D. 南方軍政
D3. 蘭印(1)治集団,ジャワ軍政監部
「治官報」第1号〜第7号 |
---|
D3-828 ジャワ軍政監部「治官報第一号」(表紙及び目次)昭和17年12月16日,3p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-828-1 大日本軍司令官「布告第一号 軍政施行ニ関スル件」昭和17年3月7日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-829 大日本軍司令官「布告第二号 秩序回復財産保護ニ関スル件」昭和17年3月8日,2p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-830 大日本軍司令官「布告第三号 言論,行動等ノ制限ニ関スル件」昭和17年3月20日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-831 大日本軍司令官「布告第四号 国旗使用ニ関スル件」昭和17年3月20日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-832 大日本軍司令官「布告第五号 精米業者ニ対スル指示」昭和17年3月27日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-833 大日本軍司令官「布告第六号 日本時間使用ニ関スル件」昭和17年3月27日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-834 大日本軍司令官「布告第七号 外国人居住登録ニ関スル件」昭和17年4月11日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-835 大日本軍司令官「布告第八号 天長節ニ於ケル国旗掲揚ニ関スル件」昭和17年4月11日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-836 大日本軍司令官「布告第九号 支払猶予令」昭和17年4月11日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-837 大日本軍司令官「布告第一一号 天長節ノ恩典ニ関スル件」昭和17年4月29日,2p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-838 大日本軍司令官「布告第一二号 学校再開ニ関スル件」昭和17年4月22日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-839 大日本軍司令官「布告第一三号 国庫金取扱関係官庁,税務関係官庁及専売事業関係官庁等ノ開設ニ関スル件」昭和17年4月29日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-840 大日本軍司令官「布告第一四号 軍政法院裁判条令ニ関スル件」昭和17年4月29日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-841 大日本軍司令官「布告第一五号 紀元及日本ノ名称使用ニ関スル件」昭和17年4月29日,2p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕(版違いなどあり) |
D3-842 大日本軍司令官「布告第一六号 言論,情報機関取締並右機関ニ関スル件」昭和17年4月29日,2p.「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている |
D3-843 大日本軍司令官「布告第一七号 私有地ノ国有地編入ニ関スル件」昭和17年6月1日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-844 大日本軍司令官「布告第一八号 交通時間制限解除ニ関スル件」昭和17年6月5日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-845 大日本軍司令官「布告第一九号 外国人居住登録未了者登録ニ関スル件」昭和17年6月11日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-846 大日本軍司令官「布告第二〇号 民間保有自動車及油脂類申告ニ関スル件」昭和17年6月15日,2p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-847 大日本軍司令官「布告第二一号 『ラヂオ』取締ニ関スル件」昭和17年6月16日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-848 大日本軍司令官「布告第二二号 栽培企業管理ニ関スル件」昭和17年7月5日,2p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-849 大日本軍司令官「布告第二三号 結社,集会,禁止令一部解除ニ関スル件」昭和17年7月15日,1p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-850 大日本軍司令官「布告第二四号 本邦向送金取締規則」昭和17年7月10日,2p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-851 大日本軍司令官「布告第二五号 占領地相互間ニ於ケル軍人軍属以外ノ旅行者ノ旅費取締規則」昭和17年7月10日,2p.〔「治集団布告集(其ノ一)」(D3-939)に同じものが収められている〕 |
D3-852 大日本軍司令官「布告第二六号 祭日ニ関スル件」昭和17年8月1日,1p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-853 大日本軍司令官「布告第二七号 地方行政制度ノ改正ニ関スル件」昭和17年8月1日,1p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-854 大日本軍司令官「布告第二八号 州規程」,3p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-855 大日本軍司令官「布告第二九号 州名改正ニ関スル件」昭和17年8月5日,1p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-856 大日本軍司令官「布告第三〇号 称呼改正ニ関スル件」昭和17年8月28日,1p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-857 大日本軍司令官「布告第三一号(治政令第一号) 軍政法院軍律審判令」昭和17年9月5日,2p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-858 大日本軍司令官「布告第三二号(治政令第二号) 軍律審判令第一条ニ依ル事件指定ニ関スル件」昭和17年9月5日,1p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-859 大日本軍司令官「布告第三三号 和蘭本国人等家族居住地指定ニ関スル件」昭和17年9月9日,1p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-860 大日本軍司令官「布告第三四号(治政令第三号) 軍政法院裁判条令改正ニ関スル件」昭和17年9月26日,2p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-861 大日本軍司令官「布告第三五号(治政令第四号) 軍律審判令第一条ニ依ル指定事件追加ニ関スル件」昭和17年10月1日,1p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-862 大日本軍司令官「布告第三六号(治政令第五号) 物価統制令施行ニ関スル件」昭和17年10月1日,1p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-863 大日本軍司令官「布告第三七号(治政令第六号) 経済統制違反事件ニ伴フ処分ニ関スル件」昭和17年10月1日,2p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-864 大日本軍司令官「布告第三八号(治政令第七号) 栽培企業管理ニ関スル件中改正ニ関スル件」昭和17年10月1日,1p.〔「治集団布告集(其ノ二)」(D3-940)に同じものが収められている〕 |
D3-865 ジャワ軍政監部「布告第三九号(治政令第八号) 庶民銀行再開ニ関スル件」昭和17年10月3日,1p. |
D3-866 ジャワ軍政監部「布告第四〇号(治政令第九号) 軍政令ニ関スル件左ノ通定ム」昭和17年10月5日,2p. |
D3-867 ジャワ軍政監部「布告第四一号(治政令第十号) 不動産管理公団設立ノ件」昭和17年10月10日,2p. |
D3-868 ジャワ軍政監部「布告第四二号(治政令第一一号) 民船ノ登録ニ関スル件」昭和17年10月20日,3p. |
D3-869 ジャワ軍政監部「布告第四三号(治政令第一二号) 商標ノ登録ニ関スル件」昭和17年10月20日,1p. |
D3-870 ジャワ軍政監部「布告第四四号(治政令第一三号) 敵性銀行清算及支払猶予令解除ニ関スル件」昭和17年10月20日, 3p. |
D3-871 ジャワ軍政監部「布告第四五号(治政令第一四号) 治監令,州令,侯令,侯地事務局令及特別市ニ関スル罰則ノ件」昭和17年11月1日,1p. |
D3-872 ジャワ軍政監部「布告第四六号(治政令第一五号) 州名改正ノ件」昭和17年11月3日,1p. |
D3-873 ジャワ軍政監部「治政令第一六号 地名改正ノ件」昭和17年12月10日,1p. |
D3-874 大日本軍司令官「治政令第一七号 行政区画変更ニ関スル件」昭和17年12月15日,1p. |
D3-875 大日本軍司令官「治政令第一八号 軍律審判令第一条ニ依ル事件指定ニ関スル件中改正ノ件」昭和17年12月15日,1p. |
D3-876 ジャワ軍政監部「治官報第二号」(表紙及び目次)昭和18年1月16日,2p. |
D3-876-1 大日本軍司令官「治政令第一号 自動車ノ処分制限等ニ関スル件左ノ通定ム」昭和18年1月9日,1p. |
D3-877 爪哇軍政監「治監令第一号 自動車ノ収用ニ関スル件左ノ通定ム」昭和18年1月9日,2p. |
D3-878 ボゴル州長官代理玉手亮一「ボゴル州令第一号 ボゴル市,スカブミ市行政区画変更ノ件」昭和17年11月15日,1p. |
D3-879 「パテー州令第一号 マラリヤ防遏規則及マラリヤ巡視員並ニ吏員設置規程」,2p. |
D3-880 ぺカロンガン州長官床次徳二「ペカロンガン州告示第一号 地方振興ニ関スル件左ノ通定ム」昭和17年9月25日,2p. |
D3-881 ぺカロンガン州長官床次徳二「ペカロンガン州告示第三号 ペカロンガン州育英資金規定左ノ通定ム」昭和17年11月28日,1p. |
D3-882 ジャカルタ特別市告示第一号「ジャカルタ特別市ニ三市区設置ノ件」昭和18年1月1日,1p. |
D3-883 不動産管理公団「不動産管理公団公告」昭和18年1月4日,3p. |
D3-883-1 爪哇軍政監部「新ジャワ生活刷新展覧会開催要綱」,2p. |
D3-883-2 「紙巻煙草新図案懸賞募集要綱」,1p. |
D3-883-3 文教局「日本語学校生徒募集公告」,2p. |
D3-883-4 「印欧人ニ告グ(軍政当局談)」昭和18年1月12日,2p. |
D3-884 ジャワ軍政監部「治官報第三号」(表紙及び目次)昭和18年2月16日,2p. |
D3-884-1 大日本軍司令官「治政令第二号 私領地管理公社令左ノ通定ム」昭和18年1月29日,2p. |
D3-885 大日本軍司令官「治政令第三号 煙草消費税率引上ニ関スル件左ノ通定ム」昭和18年2月1日,2p. |
D3-886 大日本軍司令官「治政令第四号 移住及旅行取締令左ノ通定ム」昭和18年2月4日,3p. |
D3-887 大日本軍司令官「治政令第五号 登録船舶譲渡等制限令左ノ通定ム」昭和18年2月5日,2p. |
D3-888 バタビヤ特別市長塚本栄「バタビヤ特別市令第一号 バタビヤ特別市ニ於ケル家屋賃貸料引下ニ関スル件左ノ通定ム」昭和17年9月8日,2p. |
D3-889 ぺカロンガン州長官床次徳二「ペカロンガン州告示第二号 米増収表彰規程左ノ通定ム 昭和17年11月2日,1p. |
D3-890 ぺカロンガン州長官床次徳二「ぺカロンガン州告示第一号 開校ニ関スル件」昭和18年1月7日,1p. |
D3-891 スマラン州長官小見山恭造「スマラン州告示第二号 原住民地方職員任免規程左ノ通定ム」昭和18年1月15日,2p. |
D3-892 スマラン州長官小見山恭造「スマラン州告示第三号 社会方面委員規程左ノ通定ム」昭和18年2月4日,2p. |
D3-892-1 私領地管理公社「(公告)私領地管理公社定款」昭和18年2月13日,2p. |
D3-892-2 「(公告)不動産管理公団公告」,1p. |
D3-892-3 爪哇軍政監部「(公告)原住民官吏募集」,2p. |
D3-892-4 爪哇軍政監部「(公告)農民道場第二回修練生募集ニ関スル件」,1p. |
D3-893 ジャワ軍政監部「治官報第四号」(表紙及び目次)昭和18年3月16日,2p. |
D3-893-1 大日本軍司令官「治政令第六号 南方占領地為替管理令左ノ通定ム」昭和18年3月13日,24p. |
D3-894 大日本軍司令官「爪哇軍政会計資金取扱規程左ノ通定ム」昭和18年2月5日,1p. |
D3-895 爪哇軍政監「治政秘第一ニ六九号 爪哇軍政会計資金取扱手続左ノ通定ム」昭和18年2月5日,4p. |
D3-896 爪哇軍政監「治政秘第一四七七号 爪哇ニ於ケル郵便局資金及過徴金受授手続左ノ通定ム」昭和18年3月1日,10p. |
D3-897 「軍政監告示第一号(治政令第六号) 南方占領地為替管理令第十九条第二項ニ依リ為替業務ヲ営ム銀行ノ件左ノ通告示ス」,3p. |
D3-898 ジャワ軍政監部「治官報第五号」(表紙及び目次)昭和18年4月16日,2p. |
D3-898-1 大日本軍司令官「治政令第七号 籾ノ最低買入価格ニ関スル件左ノ通定ム」昭和18年3月23日,1p. |
D3-899 大日本軍司令官「治政令第八号 州規程中一部改正ノ件左ノ通定ム」昭和18年3月27日,1p. |
D3-900 大日本軍司令官「治政令第九号 支那向送金取締令左ノ通定ム」昭和18年3月29日,3p. |
D3-901 大日本軍司令官「治政令第十号 南方占領地為替管理令中改正ノ件左ノ通定ム」昭和18年4月1日,1p. |
D3-902 爪哇軍政監「治監令第二号 無線通信機器同部分品取締規則左ノ通定ム」昭和18年3月19日,7p. |
D3-903 ぺカロンガン州長官床次徳二「ペカロンガン州令第二号 癩予防規則左ノ通定ム」昭和18年2月21日,1p. |
D3-904 スマラン州長官小見山恭造「スマラン州令第一号 落花生油自由製造禁止令左ノ通定ム 昭和18年2月26日,1p. |
D3-905 ジョクジャカルタ候地事務局長官山内継喜「ジョクジャカルタ侯地事務局令第一号 燈火管制解除並防空壕閉鎖ニ関スル件左ノ通定ム」昭和17年11月10日,1p. |
D3-906 ジョクジャカルタ候地事務局長官山内継喜「ジョクジャカルタ侯地事務局令第二号 米穀調査ニ関スル件左ノ通定ム」昭和17年12月21日,1p. |
D3-907 ジョクジャカルタ候地事務局長官山内継喜「ジョクジャカルタ侯地事務局令第一号 椰子油配給統制ニ関スル件」,1p. |
D3-908 爪哇軍政監「軍政監告示第二号 精米最高販売価格指定ノ件」昭和18年4月1日,2p. |
D3-909 爪哇軍政監「軍政監告示第三号 為替業務ヲ営ム銀行ノ名称変更ノ件」昭和18年4月1日,1p. |
D3-910 爪哇軍政監「軍政監告示第四号 県市財務規定ニ依ル金庫事務取扱銀行指定ノ件」,2p. |
D3-911 スマラン州長官小見山恭造「スマラン州告示第四号 スマラン市市区制規程左ノ通定ム」昭和18年2月11日,1p. |
D3-912 スマラン州長官小見山恭造「スマラン州告示第五号 区名変更ノ件」昭和18年2月19日,1p. |
D3-913 スマラン州長官小見山恭造「スマラン州告示第六号 救世軍解散ノ件」昭和18年3月5日,1p. |
D3-914 陸輸総局長吉松喬「陸輸総局告示第一号 爪哇鉄道運賃改正ニ関スル件」昭和18年3月25日,2p. |
D3-915 爪哇軍政監「治政秘第一六一六号 県市財務規程」,5p. |
D3-916 ジャワ軍政監部「治官報第六号」(表紙と目次)昭和18年5月16日,2p. |
D3-916-1 大日本軍司令官「治政令第一一号 爪哇消防隊令」昭和18年4月20日,1p. |
D3-917 大日本軍司令官「治政令第一二号 県市暫行令」昭和18年4月29日,2p. |
D3-918 大日本軍司令官「治政令第一三号 県市条例ニ関スル件」昭和18年4月29日,2p. |
D3-919 「治政秘第一七四号 県市暫行令並県市条例運用ニ関スル件通牒」昭和18年4月29日,4p. |
D3-920 ぺカロンガン州長官床次徳二「ペカロンガン州令第三号 史蹟,名勝地並ニ記念物ノ保護ニ関スル件」昭和18年3月24日,2p. |
D3-921 大日本軍司令官「軍司令官告示第一号 天長節ニ於ケル恩典ニ関スル件」昭和18年4月29日,1p. |
D3-922 爪哇軍政監「軍政監告示第五号 ジャカルタ医科大学学則」,4p. |
D3-923 ぺカロンガン州長官床次徳二「ペカロンガン州告示第二号 州令第三号史蹟名勝地並ニ記念物保護ニ関スル件第一条,規定ニ依ル地域指定ニ関スル件」昭和18年3月24日,1p. |
D3-924 不動産管理公団「不動産管理公団公告 不動産管理公団支部ノ管轄区域ノ件」昭和18年5月5日,3p.〔正誤表等を含む〕 |
D3-925 ジャワ軍政監部「治官報第七号」(表紙及び目次)昭和18年6月16日,2p. |
D3-925-1 大日本軍司令官「治政令第一四号 重要物資公団令」昭和18年5月26日,2p. |
D3-926 大日本軍司令官「治政令第一五号 特殊地域等取締令」昭和18年6月1日,3p. |
D3-927 大日本軍司令官「治政令第一六号 糖業公団令」昭和18年6月5日,2p. |
D3-928 スラバヤ州長官安岡正臣「スラバヤ州令第二号 米穀等生産配給統制規則」昭和18年4月27日,2p. |
D3-929 ジョクジャカルタ候地事務局長官山内継喜「ジョクジャカルタ侯地事務局令第三号 不動産所有権移転特別許可取得ニ関スル件」昭和18年4月29日,2p. |
D3-930 大日本軍司令官「軍司令官告示第二号 昭和十八年治政令第十五号特殊地域等取締令第一条ノ規定ニ依ル第二種特殊地域左ノ通指定ス」昭和18年6月1日,1p. |
D3-931 爪哇軍政監「軍政監告示第六号 為替銀行所在地改称ノ件」昭和18年6月2日,1p. |
D3-932 スラバヤ州長官安岡正臣「スラバヤ州告示第一号 手搗米禁止ニ関スル件」昭和18年4月27日,1p. |
D3-933 スラバヤ州長官安岡正臣「スラバヤ州告示第二号 米穀等配給統制指定地区ニ関スル件」昭和18年5月3日,1p. |
D3-934 ボジョネゴロ州長官横浜和義「ボジョネゴロ州告示第一号 学校開設ニ関スル件」昭和18年4月27日,1p. |
D3-935 陸輸総局長吉松喬「陸輸総局告示第二号 小運送営業規則」昭和18年5月24日,5p. |
D3-936 不動産管理公団「不動産管理公団公告 不動産管理公団支部開設ノ件」昭和18年5月29日,1p. |
D3-937 不動産管理公団「不動産管理公団公告 不動産管理公団支部長更迭ノ件」昭和18年5月29日,2p.〔裏表紙を含む〕 |
「治集団軍政概況書」 〔『治集団軍政概況書』には,別冊第一〜別冊第十四,参考第一〜参考第二が付録として収められている〕 |
---|
D3-938 (NJ-JV1) 治集団軍政監部「軍政概況」昭和17年10月5日,61p. |
D3-939 (NJ-JV1-1) 大日本軍軍政監部「軍政概況書別冊第一 治集団布告集(其ノ一)」昭和17年7月15日,62p.〔布告集には,布告第1号から布告第25号(D3-828〜D3-851)までが収められている。また付録として,軍律,軍律審判規則,布告号外第1号,告示第1号,掠奪禁止が収録されている〕 |
D3-940 (NJ-JV1-1) 治集団軍政監部「軍政概況書別冊第一 治集団布告集(其ノ二)」昭和17年10月1日,37p.〔布告集には,布告第26号から布告第38号(D3-852〜D3-864)までが収められている。また付録として軍律,南方軍軍律審判規則の2点が収録されている〕 |
D3-941 (NJ-JV1-2) 治集団司令部「軍政概況書別冊第二 治集団軍政監部本部勤務規程」昭和17年9月10日,4p. |
D3-942 (NJ-JV1-3) 治集団軍政監部「軍政概況書別冊第三 治集団監部本部分課規程」昭和17年9月10日,25p. |
D3-943 (NJ-JV1-4) 治集団軍政監部「軍政概況書別冊第四 治集団軍監部本部勤務規程及同分課規程改正ノ件」昭和17年9月24日,4p. |
D3-944 (NJ-JV1-5) 治集団軍政監部「軍政概況書別冊第五 治集団敵産管理部規程」昭和17年9月14日,3p. |
D3-945 (NJ-JV1-6) 治集団軍政監岡崎清三郎「軍政概況書別冊第六 治政秘第四四一号 ジャワ映画公社ノ件通牒」昭和17年9月11日,6p. |
D3-946 (NJ-JV1-7) 治集団軍政監部「軍政概況書別冊第七 放送管理局規程」昭和17年9年,2p. |
D3-947 (NJ-JV1-8) 治集団参謀長岡崎清三郎「軍政概況書別冊第八 治政秘第三二〇号 地方行政制度改正ノ件通牒」昭和17年8月1日,9p.〔インドネシア語の通告(Oendang-oendang No.28)が添付されている〕 |
D3-948 (NJ-JV1-9) 大日本軍司令官今村均,治集団軍政監岡崎清三郎「軍政概況書別冊第九 スラカルタ侯の任命に関する命令」昭和17年7月30日,5p. |
D3-949 (NJ-JV1-10) 治集団軍政監部「軍政概況書別冊第十 黄仲涵財閥処置ノ件」(手書),2p. |
D3-950 (NJ-JV1-11) 治集団軍政監部「軍政概況書別冊第十一 治集団政会計監督部分課規程」昭和17年9月30日,3p. |
D3-951 (NJ-JV1-12) 治集団軍政監岡崎清三郎「軍政概況書別冊第十二 治政秘第四八六号 旧慣制度調査会設置ノ件通牒」昭和17年9月24日,5p. |
D3-952 (NJ-JV1-13) 治集団軍政監部「軍政概況書別冊第十三 軍政会計予算書(自昭和17年10月至昭和18年3月),42p. |
D3-953 (NJ-JV1-14) 治集団軍政監部「軍政概況書別冊第十四 昭和十七年度物動計画ノ実施概況」(手書),8p.〔インドネシア語の通告(Oendang-oendang No.28)が添付されている〕 |
D3-954 (NJ-JV1-15) 治集団軍政監部「軍政概況書参考第一 財政概況」昭和17年10月5日,8p. |
D3-955 (NJ-JV1-16) 治集団軍政監部「軍政概況書参考第二 金融概況」昭和17年10月5日,7p. |
「昭和十七年度業務年鑑」 〔「昭和十七年度業務年鑑」の目次にあたる「昭和17年度発翰主要件名表」によると発翰件名は97件で,そのうち現存するのは36件である。原資料はThe Nishijima Collection(JV2-1〜JV2-35 pp.29-34)に所蔵されている〕 |
---|
D3-956 「業務年鑑発翰主要件名表」昭和17年度,6p. |
D3-957 (NJ-JV2-1) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第八号 華僑ノ敵性判定ニ関スル件通牒」昭和17年3月26日(手書),3p. |
D3-958 (NJ-JV2-2) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第九号 官公吏(除日本人)ニ対スル俸給暫定措置ノ件」(手書),3p. |
D3-959 (NJ-JV2-3) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第十号 蘭人及蘭人財産ノ取扱方針」(手書),4p. |
D3-960 (NJ-JV2-4) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第二七号 支払猶予令改正ニ関スル件通牒」昭和17年4月11日(手書),3p. |
D3-961 (NJ-JV2-5) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第三三号 支出官任命等ニ関スル件通牒」昭和17年4月20日(手書),2p. |
D3-962 (NJ-JV2-6) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第四七号 官公吏俸給暫定規則細則ニ関スル件通牒」昭和17年4月30日(手書),5p. |
D3-963 (NJ-JV2-7) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第七九号 私有地ノ国有地編入ニ関スル布告ノ件通牒」昭和17年5月21日(手書),3p. |
D3-964 (NJ-JV2-8) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第八〇号 戦時特別税金ニ関スル件通牒」昭和17年5月21日(手書),6p. |
D3-965 (NJ-JV2-9) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第九三号 昭和十七年度ジャバ領内砂糖生産対策ニ関スル件通牒」昭和17年5月29日(手書),11p. |
D3-966 (NJ-JV2-10) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘策八六号 交通時間制限解除ニ関スル件通牒」昭和17年5月26日(手書),2p. |
D3-967 (NJ-JV2-11) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第一一二号 製糖事業特別会計規程ノ件通牒」昭和17年6月3日(手書),4p. |
D3-968 (NJ-JV2-12) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第一一七号 砂糖管理及配給統制要綱ニ関スル件通牒」昭和17年6月3日(手書),6p. |
D3-969 (NJ-JV2-13) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第一二四号 軍政法院裁判条令ノ運用要領」(手書),6p. |
D3-970 (NJ-JV2-14) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第一四六号 独逸人生活援助資金支給標準額ノ件通牒」昭和17年6月15日(手書),4p. |
D3-971 (NJ-JV2-15) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第一六五号 産業緊急融資金特別会計規程ノ件通牒」昭和17年6月20日(手書),5p. |
D3-972 (NJ-JV2-16) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第一九〇号 栽培企業管理ニ関スル布告公布ノ件通牒」昭和17年6月28日,4p. |
D3-973 (NJ-JV2-17) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第二〇一号 結社集会禁止令一部解除ノ件通牒」昭和17年6月30日(手書),3p. |
D3-974 (NJ-JV2-18) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第二一四号 現地行政機関ノ執務時間及休日ニ関スル件通牒」昭和17年7月3日(手書),4p. |
D3-975 (NJ-JV2-19) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第二三八号 第六分室及邦人事務係設置ノ件通牒」昭和17年7月10日(手書),3p. |
D3-976 (NJ-JV2-20) 治集団軍政部長代理中山寧人「治政秘第二四九号 重要食糧管理ニ関スル件通牒」昭和17年7月13日(手書),2p. |
D3-977 (NJ-JV2-21) 治集団軍政監岡崎清三郎「治政秘第四〇四号 重要食糧管理特別会計設置ノ件通牒」昭和17年9月1日(手書),6p. |
D3-978 (NJ-JV2-22) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第二五四号 南方圏内交流物資ノ交易港指定ニ関スル通牒」昭和17年7月13日(手書),3p. |
D3-979 (NJ-JV2-23) 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第四二六号 和蘭本国人等家族居住地指定ノ件通牒」昭和17年9月8日,6p. |
D3-979-1 治集団軍政監岡崎清三郎「治政秘第四六三号 特別会計設置承認方ノ件申請」昭和17年9月16日,20p. |
D3-979-2 治集団軍政監岡崎清三郎「治政秘第五〇一号 軍政法院裁判条令改正ニ関スル件通牒」昭和17年9月26日,5p.〔インドネシア語の通告Oendang-oendang No.34 Osamu Seirei No.3 Tentang Peratoeran Pengadilan Pemerintah Balatentaraを含む〕 |
D3-979-3 治集団参謀長岡崎清三郎「治政秘第五〇四号 蘭人居住制限ニ関スル件通牒」昭和17年9月28日,5p. |
D3-979-4 治集団軍政監岡崎清三郎「治政秘第五〇二号 物価統制令施行ニ関スル件通牒」昭和17年9月29日,5p.〔インドネシア語の通告Oendang-oendang No.36 Osamu Seirei No.5 Tentang Pengendalian Harga Barangを含む〕 |
D3-979-5 治集団軍政監岡崎清三郎「治政秘第五〇三号 経済統制違反事件ニ伴フ処分ニ関スル件通牒」昭和17年9月29日,3p.〔インドネシア語の通告Oendang-oendang No.37 Osamu Seirei No.6 Tentang Memoeloeskan Perkara Berhoeboeng Dengan Pelanggaran Atoeran Pengendalian Ekonomiを含む〕 |
D3-979-6 治集団軍政監岡崎清三郎「治政秘第五〇七号 栽培企業管理ニ関スル件中改正ノ件通牒」昭和17年9月29日,2p. |
D3-979-7 治集団軍政監岡崎清三郎「治政秘第四九九号 昭和十七年治政令第二号軍政法院軍律審判令第一条ニ関スル事件指定ニ関スル件中改正ノ件通牒」昭和17年9月29日,3p.〔インドネシア語の通告Oendang-oendang No.35 Osamu Seirei No.4 Tentang Mengoebah Oendang-oendang No.32 (Osamu Seirei No.2) Tahoen 2602を含む〕 |
D3-979-8 治集団軍政監岡崎清三郎「治政秘第二九九号 私領地管理公社設置ニ関スル件通牒」昭和17年7月26日(手書),4p. |
D3-979-9 「治作命申第八五四号 第十六軍命令」9月22日バタビヤ(手書),2p. |
D3-979-10 治集団司令部「第十六軍憲兵隊勤務規定」昭和17年9月22日(手書),3p. |
D3-979-11 治集団軍政監岡崎清三郎「治政秘第五一二号 庶民銀行再開ニ関スル件通牒」昭和17年10月2日,3p. |
D3-979-12 治集団軍政監岡崎清三郎「治政秘第五一九号 軍政令ニ関スル件通牒」昭和17年10月4日,3p. |
D3-979-13 治集団軍政監岡崎清三郎「治政秘第五二〇号 軍政令ノ制定及公布ニ関スル件通牒」昭和17年10月4日,3p. |
D3-980 (NJ-JV3) 治集団軍政監部警務部「軍政警察概況(説明資料)」昭和17年9月(手書),29p. |
D3-981 (NJ-JV4) 軍政監部交通部「軍政監会議資料調書」(手書),159p. 表紙・目次 陸輸関係 通信関係 電気関係 海務関係 港湾関係 土木関係 |
D3-982 (NJ-JV6) 軍政監部産業部「軍政監会議資料調書」(表紙)(手書),1p. |
D3-983 (NJ-JV6-1) 軍政監部産業部農林課「占領後ニ於ケル爪哇農林業ノ実状ト其ノ対策」昭和17年9月(手書),64p.〔「軍政監会議資料調書」(D3-982)の添付資料。糖業,米穀,護謨,珈琲,茶,規那及キニーネ,ガタプルチャ,煙草,畜産,水産,林業について実状,対策が述べられている〕 |
D3-984 「産業部鉱業課ニ於テ従来実施セル業務並ニ将来実施セントスル業務報告」昭和17年9月29日(手書),12p.〔「軍政監会議資料調書」(D3-982)の添付資料〕 |
D3-985 (NJ-JV6-3) 産業部鉱業課「爪哇石油配給事情」昭和17年9月1日(手書),12p.〔「軍政監会議資料調書」(D3-982)の添付資料〕 |
D3-986 (NJ-JV6-3) 「爪哇ニ於ケル商工業政策」(手書),22p. 〔「軍政監会議資料調書」(D3-982)の添付資料〕 |
D3-987 「主要物産輸出量,昭和十五年度輸出量」(手書),3p.〔「軍政監会議資料調書」(D3-982)の添付資料〕 |
D3-988 「主要物産生産量,昭和十五年度生産能力」(手書),3p.〔「軍政監会議資料調書」(D3-982)の添付資料〕 |
D3-989 爪哇軍政監「治政秘第七七六号 給料税ノ課非ニ関スル件通牒」昭和19年4月25日,3p. |
D3-990 ジャワ軍政監部「軍政下ジャワ産業綜観 第二部 畜産・林産・水産・鉱業・金融」昭和19年2月,452p. 表紙・目次 一、畜産業 二、林業 三、水産業 四、鉱業 五、金融 |
D3-991 蓮見官補「蘭印ニ於ケル応急的治安維持機関案(未定稿)」,2p. |
D3-992 三好領事「蘭印占領後ノ治安工作要項案(未定稿)」,9p. |
D3-992-1 「(仏印,比島に関する手書メモ)」,1p. |
D3-993 (NJ-JV16) 治集団司令部「爪哇ノ帰属ニ関スル意見」,3p. |
D3-994 (NJ-JV36) 外務省アジア局第三課「インドネシアの戦争損害(主としてジャワ島について)」昭和28年2月,15p. |