナム | 2014年9月15日 | 2010年代 | 国有企業の事業売却,株式販売,上場に関する首相決定51号,公布。 |
DIA-201-2014-09-16-1 | ベトナム | 2014年9月16日 | 2010年代 | 国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ,ベトナム警察による勾留中の容疑者に対する暴力に関する報告書を公表。 |
DIA-201-2014-09-16-2 | ベトナム | 2014年9月16日 | 2010年代 | アメリカ人によるベトナムの子どもの養子縁組,6年ぶりに再開。 |
DIA-201-2014-09-18-1 | ベトナム | 2014年9月18日 | 2010年代 | 南部空港サービス会社(SASCO),新規株式公開(IPO)実施。 |
DIA-201-2014-09-21-1 | ベトナム | 2014年9月21日 | 2010年代 | ハノイ市ノイバイ=ラオカイ間でベトナム最長となる高速道路,開通。 |
DIA-201-2014-09-22-1 | ベトナム | 2014年9月22日 | 2010年代 | ベトナム繊維集団(Vinatex),IPO実施。 |
DIA-201-2014-09-23-1 | ベトナム | 2014年9月23日 | 2010年代 | ベトナム,世界知的所有権機関(WIPO)の調整委員会議長国に選出。 |
DIA-201-2014-09-25-1 | ベトナム | 2014年9月25日 | 2010年代 | 創業134年のTAXデパート(ホーチミン市),閉店。 |
DIA-201-2014-10-01-1 | ベトナム | 2014年10月1日 | 2010年代 | チョン書記長,国賓として韓国訪問(~4日)。 |
DIA-201-2014-10-01-2 | ベトナム | 2014年10月1日 | 2010年代 | サムスンの家電コンプレックス建設,認可(ホーチミン市)。 |
DIA-201-2014-10-02-1 | ベトナム | 2014年10月2日 | 2010年代 | アメリカ政府,ベトナムへの殺傷兵器禁輸の一部解除を決定。 |
DIA-201-2014-10-03-1 | ベトナム | 2014年10月3日 | 2010年代 | 越米原子力協定,発効。 |
DIA-201-2014-10-04-1 | ベトナム | 2014年10月4日 | 2010年代 | プノンペンの反ベトナム抗議行動,再燃。 |
DIA-201-2014-10-13-1 | ベトナム | 2014年10月13日 | 2010年代 | ズン首相,ベルギー,EU,ドイツ歴訪(~15日)。 |
DIA-201-2014-10-16-1 | ベトナム | 2014年10月16日 | 2010年代 | ズン首相,ミラノで開催されたアジア欧州会合(ASEM)に出席(~17日)。 |
DIA-201-2014-10-16-2 | ベトナム | 2014年10月16日 | 2010年代 | タイン国防相,中国訪問(~19日)。両国国防省間のホットライン開設などで合意。 |
DIA-201-2014-10-18-1 | ベトナム | 2014年10月18日 | 2010年代 | ズン首相,バチカン市国訪問。 |
DIA-201-2014-10-20-1 | ベトナム | 2014年10月20日 | 2010年代 | 第13期第8回国会,開幕(~11月28日)。 |
DIA-201-2014-10-21-1 | ベトナム | 2014年10月21日 | 2010年代 | アメリカのフロマン通商代表,来訪(~22日)。 |
DIA-201-2014-10-21-2 | ベトナム | 2014年10月21日 | 2010年代 | ブロガーのグエン・ヴァン・ハイ,刑期満了前に釈放,直ちにアメリカ移送。 |
DIA-201-2014-10-24-1 | ベトナム | 2014年10月24日 | 2010年代 | オーシャン銀行のハー・ヴァン・タム元会長,融資に関する規則違反の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2014-10-27-1 | ベトナム | 2014年10月27日 | 2010年代 | ズン首相,インド訪問(~29日)。 |
DIA-201-2014-10-27-2 | ベトナム | 2014年10月27日 | 2010年代 | 来訪中の中国の楊国務委員,チョン書記長,サン大統領らと会談。 |
DIA-201-2014-10-29-1 | ベトナム | 2014年10月29日 | 2010年代 | 国家銀行,ドン預金・優先分野への貸出,ドル送金について,金利の引き下げ。 |
DIA-201-2014-11-07-1 | ベトナム | 2014年11月7日 | 2010年代 | ドル建て国債10億㌦分発行。 |
DIA-201-2014-11-09-1 | ベトナム | 2014年11月9日 | 2010年代 | サン国家主席,APEC首脳会議および関連各会議出席のため中国訪問(~11日)。 |
DIA-201-2014-11-11-1 | ベトナム | 2014年11月11日 | 2010年代 | 2015年の最低賃金を示した政府議定103号,公布。2015年1月1日より25万~40万ドン/月の賃金引き上げ。 |
DIA-201-2014-11-12-1 | ベトナム | 2014年11月12日 | 2010年代 | ズン首相,ネーピードーで開催されたASEAN首脳会議に出席(~13日)。 |
DIA-201-2014-11-14-1 | ベトナム | 2014年11月14日 | 2010年代 | ベトナム航空,IPO実施。 |
DIA-201-2014-11-15-1 | ベトナム | 2014年11月15日 | 2010年代 | 国会,国家幹部の信任投票実施。 |
DIA-201-2014-11-20-1 | ベトナム | 2014年11月20日 | 2010年代 | 金融機関の安全性確保に向けた資産・貸付規定(国家銀行通知36号),公布。 |
DIA-201-2014-11-21-1 | ベトナム | 2014年11月21日 | 2010年代 | 党検査委員会,チュエン政府監査院元院長の資産についての調査結果を公表。 |
DIA-201-2014-11-23-1 | ベトナム | 2014年11月23日 | 2010年代 | チョン書記長,ロシア,ベラルーシ歴訪(~28日)。 |
DIA-201-2014-11-24-1 | ベトナム | 2014年11月24日 | 2010年代 | ズン首相,ビエンチャンで開催されたカンボジア・ラオス・ベトナム開発三角地帯首脳会議に出席(~25日)。 |
DIA-201-2014-11-29-1 | ベトナム | 2014年11月29日 | 2010年代 | ブロガーのホン・レ・ト,民主的権利の濫用の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2014-11-29-2 | ベトナム | 2014年11月29日 | 2010年代 | タイのプラユット首相,来訪(~28日)。 |
DIA-201-2014-12-01-1 | ベトナム | 2014年12月1日 | 2010年代 | モビフォン通信総公司,設立。 |
DIA-201-2014-12-06-1 | ベトナム | 2014年12月6日 | 2010年代 | 著名な作家でブロガーのグエン・クアン・ラップ,民主的権利の濫用の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2014-12-10-1 | ベトナム | 2014年12月10日 | 2010年代 | ズン首相,ASEAN・韓国特別首脳会議出席のため,韓国訪問(~12日)。越韓FTA交渉終了に関する宣言の調印式。 |
DIA-201-2014-12-11-1 | ベトナム | 2014年12月11日 | 2010年代 | 外務省報道官,南シナ海の領有権に関し,常設仲裁裁判所にベトナムの立場を伝えたことを表明。 |
DIA-201-2014-12-11-2 | ベトナム | 2014年12月11日 | 2010年代 | サムスンのタイグエン・ハイテク・コンプレックス案件(第2フェーズ),認可。 |
DIA-201-2014-12-20-1 | ベトナム | 2014年12月20日 | 2010年代 | ズン首相,バンコクで開催された第5回大メコン圏(GMS)首脳会議に出席。 |
DIA-201-2014-12-20-2 | ベトナム | 2014年12月20日 | 2010年代 | 国連高等難民弁務官事務所,カンボジア国境の森林に潜んでいた少数民族8人を発見。 |
DIA-201-2014-12-23-1 | ベトナム | 2014年12月23日 | 2010年代 | サン国家主席,カンボジア訪問(~24日)。 |
DIA-201-2014-12-25-1 | ベトナム | 2014年12月25日 | 2010年代 | 中国の兪正声全国協商会議主席,来訪(~27日)。 |
DIA-201-2014-12-27-1 | ベトナム | 2014年12月27日 | 2010年代 | ブロガーのグエン・ディン・ゴック,逮捕(容疑不詳)。 |
DIA-201-2014-12-31-1 | ベトナム | 2014年12月31日 | 2010年代 | 100%国有企業の売却について,政府議定128号,公布。 |
DIA-201-2015-01-01-1 | ベトナム | 2015年1月1日 | 2010年代 | 労働者の最低賃金,最大で14.8%引き上げ。 |
DIA-201-2015-01-04-1 | ベトナム | 2015年1月4日 | 2010年代 | ハノイ市紅河に架かるニャッタン橋開通。 |
DIA-201-2015-01-05-1 | ベトナム | 2015年1月5日 | 2010年代 | 第11期党中央委員会第10回総会開幕(~12日)。 |
DIA-201-2015-01-06-1 | ベトナム | 2015年1月6日 | 2010年代 | 国会テレビチャンネル開設。 |
DIA-201-2015-01-07-1 | ベトナム | 2015年1月7日 | 2010年代 | 国家銀行,ドンの対ドルレートを1%切り下げ。 |
DIA-201-2015-01-07-2 | ベトナム | 2015年1月7日 | 2010年代 | チャウ・ティ・トゥ・ガー国会議員,詐欺容疑で逮捕。 |
DIA-201-2015-01-11-1 | ベトナム | 2015年1月11日 | 2010年代 | 飲食業の外資系企業への独資解禁。 |
DIA-201-2015-01-13-1 | ベトナム | 2015年1月13日 | 2010年代 | 公安省と農業・農村開発省,漁業取締部隊用の武器の装備・管理・使用に関する合同通知1号公布(2月26日発効)。 |
DIA-201-2015-01-15-1 | ベトナム | 2015年1月15日 | 2010年代 | 中国との国交樹立65周年(1月18日)記念祝賀パーティ,ハノイと北京で開催。 |
DIA-201-2015-01-30-1 | ベトナム | 2015年1月30日 | 2010年代 | ロシアとの外交関係樹立65周年記念集会,ハノイで開催。 |
DIA-201-2015-02-02-1 | ベトナム | 2015年2月2日 | 2010年代 | 共産党創立85周年(2月3日)記念式典,ハノイで開催。 |
DIA-201-2015-02-10-1 | ベトナム | 2015年2月10日 | 2010年代 | ブロガーのグエン・クアン・ラップ,保釈。 |
DIA-201-2015-02-11-1 | ベトナム | 2015年2月11日 | 2010年代 | チョン書記長,中国の習近平国家主席と電話会談,相互に年内の訪問を招請。 |
DIA-201-2015-02-11-2 | ベトナム | 2015年2月11日 | 2010年代 | ブロガーのホン・レ・ト,保釈。 |
DIA-201-2015-02-12-1 | ベトナム | 2015年2月12日 | 2010年代 | 情報・通信省,『グォイカオトゥオイ(高齢者)』紙に約7億の罰金。同紙編集長キム・クォック・ホアに停職処分(3月12日解任)。 |
DIA-201-2015-02-12-2 | ベトナム | 2015年2月12日 | 2010年代 | 反中国活動家のレ・ティ・フオン・アインら3人に民主的権利濫用の罪で懲役12~18カ月の判決。 |
DIA-201-2015-02-13-1 | ベトナム | 2015年2月13日 | 2010年代 | ズン首相,安倍首相と電話会談。幅広い分野での協力推進で一致。 |
DIA-201-2015-02-13-2 | ベトナム | 2015年2月13日 | 2010年代 | グエン・バー・タイン党中央内政委員長,骨髄異形成症候群のため,死去。 |
DIA-201-2015-03-03-1 | ベトナム | 2015年3月3日 | 2010年代 | ラオスとの貿易協定に署名(4月6日批准)。 |
DIA-201-2015-03-04-1 | ベトナム | 2015年3月4日 | 2010年代 | ホーチミン市の地下鉄1号線の建設にかかる最後の土地収用案件で合意達成。 |
DIA-201-2015-03-05-1 | ベトナム | 2015年3月5日 | 2010年代 | 国家銀行,ベトナム建設銀行の全株式の0での取得を決定。 |
DIA-201-2015-03-11-1 | ベトナム | 2015年3月11日 | 2010年代 | アメリカ政府,ベトナム政府に対し,カムラン港をロシア軍機に使用させないよう要請とロイター通信報道。 |
DIA-201-2015-03-12-1 | ベトナム | 2015年3月12日 | 2010年代 | 工商省,電気料金の平均7.5%の引き上げを決定。3月16日付で発効。 |
DIA-201-2015-03-12-2 | ベトナム | 2015年3月12日 | 2010年代 | 政府,2015~2016年のビジネス環境と国家競争力の改善について19号決議公布。 |
DIA-201-2015-03-16-1 | ベトナム | 2015年3月16日 | 2010年代 | チャン・ダイ・クアン公安相,アメリカ訪問(~20日)。 |
DIA-201-2015-03-17-1 | ベトナム | 2015年3月17日 | 2010年代 | ズン首相,オーストラリア,ニュージーランド歴訪(~20日)。アボット・オーストラリア首相との共同声明で南シナ海における関係各国の自制を求める(18日)。 |
DIA-201-2015-03-20-1 | ベトナム | 2015年3月20日 | 2010年代 | ハノイ市人民委員会主席,市内の約6700本の街路樹伐採計画の中止を指示。 |
DIA-201-2015-03-23-1 | ベトナム | 2015年3月23日 | 2010年代 | サン国家主席,ラオス訪問(~25日)。 |
DIA-201-2015-03-25-1 | ベトナム | 2015年3月25日 | 2010年代 | ハティン省ヴンアン経済区で工事現場の足場崩落,14人が死亡。 |
DIA-201-2015-03-26-1 | ベトナム | 2015年3月26日 | 2010年代 | ホーチミン市の台湾系企業,宝元社の労働者約9万人が改正社会保険法に抗議してストライキ(~4月1日)。 |
DIA-201-2015-03-27-1 | ベトナム | 2015年3月27日 | 2010年代 | ダナン港当局,ティエンサ港改良事業に日本のODA資金は使わない方針を表明。 |
DIA-201-2015-03-28-1 | ベトナム | 2015年3月28日 | 2010年代 | ベトナム日本友好協会,新会長にディン・ラ・タン交通・運輸相を選出(任期2015~2020年)。 |
DIA-201-2015-03-28-2 | ベトナム | 2015年3月28日 | 2010年代 | 列国議会同盟(IPU)の第132回総会,ハノイで開催(~4月1日)。 |
DIA-201-2015-03-31-1 | ベトナム | 2015年3月31日 | 2010年代 | 政府,金融機関資産管理会社(VAMC)の法定資本金の引き上げなどを定めた議定34号公布。 |
DIA-201-2015-04-01-1 | ベトナム | 2015年4月1日 | 2010年代 | 低賃金公務員の給与8%引き上げ(1月1日に遡って施行)。 |
DIA-201-2015-04-01-2 | ベトナム | 2015年4月1日 | 2010年代 | ズン首相,改正社会保険法に関する会議開催,国会に同法の再改正を求める方針決定。 |
DIA-201-2015-04-05-1 | ベトナム | 2015年4月5日 | 2010年代 | ロシアのメドベージェフ首相,来訪(~7日)。 |
DIA-201-2015-04-06-1 | ベトナム | 2015年4月6日 | 2010年代 | メコン川に架かる「つばさ橋」開通。バンコク,プノンペンとホーチミン市が陸路で結ばれる。 |
DIA-201-2015-04-07-1 | ベトナム | 2015年4月7日 | 2010年代 | チョン書記長,中国公式訪問(~10日)。習近平国家主席と会談。 |
DIA-201-2015-04-09-1 | ベトナム | 2015年4月9日 | 2010年代 | 交通・運輸省,韓国ポスコ社系企業の不正資金問題で調査開始を決定。 |
DIA-201-2015-04-13-1 | ベトナム | 2015年4月13日 | 2010年代 | 世銀,ベトナムの2015年の経済成長率の予測を5.5%から6%へ上方修正。 |
DIA-201-2015-04-17-1 | ベトナム | 2015年4月17日 | 2010年代 | 政治局決議39号公布。7年間で公務員の1割削減を指示。 |
DIA-201-2015-04-26-1 | ベトナム | 2015年4月26日 | 2010年代 | ズン首相,クアラルンプールで開催のASEAN首脳会議に出席。 |
DIA-201-2015-04-30-1 | ベトナム | 2015年4月30日 | 2010年代 | ホーチミン市で南部解放・国家統一40周年記念式典開催。 |
DIA-201-2015-05-04-1 | ベトナム | 2015年5月4日 | 2010年代 | 第11期党中央委員会第11回総会開催(~7日)。 |
DIA-201-2015-05-05-1 | ベトナム | 2015年5月5日 | 2010年代 | 韓国との自由貿易協定(FTA)に署名。 |
DIA-201-2015-05-06-1 | ベトナム | 2015年5月6日 | 2010年代 | 国家銀行,大洋銀行(OceanBank)の全株式の0での取得を決定。 |
DIA-201-2015-05-07-1 | ベトナム | 2015年5月7日 | 2010年代 | 国家銀行,ドンの対ドルレートを1%切り下げ。 |
DIA-201-2015-05-07-2 | ベトナム | 2015年5月7日 | 2010年代 | サン国家主席,ロシア,チェコ,アゼルバイジャン歴訪(~15日)。モスクワで対独戦勝70周年式典に参加(9日)。 |
DIA-201-2015-05-07-3 | ベトナム | 2015年5月7日 | 2010年代 | アメリカの戦略国際問題研究所(CSIS),南シナ海のチュオンサ(スプラトリー)諸島の2カ所でベトナムが埋め立てを行ったと指摘。 |
DIA-201-2015-05-15-1 | ベトナム | 2015年5月15日 | 2010年代 | 第2回ベトナム・中国国境国防友好協力交流会,ラオカイ省および中国雲南省で開催(~17日)。両国国防相が出席。 |
DIA-201-2015-05-16-1 | ベトナム | 2015年5月16日 | 2010年代 | 外務省のレ・ハイ・ビン報道官,中国海南省政府による南シナ海での漁船操業禁止(5月16日~8月1日)通告に異議表明。 |
DIA-201-2015-05-18-1 | ベトナム | 2015年5月18日 | 2010年代 | ホー・チ・ミン生誕125周年(5月19日)記念式典,ハノイで開催。 |
DIA-201-2015-05-20-1 | ベトナム | 2015年5月20日 | 2010年代 | 第13期第9回国会開幕(~6月26日)。 |
DIA-201-2015-05-22-1 | ベトナム | 2015年5月22日 | 2010年代 | 国連の潘基文事務総長,来訪(~23日)。サン国家主席らと対談。 |
DIA-201-2015-05-29-1 | ベトナム | 2015年5月29日 | 2010年代 | ズン首相,カザフスタン,アルジェリア,ポルトガル,ブルガリア歴訪(~6月6日)。 |
DIA-201-2015-05-29-2 | ベトナム | 2015年5月29日 | 2010年代 | ユーラシア経済連合とのFTAに署名。 |
DIA-201-2015-06-01-1 | ベトナム | 2015年6月1日 | 2010年代 | 来訪中のアメリカのカーター国防長官,ベトナムに巡視船購入費として1800万ドルを供与することを正式に表明。 |
DIA-201-2015-06-09-1 | ベトナム | 2015年6月9日 | 2010年代 | カンボジア訪問中のレ・ホン・アイン党政治局員,フン・セン首相と会談。 |
DIA-201-2015-06-15-1 | ベトナム | 2015年6月15日 | 2010年代 | ベトナム漁業協会,中国船によるベトナム漁船攻撃に抗議。 |
DIA-201-2015-06-25-1 | ベトナム | 2015年6月25日 | 2010年代 | 中国海洋石油総公司,石油掘削装置(オイルリグ)を再びベトナム沖に設置。 |
DIA-201-2015-06-25-2 | ベトナム | 2015年6月25日 | 2010年代 | 外務省,中国船が拿捕したベトナム漁船の解放を求める。 |
DIA-201-2015-06-26-1 | ベトナム | 2015年6月26日 | 2010年代 | 政府,公開会社の外国所有比率の上限の撤廃などを定めた議定60号公布。 |
DIA-201-2015-06-27-1 | ベトナム | 2015年6月27日 | 2010年代 | ラオスとの国境貿易協定に署名(10月12日批准)。 |
DIA-201-2015-06-27-2 | ベトナム | 2015年6月27日 | 2010年代 | ブロガーで法律家のレ・クォック・クアン釈放。 |
DIA-201-2015-06-28-1 | ベトナム | 2015年6月28日 | 2010年代 | カンボジア人約250人がロンアン省に侵入,ベトナム国境警備隊および住民と衝突。 |
DIA-201-2015-07-01-1 | ベトナム | 2015年7月1日 | 2010年代 | 改正企業法,改正投資法など施行。 |
DIA-201-2015-07-02-1 | ベトナム | 2015年7月2日 | 2010年代 | 在ベトナム・アメリカ大使館,アメリカ独立239周年(7月4日)とベトナム・アメリカ国交正常化20周年(7月12日)を記念する式典開催。クリントン元大統領出席。 |
DIA-201-2015-07-04-1 | ベトナム | 2015年7月4日 | 2010年代 | ズン首相,東京で開催の日メコン首脳会議に出席。 |
DIA-201-2015-07-06-1 | ベトナム | 2015年7月6日 | 2010年代 | チョン書記長,アメリカ公式訪問(~10日)。オバマ大統領と会談(7日)。 |
DIA-201-2015-07-07-1 | ベトナム | 2015年7月7日 | 2010年代 | 国家銀行,グローバル石油銀行(GP Bank)の全株式の0での取得を決定。 |
DIA-201-2015-07-07-2 | ベトナム | 2015年7月7日 | 2010年代 | ベトナム・カンボジア合同国境委員会,緊急会合を開催(~9日)。早期の国境画定などで合意。 |
DIA-201-2015-07-17-1 | ベトナム | 2015年7月17日 | 2010年代 | 国家銀行ロンアン支店元幹部2人およびGP Bank元幹部2人,経済管理に関する規程違反の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2015-07-19-1 | ベトナム | 2015年7月19日 | 2010年代 | ロンアン省のカンボジア国境で,カンボジア人約1800人が集合,その一部が国境を越えようとして両国国境警備隊に阻止される。 |
DIA-201-2015-07-21-1 | ベトナム | 2015年7月21日 | 2010年代 | ベトナム石油ガス経済集団(ペトロベトナム)のグエン・スアン・ソン前会長,経済管理に関する規定違反の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2015-07-25-1 | ベトナム | 2015年7月25日 | 2010年代 | タイン国防相,肺の検査と治療のため訪れていたフランスから帰国。 |
DIA-201-2015-07-29-1 | ベトナム | 2015年7月29日 | 2010年代 | イギリスのキャメロン首相,来訪(~30日)。 |
DIA-201-2015-08-04-1 | ベトナム | 2015年8月4日 | 2010年代 | EUとのFTAが大筋合意。 |
DIA-201-2015-08-07-1 | ベトナム | 2015年8月7日 | 2010年代 | ズン首相,マレーシア,シンガポール歴訪(~9日)。マレーシアとの関係の戦略的パートナーシップへの格上げで合意(7日)。 |
DIA-201-2015-08-10-1 | ベトナム | 2015年8月10日 | 2010年代 | 中国との第5回国防戦略対話をハノイで開催。 |
DIA-201-2015-08-12-1 | ベトナム | 2015年8月12日 | 2010年代 | 国家銀行,人民元の切り下げを受け,ドンの対ドルレートの許容変動幅を1%から2%に拡大。 |
DIA-201-2015-08-19-1 | ベトナム | 2015年8月19日 | 2010年代 | 国家銀行,ドンの対ドルレートを1%切り下げ,許容変動幅を3%に拡大。 |
DIA-201-2015-08-24-1 | ベトナム | 2015年8月24日 | 2010年代 | 外務省報道官,台湾によるチュオンサ諸島のバービン(大平)島における灯台建設に抗議。 |
DIA-201-2015-08-28-1 | ベトナム | 2015年8月28日 | 2010年代 | 建国70周年(9月2日)を記念して,過去最多の1万8539人に特赦決定。 |
DIA-201-2015-08-30-1 | ベトナム | 2015年8月30日 | 2010年代 | ベネズエラのマドゥロ大統領,来訪(~31日)。 |
DIA-201-2015-09-02-1 | ベトナム | 2015年9月2日 | 2010年代 | 建国70周年記念式典,ハノイで開催。 |
DIA-201-2015-09-02-2 | ベトナム | 2015年9月2日 | 2010年代 | フン国会議長,ニューヨークで開催の第4回世界国会議長会議に出席。 |
DIA-201-2015-09-03-1 | ベトナム | 2015年9月3日 | 2010年代 | サン国家主席,北京で開催された抗日戦勝70周年記念式典に参加。 |
DIA-201-2015-09-04-1 | ベトナム | 2015年9月4日 | 2010年代 | 政府監査院,国防省傘下の全企業の監査の実施を決定。 |
DIA-201-2015-09-15-1 | ベトナム | 2015年9月15日 | 2010年代 | チョン書記長,訪日(~18日)。 |
DIA-201-2015-09-15-2 | ベトナム | 2015年9月15日 | 2010年代 | 第12回党大会文書草案公開。 |
DIA-201-2015-09-20-1 | ベトナム | 2015年9月20日 | 2010年代 | ブロガーのタ・フォン・タン,刑期満了前に釈放,アメリカに到着。 |
DIA-201-2015-09-23-1 | ベトナム | 2015年9月23日 | 2010年代 | 前クアンナム省党委書記の息子レ・フォック・ホアイ・バオ,全国最年少の30歳でクアンナム省計画投資局長に就任。 |
DIA-201-2015-09-24-1 | ベトナム | 2015年9月24日 | 2010年代 | サン国家主席,アメリカ,キューバ歴訪(~30日)。ニューヨークで国連総会に出席(24~28日)。 |
DIA-201-2015-09-25-1 | ベトナム | 2015年9月25日 | 2010年代 | 情報・通信省,2025年までのメディア発展管理計画公表。 |
DIA-201-2015-09-28-1 | ベトナム | 2015年9月28日 | 2010年代 | 汚職防止指導委員会,第12回党大会前に8つの主要な汚職事件の裁判を行う方針決定。 |
DIA-201-2015-09-30-1 | ベトナム | 2015年9月30日 | 2010年代 | 外務省傘下の新聞記者,ハ・フイ・ホアン,中国の諜報員に情報を提供した罪により懲役6年宣告。 |
DIA-201-2015-10-05-1 | ベトナム | 2015年10月5日 | 2010年代 | 第11期党中央委員会第12回総会開幕(~11日)。 |
DIA-201-2015-10-05-2 | ベトナム | 2015年10月5日 | 2010年代 | TPP交渉が大筋合意。 |
DIA-201-2015-10-05-3 | ベトナム | 2015年10月5日 | 2010年代 | 世銀,ベトナムの2015年の経済成長率の予測を6%から6.2%へ上方修正。 |
DIA-201-2015-10-08-1 | ベトナム | 2015年10月8日 | 2010年代 | ズン首相,国家資本投資経営総公司(SCIC)の長期的投資および撤退対象について公文1787号公布。FPT株式会社など10社から国家資本を完全に撤収する方針。 |
DIA-201-2015-10-13-1 | ベトナム | 2015年10月13日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国によるチュオンサ諸島の岩礁上の灯台建設に抗議。 |
DIA-201-2015-10-18-1 | ベトナム | 2015年10月18日 | 2010年代 | カンボジアとの初の国防対話開催(~20日)。 |
DIA-201-2015-10-19-1 | ベトナム | 2015年10月19日 | 2010年代 | 首相,所得以外の基準を含む多面的な貧困指標を定めた決定59号公布。 |
DIA-201-2015-10-19-2 | ベトナム | 2015年10月19日 | 2010年代 | カンボジアのシハモニ国王,来訪(~22日)。 |
DIA-201-2015-10-20-1 | ベトナム | 2015年10月20日 | 2010年代 | 第13期第10回国会開幕(~11月27日)。 |
DIA-201-2015-10-21-1 | ベトナム | 2015年10月21日 | 2010年代 | 国連経済社会理事会の理事国に選出(任期2016~2018年)。 |
DIA-201-2015-10-27-1 | ベトナム | 2015年10月27日 | 2010年代 | 日本のODA事業をめぐる汚職事件で,元ベトナム鉄道総公司幹部6人に最高12年の懲役判決。 |
DIA-201-2015-10-29-1 | ベトナム | 2015年10月29日 | 2010年代 | 常設仲裁裁判所,南シナ海の領有権に関するフィリピン政府の申し立てに関する同裁判所の管轄権の所在を認定。 |
DIA-201-2015-11-05-1 | ベトナム | 2015年11月5日 | 2010年代 | 中国の習国家主席,来訪(~6日)。チョン書記長,サン国家主席,ズン首相らと会談。 |
DIA-201-2015-11-05-2 | ベトナム | 2015年11月5日 | 2010年代 | アグリバンク第6支店における巨額の詐欺,資産横領事件で11人に終身刑を含む懲役判決。 |
DIA-201-2015-11-14-1 | ベトナム | 2015年11月14日 | 2010年代 | トンキン湾でベトナム漁船5隻が数百隻の中国船に襲撃され,漁網を破られる。 |
DIA-201-2015-11-17-1 | ベトナム | 2015年11月17日 | 2010年代 | フィリピンとの戦略的パートナーシップ協定締結。 |
DIA-201-2015-11-17-2 | ベトナム | 2015年11月17日 | 2010年代 | アメリカ政府,ベトナムを含む東南アジアの4カ国に対し,海洋安全保障のため,2015~2016年の2年間で総額2億5900万ドルを供与すると発表。 |
DIA-201-2015-11-21-1 | ベトナム | 2015年11月21日 | 2010年代 | ズン首相,クアラルンプールで開催のASEAN首脳会議に出席(~22日)。 |
DIA-201-2015-11-24-1 | ベトナム | 2015年11月24日 | 2010年代 | サン国家主席,ドイツ訪問(~26日)。 |
DIA-201-2015-11-30-1 | ベトナム | 2015年11月30日 | 2010年代 | ズン首相,フランス,ベルギー歴訪(~12月2日)。国連気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)に出席(11月30日~12月1日)。 |
DIA-201-2015-12-01-1 | ベトナム | 2015年12月1日 | 2010年代 | 外務省報道官,チュオンサ諸島海域でベトナム漁船が襲撃され,漁民1人が死亡した事件を非難。 |
DIA-201-2015-12-02-1 | ベトナム | 2015年12月2日 | 2010年代 | EUとのFTAに署名。 |
DIA-201-2015-12-05-1 | ベトナム | 2015年12月5日 | 2010年代 | ハノイ=ハイフォン高速道路,開通。 |
DIA-201-2015-12-10-1 | ベトナム | 2015年12月10日 | 2010年代 | アグリバンク傘下の第2ファイナンスリース会社元社長に18年の懲役刑宣告。 |
DIA-201-2015-12-10-2 | ベトナム | 2015年12月10日 | 2010年代 | ベトナム空港総公司(ACV),ホーチミン証券取引所で新規株式公開(IPO)を実施。 |
DIA-201-2015-12-13-1 | ベトナム | 2015年12月13日 | 2010年代 | 外務省報道官,台湾の閣僚によるチュオンサ諸島のバービン島上陸に抗議。 |
DIA-201-2015-12-14-1 | ベトナム | 2015年12月14日 | 2010年代 | 党中央委員会第13回総会開幕(~21日)。 |
DIA-201-2015-12-16-1 | ベトナム | 2015年12月16日 | 2010年代 | 法律家・ブロガーのグエン・ヴァン・ダイ,反国家宣伝罪の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2015-12-17-1 | ベトナム | 2015年12月17日 | 2010年代 | 国家銀行,金融機関におけるドル建て預金金利を0%とする決定2589号公布。 |
DIA-201-2015-12-20-1 | ベトナム | 2015年12月20日 | 2010年代 | ベトナム・韓国FTA発効。 |
DIA-201-2015-12-21-1 | ベトナム | 2015年12月21日 | 2010年代 | アグリバンク第7支店における汚職事件で9人に終身刑を含む懲役判決。 |
DIA-201-2015-12-23-1 | ベトナム | 2015年12月23日 | 2010年代 | フン国会議長,中国公式訪問(~27日)。 |
DIA-201-2015-12-26-1 | ベトナム | 2015年12月26日 | 2010年代 | ベトナム,カンボジア間の国境標識30号設置式典に両国首相らが出席。 |
DIA-201-2015-12-31-1 | ベトナム | 2015年12月31日 | 2010年代 | ASEAN経済共同体が成立。 |
DIA-201-2015-12-31-2 | ベトナム | 2015年12月31日 | 2010年代 | 国家銀行,新たな為替管理メカニズムについての決定2730号公布。 |
DIA-201-2015-12-31-3 | ベトナム | 2015年12月31日 | 2010年代 | ベトナムと中国,両国国防省間のホットライン開設。 |
DIA-201-2016-01-01-1 | ベトナム | 2016年1月1日 | 2010年代 | 労働者の最低賃金,最大で12.9%引き上げ。 |
DIA-201-2016-01-02-1 | ベトナム | 2016年1月2日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国がチュオンサ諸島の人工島に建設した滑走路で行った航空機の試験飛行に抗議。 |
DIA-201-2016-01-06-1 | ベトナム | 2016年1月6日 | 2010年代 | 国家銀行,不良債権比率が3%未満の銀行にのみ送金業務を認める9号決定公布。 |
DIA-201-2016-01-11-1 | ベトナム | 2016年1月11日 | 2010年代 | 第11期党中央委員会第14回総会開催(~13日)。 |
DIA-201-2016-01-11-2 | ベトナム | 2016年1月11日 | 2010年代 | 交通・運輸省,ベトナム自動車工業総公司(VINAMOTOR)の国家保有全株式売却。 |
DIA-201-2016-01-19-1 | ベトナム | 2016年1月19日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国による南シナ海の係争海域における石油掘削リグ設置に対しベトナムが抗議を行ったことを表明。 |
DIA-201-2016-01-19-2 | ベトナム | 2016年1月19日 | 2010年代 | ホアンキエム湖の大亀の死骸が見つかる。 |
DIA-201-2016-01-21-1 | ベトナム | 2016年1月21日 | 2010年代 | 第12回党大会開催(~28日)。 |
DIA-201-2016-02-15-1 | ベトナム | 2016年2月15日 | 2010年代 | ズン首相,カリフォルニアで開催された米・ASEAN首脳会議に出席(~16日)。 |
DIA-201-2016-02-19-1 | ベトナム | 2016年2月19日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国によるホアンサ諸島への地対空ミサイル配備などに抗議。 |
DIA-201-2016-02-22-1 | ベトナム | 2016年2月22日 | 2010年代 | ヴィン・グループ,3兆ドンの社債発行を行ったことを公表。 |
DIA-201-2016-02-25-1 | ベトナム | 2016年2月25日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国のチュオンサ諸島におけるレーダー設置などに抗議。 |
DIA-201-2016-02-25-2 | ベトナム | 2016年2月25日 | 2010年代 | ドンナイ省の台湾系宝成グループの靴工場で1万7000人の労働者が賞罰に関する会社の新方針に反対するスト(~27日)。 |
DIA-201-2016-02-29-1 | ベトナム | 2016年2月29日 | 2010年代 | ホアン・ビン・クアン党書記長特使,中国訪問。習近平国家主席と会談。 |
DIA-201-2016-03-08-1 | ベトナム | 2016年3月8日 | 2010年代 | カムラン国際港の開港式典開催。 |
DIA-201-2016-03-09-1 | ベトナム | 2016年3月9日 | 2010年代 | サン国家主席,タンザニア,モザンビーク,イラン歴訪(~15日)。 |
DIA-201-2016-03-10-1 | ベトナム | 2016年3月10日 | 2010年代 | 第12期党中央委員会第2回総会開催(~12日)。 |
DIA-201-2016-03-14-1 | ベトナム | 2016年3月14日 | 2010年代 | ハノイで越中海戦28周年反中デモ。 |
DIA-201-2016-03-16-1 | ベトナム | 2016年3月16日 | 2010年代 | ベトナム・ラオス国境標識プロジェクトの完了を総括する式典,ハノイで開催。 |
DIA-201-2016-03-17-1 | ベトナム | 2016年3月17日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国によるホアンサ諸島での空港建設や観光ツアーの実施を非難。 |
DIA-201-2016-03-20-1 | ベトナム | 2016年3月20日 | 2010年代 | ドンナイ省ビエンホアのドンナイ川でバージ船が鉄道橋に衝突,鉄道橋崩落。 |
DIA-201-2016-03-21-1 | ベトナム | 2016年3月21日 | 2010年代 | 第13期第11回国会開幕(~4月12日)。 |
DIA-201-2016-03-23-1 | ベトナム | 2016年3月23日 | 2010年代 | ブロガーのグエン・フー・ヴィン(アイン・バー・サム)ら2人に,民主的権利濫用の罪で5年と3年の懲役判決(9月22日,控訴審は一審判決支持)。 |
DIA-201-2016-03-24-1 | ベトナム | 2016年3月24日 | 2010年代 | 外務省報道官,台湾当局がチュオンサ諸島のバービン(太平)島に国内外のメディアを招待したことに抗議。 |
DIA-201-2016-03-24-2 | ベトナム | 2016年3月24日 | 2010年代 | 汚職告発者のディン・タット・タン,民主的権利濫用の罪で7カ月11日の懲役判決。 |
DIA-201-2016-03-26-1 | ベトナム | 2016年3月26日 | 2010年代 | 中国の常万全国防相,来訪(~28日)。 |
DIA-201-2016-03-30-1 | ベトナム | 2016年3月30日 | 2010年代 | ブロガーのグエン・ディン・ゴック(グエン・ゴック・ザー)に,反国家宣伝罪で懲役4年,自宅軟禁3年の判決。 |
DIA-201-2016-04-07-1 | ベトナム | 2016年4月7日 | 2010年代 | クアンビン省国境警備隊,同省海域で中国漁船6隻を摘発。 |
DIA-201-2016-04-12-1 | ベトナム | 2016年4月12日 | 2010年代 | 海自護衛艦2隻がカムラン湾寄港。 |
DIA-201-2016-04-12-2 | ベトナム | 2016年4月12日 | 2010年代 | 国家銀行,VAMCが不良債権の買い取りを市場価格で行うことを規定する618号決定公布。 |
DIA-201-2016-04-23-1 | ベトナム | 2016年4月23日 | 2010年代 | リック国防相,ロシア訪問(~29日)。 |
DIA-201-2016-04-28-1 | ベトナム | 2016年4月28日 | 2010年代 | 政府,企業経営環境向上と国家の競争力強化に関する19号決議公布。 |
DIA-201-2016-04-29-1 | ベトナム | 2016年4月29日 | 2010年代 | タイのセントラル・グループ,大型スーパー「ビッグC」をフランスのカジノ・グループから買収すると発表。 |
DIA-201-2016-05-01-1 | ベトナム | 2016年5月1日 | 2010年代 | 公務員の最低賃金5.2%引き上げ。 |
DIA-201-2016-05-01-2 | ベトナム | 2016年5月1日 | 2010年代 | 各地で中部沿岸における魚の大量死問題に関連するデモ発生。 |
DIA-201-2016-05-01-3 | ベトナム | 2016年5月1日 | 2010年代 | NGOで働く外国人と国際機関に勤めるベトナム人職員の所得税免除開始。 |
DIA-201-2016-05-16-1 | ベトナム | 2016年5月16日 | 2010年代 | フック首相,ロシア訪問(~20日)。ロシア・ASEAN対話関係樹立20周年を記念する首脳会議に出席(19~20日)。 |
DIA-201-2016-05-16-2 | ベトナム | 2016年5月16日 | 2010年代 | 政府,2020年までの企業の支援と発展に関する35号決議公布。 |
DIA-201-2016-05-17-1 | ベトナム | 2016年5月17日 | 2010年代 | 韓国,ベトナム人労働者の受入再開。 |
DIA-201-2016-05-18-1 | ベトナム | 2016年5月18日 | 2010年代 | THミルク,モスクワでロシア初の乳製品工場の起工式。 |
DIA-201-2016-05-20-1 | ベトナム | 2016年5月20日 | 2010年代 | グエン・ヴァン・リー神父,釈放。 |
DIA-201-2016-05-22-1 | ベトナム | 2016年5月22日 | 2010年代 | 国会・人民評議会議員選挙実施。 |
DIA-201-2016-05-23-1 | ベトナム | 2016年5月23日 | 2010年代 | アメリカのオバマ大統領,来訪(~25日)。対越武器禁輸措置の全面解除を発表。 |
DIA-201-2016-05-23-2 | ベトナム | 2016年5月23日 | 2010年代 | ベトジェット航空,アメリカのボーイングと航空機100機の購入契約(総額113億㌦)締結。 |
DIA-201-2016-05-23-3 | ベトナム | 2016年5月23日 | 2010年代 | リック国防相,ラオス訪問(~24日)。 |
DIA-201-2016-05-26-1 | ベトナム | 2016年5月26日 | 2010年代 | フック首相,日本訪問(~28日)。G7主要国首脳会議におけるアウトリーチ会合に出席後,東京で安倍首相と会談。 |
DIA-201-2016-05-28-1 | ベトナム | 2016年5月28日 | 2010年代 | 日本政府,ホーチミン市メトロ1号線建設プロジェクト(第3期)など3事業を対象とする総額1661億円の円借款調印。 |
DIA-201-2016-06-03-1 | ベトナム | 2016年6月3日 | 2010年代 | ベトナム民間経済フォーラム開催。 |
DIA-201-2016-06-05-1 | ベトナム | 2016年6月5日 | 2010年代 | インドのパリカル国防相来訪(~7日)。 |
DIA-201-2016-06-05-2 | ベトナム | 2016年6月5日 | 2010年代 | フランスのル・ドリアン国防相来訪(~7日)。 |
DIA-201-2016-06-09-1 | ベトナム | 2016年6月9日 | 2010年代 | チョン党書記長,ハウザン省人民委員会のチン・スアン・タイン副主席について調査を指示。 |
DIA-201-2016-06-12-1 | ベトナム | 2016年6月12日 | 2010年代 | クアン国家主席,ラオス,カンボジア歴訪(~16日)。 |
DIA-201-2016-06-13-1 | ベトナム | 2016年6月13日 | 2010年代 | ベトナム金融投資家協会(VAFI),ヴー・フイ・ホアン前工商相に対し,Sabecoのヴー・クアン・ハイ副社長の辞任勧告要請。 |
DIA-201-2016-06-14-1 | ベトナム | 2016年6月14日 | 2010年代 | 訓練中の空軍戦闘機「Su-30MK2型機」,海上に墜落。16日,同機を捜索中の海上警察機も墜落。 |
DIA-201-2016-06-20-1 | ベトナム | 2016年6月20日 | 2010年代 | フック首相,現存する225ヘクタールの自然林の一切の転用を禁じる方針を表明。 |
DIA-201-2016-06-24-1 | ベトナム | 2016年6月24日 | 2010年代 | カンボジアとの国交樹立50周年。 |
DIA-201-2016-06-28-1 | ベトナム | 2016年6月28日 | 2010年代 | VINAMILK,外資の出資制限撤廃。 |
DIA-201-2016-06-29-1 | ベトナム | 2016年6月29日 | 2010年代 | 国会,改正刑事法など4本の法律について,一部条項を除き施行延期を決議。 |
DIA-201-2016-06-30-1 | ベトナム | 2016年6月30日 | 2010年代 | 政府,中部沿岸の魚の大量死問題に関するフォルモサ・ハティン・スティール(FHS)の責任を認定。 |
DIA-201-2016-07-01-1 | ベトナム | 2016年7月1日 | 2010年代 | 証券市場における同日中の反対売買解禁。 |
DIA-201-2016-07-01-2 | ベトナム | 2016年7月1日 | 2010年代 | ANAホールディングス,ベトナム航空の株式の8.78%を取得。 |
DIA-201-2016-07-01-3 | ベトナム | 2016年7月1日 | 2010年代 | 消費税,特別消費税率改定。介護サービスなどで消費税率ゼロに。自動車にかかる特別消費税では,小型車の税率は引き下げ大型車の税率は引き上げ。 |
DIA-201-2016-07-01-4 | ベトナム | 2016年7月1日 | 2010年代 | カンボジア当局,プノンペンの賃貸住宅に立ち入り検査し,不法滞在の容疑でベトナム人84人を逮捕。 |
DIA-201-2016-07-02-1 | ベトナム | 2016年7月2日 | 2010年代 | キエンザン省沖合で漁民が警察官や国境警備隊員ら11人の身柄を拘束。 |
DIA-201-2016-07-04-1 | ベトナム | 2016年7月4日 | 2010年代 | 第12期党中央委員会第3回総会開幕(~7日)。 |
DIA-201-2016-07-04-2 | ベトナム | 2016年7月4日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国の南シナ海での軍事演習を非難。 |
DIA-201-2016-07-09-1 | ベトナム | 2016年7月9日 | 2010年代 | ベトナム漁船が中国船の体当たりを受けて転覆。 |
DIA-201-2016-07-12-1 | ベトナム | 2016年7月12日 | 2010年代 | 常設仲裁裁判所,南シナ海に関する裁定公表。 |
DIA-201-2016-07-12-2 | ベトナム | 2016年7月12日 | 2010年代 | 国会常務委員会,今年の後期国会で予定されていたデモ法審議の延期を決定。 |
DIA-201-2016-07-13-1 | ベトナム | 2016年7月13日 | 2010年代 | フック首相,モンゴル訪問(~16日)。第11回アジア欧州会合(ASEM)首脳会合(15~16日)に出席。 |
DIA-201-2016-07-17-1 | ベトナム | 2016年7月17日 | 2010年代 | ハノイで反中国デモ。 |
DIA-201-2016-07-20-1 | ベトナム | 2016年7月20日 | 2010年代 | 第14期第1回国会開会(~29日)。 |
DIA-201-2016-07-22-1 | ベトナム | 2016年7月22日 | 2010年代 | 政府監査院,ペトロベトナム建設に対する監査で多くの違反を発見と報告。 |
DIA-201-2016-07-29-1 | ベトナム | 2016年7月29日 | 2010年代 | ノイバイ空港とタンソンニャット空港の音声システムと電光掲示板がハッキングされる。 |
DIA-201-2016-08-01-1 | ベトナム | 2016年8月1日 | 2010年代 | 一部の年金受給者の年金額を8%引き上げる政府の55号議定施行。 |
DIA-201-2016-08-06-1 | ベトナム | 2016年8月6日 | 2010年代 | リオデジャネイロオリンピック射撃の男子エアピストルでベトナム選手が初の五輪金メダル獲得。 |
DIA-201-2016-08-10-1 | ベトナム | 2016年8月10日 | 2010年代 | ロイター通信,ベトナムがチュオンサ諸島にロケット弾発射装置を設置と報道。 |
DIA-201-2016-08-18-1 | ベトナム | 2016年8月18日 | 2010年代 | イェンバイ省党委書記および同省人民評議会主席,射殺される。 |
DIA-201-2016-08-23-1 | ベトナム | 2016年8月23日 | 2010年代 | カインホア省裁判所,グエン・フー・クォック・ズイら2人に反国家宣伝罪で3年と2年の懲役判決。 |
DIA-201-2016-08-26-1 | ベトナム | 2016年8月26日 | 2010年代 | クアン国家主席,ブルネイとシンガポール訪問(~30日)。 |
DIA-201-2016-08-28-1 | ベトナム | 2016年8月28日 | 2010年代 | リック国防相,中国訪問(~31日)。 |
DIA-201-2016-09-02-1 | ベトナム | 2016年9月2日 | 2010年代 | インドのモディ首相,来訪(~3日)。ベトナム・インド間のパートナーシップを全面的戦略的パートナーシップに格上げ。 |
DIA-201-2016-09-05-1 | ベトナム | 2016年9月5日 | 2010年代 | フランスのオランド大統領,来訪(~7日)。 |
DIA-201-2016-09-06-1 | ベトナム | 2016年9月6日 | 2010年代 | フック首相,ASEAN首脳会議と関連各会議出席のため,ラオス訪問(~8日)。 |
DIA-201-2016-09-06-2 | ベトナム | 2016年9月6日 | 2010年代 | 国内航空会社3社とフランスのエアバスの間で航空機40機の購入に関する契約締結式開催。 |
DIA-201-2016-09-09-1 | ベトナム | 2016年9月9日 | 2010年代 | ファム・コン・ザイン建設銀行元会長に経済管理に関する規定違反等の罪で懲役30年の判決。 |
DIA-201-2016-09-10-1 | ベトナム | 2016年9月10日 | 2010年代 | フック首相,中国公式訪問(~15日)。第13回中国・ASEAN博覧会と第13回中国・ASEANビジネス投資サミット出席。 |
DIA-201-2016-09-15-1 | ベトナム | 2016年9月15日 | 2010年代 | ペトロベトナム建設の元幹部ら4人逮捕。チン・スアン・タイン元会長を国際手配(16日)。 |
DIA-201-2016-09-20-1 | ベトナム | 2016年9月20日 | 2010年代 | 土地問題に関する活動家のカン・ティ・テウ,ハノイ人民裁判所にて公共の秩序を乱した罪により懲役20カ月の判決(11月30日,控訴審は一審判決支持)。 |
DIA-201-2016-09-21-1 | ベトナム | 2016年9月21日 | 2010年代 | 中央公安共産党委員会にチョン書記長ら選出。 |
DIA-201-2016-09-22-1 | ベトナム | 2016年9月22日 | 2010年代 | 外務省,初の外交青書を公表。 |
DIA-201-2016-09-26-1 | ベトナム | 2016年9月26日 | 2010年代 | ゲアン,ハティン両省の漁民500人以上がFHSを提訴(~27日)。 |
DIA-201-2016-09-28-1 | ベトナム | 2016年9月28日 | 2010年代 | フィリピンのドゥテルテ大統領,来訪(~29日)。 |
DIA-201-2016-09-29-1 | ベトナム | 2016年9月29日 | 2010年代 | フック首相,中部沿岸の魚の大量死事件による補償金支払いの詳細を発表。 |
DIA-201-2016-10-01-1 | ベトナム | 2016年10月1日 | 2010年代 | ベトナムと欧州連合(EU)間のパートナーシップ協力協定(PCA),発効。 |
DIA-201-2016-10-02-1 | ベトナム | 2016年10月2日 | 2010年代 | 数千人がFHSの工場周辺で工場の閉鎖などを求めるデモ。 |
DIA-201-2016-10-02-2 | ベトナム | 2016年10月2日 | 2010年代 | 米海軍のミサイル駆逐艦と潜水艦母艦がカムラン国際港に寄港。 |
DIA-201-2016-10-05-1 | ベトナム | 2016年10月5日 | 2010年代 | イランのロウハニ大統領,来訪(~7日)。 |
DIA-201-2016-10-05-2 | ベトナム | 2016年10月5日 | 2010年代 | ユーラシア経済連合とのFTAが発効。 |
DIA-201-2016-10-09-1 | ベトナム | 2016年10月9日 | 2010年代 | 党中央委員会第4回総会開幕(~14日)。 |
DIA-201-2016-10-10-1 | ベトナム | 2016年10月10日 | 2010年代 | ブロガーのグエン・ゴック・ニュー・クイン,反国家宣伝罪の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2016-10-18-1 | ベトナム | 2016年10月18日 | 2010年代 | ホーチミン市高等人民裁判所,アグリバンク傘下の第2ファイナンスリース会社元社長の控訴審で,一審の死刑判決を支持。 |
DIA-201-2016-10-19-1 | ベトナム | 2016年10月19日 | 2010年代 | フイン党書記局常任,中国訪問(~21日)。習近平国家主席らと会談。 |
DIA-201-2016-10-20-1 | ベトナム | 2016年10月20日 | 2010年代 | 第14期第2回国会,開幕(~11月23日)。 |
DIA-201-2016-10-21-1 | ベトナム | 2016年10月21日 | 2010年代 | VISSAN, UPCoMに登録。 |
DIA-201-2016-10-22-1 | ベトナム | 2016年10月22日 | 2010年代 | 中国海軍の軍用船3隻がカムラン国際港に寄港。 |
DIA-201-2016-10-24-1 | ベトナム | 2016年10月24日 | 2010年代 | フイン党書記局常任,アメリカ訪問(~30日)。ケリー国務長官らと会談。 |
DIA-201-2016-10-24-2 | ベトナム | 2016年10月24日 | 2010年代 | ホーチミン証券取引所とハノイ証券取引所,共通株式インデックスを導入。 |
DIA-201-2016-10-25-1 | ベトナム | 2016年10月25日 | 2010年代 | 世界経済フォーラム・メコン会議,ハノイで開催。 |
DIA-201-2016-10-25-2 | ベトナム | 2016年10月25日 | 2010年代 | 国有企業における国の資金引き揚げに関する会議で,国が出資率100%を維持する12業種と同65%以上を維持する5業種を特定。 |
DIA-201-2016-10-25-3 | ベトナム | 2016年10月25日 | 2010年代 | 世銀の「ビジネス環境の現状2017年版」報告書で,ベトナムは82位に上昇。 |
DIA-201-2016-10-26-1 | ベトナム | 2016年10月26日 | 2010年代 | ミャンマーのティンチョー大統領,来訪(~28日)。 |
DIA-201-2016-10-28-1 | ベトナム | 2016年10月28日 | 2010年代 | Habeco,UPCoMに登録。 |
DIA-201-2016-11-01-1 | ベトナム | 2016年11月1日 | 2010年代 | 政府,株式市場における違反に対する罰則規定の改正・補充となる145号議定公布。IPO実施後に上場しない企業に対する罰則厳格化。 |
DIA-201-2016-11-02-1 | ベトナム | 2016年11月2日 | 2010年代 | 党書記局,商工省および同省傘下企業の人事に度重なる規定違反があったとして,ヴー・フイ・ホアン前工商相に懲戒処分。 |
DIA-201-2016-11-02-2 | ベトナム | 2016年11月2日 | 2010年代 | オーストラリア海軍のフリゲート艦,カムラン国際港に寄港。 |
DIA-201-2016-11-02-3 | ベトナム | 2016年11月2日 | 2010年代 | 医師でブロガーのホー・ヴァン・ハイ,反国家宣伝罪の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2016-11-05-1 | ベトナム | 2016年11月5日 | 2010年代 | アイルランドのヒギンズ大統領,来訪(~14日)。 |
DIA-201-2016-11-15-1 | ベトナム | 2016年11月15日 | 2010年代 | クアン国家主席,キューバ訪問(~17日)。引き続きペルーで第24回APECサミットに出席(~20日)。 |
DIA-201-2016-11-15-2 | ベトナム | 2016年11月15日 | 2010年代 | アメリカの戦略国際問題研究所,ベトナムがチュオンサ諸島の島で滑走路延伸と報告。 |
DIA-201-2016-11-18-1 | ベトナム | 2016年11月18日 | 2010年代 | 党政治局,公的債務の管理に関する7号決議を公布。 |
DIA-201-2016-11-21-1 | ベトナム | 2016年11月21日 | 2010年代 | クアン国家主席,イタリア,バチカン市国,マダガスカル歴訪開始(~27日)。 |
DIA-201-2016-11-22-1 | ベトナム | 2016年11月22日 | 2010年代 | 国会,ニントゥアン省で計画されていた原子力発電所建設プロジェクト中止決議。 |
DIA-201-2016-11-23-1 | ベトナム | 2016年11月23日 | 2010年代 | フック首相,シアムリアプで開催された第9回カンボジア・ラオス・ベトナム開発三角地帯首脳会議に出席(~24日)。 |
DIA-201-2016-11-24-1 | ベトナム | 2016年11月24日 | 2010年代 | チョン書記長,ラオス訪問(~26日)。 |
DIA-201-2016-11-28-1 | ベトナム | 2016年11月28日 | 2010年代 | キム・ガン国会議長,カストロ前国家評議会議長の葬儀に参列するため,キューバ訪問(~30日)。 |
DIA-201-2016-11-30-1 | ベトナム | 2016年11月30日 | 2010年代 | 国家主席事務所,2016年の特赦に関する決定を発表(12月1日発効)。 |
DIA-201-2016-12-06-1 | ベトナム | 2016年12月6日 | 2010年代 | Sabeco,ホーチミン証券取引所に上場。 |
DIA-201-2016-12-08-1 | ベトナム | 2016年12月8日 | 2010年代 | キム・ガン国会議長,インド訪問(~11日)。 |
DIA-201-2016-12-10-1 | ベトナム | 2016年12月10日 | 2010年代 | ドンア(東亜)銀行,チャン・フオン・ビン元頭取らの逮捕を公表。 |
DIA-201-2016-12-12-1 | ベトナム | 2016年12月12日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国海軍が8日に行ったホアンサ諸島・チュオンサ諸島の支配70周年記念式典に抗議。 |
DIA-201-2016-12-12-2 | ベトナム | 2016年12月12日 | 2010年代 | SCIC,VINAMILK株式の5.4%をシンガポールの2企業に売却。 |
DIA-201-2016-12-14-1 | ベトナム | 2016年12月14日 | 2010年代 | ブロガーのグエン・ザイン・ズン,民主的権利の濫用容疑で逮捕。 |
DIA-201-2016-12-15-1 | ベトナム | 2016年12月15日 | 2010年代 | 米海軍のミサイル駆逐艦,カムラン国際港に寄港。 |
DIA-201-2016-12-16-1 | ベトナム | 2016年12月16日 | 2010年代 | タイビン省裁判所,チャン・アイン・キムら2人に政府転覆活動罪で13年と12年の懲役判決。 |
DIA-201-2016-12-18-1 | ベトナム | 2016年12月18日 | 2010年代 | ハノイのミーディン国家会議センターで全国抗戦の日70周年(19日)記念式典開催。 |
DIA-201-2016-12-20-1 | ベトナム | 2016年12月20日 | 2010年代 | カンボジアのフン・セン首相,来訪(~21日)。フック首相と会談。 |
DIA-201-2017-01-01-1 | ベトナム | 2017年1月1日 | 2010年代 | 労働者の最低賃金,最大で7.5%引き上げ。 |
DIA-201-2017-01-03-1 | ベトナム | 2017年1月3日 | 2010年代 | ベトナム航空,UPCoMに登録。 |
DIA-201-2017-01-05-1 | ベトナム | 2017年1月5日 | 2010年代 | マサン消費財,UPCoMに登録。 |
DIA-201-2017-01-09-1 | ベトナム | 2017年1月9日 | 2010年代 | VIB,UPCoMに登録。 |
DIA-201-2017-01-12-1 | ベトナム | 2017年1月12日 | 2010年代 | チョン党書記長,中国訪問(~15日)。 |
DIA-201-2017-01-12-2 | ベトナム | 2017年1月12日 | 2010年代 | ジャーナリストのダン・スアン・ジェウ,刑期を7年余り残して釈放,フランスへ移送。 |
DIA-201-2017-01-13-1 | ベトナム | 2017年1月13日 | 2010年代 | ペトロベトナムとエクソンモービル,天然ガス田採掘に関する提携契約締結。 |
DIA-201-2017-01-16-1 | ベトナム | 2017年1月16日 | 2010年代 | 安倍首相,来訪(~17日)。 |
DIA-201-2017-01-16-2 | ベトナム | 2017年1月16日 | 2010年代 | ベトナム人のカジノ入場を試験的に認める政府3号議定公布(3月15日施行)。 |
DIA-201-2017-01-16-3 | ベトナム | 2017年1月16日 | 2010年代 | 観光を先端経済部門へと発展させることに関する党中央委員会8号決議公布。 |
DIA-201-2017-01-18-1 | ベトナム | 2017年1月18日 | 2010年代 | チン・スアン・タイン事件に関し,内務省次官2人に譴責処分。 |
DIA-201-2017-01-18-2 | ベトナム | 2017年1月18日 | 2010年代 | 2016~2025年の裾野産業発展計画を示す首相68号決定公布。 |
DIA-201-2017-01-19-1 | ベトナム | 2017年1月19日 | 2010年代 | 活動家のグエン・ヴァン・オアイ,公務執行妨害などの容疑で逮捕。 |
DIA-201-2017-01-21-1 | ベトナム | 2017年1月21日 | 2010年代 | 国会常務委員会,ヴー・フイ・ホアン前工商相の「前工商相」としての資格を抹消する決議採択。 |
DIA-201-2017-01-21-2 | ベトナム | 2017年1月21日 | 2010年代 | 活動家のチャン・ティ・ガー(通称トゥイ・ガー),反国家宣伝罪の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2017-01-24-1 | ベトナム | 2017年1月24日 | 2010年代 | ホアン前工商相とホー・ティ・キム・トア工商省次官に対し懲戒処分。 |
DIA-201-2017-02-06-1 | ベトナム | 2017年2月6日 | 2010年代 | 企業経営環境の改善に関する政府19号決議公布。 |
DIA-201-2017-02-15-1 | ベトナム | 2017年2月15日 | 2010年代 | オンラインでの情報提供に関する情報通信省38号通知,発効。 |
DIA-201-2017-02-15-2 | ベトナム | 2017年2月15日 | 2010年代 | 金正男殺害事件のドアン・ティ・フオン容疑者,マレーシアで逮捕。 |
DIA-201-2017-02-21-1 | ベトナム | 2017年2月21日 | 2010年代 | 経済再編行動計画を定める政府27号決議公布。 |
DIA-201-2017-02-28-1 | ベトナム | 2017年2月28日 | 2010年代 | 天皇皇后両陛下,来訪(~3月5日)。 |
DIA-201-2017-02-28-2 | ベトナム | 2017年2月28日 | 2010年代 | ベトジェット航空,HOSEに上場。 |
DIA-201-2017-03-07-1 | ベトナム | 2017年3月7日 | 2010年代 | 政府,ハイテク農業向け低利融資(100兆ドン)を要請する30号決議公布。 |
DIA-201-2017-03-13-1 | ベトナム | 2017年3月13日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国によるホアンサ(西沙)諸島へのクルーズ船ツアーに抗議。 |
DIA-201-2017-03-15-1 | ベトナム | 2017年3月15日 | 2010年代 | ペトロベトナム建設(PVC)のチン・スアン・タイン元会長らを汚職の容疑で立件。 |
DIA-201-2017-03-17-1 | ベトナム | 2017年3月17日 | 2010年代 | ブロガーのブイ・ヒュー・ヴォー,反国家宣伝罪の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2017-03-21-1 | ベトナム | 2017年3月21日 | 2010年代 | 学生ブロガーのファン・キム・カイン,反国家宣伝罪の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2017-03-29-1 | ベトナム | 2017年3月29日 | 2010年代 | アメリカ国務省,2016年10月に逮捕されたグエン・ゴック・ニュー・クイン(通称メ・ナム)に「世界の勇気ある女性賞」。 |
DIA-201-2017-04-05-1 | ベトナム | 2017年4月5日 | 2010年代 | 資源・環境省,フォルモサの製鉄所は試運転開始の条件を満たすと発表。 |
DIA-201-2017-04-07-1 | ベトナム | 2017年4月7日 | 2010年代 | 南北高速道路建設にかかる国家審査評議会の設立に関する首相433号決定公布。 |
DIA-201-2017-04-15-1 | ベトナム | 2017年4月15日 | 2010年代 | ハノイ市ミードゥク県ドンタム社で住民が警官ら38人を人質に。 |
DIA-201-2017-04-21-1 | ベトナム | 2017年4月21日 | 2010年代 | 党書記局,フォルモサ事件に関連してグエン・ミン・クアン前資源・環境相ら4人の幹部の処分を発表。 |
DIA-201-2017-04-21-2 | ベトナム | 2017年4月21日 | 2010年代 | PetrolimexがHOSEに上場。 |
DIA-201-2017-04-24-1 | ベトナム | 2017年4月24日 | 2010年代 | フック首相,カンボジア,ラオス歴訪(~27日)。 |
DIA-201-2017-04-25-1 | ベトナム | 2017年4月25日 | 2010年代 | 重大な汚職事件の捜査,訴追等に関する8つの監察団を設置する汚職防止中央指導委員会65号決定公布。 |
DIA-201-2017-05-04-1 | ベトナム | 2017年5月4日 | 2010年代 | 第4次産業革命の推進に関する首相16号指示公布。 |
DIA-201-2017-05-05-1 | ベトナム | 2017年5月5日 | 2010年代 | 党中央委員会第5回総会開催(~10日)。 |
DIA-201-2017-05-07-1 | ベトナム | 2017年5月7日 | 2010年代 | 党中央委員会,ディン・ラ・タン党政治局員に対し,警告処分および政治局員解任決定。ホーチミン市党委書記の職も解任。 |
DIA-201-2017-05-10-1 | ベトナム | 2017年5月10日 | 2010年代 | グエン・ティエン・ニャン党政治局員,ホーチミン市党委書記に就任。 |
DIA-201-2017-05-11-1 | ベトナム | 2017年5月11日 | 2010年代 | クアン国家主席,中国訪問(~15日)。 |
DIA-201-2017-05-15-1 | ベトナム | 2017年5月15日 | 2010年代 | ブロガーのホアン・ドゥック・ビン,公務執行妨害・民主的権利濫用の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2017-05-16-1 | ベトナム | 2017年5月16日 | 2010年代 | 不良債権や担保資産の競売に関する政府61号議定公布(7月1日施行)。 |
DIA-201-2017-05-17-1 | ベトナム | 2017年5月17日 | 2010年代 | ホーチミン市工科大学のファム・ミン・ホアン教授のベトナム国籍はく奪。 |
DIA-201-2017-05-22-1 | ベトナム | 2017年5月22日 | 2010年代 | 第14期第3回国会開催(~6月21日)。 |
DIA-201-2017-05-23-1 | ベトナム | 2017年5月23日 | 2010年代 | 高級幹部の資産公開に関する党中央委員会85号規定公布。 |
DIA-201-2017-05-25-1 | ベトナム | 2017年5月25日 | 2010年代 | 外務省報道官,トランプ政権下で初の「航行の自由」作戦に支持を表明。 |
DIA-201-2017-05-29-1 | ベトナム | 2017年5月29日 | 2010年代 | フック首相,アメリカ訪問(~31日)。 |
DIA-201-2017-06-03-1 | ベトナム | 2017年6月3日 | 2010年代 | 民間経済を経済発展の重要な動力とする党中央委員会10号決議公布。 |
DIA-201-2017-06-03-2 | ベトナム | 2017年6月3日 | 2010年代 | 国有企業の再編に関する党中央委員会12号決議公布。 |
DIA-201-2017-06-04-1 | ベトナム | 2017年6月4日 | 2010年代 | フック首相,日本訪問(~8日)。 |
DIA-201-2017-06-13-1 | ベトナム | 2017年6月13日 | 2010年代 | ハノイ市公安局,ドンタム社における38人拘束事件を刑事事件として立件。 |
DIA-201-2017-06-15-1 | ベトナム | 2017年6月15日 | 2010年代 | セブン-イレブン1号店,開店。 |
DIA-201-2017-06-20-1 | ベトナム | 2017年6月20日 | 2010年代 | 中国の范長竜・中央軍事委員会副主席,二国間防衛対話を中止して帰国。 |
DIA-201-2017-06-22-1 | ベトナム | 2017年6月22日 | 2010年代 | 祖国戦線,チャン・タイン・マン新主席を選出。 |
DIA-201-2017-06-24-1 | ベトナム | 2017年6月24日 | 2010年代 | ベトナムとカンボジアの国交樹立50周年を記念する式典,ハノイで開催。 |
DIA-201-2017-06-26-1 | ベトナム | 2017年6月26日 | 2010年代 | 公安省,石油・石油化学繊維株式会社(PVTex)のヴー・ディン・ズイ元社長を国際指名手配。 |
DIA-201-2017-06-28-1 | ベトナム | 2017年6月28日 | 2010年代 | クアン国家主席,ロシア訪問(~7月1日)。 |
DIA-201-2017-06-29-1 | ベトナム | 2017年6月29日 | 2010年代 | グエン・ゴック・ニュー・クイン(メ・ナム)に反国家宣伝罪で懲役10年宣告(11月30日の控訴審は一審判決支持)。 |
DIA-201-2017-06-29-2 | ベトナム | 2017年6月29日 | 2010年代 | Kienlongbank,UPCoMに登録。 |
DIA-201-2017-07-01-1 | ベトナム | 2017年7月1日 | 2010年代 | 公務員の最低賃金引き上げ。 |
DIA-201-2017-07-03-1 | ベトナム | 2017年7月3日 | 2010年代 | 学生ブロガーのチャン・ホアン・フック,反国家宣伝罪の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2017-07-04-1 | ベトナム | 2017年7月4日 | 2010年代 | ミードゥク県人民検察院,ドンタム社の元地方幹部14人を訴追することを表明。 |
DIA-201-2017-07-05-1 | ベトナム | 2017年7月5日 | 2010年代 | フック首相,ドイツ,オランダ歴訪(~11日)。G20サミットに出席(7~8日)。 |
DIA-201-2017-07-05-2 | ベトナム | 2017年7月5日 | 2010年代 | BBC,ベトナムが南シナ海海域で,石油探査に向けた海底掘削に着手と報道。 |
DIA-201-2017-07-06-1 | ベトナム | 2017年7月6日 | 2010年代 | インドのONGCビデシュ,ベトナムの油田探査契約を2年延長とロイター報道。 |
DIA-201-2017-07-07-1 | ベトナム | 2017年7月7日 | 2010年代 | 国家銀行,主要政策金利の引き下げを発表(10日実施)。 |
DIA-201-2017-07-19-1 | ベトナム | 2017年7月19日 | 2010年代 | 2016~2020年の不良債権処理に関わる信用組織再編案(首相1058号決定),承認。 |
DIA-201-2017-07-20-1 | ベトナム | 2017年7月20日 | 2010年代 | チョン書記長,カンボジア訪問(~22日)。 |
DIA-201-2017-07-24-1 | ベトナム | 2017年7月24日 | 2010年代 | BBC,ベトナムが南シナ海の海域で行っていた石油の掘削を停止と報道。 |
DIA-201-2017-07-24-2 | ベトナム | 2017年7月24日 | 2010年代 | 外資企業の企業財政に関する法律遵守の検査について定めた財政省1381号決定公布。 |
DIA-201-2017-07-24-3 | ベトナム | 2017年7月24日 | 2010年代 | 大手農企業のロックチョイグループがUPCoMに登録。 |
DIA-201-2017-07-25-1 | ベトナム | 2017年7月25日 | 2010年代 | チャン・ティ・ガー(トゥイ・ガー)に反国家宣伝罪で懲役9年宣告(12月22日の控訴審は一審判決支持)。 |
DIA-201-2017-07-28-1 | ベトナム | 2017年7月28日 | 2010年代 | 首相の経済顧問グループの設立に関する首相1120号決定公布。 |
DIA-201-2017-07-28-2 | ベトナム | 2017年7月28日 | 2010年代 | 民族団結政策を妨害する罪により服役中のグエン・コン・チン牧師,刑期を6年近く残して釈放,アメリカへ移送。 |
DIA-201-2017-07-30-1 | ベトナム | 2017年7月30日 | 2010年代 | 活動家のグエン・バック・チュエンら4人,逮捕。 |
DIA-201-2017-08-01-1 | ベトナム | 2017年8月1日 | 2010年代 | サイゴン商信銀行(Sacombank)のチャム・ベー元副会長ら16人逮捕。 |
DIA-201-2017-08-01-2 | ベトナム | 2017年8月1日 | 2010年代 | 党政治局,チャン・クォック・ヴオン党検査委員会委員長の党書記局常任の兼務公表。 |
DIA-201-2017-08-02-1 | ベトナム | 2017年8月2日 | 2010年代 | ドイツ外務省,PVCのタイン元会長が拉致されたと声明。 |
DIA-201-2017-08-03-1 | ベトナム | 2017年8月3日 | 2010年代 | タイン元会長,ベトナムのテレビに出演し,自ら帰国して当局に出頭したと発言。 |
DIA-201-2017-08-04-1 | ベトナム | 2017年8月4日 | 2010年代 | 高級幹部の評価基準に関する党中央委員会90号規定公布。 |
DIA-201-2017-08-10-1 | ベトナム | 2017年8月10日 | 2010年代 | ハノイ証券取引所でデリバティブの取引が開始。 |
DIA-201-2017-08-16-1 | ベトナム | 2017年8月16日 | 2010年代 | 資源・環境省のグエン・ミン・クアン前大臣とハティン省人民委員会のヴォー・キム・ク元主席に懲戒処分。 |
DIA-201-2017-08-16-2 | ベトナム | 2017年8月16日 | 2010年代 | 工商省のトア次官,解任。 |
DIA-201-2017-08-17-1 | ベトナム | 2017年8月17日 | 2010年代 | 2017~2020年に国家所有資本を売却する企業のリスト公布(首相1232号決定)。 |
DIA-201-2017-08-17-2 | ベトナム | 2017年8月17日 | 2010年代 | フック首相,タイ訪問(~19日)。 |
DIA-201-2017-08-17-3 | ベトナム | 2017年8月17日 | 2010年代 | VP銀行がHOSEに上場。 |
DIA-201-2017-08-22-1 | ベトナム | 2017年8月22日 | 2010年代 | チョン書記長,インドネシア,ミャンマー歴訪(~26日)。 |
DIA-201-2017-08-25-1 | ベトナム | 2017年8月25日 | 2010年代 | ミャンマーとの関係を全面的パートナーシップに格上げ。 |
DIA-201-2017-08-25-2 | ベトナム | 2017年8月25日 | 2010年代 | 製薬会社VNPharmaの元社長,薬の密輸と文書偽造の罪により懲役12年宣告。 |
DIA-201-2017-08-28-1 | ベトナム | 2017年8月28日 | 2010年代 | クアン国家主席,ハノイでキューバ大使と会談。 |
DIA-201-2017-08-31-1 | ベトナム | 2017年8月31日 | 2010年代 | 外務省報道官,トンキン湾海域における中国の軍事演習に抗議。 |
DIA-201-2017-09-01-1 | ベトナム | 2017年9月1日 | 2010年代 | 幹部・公務員の養成に関する政府101号議定公布。 |
DIA-201-2017-09-02-1 | ベトナム | 2017年9月2日 | 2010年代 | ヴィングループ,ハイフォンで自動車工場の起工式。フック首相が出席。 |
DIA-201-2017-09-02-2 | ベトナム | 2017年9月2日 | 2010年代 | 元首相顧問のトゥオン・ライ教授,グエン・フー・チョンの党との関係を断つと宣言。 |
DIA-201-2017-09-05-1 | ベトナム | 2017年9月5日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国の軍事演習に再び抗議。 |
DIA-201-2017-09-06-1 | ベトナム | 2017年9月6日 | 2010年代 | 政府監査院,多くのBOTプロジェクトに規定違反などがあるという結論公表。 |
DIA-201-2017-09-08-1 | ベトナム | 2017年9月8日 | 2010年代 | 中国共産党の劉雲山政治局常務委員,来訪(~19日)。チョン書記長らと会談。 |
DIA-201-2017-09-08-2 | ベトナム | 2017年9月8日 | 2010年代 | グエン・ヴァン・オアイに懲役5年宣告。 |
DIA-201-2017-09-20-1 | ベトナム | 2017年9月20日 | 2010年代 | 西南部指導委員会のグエン・フォン・クアン副委員長およびVINACHEMのグエン・アイン・ズン会長に懲戒処分。 |
DIA-201-2017-09-20-2 | ベトナム | 2017年9月20日 | 2010年代 | 675の投資・経営条件を撤廃する工商省3610a号決定公布。 |
DIA-201-2017-09-22-1 | ベトナム | 2017年9月22日 | 2010年代 | ドイツ政府,ベトナムとの戦略的パートナーシップの一時中断を通告。 |
DIA-201-2017-09-23-1 | ベトナム | 2017年9月23日 | 2010年代 | 中越軍の国境防衛友好交流,開催(~24日)。 |
DIA-201-2017-09-27-1 | ベトナム | 2017年9月27日 | 2010年代 | 元駐タイ,駐独大使のグエン・チュン,政治改革を訴えるアピールを発表。 |
DIA-201-2017-09-29-1 | ベトナム | 2017年9月29日 | 2010年代 | PVNのグエン・スアン・ソン元会長に死刑,OceanBankのハー・ヴァン・タム元会長に終身刑宣告。 |
DIA-201-2017-10-02-1 | ベトナム | 2017年10月2日 | 2010年代 | 国有企業の再編に関する政府97号決議公布。 |
DIA-201-2017-10-03-1 | ベトナム | 2017年10月3日 | 2010年代 | 民間経済を経済発展の重要な動力とする政府98号決議公布。 |
DIA-201-2017-10-04-1 | ベトナム | 2017年10月4日 | 2010年代 | 党中央委員会第6回総会開幕(~11日)。 |
DIA-201-2017-10-05-1 | ベトナム | 2017年10月5日 | 2010年代 | 出光興産,給油所をハノイに開設。 |
DIA-201-2017-10-05-2 | ベトナム | 2017年10月5日 | 2010年代 | LienVietPostBankがUPCoMに登録。 |
DIA-201-2017-10-06-1 | ベトナム | 2017年10月6日 | 2010年代 | ファン・ディン・チャック党中央内政委員会委員長,およびグエン・スアン・タン・ホーチミン政治学院院長,党書記局員に選出。 |
DIA-201-2017-10-06-2 | ベトナム | 2017年10月6日 | 2010年代 | 党中央委員会,ダナン市のグエン・スアン・アイン党委書記を解任。 |
DIA-201-2017-10-07-1 | ベトナム | 2017年10月7日 | 2010年代 | 党政治局,ダナン市党委書記にチュオン・クアン・ギア交通・運輸相を任命。 |
DIA-201-2017-10-07-2 | ベトナム | 2017年10月7日 | 2010年代 | 幹部のローテーションに関する党中央委員会98号規定公布。 |
DIA-201-2017-10-09-1 | ベトナム | 2017年10月9日 | 2010年代 | 外務省報道官,カンボジア政府に対し,ベトナム系住民の権利保障を要請。 |
DIA-201-2017-10-13-1 | ベトナム | 2017年10月13日 | 2010年代 | 中国,ダナン市に領事館開設。 |
DIA-201-2017-10-16-1 | ベトナム | 2017年10月16日 | 2010年代 | チャウ・ティ・トゥ・ガー元国会議員,詐欺による財産奪取罪により終身刑宣告。 |
DIA-201-2017-10-17-1 | ベトナム | 2017年10月17日 | 2010年代 | 「民主兄弟会」メンバーのチャン・ティ・スアン,人民政権転覆罪の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2017-10-17-2 | ベトナム | 2017年10月17日 | 2010年代 | 自動車製造・組立・輸入販売に関わる業者に条件を課す政府116号議定公布。 |
DIA-201-2017-10-18-1 | ベトナム | 2017年10月18日 | 2010年代 | ベトナム残留日本兵の子どもら14人来日。 |
DIA-201-2017-10-23-1 | ベトナム | 2017年10月23日 | 2010年代 | 第14期第4回国会開催(~11月24日)。 |
DIA-201-2017-10-25-1 | ベトナム | 2017年10月25日 | 2010年代 | ファン・キム・カインに反国家宣伝罪で懲役6年宣告。 |
DIA-201-2017-10-25-2 | ベトナム | 2017年10月25日 | 2010年代 | 政治システムにおける組織・機構の簡素化に関する党中央委員会18号決議公布。 |
DIA-201-2017-10-25-3 | ベトナム | 2017年10月25日 | 2010年代 | 公的事業体の活動の刷新・効率化に関する党中央委員会19号決議公布。 |
DIA-201-2017-10-25-4 | ベトナム | 2017年10月25日 | 2010年代 | カイシルクのオーナーのホアン・カイ,産地や素材の偽装を認めて謝罪。 |
DIA-201-2017-10-28-1 | ベトナム | 2017年10月28日 | 2010年代 | 国家銀行,ビットコイン等の仮想通貨の使用を禁止。 |
DIA-201-2017-10-30-1 | ベトナム | 2017年10月30日 | 2010年代 | 党対外委員会のホアン・ビン・クアン委員長,チョン書記長特使として中国訪問。 |
DIA-201-2017-11-02-1 | ベトナム | 2017年11月2日 | 2010年代 | 中国の王毅外相,来訪(~4日)。 |
DIA-201-2017-11-06-1 | ベトナム | 2017年11月6日 | 2010年代 | ヴィングループ子会社のヴィンコム・リテールがHOSEに上場。 |
DIA-201-2017-11-10-1 | ベトナム | 2017年11月10日 | 2010年代 | APEC首脳会議,ダナン市で開催(~11日)。加盟21カ国・地域の首脳来訪。 |
DIA-201-2017-11-10-2 | ベトナム | 2017年11月10日 | 2010年代 | SCIC,VINAMILK株の3.33%を売却。 |
DIA-201-2017-11-11-1 | ベトナム | 2017年11月11日 | 2010年代 | アメリカのトランプ大統領,来訪(~12日)。 |
DIA-201-2017-11-12-1 | ベトナム | 2017年11月12日 | 2010年代 | 中国の習近平国家主席,来訪(~13日)。 |
DIA-201-2017-11-15-1 | ベトナム | 2017年11月15日 | 2010年代 | 党員の懲戒処分に関する党中央委員会102号規定公布。 |
DIA-201-2017-11-26-1 | ベトナム | 2017年11月26日 | 2010年代 | フーイェン省弁護士会,ヴォー・アン・ドン弁護士を除名。 |
DIA-201-2017-11-27-1 | ベトナム | 2017年11月27日 | 2010年代 | ブロガーのグエン・ヴァン・ホア,反国家宣伝罪で懲役7年宣告。 |
DIA-201-2017-12-08-1 | ベトナム | 2017年12月8日 | 2010年代 | タン元党政治局員,経済関連規定違反などの容疑で逮捕。 |
DIA-201-2017-12-08-2 | ベトナム | 2017年12月8日 | 2010年代 | 工商省,石油分野などの経営条件を削減する28号通知公布。 |
DIA-201-2017-12-14-1 | ベトナム | 2017年12月14日 | 2010年代 | グエン・スアン・タン党書記局員,党中央理論評議会議長代行に就任。 |
DIA-201-2017-12-17-1 | ベトナム | 2017年12月17日 | 2010年代 | ヴィンフック省のファム・ヴァン・ヴオン元党委書記およびタインホア省のゴ・ヴァン・トゥアン人民委員会副主席に対する懲戒処分。 |
DIA-201-2017-12-18-1 | ベトナム | 2017年12月18日 | 2010年代 | 工商省,Sabecoの定款資本の53.59%にあたる株式を売却。 |
DIA-201-2017-12-19-1 | ベトナム | 2017年12月19日 | 2010年代 | 幹部の管理・選任にかかる党中央委員会105号規定公布。 |
DIA-201-2017-12-19-2 | ベトナム | 2017年12月19日 | 2010年代 | ラオスのブンニャン人民革命党書記長兼国家主席,来訪(~21日)。 |
DIA-201-2017-12-20-1 | ベトナム | 2017年12月20日 | 2010年代 | ダナン市の実業家ファン・ヴァン・アイン・ヴー,国家機密漏洩の容疑で立件。 |
DIA-201-2017-12-21-1 | ベトナム | 2017年12月21日 | 2010年代 | 南部解放記念日にベトナム共和国の旗を掲げた青年グループ5人に反国家宣伝罪で計19年の懲役宣告。 |
DIA-201-2017-12-25-1 | ベトナム | 2017年12月25日 | 2010年代 | SCICの組織・活動条例に関する政府148号議定公布。 |
DIA-201-2017-12-27-1 | ベトナム | 2017年12月27日 | 2010年代 | タンソンニャット空港爆破未遂事件に関し,15人に計100年以上の懲役宣告。 |
DIA-201-2017-12-28-1 | ベトナム | 2017年12月28日 | 2010年代 | チョン書記長,政府と各地方とのテレビ会議に出席。 |
DIA-201-2017-12-28-2 | ベトナム | 2017年12月28日 | 2010年代 | 「臨時ベトナム国家政府」支援を呼び掛けたとして9人に反国家宣伝罪などで計83年の懲役宣告。 |
DIA-201-2018-01-01-1 | ベトナム | 2018年1月1日 | 2010年代 | 労働者の最低賃金,平均6.5%引き上げ。 |
DIA-201-2018-01-03-1 | ベトナム | 2018年1月3日 | 2010年代 | 2016年,ダクノン省での土地紛争で3人殺害の農民ダン・ヴァン・ヒエンに死刑判決(7月12日の控訴審,第一審判決支持)。 |
DIA-201-2018-01-04-1 | ベトナム | 2018年1月4日 | 2010年代 | ダナン市の実業家ファン・ヴァン・アイン・ヴー,シンガポールから強制送還。 |
DIA-201-2018-01-10-1 | ベトナム | 2018年1月10日 | 2010年代 | フック首相,カンボジアで開催されたメコン-ランツァン協力首脳会議に出席。 |
DIA-201-2018-01-12-1 | ベトナム | 2018年1月12日 | 2010年代 | 政府,ベトナム産ナマズ(チャ,バサ)に対するアメリカの反ダンピング関税を不当としてWTOに提訴。 |
DIA-201-2018-01-17-1 | ベトナム | 2018年1月17日 | 2010年代 | BSR,ホーチミン証券取引所でIPO実施。 |
DIA-201-2018-01-22-1 | ベトナム | 2018年1月22日 | 2010年代 | PVNの巨額損失事件で,同社タン元会長に経済管理規定違反で懲役13年,タイン元PVC会長に経済管理規定違反で懲役14年,公的資産横領で終身刑。 |
DIA-201-2018-01-23-1 | ベトナム | 2018年1月23日 | 2010年代 | ホアハオ信徒のヴオン・ヴァン・ターら4人,ベトナム共和国旗を掲げた罪により最長12年の懲役。 |
DIA-201-2018-01-24-1 | ベトナム | 2018年1月24日 | 2010年代 | フック首相,インド訪問(~26日)。 |
DIA-201-2018-01-25-1 | ベトナム | 2018年1月25日 | 2010年代 | PV Oil,ホーチミン証券取引所でIPO実施。 |
DIA-201-2018-01-31-1 | ベトナム | 2018年1月31日 | 2010年代 | PV Power,ハノイ証券取引所でIPO実施。 |
DIA-201-2018-02-02-1 | ベトナム | 2018年2月2日 | 2010年代 | ベトナムゴム集団,ホーチミン証券取引所でIPO実施。 |
DIA-201-2018-02-03-1 | ベトナム | 2018年2月3日 | 2010年代 | 企業における国家資本管理委員会の設立についての政府09号決議公布。 |
DIA-201-2018-02-04-1 | ベトナム | 2018年2月4日 | 2010年代 | フック首相,ラオス訪問(~5日)。 |
DIA-201-2018-02-05-1 | ベトナム | 2018年2月5日 | 2010年代 | ペトロベトナム電力不動産における公的資産横領事件の裁判で,タイン元PVC会長に公的資産横領罪で終身刑。 |
DIA-201-2018-02-06-1 | ベトナム | 2018年2月6日 | 2010年代 | 環境活動家のホアン・ドゥク・ビンとグエン・ナム・フォン,公務執行妨害罪等により,それぞれ懲役14年と2年(4月24日の控訴審,ビンに対する第一審判決支持)。 |
DIA-201-2018-02-22-1 | ベトナム | 2018年2月22日 | 2010年代 | 政府,ベトナム産ナマズ(チャ,バサ)に対するアメリカの輸入検査体制などを不当としてWTOに提訴。 |
DIA-201-2018-03-01-1 | ベトナム | 2018年3月1日 | 2010年代 | インターネットサービスおよびネット上の情報の管理,供給,使用に関する政府27号議定公布。 |
DIA-201-2018-03-02-1 | ベトナム | 2018年3月2日 | 2010年代 | クアン国家主席,インドとバングラデシュ国賓訪問(~6日)。 |
DIA-201-2018-03-02-2 | ベトナム | 2018年3月2日 | 2010年代 | 政治局,フイン党政治局員の党書記局常任および党中央理論評議会議長の職を解任。 |
DIA-201-2018-03-05-1 | ベトナム | 2018年3月5日 | 2010年代 | アメリカの空母カール・ビンソン,ダナンに寄港。 |
DIA-201-2018-03-06-1 | ベトナム | 2018年3月6日 | 2010年代 | インド主催の海軍大規模合同演習「ミラン2018」にベトナム参加。 |
DIA-201-2018-03-08-1 | ベトナム | 2018年3月8日 | 2010年代 | チリで CPTPPに署名。 |
DIA-201-2018-03-11-1 | ベトナム | 2018年3月11日 | 2010年代 | 公安省ハイテク犯罪防止警察局のホア元局長,ネット賭博組織の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2018-03-11-2 | ベトナム | 2018年3月11日 | 2010年代 | フック首相,ニュージーランドとオーストラリア歴訪(~18日)。 |
DIA-201-2018-03-17-1 | ベトナム | 2018年3月17日 | 2010年代 | ファン・ヴァン・カイ元首相,死去。 |
DIA-201-2018-03-20-1 | ベトナム | 2018年3月20日 | 2010年代 | アメリカ商務省,ベトナム産チャ魚に対する反ダンピング関税引き上げ。 |
DIA-201-2018-03-22-1 | ベトナム | 2018年3月22日 | 2010年代 | 韓国の文在寅大統領,来訪(~24日)。 |
DIA-201-2018-03-23-1 | ベトナム | 2018年3月23日 | 2010年代 | PVNがレプソルとの資源開拓プロジェクトを停止とロイター報道。 |
DIA-201-2018-03-25-1 | ベトナム | 2018年3月25日 | 2010年代 | チョン書記長,フランス公式訪問(~27日)。 |
DIA-201-2018-03-26-1 | ベトナム | 2018年3月26日 | 2010年代 | ベトナム航空,エールフランスと5億ドルの契約締結。 |
DIA-201-2018-03-28-1 | ベトナム | 2018年3月28日 | 2010年代 | チョン書記長,キューバ国賓訪問(~30日)。 |
DIA-201-2018-03-29-1 | ベトナム | 2018年3月29日 | 2010年代 | PVNのOceanBankへの投資事件に関し,タン元会長に経済管理規定違反で懲役18年と6000億ドンの賠償命令。 |
DIA-201-2018-04-04-1 | ベトナム | 2018年4月4日 | 2010年代 | フック首相,カンボジア訪問(~5日)。メコン川委員会国際首脳会議出席。 |
DIA-201-2018-04-05-1 | ベトナム | 2018年4月5日 | 2010年代 | グエン・ヴァン・ダイら「民主兄弟会」活動家6人に人民政権転覆罪で計66年の懲役(6月4日の控訴審,第一審判決支持)。 |
DIA-201-2018-04-06-1 | ベトナム | 2018年4月6日 | 2010年代 | 公安省のヴィン元警察総局長,賭博に関与した容疑で逮捕。 |
DIA-201-2018-04-10-1 | ベトナム | 2018年4月10日 | 2010年代 | 「民主兄弟会」メンバーのグエン・ヴァン・トゥク,人民政権転覆罪で懲役13年。 |
DIA-201-2018-04-12-1 | ベトナム | 2018年4月12日 | 2010年代 | 「民主兄弟会」メンバーのチャン・ティ・スアン,人民政権転覆罪で懲役9年,保護観察5年。 |
DIA-201-2018-04-17-1 | ベトナム | 2018年4月17日 | 2010年代 | ダナン市人民委員会のミン元主席および公安省諜報局のファン・フー・トゥアン元副局長,それぞれ土地・国家資産管理規定違反と国家機密漏洩の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2018-04-19-1 | ベトナム | 2018年4月19日 | 2010年代 | ミャンマーのアウンサンスーチー国家顧問,来訪(~20日)。 |
DIA-201-2018-04-25-1 | ベトナム | 2018年4月25日 | 2010年代 | フック首相,シンガポール訪問(~28日)。ASEAN首脳会議出席。 |
DIA-201-2018-05-04-1 | ベトナム | 2018年5月4日 | 2010年代 | レプソルがベトナムと南シナ海における掘削プロジェクトの中止にかかる損害賠償の協議を行っているとロイター報道。 |
DIA-201-2018-05-07-1 | ベトナム | 2018年5月7日 | 2010年代 | 党中央委員会第7回総会開催(~12日)。 |
DIA-201-2018-05-07-2 | ベトナム | 2018年5月7日 | 2010年代 | ビンホームズ,ホーチミン証券取引所に上場。 |
DIA-201-2018-05-08-1 | ベトナム | 2018年5月8日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国がチュオンサ諸島にミサイルを配備したことに抗議。 |
DIA-201-2018-05-10-1 | ベトナム | 2018年5月10日 | 2010年代 | ビンソン製油・石油化学のグエン・ホアイ・ザン会長,逮捕。 |
DIA-201-2018-05-16-1 | ベトナム | 2018年5月16日 | 2010年代 | 中国外務省がロスネフチの南シナ海における掘削活動に警告とロイター報道。 |
DIA-201-2018-05-21-1 | ベトナム | 2018年5月21日 | 2010年代 | 第14期第5回国会,開幕(~6月15日)。 |
DIA-201-2018-05-21-2 | ベトナム | 2018年5月21日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国空軍がホアンサ諸島で爆撃機の発着訓練を行ったことに抗議。 |
DIA-201-2018-05-21-3 | ベトナム | 2018年5月21日 | 2010年代 | インドの戦艦,ティエンサ港に寄港(~25日)。初の共同海軍演習実施。 |
DIA-201-2018-05-21-4 | ベトナム | 2018年5月21日 | 2010年代 | アメリカ商務省,ベトナム経由で輸入される中国産鉄鋼に対する反ダンピング課税。 |
DIA-201-2018-05-23-1 | ベトナム | 2018年5月23日 | 2010年代 | オーストラリアのコスグローブ総督,来訪(~26日)。 |
DIA-201-2018-05-29-1 | ベトナム | 2018年5月29日 | 2010年代 | クアン国家主席,日本国賓訪問(~6月2日)。 |
DIA-201-2018-05-31-1 | ベトナム | 2018年5月31日 | 2010年代 | ベトナム建設銀行元幹部のフア・ティ・ファンに横領罪で懲役30年と7億ドルの賠償命令。 |
DIA-201-2018-06-05-1 | ベトナム | 2018年6月5日 | 2010年代 | タンソンニャット空港爆破未遂事件の被告15人の控訴審,一審判決を支持。 |
DIA-201-2018-06-07-1 | ベトナム | 2018年6月7日 | 2010年代 | 「民主兄弟会」創設者グエン・ヴァン・ダイとその助手レ・トゥ・ハー,刑期満了前に釈放,ダイの妻とともにドイツに移送。 |
DIA-201-2018-06-08-1 | ベトナム | 2018年6月8日 | 2010年代 | フック首相,G7首脳会議出席およびカナダ訪問(~10日)。 |
DIA-201-2018-06-10-1 | ベトナム | 2018年6月10日 | 2010年代 | 経済特区法案反対デモ,各地で発生。 |
DIA-201-2018-06-11-1 | ベトナム | 2018年6月11日 | 2010年代 | 国会,経済特区法案の票決延期決定。 |
DIA-201-2018-06-15-1 | ベトナム | 2018年6月15日 | 2010年代 | フック首相,バンコクで開催されたエーヤーワディ・チャオプラヤ・メコン経済協力戦略(ACMECS)第8回首脳会議およびCLVM第9回首脳会議に出席(~16日)。 |
DIA-201-2018-06-20-1 | ベトナム | 2018年6月20日 | 2010年代 | ホーチミン市タンビン区第12坊の警察署付近で爆発。警察官1人が負傷。 |
DIA-201-2018-06-23-1 | ベトナム | 2018年6月23日 | 2010年代 | ダナン市で,地球環境ファシリティ(GEF)の第6回総会開催(~26日)。 |
DIA-201-2018-06-25-1 | ベトナム | 2018年6月25日 | 2010年代 | バンブー航空,ボーイング社と787-9ドリームライナー20機の購入契約締結とロイター報道。 |
DIA-201-2018-06-27-1 | ベトナム | 2018年6月27日 | 2010年代 | ビンファスト,GMと戦略パートナーシップ協定締結。 |
DIA-201-2018-06-30-1 | ベトナム | 2018年6月30日 | 2010年代 | 党検査委員会,ベトナム投資発展銀行のチャン・バック・ハー元会長の党からの除名を決定と発表。 |
DIA-201-2018-07-01-1 | ベトナム | 2018年7月1日 | 2010年代 | 公務員の最低賃金引き上げ。 |
DIA-201-2018-07-03-1 | ベトナム | 2018年7月3日 | 2010年代 | ラオスのブンニャン人民革命党書記長,来訪(~7日)。 |
DIA-201-2018-07-10-1 | ベトナム | 2018年7月10日 | 2010年代 | モビフォンのレ・ナム・チャ元会長と情報・通信省のファム・ディン・チョン企業管理局長,同社の企業買収に関連して逮捕。 |
DIA-201-2018-07-10-2 | ベトナム | 2018年7月10日 | 2010年代 | 党政治局,トゥアン情報・通信相に対し警告処分および同省党幹事委員会書記解任。 |
DIA-201-2018-07-10-3 | ベトナム | 2018年7月10日 | 2010年代 | ルター派教会牧師のディン・ジエム,人民政権転覆罪で懲役16年。 |
DIA-201-2018-07-16-1 | ベトナム | 2018年7月16日 | 2010年代 | 情報・通信省,トゥオイチェ紙電子版の3カ月停止および罰金の徴収を決定。 |
DIA-201-2018-07-23-1 | ベトナム | 2018年7月23日 | 2010年代 | トゥアン情報・通信相,職務停止。 |
DIA-201-2018-07-25-1 | ベトナム | 2018年7月25日 | 2010年代 | チェコ在住ベトナム人のグエン・ハイ・ロン,ドイツの裁判所で有罪判決。 |
DIA-201-2018-07-30-1 | ベトナム | 2018年7月30日 | 2010年代 | ファン・ヴァン・アイン・ヴー,国家機密漏洩罪で懲役9年。 |
DIA-201-2018-07-31-1 | ベトナム | 2018年7月31日 | 2010年代 | PVN,南シナ海の石油・ガス田共同開発について,出光興産および国際石油開発帝石と契約締結。 |
DIA-201-2018-07-31-2 | ベトナム | 2018年7月31日 | 2010年代 | 国防省傘下タイソン社のヘ元副社長,職務権限の濫用等で懲役12年。 |
DIA-201-2018-08-06-1 | ベトナム | 2018年8月6日 | 2010年代 | ベトナム建設銀行の違法貸付事件で46人の元幹部らに最長20年の懲役(一部執行猶予;12月25日の控訴審で10人につき第一審判決支持,2人につき執行猶予)。 |
DIA-201-2018-08-06-2 | ベトナム | 2018年8月6日 | 2010年代 | 公安省再編に関する政府01号議定公布。 |
DIA-201-2018-08-08-1 | ベトナム | 2018年8月8日 | 2010年代 | フック首相,公安省のブイ・ヴァン・タイン次官を解任。チャン・ヴィエト・タン元次官の資格はく奪。 |
DIA-201-2018-08-16-1 | ベトナム | 2018年8月16日 | 2010年代 | 人権活動家・作家のレ・ディン・ルオンに対し,人民政権転覆罪で懲役20年(10月18日の控訴審,一審判決を支持)。 |
DIA-201-2018-08-22-1 | ベトナム | 2018年8月22日 | 2010年代 | ベトナム系アメリカ人のジェームズ・グエンら2人,2017年のタンソンニャット空港爆破未遂事件および6月のホーチミン市警察署での爆破事件に関連して,人民政権転覆罪で懲役14年および国外退去処分。 |
DIA-201-2018-08-23-1 | ベトナム | 2018年8月23日 | 2010年代 | クアン国家主席,エチオピアとエジプト歴訪(~29日)。 |
DIA-201-2018-08-24-1 | ベトナム | 2018年8月24日 | 2010年代 | 国会ウェブサイト,第6回国会で経済特区法案の審議を行わないことを公表。 |
DIA-201-2018-08-28-1 | ベトナム | 2018年8月28日 | 2010年代 | 中国との国境地域で人民元を取引に使用可能とする国家銀行19号通知公布(10月12日発効)。 |
DIA-201-2018-09-05-1 | ベトナム | 2018年9月5日 | 2010年代 | チョン書記長,ロシアとハンガリー歴訪(~11日)。 |
DIA-201-2018-09-10-1 | ベトナム | 2018年9月10日 | 2010年代 | 中国国境のランソン省で,チマ国境検問所の開設式典開催。 |
DIA-201-2018-09-11-1 | ベトナム | 2018年9月11日 | 2010年代 | インドネシアのジョコ大統領,来訪(~12日)。 |
DIA-201-2018-09-11-2 | ベトナム | 2018年9月11日 | 2010年代 | ASEANに関する世界経済フォーラム(WEF),ハノイで開催(~13日)。 |
DIA-201-2018-09-13-1 | ベトナム | 2018年9月13日 | 2010年代 | 「民主兄弟会」メンバーのグエン・チュン・チュク,人民政権転覆罪で懲役12年および保護観察5年。 |
DIA-201-2018-09-21-1 | ベトナム | 2018年9月21日 | 2010年代 | クアン国家主席,死去。 |
DIA-201-2018-09-26-1 | ベトナム | 2018年9月26日 | 2010年代 | フック首相,国連総会の一般討論出席のため,ニューヨーク訪問(~29日)。 |
DIA-201-2018-09-29-1 | ベトナム | 2018年9月29日 | 2010年代 | 企業における国家資本管理委員会(「スーパー委員会」)の設立に関する政府131号議定公布。 |
DIA-201-2018-10-01-1 | ベトナム | 2018年10月1日 | 2010年代 | ド・ムオイ元党書記長,死去。 |
DIA-201-2018-10-02-1 | ベトナム | 2018年10月2日 | 2010年代 | 党中央委員会第8回総会開催(~6日)。 |
DIA-201-2018-10-02-2 | ベトナム | 2018年10月2日 | 2010年代 | ビンファスト,パリ・モーターショーに2車種出品。 |
DIA-201-2018-10-05-1 | ベトナム | 2018年10月5日 | 2010年代 | 「ベトナム民族連盟」を結成したリュー・ヴァン・ヴィンら5人に人民政権転覆罪で懲役8年から15年。 |
DIA-201-2018-10-07-1 | ベトナム | 2018年10月7日 | 2010年代 | フック首相,日本訪問(~10日)。第10回日メコン首脳会議出席。 |
DIA-201-2018-10-10-1 | ベトナム | 2018年10月10日 | 2010年代 | ベトジェット,三菱UFJリースなどと計約12億ドルの融資に関する覚書締結。 |
DIA-201-2018-10-11-1 | ベトナム | 2018年10月11日 | 2010年代 | フック首相,インドネシア訪問(~12日)。 |
DIA-201-2018-10-14-1 | ベトナム | 2018年10月14日 | 2010年代 | フック首相,オーストリア,ベルギー,デンマーク,EUを公式訪問(~21日)。 |
DIA-201-2018-10-17-1 | ベトナム | 2018年10月17日 | 2010年代 | グエン・ゴック・ニュー・クイン,釈放されてアメリカテキサス州に移送。 |
DIA-201-2018-10-20-1 | ベトナム | 2018年10月20日 | 2010年代 | スロバキア外務相,チン・スアン・タイン拉致事件に関し両国関係の凍結を示唆。 |
DIA-201-2018-10-22-1 | ベトナム | 2018年10月22日 | 2010年代 | 第14期第6回国会開幕(~11月20日)。 |
DIA-201-2018-10-29-1 | ベトナム | 2018年10月29日 | 2010年代 | キエンザン省フークォック島でのカジノ付き観光娯楽施設建設案件,承認。 |
DIA-201-2018-11-02-1 | ベトナム | 2018年11月2日 | 2010年代 | フランスのフィリップ首相,来訪(~4日)。 |
DIA-201-2018-11-02-2 | ベトナム | 2018年11月2日 | 2010年代 | フック首相,第1回中国国際輸入博覧会2018に出席のため中国訪問(~5日)。 |
DIA-201-2018-11-08-1 | ベトナム | 2018年11月8日 | 2010年代 | キューバのディアス=カネル国家評議会議長,来訪(~10日)。 |
DIA-201-2018-11-08-2 | ベトナム | 2018年11月8日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国がチュオンサ諸島に設置した観測所の使用を開始したことに抗議。 |
DIA-201-2018-11-08-3 | ベトナム | 2018年11月8日 | 2010年代 | ベトジェット航空,ハノイ・関西を結ぶ直行便就航。 |
DIA-201-2018-11-09-1 | ベトナム | 2018年11月9日 | 2010年代 | 労働・傷病兵・社会省のレ・バク・ホン元次官(社会保険機関元社長),逮捕。 |
DIA-201-2018-11-12-1 | ベトナム | 2018年11月12日 | 2010年代 | バンブー航空,航空輸送事業許可を取得。 |
DIA-201-2018-11-13-1 | ベトナム | 2018年11月13日 | 2010年代 | フック首相,シンガポールでASEAN首脳会議に出席(~15日)。 |
DIA-201-2018-11-14-1 | ベトナム | 2018年11月14日 | 2010年代 | モビフォンによる企業買収に関連して,同社のカオ・ズイ・ハイ元社長ら逮捕。 |
DIA-201-2018-11-14-2 | ベトナム | 2018年11月14日 | 2010年代 | 党検査委員会,科学・技術省元次官のチュ・ハオ教授を党から除名。 |
DIA-201-2018-11-14-3 | ベトナム | 2018年11月14日 | 2010年代 | ギソン製油所,商業運転を開始。 |
DIA-201-2018-11-17-1 | ベトナム | 2018年11月17日 | 2010年代 | インドのコーヴィンド大統領,来訪(~20日)。 |
DIA-201-2018-11-17-2 | ベトナム | 2018年11月17日 | 2010年代 | フック首相,パプアニューギニアで開催のAPEC首脳会議に出席(~18日)。 |
DIA-201-2018-11-18-1 | ベトナム | 2018年11月18日 | 2010年代 | ロシアのメドベージェフ首相,来訪(~19日)。 |
DIA-201-2018-11-19-1 | ベトナム | 2018年11月19日 | 2010年代 | ホーチミン市人民委員会のグエン・ヒュー・ティン元副主席ら,土地の不正売却に関与した容疑で逮捕。 |
DIA-201-2018-11-22-1 | ベトナム | 2018年11月22日 | 2010年代 | 外務省副報道官,南シナ海における中国の新施設建設の中止を要請。 |
DIA-201-2018-11-22-2 | ベトナム | 2018年11月22日 | 2010年代 | SCICとViettelが所有するVinaconexの株式をハノイ証券取引所で売却。 |
DIA-201-2018-11-29-1 | ベトナム | 2018年11月29日 | 2010年代 | 公安省,ベトナム投資発展銀行のハー元会長を逮捕と発表。 |
DIA-201-2018-11-30-1 | ベトナム | 2018年11月30日 | 2010年代 | 公安省のオンライン賭博事件で92人の被告に対する判決。ヴィン元警察総局長,公務執行上の職務権限濫用により懲役9年。ホア元ハイテク犯罪防止警察局長に同10年。 |
DIA-201-2018-12-06-1 | ベトナム | 2018年12月6日 | 2010年代 | カンボジアのフン・セン首相,来訪(~8日)。 |
DIA-201-2018-12-06-2 | ベトナム | 2018年12月6日 | 2010年代 | 韓国のハンファグループ,ベトナム初の航空機エンジン部品生産工場の稼働開始。 |
DIA-201-2018-12-08-1 | ベトナム | 2018年12月8日 | 2010年代 | 国家財産の管理・使用に関する規定違反の容疑で,ホーチミン市人民委員会のグエン・タイン・タイ元副主席逮捕。 |
DIA-201-2018-12-14-1 | ベトナム | 2018年12月14日 | 2010年代 | ベトジェット航空,ホーチミン・関西を結ぶ直行便就航。 |
DIA-201-2018-12-14-2 | ベトナム | 2018年12月14日 | 2010年代 | ビンスマート,自社開発した「Vスマート」ブランドのスマートフォン4機種を発表。 |
DIA-201-2018-12-20-1 | ベトナム | 2018年12月20日 | 2010年代 | 東亜銀行のチャン・フオン・ビン元副会長兼頭取に経済管理規定違反および財産奪取罪で終身刑。ファン・ヴァン・アイン・ヴーに資産横領罪で懲役17年。 |
DIA-201-2018-12-25-1 | ベトナム | 2018年12月25日 | 2010年代 | 党中央委員会第9回総会開催(~26日)。 |
DIA-201-2018-12-30-1 | ベトナム | 2018年12月30日 | 2010年代 | CPTPP,メキシコなど初期批准6カ国(ベトナムを含まず)を対象に発効。 |
DIA-201-2018-12-30-2 | ベトナム | 2018年12月30日 | 2010年代 | クアンニン省のヴァンドン国際空港開業。初の民間企業の投資による空港。 |
DIA-201-2018-12-31-1 | ベトナム | 2018年12月31日 | 2010年代 | ヴィングループのコンビニエンスストア「ヴィンマート・プラス」117店舗開業。 |
DIA-201-2019-01-01-1 | ベトナム | 2019年01月01日 | 2010年代 | 労働者の最低賃金,平均5.3%引き上げ。 |
DIA-201-2019-01-02-1 | ベトナム | 2019年01月02日 | 2010年代 | 香港のビールコによるベトナム・ビバレッジへの出資(約38億ドル)が承認。 |
DIA-201-2019-01-04-1 | ベトナム | 2019年01月04日 | 2010年代 | ホーチミン市タンビン区のカトリック教徒居住地「ロクフン菜園」で土地の強制収用。9日までに112戸を撤去。 |
DIA-201-2019-01-05-1 | ベトナム | 2019年01月05日 | 2010年代 | ラオスのトーンルン首相,来訪(~6日)。 |
DIA-201-2019-01-09-1 | ベトナム | 2019年01月09日 | 2010年代 | BIDVのドアン・アイン・サン元副社長ら幹部5人,逮捕。 |
DIA-201-2019-01-14-1 | ベトナム | 2019年01月14日 | 2010年代 | CPTPPが発効。 |
DIA-201-2019-01-16-1 | ベトナム | 2019年01月16日 | 2010年代 | バンブー航空,就航。 |
DIA-201-2019-01-17-1 | ベトナム | 2019年01月17日 | 2010年代 | 元教師で活動家のダオ・クアン・トゥックに対する控訴審,人民政権転覆罪で懲役13年,保護観察5年。 |
DIA-201-2019-01-21-1 | ベトナム | 2019年01月21日 | 2010年代 | 資格を失った党員の除名などに関する中央委員会指示28号公布。 |
DIA-201-2019-01-22-1 | ベトナム | 2019年01月22日 | 2010年代 | フック首相,ダボスで開催の世界経済フォーラム年次総会に出席(~25日)。 |
DIA-201-2019-01-25-1 | ベトナム | 2019年01月25日 | 2010年代 | ブロガーのチュオン・ズイ・ニャット,バンコクのUNHCR事務所で難民申請。 |
DIA-201-2019-01-30-1 | ベトナム | 2019年01月30日 | 2010年代 | ホーチミン市とダナン市における公的資産の不正取引事件で,ファン・ヴァン・アイン・ヴーに懲役15年,公安省の4人の元幹部に懲役30カ月から12年。 |
DIA-201-2019-02-01-1 | ベトナム | 2019年02月01日 | 2010年代 | ベトナムで初めてのアフリカ豚熱の感染を北部フンイエン省で確認。 |
DIA-201-2019-02-15-1 | ベトナム | 2019年02月15日 | 2010年代 | ベトナム社会科学院,中越戦争40周年(17日)に関する会議開催。 |
DIA-201-2019-02-18-1 | ベトナム | 2019年02月18日 | 2010年代 | アメリカ農務省植物検疫局,ベトナム産マンゴーの輸入を正式承認。 |
DIA-201-2019-02-19-1 | ベトナム | 2019年02月19日 | 2010年代 | アルゼンチンのマクリ大統領,来訪(~21日)。 |
DIA-201-2019-02-21-1 | ベトナム | 2019年02月21日 | 2010年代 | 南スーダンと国交樹立。 |
DIA-201-2019-02-23-1 | ベトナム | 2019年02月23日 | 2010年代 | グエン・バク・ソン,チュオン・ミン・トゥアン両元情報・通信相,逮捕。 |
DIA-201-2019-02-24-1 | ベトナム | 2019年02月24日 | 2010年代 | チョン書記長,ラオス・カンボジア歴訪(~26日)。 |
DIA-201-2019-02-25-1 | ベトナム | 2019年02月25日 | 2010年代 | 幹部工作の検査,監察制度に関する中央委員会179号規定公布。 |
DIA-201-2019-02-27-1 | ベトナム | 2019年02月27日 | 2010年代 | 米朝首脳会談,ハノイで開催(~28日)。チョン書記長,トランプ米大統領と会談。 |
DIA-201-2019-03-01-1 | ベトナム | 2019年03月01日 | 2010年代 | チョン書記長,北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と会談。 |
DIA-201-2019-03-07-1 | ベトナム | 2019年03月07日 | 2010年代 | ダナン市党委,ダナン経済社会発展研究院のチャン・ドゥク・アイン・ソン副院長の党からの除名を公表。 |
DIA-201-2019-03-15-1 | ベトナム | 2019年03月15日 | 2010年代 | ザーライ省の宗教活動家のクソール・ルーク,団結政策破壊罪で懲役10年。 |
DIA-201-2019-03-18-1 | ベトナム | 2019年03月18日 | 2010年代 | 民間企業家の入党を促進する書記局指示33号公布。 |
DIA-201-2019-03-20-1 | ベトナム | 2019年03月20日 | 2010年代 | 電気価格の引き上げ。 |
DIA-201-2019-03-21-1 | ベトナム | 2019年03月21日 | 2010年代 | 外務省,南シナ海で6日,中国の監視船に追跡されたベトナム漁船が沈没した件で,中国に正式に抗議したことを公表。 |
DIA-201-2019-03-22-1 | ベトナム | 2019年03月22日 | 2010年代 | 外務省報道官,台湾によるチュオンサ(南沙)諸島・バビン島での実弾射撃演習の実施に抗議。 |
DIA-201-2019-03-26-1 | ベトナム | 2019年03月26日 | 2010年代 | ブルネイのボルキア国王,来訪(~28日)。両国間の全面的パートナーシップの構築に関する共同宣言発表。 |
DIA-201-2019-03-28-1 | ベトナム | 2019年03月28日 | 2010年代 | キム・ガン国会議長,モロッコ,フランス歴訪(~4月8日)。 |
DIA-201-2019-04-02-1 | ベトナム | 2019年04月02日 | 2010年代 | ビンコマース,シンガポール系コンビニチェーン・ショップアンドゴーを買収。 |
DIA-201-2019-04-03-1 | ベトナム | 2019年04月03日 | 2010年代 | 2025年までの新聞雑誌発展管理計画を承認する首相362号決定公布。 |
DIA-201-2019-04-09-1 | ベトナム | 2019年04月09日 | 2010年代 | オランダのルッテ首相,来訪(~11日)。両国間の全面的パートナーシップ確立。 |
DIA-201-2019-04-12-1 | ベトナム | 2019年04月12日 | 2010年代 | AVGのファム・ニャット・ヴー元会長,逮捕。 |
DIA-201-2019-04-14-1 | ベトナム | 2019年04月14日 | 2010年代 | チョン書記長,キエンザン省視察中,体調を崩して入院。 |
DIA-201-2019-04-14-2 | ベトナム | 2019年04月14日 | 2010年代 | フック首相,ルーマニア,チェコ歴訪(~18日)。 |
DIA-201-2019-04-17-1 | ベトナム | 2019年04月17日 | 2010年代 | ビングループ,人工知能研究所設立。 |
DIA-201-2019-04-20-1 | ベトナム | 2019年04月20日 | 2010年代 | ドンナイ省ビエンホア空港のダイオキシン除染プロジェクト,始動。 |
DIA-201-2019-04-22-1 | ベトナム | 2019年04月22日 | 2010年代 | レ・ドゥク・アイン元国家主席死去。99歳。 |
DIA-201-2019-04-24-1 | ベトナム | 2019年04月24日 | 2010年代 | 社級幹部・公務員等に関する規定を修正・補充する政府議定34号公布。 |
DIA-201-2019-04-25-1 | ベトナム | 2019年04月25日 | 2010年代 | フック首相,北京で「一帯一路」国際協力ハイレベルフォーラムに出席(~27日)。 |
DIA-201-2019-04-25-2 | ベトナム | 2019年04月25日 | 2010年代 | 韓国LG電子,スマートフォンの韓国生産を停止し,ハイフォン事業所に移管と発表。 |
DIA-201-2019-05-02-1 | ベトナム | 2019年05月02日 | 2010年代 | ビングループ,旅客サービス子会社ビンバスの設立を発表。 |
DIA-201-2019-05-03-1 | ベトナム | 2019年05月03日 | 2010年代 | 金正男殺害事件に関与したドアン・ティ・フォン,釈放されて帰国。 |
DIA-201-2019-05-09-1 | ベトナム | 2019年05月09日 | 2010年代 | ネパールのオリ首相,来訪(~13日)。 |
DIA-201-2019-05-11-1 | ベトナム | 2019年05月11日 | 2010年代 | 小商人のヴ・ティ・ズンとグエン・ティ・ゴク・スオン,Facebook上の投稿に関し,反国家宣伝罪で懲役6年と5年(9月23日の控訴審,第1審判決を支持)。 |
DIA-201-2019-05-14-1 | ベトナム | 2019年05月14日 | 2010年代 | タントゥアンのテ・チ・ズン元社長,汚職等の容疑で逮捕。 |
DIA-201-2019-05-16-1 | ベトナム | 2019年05月16日 | 2010年代 | 中央委員会第10回総会開催(~18日)。 |
DIA-201-2019-05-19-1 | ベトナム | 2019年05月19日 | 2010年代 | ニャットクオンモバイルのブイ・クアン・フイ社長,密輸等の容疑で指名手配。 |
DIA-201-2019-05-20-1 | ベトナム | 2019年05月20日 | 2010年代 | 第14期第7回国会開幕(~6月14日)。 |
DIA-201-2019-05-20-2 | ベトナム | 2019年05月20日 | 2010年代 | フック首相,ロシア,ノルウェー,スウェーデン歴訪(~28日)。 |
DIA-201-2019-05-21-1 | ベトナム | 2019年05月21日 | 2010年代 | 韓国のSKグループがビングループの株式(定款資本の6.15%分)を取得し,戦略的パートナーシップ協定を締結。 |
DIA-201-2019-05-23-1 | ベトナム | 2019年05月23日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国がホアンサ諸島でヨットレースを開催していることに抗議。 |
DIA-201-2019-05-27-1 | ベトナム | 2019年05月27日 | 2010年代 | フェイスブッカーのレ・クォク・ビン,人民政権転覆罪で6年の懲役。 |
DIA-201-2019-05-28-1 | ベトナム | 2019年05月28日 | 2010年代 | アメリカ財務省,ベトナムを為替政策に関する監視対象リストに追加。 |
DIA-201-2019-06-04-1 | ベトナム | 2019年06月04日 | 2010年代 | 外務省報道官,ベトナムのカンボジア侵攻に関するシンガポールのリー首相のFacebook上のメッセージに抗議。 |
DIA-201-2019-06-05-1 | ベトナム | 2019年06月05日 | 2010年代 | イタリアのコンテ首相,来訪(~6日)。 |
DIA-201-2019-06-06-1 | ベトナム | 2019年06月06日 | 2010年代 | フェイスブッカーのグエン・ゴク・アイン,反国家宣伝罪で懲役6年。 |
DIA-201-2019-06-07-1 | ベトナム | 2019年06月07日 | 2010年代 | ベトナム,国連安保理非常任理事国に選出。任期は2020年1月から2年間。 |
DIA-201-2019-06-10-1 | ベトナム | 2019年06月10日 | 2010年代 | 公安省,ブロガーのチュオン・ズイ・ニャットを逮捕したことを公表。 |
DIA-201-2019-06-14-1 | ベトナム | 2019年06月14日 | 2010年代 | ビンファストのハイフォン自動車工場,開所。 |
DIA-201-2019-06-23-1 | ベトナム | 2019年06月23日 | 2010年代 | フック首相,バンコクでASEAN首脳会議に出席。 |
DIA-201-2019-06-24-1 | ベトナム | 2019年06月24日 | 2010年代 | アメリカ越僑のマイケル・グエン,人民政権転覆罪で懲役12年(11月6日の控訴審,第1審判決を支持)。 |
DIA-201-2019-06-24-2 | ベトナム | 2019年06月24日 | 2010年代 | 電子閣議システム「e-Cabinet」,導入。 |
DIA-201-2019-06-26-1 | ベトナム | 2019年06月26日 | 2010年代 | トランプ米大統領,ベトナムは対米貿易の最大の悪用者と発言。 |
DIA-201-2019-06-27-1 | ベトナム | 2019年06月27日 | 2010年代 | フック首相,日本訪問(~7月1日)。G20サミットに出席。 |
DIA-201-2019-06-27-2 | ベトナム | 2019年06月27日 | 2010年代 | 元法律家のチャン・コン・ハイ,人民政権転覆罪で懲役8年,保護観察3年。 |
DIA-201-2019-06-27-3 | ベトナム | 2019年06月27日 | 2010年代 | サイゴンコープ,フランスの小売大手オーシャンのベトナム事業を買収。 |
DIA-201-2019-06-30-1 | ベトナム | 2019年06月30日 | 2010年代 | EUとのFTAおよびIPAに署名。 |
DIA-201-2019-07-01-1 | ベトナム | 2019年07月01日 | 2010年代 | 公務員の最低賃金引き上げ。 |
DIA-201-2019-07-01-2 | ベトナム | 2019年07月01日 | 2010年代 | 汚職防止法施行のための政府59号議定公布(8月15日施行)。 |
DIA-201-2019-07-04-1 | ベトナム | 2019年07月04日 | 2010年代 | 外務省報道官,南シナ海で中国がミサイルの発射実験を行ったという報道に関し,関心をもって注視していると述べる。 |
DIA-201-2019-07-08-1 | ベトナム | 2019年07月08日 | 2010年代 | キム・ガン国会議長,中国訪問(~12日)。 |
DIA-201-2019-07-12-1 | ベトナム | 2019年07月12日 | 2010年代 | 『サウスチャイナモーニングポスト』紙,南シナ海の係争領域で中国の海洋調査船「海洋地質8号」が活動し,ベトナム側とにらみ合いが続いていると報道。 |
DIA-201-2019-07-19-1 | ベトナム | 2019年07月19日 | 2010年代 | 政治局,ヴ・ヴァン・ニン元副首相に対し,国有企業の株式化などに関して重大な違反があったとして警告処分。 |
DIA-201-2019-07-19-2 | ベトナム | 2019年07月19日 | 2010年代 | 外務省報道官,中国の海洋調査船はベトナムの排他的経済水域と大陸棚にかかる権利を侵害していると非難。 |
DIA-201-2019-07-22-1 | ベトナム | 2019年07月22日 | 2010年代 | 計画・投資省,ベトナムで初となる「ベトナム企業白書」を刊行。 |
DIA-201-2019-07-22-2 | ベトナム | 2019年07月22日 | 2010年代 | ベトスター航空,航空運送事業許可取得。 |
DIA-201-2019-07-23-1 | ベトナム | 2019年07月23日 | 2010年代 | 新SNSの「ガポ」,サービス開始。 |
DIA-201-2019-07-27-1 | ベトナム | 2019年07月27日 | 2010年代 | ハイフォンで,外国人による最大の賭博組織検挙。380人以上の中国人を拘束。 |
DIA-201-2019-08-06-1 | ベトナム | 2019年08月06日 | 2010年代 | 中国海軍,ホアンサ諸島の海域で実弾を使用した軍事演習を実施(~7日)。 |
DIA-201-2019-08-06-2 | ベトナム | 2019年08月06日 | 2010年代 | ハノイの中国大使館前で小規模反中デモ。 |
DIA-201-2019-08-15-1 | ベトナム | 2019年08月15日 | 2010年代 | 2020年までに株式化対象となる国有企業のリストを定めた首相26号決定公布。 |
DIA-201-2019-08-20-1 | ベトナム | 2019年08月20日 | 2010年代 | 2030年までの外国投資誘致について政治局50号決議公布。 |
DIA-201-2019-08-22-1 | ベトナム | 2019年08月22日 | 2010年代 | モリソン豪首相,来訪(~24日)。 |
DIA-201-2019-08-24-1 | ベトナム | 2019年08月24日 | 2010年代 | 「海洋地質8号」,ファンティエット沖185kmに接近。 |
DIA-201-2019-08-25-1 | ベトナム | 2019年08月25日 | 2010年代 | FLC,ハロン市で大学建設に着手。 |
DIA-201-2019-08-26-1 | ベトナム | 2019年08月26日 | 2010年代 | 中国,ベトナムとの間で2015年に締結された犯罪人引渡協定を批准。 |
DIA-201-2019-08-27-1 | ベトナム | 2019年08月27日 | 2010年代 | マレーシアのマハティール首相,来訪(~28日)。 |
DIA-201-2019-08-30-1 | ベトナム | 2019年08月30日 | 2010年代 | 故ホー・チ・ミン主席の遺言実行50周年と50回目の命日(9月2日)を記念する式典,ハノイ市で開催。チョン書記長が演説。 |
DIA-201-2019-09-01-1 | ベトナム | 2019年09月01日 | 2010年代 | ビングループ,地場小売クイーンズランドマートを買収。 |
DIA-201-2019-09-03-1 | ベトナム | 2019年09月03日 | 2010年代 | 南シナ海の係争海域に中国海洋石油の大型クレーン船が出現。 |
DIA-201-2019-09-03-2 | ベトナム | 2019年09月03日 | 2010年代 | ネット新聞の『ティエンザン』紙,ペトロベトナム(PVN)がレプソルに賠償金の支払いで合意と報道。 |
DIA-201-2019-09-07-1 | ベトナム | 2019年09月07日 | 2010年代 | 太陽光発電所コンプレックス「ザウティエン」,タイニン省で竣工。 |
DIA-201-2019-09-16-1 | ベトナム | 2019年09月16日 | 2010年代 | 国家銀行,主要政策金利を引き下げ。 |
DIA-201-2019-09-16-2 | ベトナム | 2019年09月16日 | 2010年代 | 新SNS「ロータス」,サービス開始。 |
DIA-201-2019-09-16-3 | ベトナム | 2019年09月16日 | 2010年代 | 南北高速道路の東側区間,起工。 |
DIA-201-2019-09-21-1 | ベトナム | 2019年09月21日 | 2010年代 | ベトテル,ホーチミン市の一部で第5世代移動通信システムの試験的提供を開始。 |
DIA-201-2019-09-21-2 | ベトナム | 2019年09月21日 | 2010年代 | 旅行SNS「アストラ」,サービス開始。 |
DIA-201-2019-09-23-1 | ベトナム | 2019年09月23日 | 2010年代 | 韓国メディア,2018年12月に韓国を訪問したキム・ガン国会議長に随行したベトナム代表団のうち7人が不法滞在と報道。 |
DIA-201-2019-09-23-2 | ベトナム | 2019年09月23日 | 2010年代 | 幹部工作における権力の統制にかかる中央委員会205号規定公布。 |
DIA-201-2019-09-25-1 | ベトナム | 2019年09月25日 | 2010年代 | 労働・傷病兵・社会問題省のレ・バク・ホン元次官,ベトナム社会保険での経済管理規定違反により懲役6年,損害賠償1500億ドン。 |
DIA-201-2019-09-27-1 | ベトナム | 2019年09月27日 | 2010年代 | 第4次産業革命への積極的参加について政治局52号決議公布。 |
DIA-201-2019-09-28-1 | ベトナム | 2019年09月28日 | 2010年代 | ミン副首相兼外相,国連総会で,南シナ海情勢に関し各国の支持を訴える。 |
DIA-201-2019-10-01-1 | ベトナム | 2019年10月01日 | 2010年代 | VNファーマのグエン・ミン・フン元会長に偽造薬品取引の罪で懲役17年,ほかの11人の被告に懲役3~20年。 |
DIA-201-2019-10-01-2 | ベトナム | 2019年10月01日 | 2010年代 | ラオスのトーンルン首相,来訪(~3日)。 |
DIA-201-2019-10-01-3 | ベトナム | 2019年10月01日 | 2010年代 | ベトナム環境総局,ハノイの大気汚染悪化のため,市民に屋外活動制限を勧告。 |
DIA-201-2019-10-04-1 | ベトナム | 2019年10月04日 | 2010年代 | カンボジアのフン・セン首相,来訪(~5日)。 |
DIA-201-2019-10-06-1 | ベトナム | 2019年10月06日 | 2010年代 | ハノイで「バンガード堆と国際法に関する科学フォーラム」開催。 |
DIA-201-2019-10-07-1 | ベトナム | 2019年10月07日 | 2010年代 | 党中央委員会第11回総会開幕(~12日)。 |
DIA-201-2019-10-15-1 | ベトナム | 2019年10月15日 | 2010年代 | チョン書記長,ハノイ市の有権者との会合で,自らが病気であることを認める。 |
DIA-201-2019-10-16-1 | ベトナム | 2019年10月16日 | 2010年代 | 中国の原子力潜水艦,9月に南シナ海のベトナム漁船が操業する海域で浮上と『フォーブズ』誌報道。 |
DIA-201-2019-10-17-1 | ベトナム | 2019年10月17日 | 2010年代 | 教育・訓練省のレ・ハイ・アン次官,同省庁舎の8階から転落して死亡。 |
DIA-201-2019-10-21-1 | ベトナム | 2019年10月21日 | 2010年代 | 第14期第8回国会開幕(~11月27日)。 |
DIA-201-2019-10-22-1 | ベトナム | 2019年10月22日 | 2010年代 | フック首相,日本訪問(~23日)。天皇の即位礼正殿の儀に参列。 |
DIA-201-2019-10-23-1 | ベトナム | 2019年10月23日 | 2010年代 | イギリス東部エセックス州で冷凍貨物コンテナから密入国者39人の遺体発見。 |
DIA-201-2019-10-24-1 | ベトナム | 2019年10月24日 | 2010年代 | 中国船,バンガード堆から撤退。 |
DIA-201-2019-10-28-1 | ベトナム | 2019年10月28日 | 2010年代 | 税関総局,産地偽装を目的とした中国企業のアルミニウム輸入を摘発と公表。 |
DIA-201-2019-10-29-1 | ベトナム | 2019年10月29日 | 2010年代 | フェイスブッカーのグエン・ヴァン・フォックに反国家宣伝罪で懲役5年。 |
DIA-201-2019-11-01-1 | ベトナム | 2019年11月01日 | 2010年代 | 工商省,輸出入に関わる公共サービスのオンライン提供を開始。 |
DIA-201-2019-11-02-1 | ベトナム | 2019年11月02日 | 2010年代 | フック首相,ASEAN首脳会議に出席(~4日)。 |
DIA-201-2019-11-06-1 | ベトナム | 2019年11月06日 | 2010年代 | 第11回ベトナム東部海域に関する国際科学シンポジウム開催(~7日)。 |
DIA-201-2019-11-07-1 | ベトナム | 2019年11月07日 | 2010年代 | フェイスブッカーのグエン・ゴク・アイン,反国家宣伝罪で懲役6年。 |
DIA-201-2019-11-11-1 | ベトナム | 2019年11月11日 | 2010年代 | オーストラリア越僑のチャウ・ヴァン・ハム,人民政権転覆罪で懲役12年。 |
DIA-201-2019-11-11-2 | ベトナム | 2019年11月11日 | 2010年代 | 韓国KEBハナ銀行がBIDVの定款資本の15%を取得し,同行の戦略的投資家となることで合意。 |
DIA-201-2019-11-12-1 | ベトナム | 2019年11月12日 | 2010年代 | アメリカへの再輸出を目的とした木製品の転送および一時的輸入の禁止に関して工商省22号通知。 |
DIA-201-2019-11-15-1 | ベトナム | 2019年11月15日 | 2010年代 | 音楽教師のグエン・ナン・ティンに反国家宣伝罪で懲役11年,保護観察5年。 |
DIA-201-2019-11-20-1 | ベトナム | 2019年11月20日 | 2010年代 | ビンスマート,スマートテレビ製造に向けてGoogleと提携合意。 |
DIA-201-2019-11-21-1 | ベトナム | 2019年11月21日 | 2010年代 | フリージャーナリストのファム・チ・ズン,逮捕。 |
DIA-201-2019-11-24-1 | ベトナム | 2019年11月24日 | 2010年代 | フック首相,韓国訪問(~28日)。韓国・ASEAN特別首脳会議などに出席。 |
DIA-201-2019-11-25-1 | ベトナム | 2019年11月25日 | 2010年代 | 国防省,国防白書を公表。 |
DIA-201-2019-11-26-1 | ベトナム | 2019年11月26日 | 2010年代 | 人権活動家のファム・ヴァン・ディエップおよびグエン・チ・ヴン,反国家宣伝罪で懲役9年と6年。 |
DIA-201-2019-11-28-1 | ベトナム | 2019年11月28日 | 2010年代 | 医師のフイン・ティ・ト・ガーとその兄,反国家宣伝罪で懲役5年と9年。 |
DIA-201-2019-12-03-1 | ベトナム | 2019年12月03日 | 2010年代 | ビングループ,子会社のビンコマース(小売)とビンエコ(農業)のマサングループ小売部門への統合を発表。 |
DIA-201-2019-12-04-1 | ベトナム | 2019年12月04日 | 2010年代 | 工商省,アマゾンと協定覚書締結。電子商取引を通じた輸出促進などを目指す。 |
DIA-201-2019-12-06-1 | ベトナム | 2019年12月06日 | 2010年代 | ユニクロのベトナム1号店,開店。 |
DIA-201-2019-12-09-1 | ベトナム | 2019年12月09日 | 2010年代 | 党検査委員会,ハノイ市のホアン・チュン・ハイ党委書記に対する懲戒処分提案。 |
DIA-201-2019-12-09-2 | ベトナム | 2019年12月09日 | 2010年代 | 政府,国家公共サービスポータルサイト(dichvucong.gov.vn)を開設。 |
DIA-201-2019-12-10-1 | ベトナム | 2019年12月10日 | 2010年代 | 第30回東南アジア競技大会(SEA Games)の男子サッカーでU-22ベトナム代表が南北統一後では初となる金メダル獲得。 |
DIA-201-2019-12-13-1 | ベトナム | 2019年12月13日 | 2010年代 | 統計総局,2010~2017年のGDPの再計算結果を公表。 |
DIA-201-2019-12-16-1 | ベトナム | 2019年12月16日 | 2010年代 | フック首相,ミャンマー訪問(~18日)。 |
DIA-201-2019-12-16-2 | ベトナム | 2019年12月16日 | 2010年代 | アメリカ商務省,ベトナムからの一部の鉄製品の輸入に最大456%の関税を課す決定。 |
DIA-201-2019-12-28-1 | ベトナム | 2019年12月28日 | 2010年代 | AVG買収事件に関し,2人の元情報・通信相に収賄罪および経済管理規定違反でそれぞれ終身刑と懲役14年。 |
DIA-201-2019-12-30-1 | ベトナム | 2019年12月30日 | 2010年代 | 政府,飲酒運転を含む交通違反の行政処分について100号議定を公布。 |